なぜGoogle社員は平均1.1年で会社を辞めるのか?【ネイティブ英語】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2022
  • なぜグーグル社員は1年で仕事を辞めるのかというクリップを見ながらネイティブが使うリアルな英会話フレーズを学んでいきます。
    🎶BGM提供
    若林タカツグ
    📲Original Clip
    • Why Most Google Employ...
    www.tiktok.com/@ken/video/707...
    🎈著作権に関して
    ※This video is not indending to violate the copyright of the original work. If you have any problems, please feel free to contact me. I will deal with the matter immediately. (📩e-mail address at the very botttom)
    Under Section 107 of the copyright act 1976, allowance is made for fair use for purposes such as criticism, comment, news reporting, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational, or personal use tips the balance in favour of fair use.
    🙋‍♂️RUclips Fair Use
    / howyoutubewor. .
    1. This video is for educational purposes.
    2. This video modifies an original work by adding texts.
    3. This video borrows small bits of material from original work.
    4. This video does not harm the copyright owner’s ability to profit from his or her original work.
    😊お仕事依頼はこちらまで
    yopis.english.school@gmail.com

Комментарии • 186

  • @BobSayG
    @BobSayG Год назад +97

    1-2年であれGoogleで働いてたと言う肩書きはデカイ。次の仕事にまず困らない。

  • @dyhiiragi2540
    @dyhiiragi2540 Год назад +3

    いつも単語のチョイスが絶妙です。
    ほとんどのものが知らないものです。勉強になります。

  • @user-kc3in2yp4e
    @user-kc3in2yp4e Год назад +135

    優秀な人の中で働くのってめちゃくちゃ辛いんやろうな

    • @user-ff3kb6km5j
      @user-ff3kb6km5j Год назад +3

      私ならぶら下がろうと思いますけどね

    • @johnmungship2
      @johnmungship2 Год назад +20

      優秀な人が多い日本の会社で働いてるけど辛いです。でも本当に凄いのは彼らがそれをひけらかさず優しいこと。心の中では「クソが」って思ってるんだろうけど、それを表に出さない。

    • @cockkawasaki
      @cockkawasaki Год назад +2

      逆を言えば頑張ってしがみついてるだけで自分も成長出来るって事だからまあその後の人生が生きやすくはなるかもしれん

    • @user-ce6mj3qp1l
      @user-ce6mj3qp1l Год назад +6

      しがみついてると「しがみついてる人」という感じで浮くんだよな…今の俺がそうだ…(超ホワイトでゆるいが優秀な人だらけのスタートアップ企業に勤務中)

    • @Ms1987years
      @Ms1987years 6 месяцев назад +1

      ​@@johnmungship2 優秀な人ほど、生産性のないことを嫌うからね。

  • @shoichihatada4574
    @shoichihatada4574 Год назад +21

    ウチの病院のローソンは22時まで営業してる。
    つまり...そういうことだ。

  • @user-dr6xw8cj3p
    @user-dr6xw8cj3p Год назад +62

    1年で人が入れ替わっても回る仕組みにも学べることがありそう

  • @user-ct9mk8mo8j
    @user-ct9mk8mo8j Год назад +607

    Japanese「3食提供で朝から7時までだったらいい方じゃん?通勤にバスがあるって、あの満員電車に乗らなくていいわけ?もう最高やん」

    • @Toireno-kamisama
      @Toireno-kamisama Год назад +117

      Japanese「仕事がなくなるのは嫌だ、、、、定年まで会社にしがみつきたいよ😅我慢我慢」

    • @user-gr6tm6ob6p
      @user-gr6tm6ob6p Год назад +9

      日本のほうが実際いいよ?

    • @user-ih3yy8gl9f
      @user-ih3yy8gl9f Год назад +95

      海外の話聞いてると結局、競争が激しくてクスリやったり自ら命絶ったり家族に捨てられたりとか日本のバブル期に聞いた話がゴロゴロしとる。あと、上司のホームパーティに来ない奴はそのうちクビになるらしい……どこも変わらんもんだと思った。

    • @yakuta4828
      @yakuta4828 Год назад +39

      もはや実績を作るためだけに入る企業なんじゃないか?w

    • @fyilhlv
      @fyilhlv Год назад +32

      まあ、割とマジな話、グーグルが求める人材像は日本人とマッチする部分が大きいので、能力がある人間は高級でいっぱい雇ってGNPをぶん回して欲しい。

  • @unknown_02587
    @unknown_02587 Год назад +135

    アメリカと日本の社会構造の違いも理由の1つだよね。アメリカでは優秀な人材はオファーが来て会社を転々とするのが普通。一方日本は職場を転々とすることをマイナスなイメージとして捉えられてしまうため同じ会社で仕事をし続けることが普通となっている。

    • @user-A4fmZ9gF
      @user-A4fmZ9gF Год назад +16

      日本でも業種によっては引き抜きとかスカウトは普通にあるけど、それでも同業種で転職回数10回以上は本人の問題を疑われるって聞いた。

    • @user-lu5em9sk2t
      @user-lu5em9sk2t Год назад +8

      Googleにいたことのメリットを活かすためにはどこかで辞めるしかないので辞めるのは自然

    • @user-ol2sz4fk1g
      @user-ol2sz4fk1g Год назад +2

      わかるわ
      スキルアップ難しいなと思って転職したのに、何歳で転職回数が多いのは受かりにくいですよって言われた
      最初の会社はめちゃくちゃ長くいたのに…

    • @user-ff3kb6km5j
      @user-ff3kb6km5j Год назад +1

      いつまでそんなしょうもない文化続けていくんでしょうね...

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Год назад +3

      リスキリング&ジョブ型雇用→市場価値アップ→転職市場規模巨大化→解雇規制緩和→生産性・平均賃金アップ

  • @fozaya
    @fozaya Год назад +41

    昼食を会社から”食事チケット”というカタチで毎日€20程、胃袋に入るモノならアルコール以外なら何でもどこの飲食店やカフェやスーパーマーケットでも使えるというフランス企業によくある福利厚生の方ががいい。使用期限はあるがいつ使うのかは自由だから休みの日とかの外食費として利用できるから助かる

  • @67878huhu
    @67878huhu Год назад +365

    片道1時間かかる劣悪な満員電車で通勤し、
    夕食の支給がなくても18時-19時(酷いと0時まで)まで普通に働き、
    かつGoogleの給料の5分の1や4分の1でも何十年と辞めない日本人が異常なのか...。

    • @user-ho6sv6sn4g
      @user-ho6sv6sn4g Год назад +40

      ソシャゲとかもそうだけど日本人って献身的なんだよな。日本で売れているゲームの傾向ってウケたらオリジナルがずっと売れて二番煎じのパクリや似たようなゲームは売れないらしい。オリジナルの運営がよっぽど酷くなかったらずっと上位にいる。運営の努力かもしれんが現にパズドラやモンストがずっと人気。ある程度やると結構大変な艦これやウマ娘にも固定客はずっとくっついている。

    • @shoichihatada4574
      @shoichihatada4574 Год назад +91

      ただし生産性はgoogle社員の100分の1

    • @67878huhu
      @67878huhu Год назад +32

      @@shoichihatada4574
      それは否めない🤔

    • @POPGAMING1234
      @POPGAMING1234 Год назад +6

      @@shoichihatada4574 生産性に関してはどのくらい変わるのか気になる

    • @user-lf4hq1fk3d
      @user-lf4hq1fk3d Год назад +22

      Google社員はその日本人の10倍優秀だから妥当やろ

  • @user-qj6rb1fp6s
    @user-qj6rb1fp6s Год назад +23

    社内の競争が激しすぎるせいで有用なサービスがすぐに終わる

    • @test-zo1yv
      @test-zo1yv Год назад +1

      競争が激しすぎることが原因ではなく、サービスを運営することが実績にならないからなんですよね。
      ○○を作ったという実績が最重要でその実績をひっさげて他社により高い給料で転職するのが王道パターンなので作りっぱなしになるのです。
      転職すると給料が上がるという業界の構造が悪いんですよ。

  • @klk2937
    @klk2937 Год назад +14

    googleで働くことよりもgoogleで働いてたことの方が価値があるからでは

  • @YY-gg2pw
    @YY-gg2pw Год назад +59

    Googleに入れる時点で、他にもたくさん選択肢があるんだろうね

  • @NKnakamura
    @NKnakamura Год назад +12

    西海岸はグーグルの中でも一番激戦区だし遊ぶとこマジでないから仕事のこと考えてても楽しめるタイプしか残らないのは事実だろうなぁ

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 Год назад +7

    天才ほど一つの場所に留まらない。
    岩の上に3年とあるが、それは何かを学ぶ前提での話だ。
    そこにいても何も学べなくなれば、自然と違う場所へ行くのは天才ゆえだろう。

  • @voiceredmoon3834
    @voiceredmoon3834 Год назад +6

    幸福とは何ぞやを考えさせれる動画

  • @user-hp8nw8dq8c
    @user-hp8nw8dq8c Год назад +28

    日本では福利厚生なしに同じことしてますね

    • @user-gr6tm6ob6p
      @user-gr6tm6ob6p Год назад

      証拠出せ日本ヘイトか?

    • @user-fw7xt2ty5w
      @user-fw7xt2ty5w Год назад

      論点がズレてるような?
      動画で言ってるのは福利厚生が充実しすぎていてそれが「監獄」になってるってことだと思うけど

  • @journeyneverends_1
    @journeyneverends_1 Год назад +90

    18時とか19時って全然遅くない。
    21時とか22時まで働くのも別に珍しくなく、
    なんなら休日出勤してまで会社に捧げる日本人からみると天国みたい。

    • @nozome-jin
      @nozome-jin Год назад +10

      なのに残業の分がカウントされてなくて、実際の統計見るとアメリカ人のほうが働いてるやんけ!とか言われるんだよね

    • @MazilessMan
      @MazilessMan Год назад +12

      知らんかもだけどその日本人は負け組だよ。

    • @user-ff6ql6dk6s
      @user-ff6ql6dk6s Год назад +15

      @@MazilessMan 勝ち組負け組の話をしている訳じゃないのに何言ってんの。

    • @MazilessMan
      @MazilessMan Год назад

      @@user-ff6ql6dk6s その負け組になったことを、恥ずかしげもなくコメするのはキショいってこと。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Год назад

      雇用維持と高い賃金のバーターですよね。日本人は前者をとって後者を諦めた。それでも高度成長期までは給与は上がっていたが、バブル崩壊と少子高齢化でそれも終わった。

  • @user-to6js8ry1j
    @user-to6js8ry1j Год назад +58

    僕も同じ理由でコンビニの仕事を1年でやめました。共感できますね。

    • @user-pg6bo5nz8b
      @user-pg6bo5nz8b Год назад +15

      コンビニにも廃棄弁当という福利厚生とバイトリーダーという優秀な同僚がいますよね

  • @kara-mayo
    @kara-mayo Год назад +14

    雇用が比較的安定していること以外は日本の殆どの会社はこれ以下よな

  • @user-nq7bl8ix9j
    @user-nq7bl8ix9j Год назад +28

    過労死が普通にある日本ではこの程度なら問題ないな

  • @shinobinena
    @shinobinena Год назад +65

    今回もとてもおもしろい題材でした!人によって感じ方は違うのでしょうけれど、Googleに対して紹介されていた動画内の不満のある方はそもそもGoogleとマッチしていないのでしょうし、Googleとしても出ていってもらって構わないという人材になるのでしょうね。それでも幸せと感じている人もいるでしょうし。結局は自分の人生・時間をどう使いたいかの価値観なので、私も改めて考えさせられました。

  • @nice-chan0000
    @nice-chan0000 Год назад +3

    優秀な人材を使うって大変なんだろうなぁ。

  • @oooooooxxxxxx
    @oooooooxxxxxx Год назад +14

    アメリカでは長時間勤務がないと思ったら大間違い。
    実は年間の平均労働時間では日本よりアメリカの方が長いという調査結果が出ている。
    「OECD(経済協力開発機構) の統計によると、2018年の日本の年間労働時間は1680時間となっており、世界主要国中22位となっています。これは3位の韓国、4位のロシア、11位のアメリカよりも低い数字で、世界平均の1734時間よりも少ない労働時間となっています。」
    実際、リモートワーク+定時退社が増えてる。
    あと、アメリカでは賃金が高くても物価も高い。

    • @sun3255
      @sun3255 Год назад

      そうなんですねー有用な情報ありがとうございます

    • @ぞぞ
      @ぞぞ Год назад

      テスラの労働時間実質16時間長くね?と思ってたから助かる

    • @samachan_
      @samachan_ Год назад +1

      なんな差が激しいきがするけど。さっさと帰る人もいるし、朝早くに出勤して夜まで働いてる人もいる。アメリカってワーカホリックな人が多い印象がある。賃金に関しては、やっぱり桁が一つ違うから物価を考慮しても日本は安すぎる気がする。

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 Год назад +7

    日本人からすると最高じゃんと思ってしまう。笑

  • @basiltabetabe1245
    @basiltabetabe1245 Год назад +5

    知人のお兄さんがアメリカのGoogleを退職してビジネスを1から始めた話を聞いた時はもったいないなって思ったけど理由がGoogleに対してじゃなくて州の子供への教育方針だった時は、先を見据えててすごいなぁ
    脳死ってダメだなって思った(脳死🙄)

  • @aronzeus7714
    @aronzeus7714 Год назад +11

    んー、つまり一般的な東京の社会人と働き方は一緒で
    給与だけ、やたら高いし、ごはんも無料と、、、
    じゃぁGoogleに転職するのはいいね!

  • @86tm85
    @86tm85 Год назад +11

    適当に仕事してても金もらえる環境じゃないってことだね…

  • @yossykozyonikki
    @yossykozyonikki Год назад +5

    Googleに入れる人だったら自分で会社を起こしてもやっていけそうですよね。

  • @user-lv3wd3fg3v
    @user-lv3wd3fg3v Год назад +25

    むしろ平均4.1年なのが日本人からしたら驚きだろう

  • @user-kp1xz9vi3p
    @user-kp1xz9vi3p Год назад +7

    いや年収1000万以上もらえるんなら15時間労働でも余裕だぜ
    日本の場合は15時間も会社に拘束されてその半分以下なんだよなぁ

  • @user-io1ej1hz9z
    @user-io1ej1hz9z Год назад +4

    日本人雇えばええやん思たけど優秀すぎる人材の集まりか、、そりゃしんどいわ

  • @user-oo8zv2cn3g
    @user-oo8zv2cn3g 9 месяцев назад +1

    うわー、絶対にみんな有能だから独り立ちしちゃうんだよ!とか思ってたら
    違った!
    しかも全部たしかに嫌だな…となんか心が囚われるような地味ーに続かない労働環境だな… わりと想像しやすい嫌さで、経験があった。

  • @user-wf7wn8bg7g
    @user-wf7wn8bg7g Год назад +6

    Googleで求められるのは、技術力ではなく、顧客獲得などのセールス力と企画力。技術職は、天才をMITか別企業で目を付けたのをハンティングしてくるからな。。求人で求めているのは、新ビジネスを生む出せる人物だろう。

    • @user-ol2sz4fk1g
      @user-ol2sz4fk1g Год назад

      同じ業界にいるけど上にいけば上にいくほど営業力のが大事になる

  • @taipeo6429
    @taipeo6429 Год назад +20

    正直自分的にはそこまで会社のために働こうとか思ってないからサービス残業は絶対にしないって決めてるし、なんならどうすれば得して金もらえるかしか考えてないかも。

    • @user-zn2rg2os3r
      @user-zn2rg2os3r Год назад +1

      素晴らしい考えだと思う。労働のために生きてるわけじゃないしただでさえ80年間の命で3分の1を睡眠に使ってるしむしろ8時間労働ですら長すぎる

    • @terrahapis
      @terrahapis Год назад

      独立起業して好きにやりゃいいじゃん

    • @taipeo6429
      @taipeo6429 Год назад

      @@terrahapis 無理めんどい

  • @ARCADIA3185
    @ARCADIA3185 Год назад +8

    以前働いていた零細企業を思い出した。
    「食事も寝床も用意してある。風呂もあるから安心しろ」と、
    週に2~3日は家に帰れず休日もなく30連勤や40連勤状態の生活が続いた。
    仕事のキツさもそれなりにあったが、何より精神的に堪えて1年で辞めた。

    • @namako-
      @namako- 10 месяцев назад +1

      1年続けただけでもすごい

  • @nozome-jin
    @nozome-jin Год назад +7

    日本の企業の実態と給料の差について考えたらだから何やねんって話やな

  • @bonniek4399
    @bonniek4399 Год назад +6

    映画、インターンシップで憧れた会社だったのに!(@_@)

  • @tokotanzu7
    @tokotanzu7 Год назад

    逆に言えばうまいこと社員に自主的に仕事させる仕組みが整ってるってことか…日本人はそういうの慣れてそうw

  • @Musket-hi6eb
    @Musket-hi6eb Год назад +1

    にほんこわすぎいいいいいいいいいいいいい

  • @youchida3195
    @youchida3195 Год назад +1

    絶対潰れない会社だからでしょ。自分の存在意義が見いだせない

  • @nyajin1
    @nyajin1 10 месяцев назад

    Is original clip correst?
    I think this is looks like another clip

  • @llnu4524
    @llnu4524 Год назад +6

    マジでYopiさんの発音が憧れです!
    オーストラリア出身ですか?

  • @Qoo62
    @Qoo62 Год назад +132

    意外でした。憧れの企業でも実際に入ってみると、思っていたのと違った、やってられない、ということですね。やはり精神的にストレスの少ない職場の方が私もいいと思います。
    こんなストレスフルなグーグルでリーダー的存在で長く勤めている人は本当に優秀な人と、優秀プラスどこか変な人なのかも知れませんw

    • @user-ff3kb6km5j
      @user-ff3kb6km5j Год назад +10

      「俺はGoogleに勤めているんだぞ」というプライドから辞められない人もいるのでは?
      実際チヤホヤされるでしょうし

    • @0tamae80
      @0tamae80 Год назад

      大手に入れない底辺の現実逃避、正常性バイアスにしか聞こえない

    • @user-ff3kb6km5j
      @user-ff3kb6km5j Год назад +2

      @@user-pw7sc2tc3q 真理

    • @user-ce6mj3qp1l
      @user-ce6mj3qp1l Год назад +5

      日本のAmazonの優秀な営業マンと話した事あるけど、人としてぶっ飛びすぎてヤバいけど面白い人だった(友人として接する分には凄く面白い男だが、こいつに妹は近付けたくないなと思った)ので真を突いたコメントだと思う😂

  • @yufara
    @yufara Год назад +47

    世界中から選りすぐられた優秀な人材をハードな状況に耐えられる若い時に使い潰すようにできてる企業であり
    それはプロアスリートと同じと思えば日本の一企業と比べるべくもない

  • @user-zq5uc7fy2o
    @user-zq5uc7fy2o Год назад

    奉公人と勤め人の違いだね どちらを選ぶかは人それぞれ
    滅私奉公に価値を見出す人もいれば労働力を報酬に変える勤め人を選ぶのもありだね

  • @abcd6473
    @abcd6473 Год назад +12

    トップオブトップに居座るにはトップオブトップの努力をしなければならないだろうからね
    ツラそう

  • @user-ir8oh9qb8k
    @user-ir8oh9qb8k Год назад +1

    タイトルうま

  • @zenaru1573
    @zenaru1573 Год назад +3

    googleで働いてたって言えば転職なんてどこでもできるし、起業しても資金調達に困らないだろうな。

  • @multiPartFormData_
    @multiPartFormData_ Год назад +3

    demanding girlfriendをメンヘラ彼女って訳してて草

  • @kom3595
    @kom3595 Год назад

    コミュートがいやならMountain Viewに住めば下手したら歩いていけるけどね。Mountain Viewに住んでたけど、周りはみんなGooglerだった。ただ、Startupから誘いが来るのはわかる。実際、Startup行った方が結果リターンが大きいだろうし。長く働いている、というより夜遅いのもわかる。ちなみに、バスで使っているGoogle WiFiは、ks遅いので仕事になるとは思えない。

  • @user-qp9ts5qk3f
    @user-qp9ts5qk3f Год назад +1

    日本はこれで食堂無し、残業代一定額以上出ないってパターンがほとんど
    日本人ならもってこいの環境
    みんな喜んで働きそう
    なおパフォーマンスは…

  • @user-yz3eh8ln6d
    @user-yz3eh8ln6d Год назад +5

    要は囲い込みが酷いんだろうね。ずっと仕事の事を考えて生活の一部にまで洗脳させて浸透させようとしてるんだろ。

  • @user-ve1ww6qx8d
    @user-ve1ww6qx8d Год назад +8

    平均勤続年数が4.1年っても短いと思うけど、、、

  • @tmori18
    @tmori18 Год назад +7

    20代の独身が多い会社なので、家庭をもつと難しいかもしれません。アメリカのGoogleで働いてる友達多いけど、日本と比べたらぜんぜんマシですよ!この動画は多分アメリカの会社と比べてる気がします。

    • @samachan_
      @samachan_ Год назад +2

      アメリカ企業で働いてるけど、労働環境の良さはヨーロッパ/オセアニア>アメリカ>>>>>日本って感じがする。アメリカって想像以上にワーカホリックな人が多い。朝早くから夜まで働いてるとか。

  • @user-ol2sz4fk1g
    @user-ol2sz4fk1g Год назад +6

    見たけど結構イチャモンな部分が多くないか?
    自分が有能でこんな福利厚生がいいとこだったら喜んで働くわ

  • @oiro
    @oiro Год назад

    素晴らしいオフィスに入れるなら十分

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx Год назад +1

    犬を連れて行ける理由がすごいw
    日本企業は外も中もブラック、Googleは外はホワイト中はスーパーブラックw

    • @TK_46
      @TK_46 Год назад

      そう考えると日本の方がホワイトやな()

  • @user-gs3of9zd8u
    @user-gs3of9zd8u Год назад +2

    給料も高いが要求も高い。それが理由。

  • @user-xd4bv9tm3i
    @user-xd4bv9tm3i Год назад +2

    Googleに入れるだけの優秀な人材は、起業するからやめるって聞いたけど

  • @TK-vr1ob
    @TK-vr1ob Год назад +11

    googleには頑張れば入れると思うけどgoogleで出世するのは色々無理ゲーだと思った。
    20%ルールやってる人て、20%時間が少なくても成果出してるてことだし、その時間はあのキーボードとかOSSにコミットしてるてことなのかて思うとこれは絶対ついていけないと確信した。

  • @user-jm7xj8ws1u
    @user-jm7xj8ws1u Год назад

    日本Google勤務の知り合いは悠々自適に生活してます。この前は祖父母に誕生日プレゼントとして100万円渡したそう。

  • @Gana-qv4me
    @Gana-qv4me 6 месяцев назад

    優秀な人材 だからといって 全てが優秀とは限らない。 1年間でストレスが溜まって辞めてしまうとは Google社 に 評価されない 何かがあるんでしょう。

  • @kinakl1417
    @kinakl1417 Год назад +4

    ex-Googlerつって箔がつくよね

  • @user-kx2ri3xg2z
    @user-kx2ri3xg2z Год назад

    日本人楽勝な人が結構いそうです。家庭持ちの人でも家に帰りたくない人、亭主元気で~😆の人、献立うんざりの奥様、インドアな人にとってはお給料良くて都合のいい会社かもですね。

    • @user-wm1hj6ss9w
      @user-wm1hj6ss9w Год назад

      そういう人はゲームだったり趣味だったりに時間を費やしたかったり、人間関係が億劫だったりするから、自分の時間が少くて、四六時中会社の人間がそばにいるのは苦痛な気もします。

  • @professorchannel
    @professorchannel Год назад +1

    Google、入社します!

  • @user-yz5un7qx9q
    @user-yz5un7qx9q Год назад +1

    いとこがgoogle社員3,4年やってるけど凄いことなのかな?

  • @hanp-sr4yw
    @hanp-sr4yw Год назад

    こんぐらい優秀になりたい

  • @Hemsworthcumberbatch
    @Hemsworthcumberbatch Год назад

    自分用
    0:41
    0:47
    1:19
    1:38
    2:17

  • @simonxinminzhuo9886
    @simonxinminzhuo9886 Год назад

    普通レベルでしょうこれは、HUAWEIの場合に10時に無料の夜食と12時以後に深夜タクシー代の支給もあるよ

  • @Dajrov
    @Dajrov Год назад +1

    日本人なら何も問題と思う

  • @mochio47s
    @mochio47s Год назад

    Googleはいい環境だよ。
    要求水準が高いから99.99%の人間には無縁だけど。

  • @249VorePoke
    @249VorePoke Год назад

    なんでGoogle本社は日本じゃなくてアメリカなんだ?立地場所で損してるな。
    日本人はやめないぞ。

    • @user-ol2sz4fk1g
      @user-ol2sz4fk1g Год назад +10

      アメリカのが優秀なエンジニアが多いからじゃないかな
      日本のが優秀ならGoogle規模のIT会社が1つでもあるはず

  • @user-ky6kg7oe6b
    @user-ky6kg7oe6b 5 месяцев назад

    そもそもGoogleだ働ける才能があれば、仕事はいくらでも選べるさ!

  • @user-fd5zs4dq4t
    @user-fd5zs4dq4t Год назад

    でも正直な感想、精神論や雰囲気などで縛るのではなく潤沢な福利厚生でしかも夜7時とかまで会社に居させるくらいなら
    全然比較的良心的な気がしなくもない、だって利益で会社に居てもらうわけだし

  • @user-tp3qb6kx7j
    @user-tp3qb6kx7j Год назад +2

    Googleに入って、やっていけそうだったらそのままで良いし、無理だったら自分が理想とする条件の他の企業に簡単に入れるから、Googleに入社してるって人多そう

  • @mega7960
    @mega7960 Год назад

    うーん。古い考え方かもしれないけど、その職場が定着しないって良い会社と言えないと僕は感じる。確かに良い製品やアプリは作ってるけど、もう一歩魅力に欠けるという印象を持つのがGoogleというのも事実。

  • @user-es1bq6qy8h
    @user-es1bq6qy8h Год назад +7

    日本にはこういう会社あるんですかね

  • @JH-sq1tz
    @JH-sq1tz Год назад

    ええやん。IT企業なんてごはんでなくても帰れないもん。日本のIT土方なんて給料やすいから通勤1時間とかデフォ。全然耐えられるし尽くせる自信あるんやけど。
    なんでわいを飼ってくれないんや

  • @biesso188
    @biesso188 Год назад

    パサパサした発音で自分にはむずかしいです、、

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku Год назад

    ポストはそんなに無いからね

  • @jishaku38
    @jishaku38 Год назад

    目が回るんじゃないか?

  • @user-dz8lr4oq9f
    @user-dz8lr4oq9f Год назад

    電通とかの社畜連れてったら泣いて喜びそう

  • @user-zk3nc6zf3l
    @user-zk3nc6zf3l 6 месяцев назад

    Googleもアマゾンと同じ休憩や休日が少ないの?

  • @user-sn1yo1ii9o
    @user-sn1yo1ii9o Год назад

    googleに入社する人って何の仕事をしているんだろう。広告主を探すセールスマンとかだろうか。

  • @You-em3to
    @You-em3to 14 дней назад

    まあ1年Googleで働くだけで価値ある

  • @rizumuss1783
    @rizumuss1783 10 месяцев назад +1

    「みんな、Googleで働くことを目指していたの。でも、私は、Googleで検索されることを目指していたわ」レディ・ガガ。
    Googleで成功するのと、世界の歌姫になるのと、どちらもハードな競争と、頭脳が必要だとは思うけど。

  • @2z4499
    @2z4499 Год назад

  • @user-cd8nc8dj5h
    @user-cd8nc8dj5h 2 месяца назад

    悪いとこあげたらキリないし、給料はそこら辺の企業の10倍以上の給料が出るんなら話が変わらない?

  • @mayumisasaki7310
    @mayumisasaki7310 8 месяцев назад

    いつ辞めるんだ

  • @lVI-IVI
    @lVI-IVI 8 месяцев назад

    めちゃくちゃ良いじゃん。この条件なら喜んで会社の奴隷になりますとも!

  • @user-sb9dl9yn5u
    @user-sb9dl9yn5u Год назад +7

    Googleさん僕は、日本人を採用しまくって毎日16時間働かせるので採用してください。
    しかも日本人社員の満足度も高水準を維持しますよ!
    後日本の政治家はGoogleに文句言えないので、法律違反の心配もありません!

  • @kll3406
    @kll3406 Год назад

    アメリカでは仕事をすぐに投げ捨てて??だめよ
    責任持って

  • @melon8055
    @melon8055 Год назад

    どうしてもサムネがえばそんにしか見えないww

  • @papyrus5730
    @papyrus5730 Год назад

    日本の基準のが下なの草

  • @user-vt6wl6yi5q
    @user-vt6wl6yi5q Год назад

    日本は「金持ちより貧乏人を優遇する」国。弱者に優しい。そして国民は律令制の時代から変われぬお上意識。
    その反面、90年代に田中角栄氏という民主主義と資本主義の権化を日本人自身が56してしまった事でどちらも捨て去っている。
    どっちが良いという話ではなく価値観の問題だね。
    民主主義にも資本主義にも背景となった一神教を理解するのが不可欠なんだけども。日本じゃそのために造られた天皇教(武士道)も先の敗戦で無くされてしまったし。

  • @now_comments
    @now_comments Год назад

    なう(2023/01/03 20:49:12)

  • @tv-uf4nh
    @tv-uf4nh Год назад +2

    Appleが働きやすそうだよな〜

  • @lingoChampGrace
    @lingoChampGrace Год назад

    【有償コラボ依頼】ご興味がありましたら、どうぞご連絡をお願い致します。