Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
90年頃の羽根物は各メーカーさんが独自の色を持ってて競うように創意工夫しメーカーごとに切磋琢磨してた時代で楽しかったですよね。昔はどの台からも「ウチの台は面白いでしょ!どのメーカーにも負けませんよ!」って自信やプライドが滲み出て、客を驚かせよう楽しませようって強い意志が感じられましたよね。ホールに特色があって台も活き活きしててね、釘や役物を見れば1台1台それぞれ人格があるような錯覚になってね、筐体を見れば生い立ちや歴史を感じられてね、、、今は入れ替えの回転早いし、パチンコもパチスロも客よりホールを喜ばせようというコンセプトしか感じられなくてね、、、馴染みの店はどんどん潰れるし店も台も客も自分の居場所がない寂しい時代になりましたよね。。。
この台、私が常連だった店ではほとんど鼻のところに乗らなかったです。その分チャッカーはよく鳴いてましたけど、まず完走することはありませんでした。
そうそう。当時のニューギンのハネモノは賞球を少なくし遊びやすくしていて、ハネはこんな風に二段タイプでしたわ。ちなみに地元ホールでは同メーカーのハネ二段さめざんす設置がメインで、このマンモスくんは設置が全くありませんでした。
なつかしいーーナイトドラゴンないかな~
当時18歳の学生で金がなかったのでかなり打った。出ても下皿いっぱいだったので、ホール側もこの動画の釘調整ぐらい開けてた。ひげさんも言ってるが当時フラッシュマン、サメざんすもあった。100円ずつ玉買っても当てることができた良き時代。
ひげ紳士のデフォルトの泣きそうな顔が本当に哀愁漂う紳士や
サメざんすは遊んだな~。このタイプの羽はたまに羽が玉と釘に挟まって開きっぱなしになったりした。
さめざんすをアホみたいに打ってたけどこの二枚羽が生む玉の遊びが読めそうで読めないのが凄く楽しいんですよニューギンの羽モノって勝つには難しいけど遊ぶには最適でしたね
毎回楽しく見さえて頂いてます。懐かしいですね~新しい部類に入るかもいれませんがブンブン丸も見たいですね。
同じ頃に出た平和のスパニッシュスターⅡが好きだった
4:40 Pが「平成3年って言ったら、、、」の続き、何を言おうとしてたのか気になり過ぎて寝れないので、コメントのリプで教えて下さい!!w
羽根の形状で思い出したがガンダムのパチモンみたいな役物のやつがフラッシュマンかな?懐かしい
ニュ-ギンのハネ物は当時から好きでした🙂マンモス君懐かしいです🙂
当たり3回目こそパチンコですよ出玉は少なくとも玉の動きに一喜一憂できる動画を見た全員が同じ楽しさ、悔しさを感じたはず適度に楽しむ遊戯だと言うなら、今こそハネモノをメインストリームにするべき釘調整は禁止とか馬鹿げたこと言ってんじゃないよと
最初に完走して、2回目は難関の7R8R過ぎてパンク、最後は1Rパンク🤣ひげさんに笑いの神が降りてましたね😎👍
今回も楽しい動画、ありがとうございます😊珍古台バンザイ!
今の平台では味わえない… ハラハラドキドキパンクそれは急にやってくる…熱なれる瞬間…
ニューギンの羽根ものは出玉は少ないが、面白かったよ🥰
見てるだけで楽しいこの企画……
珍古代を打ってるときに髭さんが当時の苦い思い出を振り返るんだけど、反応を見る限り当時の調整が辛めだったんだろうなぁw
楽しそうで何よりです
髭さんがとても楽しそうで何よりです😁
何をやっても当たんない時のマンモスくんかさめざんす
今回の流れは完全にチェンクr……いえ、何でもないです。決してエンディング観ようとはしてないですもんね!本当に楽しい動画ですwまたお待ちしてます!
この流れ…!チェンクロライブ1回目を思い出しました(笑)
この企画、大好き
懐かしい〜学生の時を思い出しますニューギンの羽根物ではVツインを狂ったように打ってました(笑)
分かるわ~😄
マンモスくんこのような台あったんですね!とても印象が良かったですね
西陣のペタンゴ星人という台は残ってないですかね。マジカペやビッグシューターももちろん打ちましたが、青春時代の1台といえばオレはこれなんです。もしも動画で見られたら、泣いてしまうかもしれない。
ひげさん、ヒキが強いのか弱いのか😅同時期のニューギン…さめざんすやジンジンルーレットが懐かしいなあ。福生に入って欲しいと願います😉
まだ規制が緩い頃サメざんすよく打ちましたよ😊
久しぶりに更新があって、嬉しいです。
見せ場作ってくれる機種ですねぇw
全然世代じゃありませんが今のと比べて打ってて楽しそう
マンモスは知らないけど、みた瞬間ニーュギンわかっよ、サメの、のってけ音楽と良かったけど、何千発で終わりー
海鮮将軍を観たいです、Vに入るのが難しくて当たらない思い出がありますが、役が賑やかて大好きでした。
昔はホントに遊戯として成り立ってた友達とこんな風に笑いながら打ってたよそれハズレるかー!?なんてw
動画を開いた視聴者の99%が思う事 「ひげ紳士の珍古のマンモスか……」
キャビネットがしっかりと!!どんどん充実していますね
羽根モノ動画は共感できるから好き!!
こんなお客さんばっかだったらな〜パチは紳士の遊びだって信じてもいい。
さめざんす 100円硬貨握りしめて 良く打ちました。
面白過ぎるwww初めて見ました、マンモスくん🤣🤣🤣
さめざんす、フラッシュマンは良く打てたけど、マンモスくんは愛知県では設置が少なかったので打ったことがないな。300円玉借りて、なんとか2000円に持っていくのが学生の頃のルーティーンでした。
大ちんこいいねーと思いきやリアルタイムに打ってた台でるんやと思ってたら知らん台だからワイはまだ若いのかいや若くないウンウン肩が痛い
実は、この台は新装で入って7回続けて打ち止め 等価で1日7万円稼いだ記憶が有ります。この台は可愛いけど、役物が駄目に成るのが早い台でしたね。設置して3ヶ月も経つと癖の良い台は1割も無くなりました。先ず貯留しなく成るんですよね、後羽根の動きがガタガタに成るんです。サメざんすと似たような遊び感覚でした。
うわ~懐かしい。出玉少なめだけど当たりやすく遊べる台筆頭(笑)いや、dancing金ちゃん!か。パチンコってこれでいいんですよ、結局のところ。
マズイよーって言ってるときは6個以上拾ってるはずなので継続さえすれば2~3個拾ってVに入るより出玉は多い。マズイよ~って言ってる時が一番楽しいんでしょうね。
このおじさん役物面白い動きする
相変わらず、髭は楽しそうだな。😆
毎回Pが早く帰りたがるの草生える
羽根の形がちょっと違うけどドラキュラ城が好きでした
これ1個貯留なのに平気で外すので嫌いだったなぁクセが悪かったのかな
この頃のニューギンのハネモノは当たり易いが出玉が少なかったかな?まさに遊べるハネモノだったと思います。
違うよ!その前にサンフラワーという台(大量出玉タイプ)でボロクソに転けたからニッチな場所を模索していた最中
。たか サンフラワーと言うと真正面から見たトンボ?みたいな役物の台でしたっけ?
@@トイプー男 そうだったと思う。はっきりと覚えていないけど、簡単に説明したら、平和のザ・トキオのパクリだったという事
マンモスくんとサメざんすは遊べましたね。
パチンコって本来髭さんみたいに一喜一憂しながら楽しんでたのにセブン機主流になったのは悪い文明
当日のニューギンの羽根物は遊べたねでも勝てない。
旧基準のもち上げ隊も継続しても出玉少ないよね
サメ面白かったですね~👏一日中打ってられました(^_^)このコーナーでいつかザンスシリーズお願いします🎵
サメざんすねぇ、バイトないとき毎日解放して打ち止めして帰ってました。
働いていた店にサメざんす置いてました。だけどこの枠嫌いだったわ!とにかく平面的で枠のランプ見にくかった!そして中には客が上皿パンパンに詰めて遊戯するんだからね。上皿だけで2000発近く詰め込む強者もいたしね。そしてもっとずる賢い奴は定量前(当時は定量制で4000発位で打ち止めが多かった)に下皿わざと詰まらしてちょっとでも余分に後から出玉を出そう。うとする輩もいたしね。だけどそんな奴らに限って定量制の事理解してなかったから普通に対応して4000発で終わらせていましたね。定量制なので4000発以上は無効なのにねwww.客が席を離れる迄補給を止めて玉を出ない様にしてました!
生存確認
この台が出たときくらいにパチンコ初めたなこの台置いてる店は少なかったけど近くの店にあったけど球が中々増えないから、あまりやらなかったかなこの台はハンドル固定しづらいし三共、平和、西陣が三大メーカーだった頃ニューギンはこの頃は弱小メーカーだったけどオリジナリティある台を多くだしていたねこの頃は羽根物は結構あったなマルホン工業はパクリ台とか多かったな
自分で立てたフラグをガッツリ回収(どちらかと言うとボキボキに折る)していくスタイルって、BOSSと同じ🤣🤣🤣ヒゲもう帰る!
パチンコダンボでその羽根のドラゴンみたいな台を打った記憶がある(笑)
もっと古い台でニューギンのハリケーンという台を紹介し下さい!面白いから絶対!
懐かしい~高3の時にスロで負けてなけなしの300円で打ち止めした想い出がw
さめざんす遊びたいなぁ
酋長さんって台もあったような
画質あがってる?
さめざんすは鳴きが悪くても寄りがよければ負けたこと無かったわ~
何でおっさんがわきゃわきゃ騒いでるのがこんなに楽しいんだろね
ラスト1パンとかひげさん相変わらず持ってますねwww
ダイナマイト観たいな〜
懐かしい。クソ甘かった。
さめざんす、これは出玉が厳しい台だったからね、マンモスの鼻が特徴的かなぁ少しだけ打ったよ
待ってました、おっさんホイホイ
わあ~マンモス君
この台はあまり知らないなぁ。同時期に出ていたVツインはよう打った。
最近のは役物がくどいんだよなぁ
今度、是非ともマジカペ系の最終版?と言うか最新版?を探してみて欲しいです!宜しくお願いしますm(_ _)m
最高!羽根モノに熱中してたあの頃(*´ー`*)
こんなん最の高やんか再認定してホールに置けるようにしたらいいのにな、マジで
1個か2個で継続するのは損した気がする。
いや、ちょっとこの台かなりマイナーな台であったんだよ、それも出ない店で笑笑。まるでV初入賞はゼロタイガーやレッドライオンを思わせるカンタンさ、多分ブンブン丸よりかなり初Vは簡単だと思う。それである程度の継続措置が付いてる機器、いいねぇ、この不安定さで継続していく、Vの数で勝負する台。こういうある程度、わなげや空気鉄砲みたいな的屋みたいな当たりの台を検定通してほしいよな
ほら~ 鍵穴攻略しないから~
童心てw子供が打ってはいけませんw
90年頃の羽根物は各メーカーさんが独自の色を持ってて競うように創意工夫しメーカーごとに切磋琢磨してた時代で楽しかったですよね。
昔はどの台からも「ウチの台は面白いでしょ!どのメーカーにも負けませんよ!」って自信やプライドが滲み出て、客を驚かせよう楽しませようって強い意志が感じられましたよね。
ホールに特色があって台も活き活きしててね、釘や役物を見れば1台1台それぞれ人格があるような錯覚になってね、筐体を見れば生い立ちや歴史を感じられてね、、、
今は入れ替えの回転早いし、パチンコもパチスロも客よりホールを喜ばせようというコンセプトしか感じられなくてね、、、
馴染みの店はどんどん潰れるし店も台も客も自分の居場所がない寂しい時代になりましたよね。。。
この台、私が常連だった店ではほとんど鼻のところに乗らなかったです。その分チャッカーはよく鳴いてましたけど、まず完走することはありませんでした。
そうそう。当時のニューギンのハネモノは賞球を少なくし遊びやすくしていて、ハネはこんな風に二段タイプでしたわ。ちなみに地元ホールでは同メーカーのハネ二段さめざんす設置がメインで、このマンモスくんは設置が全くありませんでした。
なつかしいーー
ナイトドラゴンないかな~
当時18歳の学生で金がなかったのでかなり打った。出ても下皿いっぱいだったので、ホール側もこの動画の釘調整ぐらい開けてた。ひげさんも言ってるが当時フラッシュマン、サメざんすもあった。100円ずつ玉買っても当てることができた良き時代。
ひげ紳士のデフォルトの泣きそうな顔が本当に哀愁漂う紳士や
サメざんすは遊んだな~。このタイプの羽はたまに羽が玉と釘に挟まって開きっぱなしになったりした。
さめざんすをアホみたいに打ってたけどこの二枚羽が生む玉の遊びが読めそうで読めないのが凄く楽しいんですよ
ニューギンの羽モノって勝つには難しいけど遊ぶには最適でしたね
毎回楽しく見さえて頂いてます。懐かしいですね~
新しい部類に入るかもいれませんがブンブン丸も見たいですね。
同じ頃に出た平和のスパニッシュスターⅡが好きだった
4:40 Pが「平成3年って言ったら、、、」の続き、何を言おうとしてたのか気になり過ぎて寝れないので、コメントのリプで教えて下さい!!w
羽根の形状で思い出したがガンダムのパチモンみたいな役物のやつがフラッシュマンかな?
懐かしい
ニュ-ギンのハネ物は当時から好きでした🙂マンモス君懐かしいです🙂
当たり3回目こそパチンコですよ
出玉は少なくとも玉の動きに一喜一憂できる
動画を見た全員が同じ楽しさ、悔しさを感じたはず
適度に楽しむ遊戯だと言うなら、今こそハネモノをメインストリームにするべき
釘調整は禁止とか馬鹿げたこと言ってんじゃないよと
最初に完走して、2回目は難関の7R8R過ぎてパンク、最後は1Rパンク🤣
ひげさんに笑いの神が降りてましたね😎👍
今回も楽しい動画、ありがとうございます😊
珍古台バンザイ!
今の平台では味わえない…
ハラハラドキドキパンクそれは急にやってくる…
熱なれる瞬間…
ニューギンの羽根ものは出玉は少ないが、面白かったよ🥰
見てるだけで楽しいこの企画……
珍古代を打ってるときに髭さんが当時の苦い思い出を振り返るんだけど、反応を見る限り当時の調整が辛めだったんだろうなぁw
楽しそうで何よりです
髭さんがとても楽しそうで何よりです😁
何をやっても当たんない時のマンモスくんかさめざんす
今回の流れは完全にチェンクr……いえ、何でもないです。
決してエンディング観ようとはしてないですもんね!
本当に楽しい動画ですw
またお待ちしてます!
この流れ…!チェンクロライブ1回目を思い出しました(笑)
この企画、大好き
懐かしい〜
学生の時を思い出します
ニューギンの羽根物では
Vツインを狂ったように
打ってました(笑)
分かるわ~😄
マンモスくんこのような台あったんですね!とても印象が良かったですね
西陣のペタンゴ星人という台は残ってないですかね。
マジカペやビッグシューターももちろん打ちましたが、青春時代の1台といえばオレはこれなんです。
もしも動画で見られたら、泣いてしまうかもしれない。
ひげさん、ヒキが強いのか弱いのか😅
同時期のニューギン…さめざんすやジンジンルーレットが懐かしいなあ。福生に入って欲しいと願います😉
まだ規制が緩い頃サメざんすよく打ちましたよ😊
久しぶりに更新があって、嬉しいです。
見せ場作ってくれる機種ですねぇw
全然世代じゃありませんが今のと比べて打ってて楽しそう
マンモスは知らないけど、みた瞬間ニーュギンわかっよ、サメの、のってけ音楽と良かったけど、何千発で終わりー
海鮮将軍を観たいです、Vに入るのが難しくて当たらない思い出がありますが、役が賑やかて大好きでした。
昔はホントに遊戯として成り立ってた
友達とこんな風に笑いながら打ってたよ
それハズレるかー!?なんてw
動画を開いた視聴者の99%が思う事
「ひげ紳士の珍古のマンモスか……」
キャビネットがしっかりと!!
どんどん充実していますね
羽根モノ動画は共感できるから好き!!
こんなお客さんばっかだったらな〜
パチは紳士の遊びだって信じてもいい。
さめざんす 100円硬貨握りしめて 良く打ちました。
面白過ぎるwww
初めて見ました、マンモスくん🤣🤣🤣
さめざんす、フラッシュマンは良く打てたけど、マンモスくんは愛知県では設置が少なかったので打ったことがないな。
300円玉借りて、なんとか2000円に持っていくのが学生の頃のルーティーンでした。
大ちんこいいねーと思いきやリアルタイムに打ってた台でるんやと思ってたら知らん台だからワイはまだ若いのかいや若くないウンウン肩が痛い
実は、この台は新装で入って7回続けて打ち止め 等価で1日7万円稼いだ記憶が有ります。
この台は可愛いけど、役物が駄目に成るのが早い台でしたね。設置して3ヶ月も経つと癖の良い台は1割も無くなりました。先ず貯留しなく成るんですよね、後羽根の動きがガタガタに成るんです。サメざんすと似たような遊び感覚でした。
うわ~懐かしい。
出玉少なめだけど当たりやすく遊べる台筆頭(笑)いや、dancing金ちゃん!か。
パチンコってこれでいいんですよ、結局のところ。
マズイよーって言ってるときは6個以上拾ってるはずなので継続さえすれば2~3個拾ってVに入るより出玉は多い。マズイよ~って言ってる時が一番楽しいんでしょうね。
このおじさん役物面白い動きする
相変わらず、髭は
楽しそうだな。😆
毎回Pが早く帰りたがるの草生える
羽根の形がちょっと違うけどドラキュラ城が好きでした
これ1個貯留なのに平気で外すので嫌いだったなぁ
クセが悪かったのかな
この頃のニューギンのハネモノは
当たり易いが出玉が少なかったか
な?まさに遊べるハネモノだった
と思います。
違うよ!その前にサンフラワーという台(大量出玉タイプ)でボロクソに転けたからニッチな場所を模索していた最中
。たか
サンフラワーと言うと真正面から
見たトンボ?みたいな役物の台で
したっけ?
@@トイプー男 そうだったと思う。はっきりと覚えていないけど、簡単に説明したら、平和のザ・トキオのパクリだったという事
マンモスくんとサメざんすは遊べましたね。
パチンコって本来髭さんみたいに一喜一憂しながら楽しんでたのにセブン機主流になったのは悪い文明
当日のニューギンの羽根物は遊べたねでも勝てない。
旧基準のもち上げ隊も継続しても出玉少ないよね
サメ面白かったですね~👏一日中打ってられました(^_^)このコーナーでいつかザンスシリーズお願いします🎵
サメざんすねぇ、バイトないとき毎日解放して打ち止めして帰ってました。
働いていた店にサメざんす置いてました。だけどこの枠嫌いだったわ!とにかく平面的で枠のランプ見にくかった!そして中には客が上皿パンパンに詰めて遊戯するんだからね。上皿だけで2000発近く詰め込む強者もいたしね。そしてもっとずる賢い奴は定量前(当時は定量制で4000発位で打ち止めが多かった)に下皿わざと詰まらしてちょっとでも余分に後から出玉を出そう。うとする輩もいたしね。だけどそんな奴らに限って定量制の事理解してなかったから普通に対応して4000発で終わらせていましたね。定量制なので4000発以上は無効なのにねwww.客が席を離れる迄補給を止めて玉を出ない様にしてました!
生存確認
この台が出たときくらいにパチンコ初めたな
この台置いてる店は少なかったけど
近くの店にあったけど球が中々増えないから、あまりやらなかったかな
この台はハンドル固定しづらいし
三共、平和、西陣が三大メーカーだった頃
ニューギンはこの頃は弱小メーカーだったけどオリジナリティある台を多くだしていたね
この頃は羽根物は結構あったな
マルホン工業はパクリ台とか多かったな
自分で立てたフラグをガッツリ回収(どちらかと言うとボキボキに折る)していくスタイルって、BOSSと同じ🤣🤣🤣
ヒゲもう帰る!
パチンコダンボで
その羽根のドラゴンみたいな台を打った記憶がある(笑)
もっと古い台でニューギンのハリケーンという台を紹介し下さい!面白いから絶対!
懐かしい~高3の時にスロで負けてなけなしの300円で打ち止めした想い出がw
さめざんす遊びたいなぁ
酋長さんって台もあったような
画質あがってる?
さめざんすは鳴きが悪くても寄りがよければ負けたこと無かったわ~
何でおっさんがわきゃわきゃ騒いでるのがこんなに楽しいんだろね
ラスト1パンとかひげさん相変わらず持ってますねwww
ダイナマイト観たいな〜
懐かしい。クソ甘かった。
さめざんす、これは出玉が厳しい台だったからね、マンモスの鼻が特徴的かなぁ
少しだけ打ったよ
待ってました、おっさんホイホイ
わあ~マンモス君
この台はあまり知らないなぁ。同時期に出ていたVツインはよう打った。
最近のは役物がくどいんだよなぁ
今度、是非とも
マジカペ系の最終版?と言うか
最新版?を探してみて欲しいです!
宜しくお願いしますm(_ _)m
最高!
羽根モノに熱中してたあの頃(*´ー`*)
こんなん最の高やんか
再認定してホールに置けるようにしたらいいのにな、マジで
1個か2個で継続するのは損した気がする。
いや、ちょっとこの台かなりマイナーな台であったんだよ、それも出ない店で笑笑。まるでV初入賞はゼロタイガーやレッドライオンを思わせるカンタンさ、多分ブンブン丸よりかなり初Vは簡単だと思う。それである程度の継続措置が付いてる機器、いいねぇ、この不安定さで継続していく、Vの数で勝負する台。こういうある程度、わなげや空気鉄砲みたいな的屋みたいな当たりの台を検定通してほしいよな
ほら~ 鍵穴攻略しないから~
童心てw
子供が打ってはいけませんw