Vol.25【バチコンアジング】三重県大紀町 愛海丸 ギガアジが大爆釣 船長直伝の仕掛けがミソ
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 皆さんこんにちは(・ω・)ノ
鍛冶屋の釣りログちゃんねる 略して鍛冶釣りチャンネルのけーです。
いつもご視聴ありがとうございます。
初めましての方はチャンネル登録していただけると動画制作の励みになりますm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m
今回は急遽釣りに行きたくて三重県大紀町から出船している「愛海丸」さんへイカメタル、バチコンアジング釣行に行って来ました。
初バチコンアジングで爆釣してきたのでその様子をご覧ください!
#イカメタル #バチコンアジング #ギガアジ #三重県大紀町 #爆釣
伊勢バチコン鯵 デカいっすねー!
大阪湾のバチコンでは、尺あるかないかです。
ほぼないですよ。 いいなぁ👉👈
めちゃくちゃデカかったです🤣
最近はイサキも釣れてるみたいなのでまた行きたいですね💪
場所によってやっぱり大きさが全然ちがうんですね🤔
いつも鉛とジグヘッド逆だなぁ…😅
船長の逆ダンの結び方についておしえてください。1.ハーフヒッチする最初は単なるコマ結びでしょうか? 2.25号のシンカーが付いているとハーフヒッチしたシンカー側がズレそうに感じますがとくにストッパーとかは付けないのでしょうか? 3.ハーフヒッチしていくシンカー側のラインはロッド側に巻き付けていくのでしょうか?それともジグヘッド側に巻き付けていくのでしょうか? 4.ジグヘッドにはスナップを付けないみたいですが、それもワームの動きに影響するということでしょうか? たくさんで申し訳ございませんがよろしくお願いします
ご視聴、コメントありがとうございます。
理解できる範囲内で答えになっているかわかりませんが答えさせて頂きます。
1.コマ結びで大丈夫です。
2.ストッパーは付けません。ズレないようにハーフヒッチ、最後はエンドノットで固定してください。
3.PEから来ている本線にハーフヒッチで巻きつけて下さい。
4.ワームの動きと感度に影響出て来るので余分な物は付けないでください。
またわからない事が、あればまたコメントしてください😁
@@keikei_ch 回答ありがとうございます、たいへん参考になります! 3がちょっと分かりにくい聞き方でした、申し訳ございません。PEからのリーダーにハーフヒッチで巻き付けるときに、シンカー用のラインはPE→ジグヘッド方向かその反対かという意味でした(これもやや分かりづらいかも、図で示せればいいのですが)。市販されている逆ダンリーダーだとPE→ジグヘッド方向に平行するラインの先にシンカーになっていると思います。
@@vcoory725
それで大丈夫です🙆♂️
ちょっと完璧に理解しきれてませんが💦
私も市販の物購入して見てみます。
それかコミュニティの方に写真載せましょうか?
私が作った逆ダン仕掛け。
@@keikei_ch ご返信いただいていたことに気付いていませんでした、申し訳ございません。もしよろしければ画像掲載お願いします!