Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毛皮を見て、助けられずに死んじゃったと解釈するところ、人柄出てますね。
三味線の歌、最初聞いた時はなんやねんって思ったけど聞いてるうちにクセになってくるな
中国語にしてくれるの超嬉しい❤図鑑の翻訳なぁ…丁寧過ぎた故に間に合わなかったのか、後半はほぼ全て翻訳できてないからグギギってなる
宣言通り数日ペースで翻訳追加されてってるんよなあの文量やるの翻訳班過労死してそう
遊記読むとガチ翻訳綺麗だし面白いから楽しみにしてる
毎日の癒しです... 疲れが取れます🙏
ソウルシリーズよりも気楽にサクサクやれてそうでこっちも見てるだけで楽しい
漢字ムズゲーオブザイヤー受賞です
49:50 ここの宝は空中で重棍で取れる。なかなか重棍で浮くの気付きにくいですよね。
アニメーションの最後は助けられなかったのではなくて、怖くて〆たんだと思います
この作品、大体のボスは初見クリアできるくらいには優しくて、ストーリー楽しめるから好き
西遊記ほんと面白いから皆んなにも読んでほしいな
あらゆるゲームのほぼ全ての場面の"これで終わり!”で終わらせない才能ある
うちわパタパタしてるモフモフかわいい
黄風大聖を定風珠無し初戦であと少しのところまで削ってんのすごいね
そもそも攻略なしで定風珠を見つかるのがかなり難しいですね…自分はレベル50になるまであっちこっち彷徨ったが全然見つからんくてグーグル先生に教えてもらったからね…
@@MRay-jj8se俺は2周目入る直前まで定風珠の存在を知らなかった
やっと黄風大聖倒せた😢これでこの動画見れる!
助けなかったとならないあたり玄人の優しさよ
恐縮、恐縮は草潔くていいねw
素直で草まぁでも本編はキッチリ全部翻訳出来てるしローカライズ自体かなり気合入ってるから許せるなw
黄風大聖に初見で第三形態までいってるのスゴ
3:31児戯に等しいって言いながらデンデン太鼓鳴らしてる姿想像して申し訳ない
章終わりのムービー、気合入ってんなあ。翻訳の恐縮、恐縮は草ww
42:20 玄人の反応が素人でかわいい
待ってた
岩のお仲間さんかわいい
このゲームの隠しがマジで隠しな上にヒントも少なく数も多いのがなあ…欠かさずに普通に戦わせてくれ!ってなる
子作りのシーンで無言になるの笑う
最高の動画だ!
いつも重ロリ大盾マンだから回避主体のこのゲームめちゃ難しいサクサク勝ってて玄人は流石だね!
首無しの金色のワキ毛が猿の頭に移植されたシーンで結構笑った
中川家礼二を入れても馴染みそう
黄風大聖はいいボスだった。このゲームはマジで神ゲーかもしれん
全ての隠し要素を避けた、偉い
今日も熟睡
中国語試してくれて嬉しい
恐縮恐縮ぅ!
やべぇ極限シリーズ見ててまだ1と2見てないわ
土下座のこと自分はヘドバンって呼んでた
いつか、黒神話もトロコン手順動画作ってほしいなぁ(切実)
植物採集がだるすぎる
俺、大ボス初戦で残り少しまでの所で死んでそこから1時間半かかった笑
玄人故に駆け抜けちまう……
お前から貴方へ、ワロタw
中国語にしてくれてうれしいみつ雰囲気は大事みつ
やっぱ黒神話に関しては中国語が一番合うなぁまぁ開発の母語なんだし題材も西遊記なんだから当然なんだけども
このアニメーション、一番怖いのってどう考えてもこの妄想癖の強い上に悪い意味で行動力のある独身男性やんけ
たしかにな。ただ小乗・大乗みたいな話にも繋がるから結構奥深い。天界と孫悟空と天命人の関係からも、本編を理解するのに重要な挿話とみることもできる。
@@hogehoge1298 怪我してるのを見つけて助けた。勝手に見返りを期待して妄想して、勝手にそれを裏切られると恐れて最終的に殺したこれと同じことをやってる人物が2章の中にいるっていう暗示になってるんよ
霊吉 もしや、天庭から邪魔者扱いされてるから、一連の真相から一番遠いのか??邪魔ってか、不真面目だと
カゴ寺入ってすぐ右側に猪いてその後元居た場所にある門の先でイベント、マップがない分NPCイベントの行き来が大変で『執念』イベントも含まれるからストーリーの重要な部分逃しやすいのが惜しいゲーム
玄人の「〜〜下郎が!」は元ネタどこだ?これだけマジでわかんねえ。教えて玄人リスナー
嘘喰いじゃないでしょうか
@@カナリヤアゲハ嘘喰いかあ。一応全話読んだけど見逃したかな……
ギルガメッシュ感もありません?
キングダムの汗明と蒙武の戦いの時に蒙恬が横入りした時に汗明が言った言葉です「至強を決する場だぞ汚すな下郎が」だったかな
@@テストステロン薬局 マジですか…キンゴダム読み返してみよう
VS虎倀の橋、落下死するの。
座禅カットするのか、、
わざわざストップモーションで制作したの?最後のアニメーション
このゲームって◻︎攻撃のモーションは変わらない感じですか?
型を変形すれば変わります
型は△ボタン◻︎の通常攻撃は何種類かあるよ、進めば分かる
砂大郎殺したい所に入る隙間あるよ、中の龍の鱗貰って第一章と第二章で龍のイベントあるよ
中国語にしたのか、まあそっちのがいいよな
何故「やがて悟空になる」をタイトルにしないのか
あの男がキツネを殺した
ふぅさんの動画みて面白そうでやってみたけどなんか……自分でやるより見る方がいいゲームかもこれ。キツイ
ふぅは3時間やった時点では傑作かもと言ってたが最終的な評価は変わってるだろうねぇアナタは何時間やったの?
@@グローリーハル-y7s 9時間くらい
新しく覚えた技をすぐ使わない。流石玄人
ボイスくらい本人の好きにさせてやれよ…
ふぅ
ストーリーが抽象的で分かりづらいな
こいつもしかして幕間の巻物読まずにスルーしてんの?やば
毛皮を見て、助けられずに死んじゃったと解釈するところ、人柄出てますね。
三味線の歌、最初聞いた時はなんやねんって思ったけど聞いてるうちにクセになってくるな
中国語にしてくれるの超嬉しい❤
図鑑の翻訳なぁ…丁寧過ぎた故に間に合わなかったのか、
後半はほぼ全て翻訳できてないからグギギってなる
宣言通り数日ペースで翻訳追加されてってるんよな
あの文量やるの翻訳班過労死してそう
遊記読むとガチ翻訳綺麗だし面白いから楽しみにしてる
毎日の癒しです... 疲れが取れます🙏
ソウルシリーズよりも気楽にサクサクやれてそうでこっちも見てるだけで楽しい
漢字ムズゲーオブザイヤー受賞です
49:50 ここの宝は空中で重棍で取れる。なかなか重棍で浮くの気付きにくいですよね。
アニメーションの最後は助けられなかったのではなくて、怖くて〆たんだと思います
この作品、大体のボスは初見クリアできるくらいには優しくて、ストーリー楽しめるから好き
西遊記ほんと面白いから皆んなにも読んでほしいな
あらゆるゲームのほぼ全ての場面の"これで終わり!”で終わらせない才能ある
うちわパタパタしてるモフモフかわいい
黄風大聖を定風珠無し初戦であと少しのところまで削ってんのすごいね
そもそも攻略なしで定風珠を見つかるのがかなり難しいですね…自分はレベル50になるまであっちこっち彷徨ったが全然見つからんくてグーグル先生に教えてもらったからね…
@@MRay-jj8se俺は2周目入る直前まで定風珠の存在を知らなかった
やっと黄風大聖倒せた😢これでこの動画見れる!
助けなかったとならないあたり玄人の優しさよ
恐縮、恐縮は草
潔くていいねw
素直で草
まぁでも本編はキッチリ全部翻訳出来てるしローカライズ自体かなり気合入ってるから許せるなw
黄風大聖に初見で第三形態までいってるのスゴ
3:31児戯に等しいって言いながらデンデン太鼓鳴らしてる姿想像して申し訳ない
章終わりのムービー、気合入ってんなあ。
翻訳の恐縮、恐縮は草ww
42:20 玄人の反応が素人でかわいい
待ってた
岩のお仲間さんかわいい
このゲームの隠しがマジで隠しな上にヒントも少なく数も多いのがなあ…
欠かさずに普通に戦わせてくれ!ってなる
子作りのシーンで無言になるの笑う
最高の動画だ!
いつも重ロリ大盾マンだから回避主体のこのゲームめちゃ難しい
サクサク勝ってて玄人は流石だね!
首無しの金色のワキ毛が猿の頭に移植されたシーンで結構笑った
中川家礼二を入れても馴染みそう
黄風大聖はいいボスだった。このゲームはマジで神ゲーかもしれん
全ての隠し要素を避けた、偉い
今日も熟睡
中国語試してくれて嬉しい
恐縮恐縮ぅ!
やべぇ極限シリーズ見ててまだ1と2見てないわ
土下座のこと自分はヘドバンって呼んでた
いつか、黒神話もトロコン手順動画作ってほしいなぁ(切実)
植物採集がだるすぎる
俺、大ボス初戦で残り少しまでの所で死んでそこから1時間半かかった笑
玄人故に駆け抜けちまう……
お前から貴方へ、ワロタw
中国語にしてくれてうれしいみつ
雰囲気は大事みつ
やっぱ黒神話に関しては中国語が一番合うなぁ
まぁ開発の母語なんだし題材も西遊記なんだから当然なんだけども
このアニメーション、一番怖いのってどう考えてもこの妄想癖の強い上に悪い意味で行動力のある独身男性やんけ
たしかにな。
ただ小乗・大乗みたいな話にも繋がるから結構奥深い。
天界と孫悟空と天命人の関係からも、本編を理解するのに重要な挿話とみることもできる。
@@hogehoge1298 怪我してるのを見つけて助けた。勝手に見返りを期待して妄想して、勝手にそれを裏切られると恐れて最終的に殺した
これと同じことをやってる人物が2章の中にいるっていう暗示になってるんよ
霊吉 もしや、天庭から邪魔者扱いされてるから、一連の真相から一番遠いのか??
邪魔ってか、不真面目だと
カゴ寺入ってすぐ右側に猪いてその後元居た場所にある門の先でイベント、マップがない分NPCイベントの行き来が大変で『執念』イベントも含まれるからストーリーの重要な部分逃しやすいのが惜しいゲーム
玄人の「〜〜下郎が!」は元ネタどこだ?これだけマジでわかんねえ。教えて玄人リスナー
嘘喰いじゃないでしょうか
@@カナリヤアゲハ嘘喰いかあ。一応全話読んだけど見逃したかな……
ギルガメッシュ感もありません?
キングダムの汗明と蒙武の戦いの時に蒙恬が横入りした時に汗明が言った言葉です
「至強を決する場だぞ汚すな下郎が」だったかな
@@テストステロン薬局 マジですか…キンゴダム読み返してみよう
VS虎倀の橋、落下死するの。
座禅カットするのか、、
わざわざストップモーションで制作したの?
最後のアニメーション
このゲームって◻︎攻撃のモーションは変わらない感じですか?
型を変形すれば変わります
型は△ボタン
◻︎の通常攻撃は何種類かあるよ、進めば分かる
砂大郎殺したい所に入る隙間あるよ、中の龍の鱗貰って第一章と第二章で龍のイベントあるよ
中国語にしたのか、まあそっちのがいいよな
何故「やがて悟空になる」をタイトルにしないのか
あの男がキツネを殺した
ふぅさんの動画みて面白そうでやってみたけどなんか……自分でやるより見る方がいいゲームかもこれ。キツイ
ふぅは3時間やった時点では傑作かもと言ってたが最終的な評価は変わってるだろうねぇ
アナタは何時間やったの?
@@グローリーハル-y7s 9時間くらい
@@グローリーハル-y7s 9時間くらい
新しく覚えた技をすぐ使わない。
流石玄人
ボイスくらい本人の好きにさせてやれよ…
ふぅ
ストーリーが抽象的で分かりづらいな
こいつもしかして幕間の巻物読まずにスルーしてんの?やば