BMW F30NBTevo車にアンドロイドモニター取付!音声はアナログAUX有効化コーディングでバッチリ!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- NBTevo車の外部音声入力はUSBしかありません
ただ、evo車でも中期の車両はアナログAUXがある車も有ります
アナログAUXに割り込む形で音声がでるAndroidモニターを取付ける場合
コーディングでアナログAUX有効化してあげなければいけません
それ以外だとUSB音声変換を使用する必要があります(1万円~1万5千円)
コーディングでAUX有効化するのがスマートなので
是非取り付ける際はやってみてください
サブチャンネル
Mdrive TV GLOBAL
/ @mdrivetvglobal3731
MTVライフスタイルちゃんねる
/ @tv-ix3jz
こちらもよろしくお願いします
人気の動画
1 BMW F30 androidナビ10.0取付 前編
• BMW F30 androidナビ10.0取...
2 BMW F系ディスプレイキー&ブランクキー(合鍵)設定完了!
• BMW F系ディスプレイキー&ブランクキー(...
3 H&RのダウンサスでBMW Z4(E89)も大人な車高ダウンです
• H&RのダウンサスでBMW Z4(E89)も...
4 エクスプローラーにパナソニック10インチナビを付けてみた
• エクスプローラーにパナソニック10インチナビ...
5 アンサーバックシステム取付ガイド!これで完璧 BMW編!
• アンサーバックシステム取付ガイド!これで完璧...
#BMW #アンドロイドモニター取付 #NBTevo
お仕事の相談・お問い合わせはこちらまで
E-Mail:mdrivesg@hotmail.co.jp
音源は以下のサービスを利用しています。
甘茶の音楽工房:amachamusic.cha....
効果音ラボ:soundeffect-la...
字幕入れはこちら
Vrew : vrew.voyagerx....
使用撮影機材
GoPro HERO8 BLACK
GoPro HERO9 BLACK
ツイッター
/ mdriveism
チャンネル登録よろしくお願いします
goo.gl/xb25kA
Mdrive☆Custom Auto Service
(エムドライブ カスタム オート サービス)
e-mail mdrivesg@hotmail.co.jp
いつか私もつけたいです😄
是非是非
この動画で案内されている、コーディングで音声割り込みできるAndroidモニターは、どの製品になりますか? AliExpress でいくつかの会社に聞いてみたのですが、USB AUXアダプター経由でミニプラグで接続しろというところばかりで。 F36 後期で、USBしかありません。
アンドロイドと言うより車側の事なので、F36後期であればコーディングでアナログAUXを復活させれば
USBアダプター繋がなくても音声出ます
メーカーは知らないだけですよ
@@mdriveism ありがとうございます。10インチできれば12インチで、AUX有効化で音が出せるおすすめのandroidナビ本体製品はありますでしょうか?
Androidモニターが突然音が出なくなりました。原因は何がかんがえられるでしょうか?
純正側からは音は出るんですが?
ステレオミニジャックに何か挿してませんか?
何も挿してないし2日前までは音は出てました
@@高島賢司
純正側のマルチメディアの選択で、音声がAUXになってますか?
マルチメディアの外部機器の項目ではBluetoothでフロントAUXにはなってません。
@@高島賢司
androidの音声はyoutubeも含めAUXを通して音が出てるはずです
お伺いしたいのですが、
アンドロイドナビ
navifly Snapdragon 680というモデルなのですがネトフリを観ていると音が飛ぶ事があります。間隔はランダムです。接続はUSBです。
何かわかる事はありますでしょうか?
いつも楽しく拝見しております!
取り付けを検討しているのですが、純正地デジの映像·音声も問題なく動作しますでしょうか?
純正の機能は全て大丈夫ですよ
ただ、evo後期は純正画面がタッチパネルなのでタッチパネルはアンドロイド側が優先されます
どこに聞いたらいいかわからなかったので、お伺いしたいのですが、1シリーズのf20LCIモデルでEVO id6の車なんですが、Aliexpress などで探すとEvo対応をうたっているものがX5用のもしか見つからないんですが、普通のNBTモデル対応だと作動しないのでしょうか?
これはどうですか?
ja.aliexpress.com/item/32966434833.html?spm=a2g0o.store_pc_groupList.8148356.7.5f30711aD08R3c
ちなみに音声はコーディングするかUSB変換アダプタ―で入力するようになります
返信ありがとうございます!
確認しました、EVO対応でも、何種類かあるので考えてみます。
あと、いつも勉強になる動画をありがとうございます。
F系の電源の取り方などが大変参考になりました。
これからも応援しています!