孤独死の現場、「特殊清掃員」に密着取材

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 生涯未婚率の上昇、少子化や長寿命化、家族関係の希薄化など、現代社会が抱える問題により、孤独死が増加している。
    孤独死は、遺体の腐乱が進んだことで異臭が発生し、その臭いがきっかけとなって発覚するケースが多い。こうした現場で清掃を行うのが、いわゆる「特殊清掃業者」である。
    「孤独死の現場」とはいったいどのようなものなのか。今回、遺族・オーナーの了承を得て、孤独死の現場で作業に同行させてもらった。
    *This video has English subs.
    The solitary death has increased because of the increasing proportion never married, decreasing in childbirth, and so on.
    People realize that the solitary death happened by the smell from the putrefied body. There are people, called "special cleaner", that do the special clean in those site.
    What sort of things is the solitary death site? We, RAKUMACHI staffs, went to the site with them.
    ■続編動画
    孤独死〜特殊清掃の現場へ〜
    • 孤独死〜特殊清掃の現場へ〜
    ■動画コラム - The article
    www.rakumachi....
    =======================
    【社員募集中!】
    楽待チャンネルを運営する「株式会社ファーストロジック」は、一緒に働く方を探しています。
    ★新卒採用★
    www.firstlogic...
    ☆中途採用☆
    en-gage.net/fi...
    =======================
    【チャンネル - Channel】
    ■チャンネル登録 - Subscribe to our channel
    www.youtube.co...
    【楽待関連】
    ■不動産投資の楽待 - Our website
    www.rakumachi.jp?uiaid=youtube
    ■楽待新聞 - Our online media
    www.rakumachi....
    ■Twitter
    / rakumachinews
    ■Facebook
    / rakumachi
    ■Instagram
    / rakumachi
    ■LINE@
    line.me/R/ti/p...
    ■楽待の3つのNo.1 - No.1 we have
    www.rakumachi....
    【チャンネル解説】
    収益物件数No.1 国内最大の不動産投資サイト「楽待」のRUclipsチャンネルです。
    おかげさまで「不動産投資のRUclipsチャンネル登録者数No.1(*)」となりました。
    初心者からベテラン大家さんまで、不動産投資で失敗することが無くなるようにお役立ち情報を配信します。不動産投資やマンション経営に興味をお持ちの方は、ぜひご視聴ください!
    Our youtube channel provide the information about the real estate investment.
    If you have the interest in the rental property, please check it out!
    不動産投資に関連するRUclipsチャンネルの「チャンネル登録者数」(2018年7月 自社調べ)
    #不動産投資
    #楽待
    #孤独死
    #特殊清掃
    #高齢者

Комментарии •

  • @なむぅ-k8s
    @なむぅ-k8s 5 лет назад +2232

    学校でこの動画を見たときに教頭が「こんな他人の尻拭いしかできない仕事したくなかったら今のうちにいい大学に入れるよう勉強しろ」って言っててすごい悲しくなった。こういう仕事をしてくれる人たちのおかげで自分が平凡な毎日おくれるのに…。感謝することはあってもバカにすることは絶対ないんだよなぁ。

    • @ぽぽ-q2z4r
      @ぽぽ-q2z4r 5 лет назад +210

      なんて名前ですかその教頭。一緒に殴り込みましょう。

    • @なむぅ-k8s
      @なむぅ-k8s 5 лет назад +223

      その時は本当に人として幻滅しましたね😅@@ぽぽ-q2z4r

    • @ぽぽ-q2z4r
      @ぽぽ-q2z4r 5 лет назад +148

      @@なむぅ-k8s 人として最低ですね。こういう大人にはなりたくないものです笑

    • @marmottesieste1985
      @marmottesieste1985 4 года назад +129

      職業に貴賎なし

    • @urashimahanaco
      @urashimahanaco 4 года назад +147

      そういうことを普通に言える人に教えてもらう学問て、どんな学問?と疑問に思ってしまう。少なくともそういう人に教えてもらいたくないとはっきり言ったほうがいい。

  • @shinoni1123
    @shinoni1123 5 лет назад +1253

    清掃するだけでなく、エレベーターを使わないなど周りの住民まで配慮しているのは素晴らしいと思った。

    • @reikoamano102
      @reikoamano102 3 года назад +8

      そうして人は更に死から遠ざけられるということでもあります。そこには自分自身の死も含まれていないか・・・

  • @taddy__
    @taddy__ 4 года назад +389

    こんなしんどい仕事をしてるのに敬語で丁寧に話してるのほんと尊敬だわ…

  • @もぐらくん-w7u
    @もぐらくん-w7u 5 лет назад +3814

    国会で寝てる議員に税金を渡すんならこの様な仕事をして下さってる方々にもっと税金を使って欲しい

    • @ありゃまこりゃま
      @ありゃまこりゃま 5 лет назад +63

      寝てる議員は全員がめついから絶対無理だよ!

    • @AoBRalph
      @AoBRalph 5 лет назад +35

      その議員もいてにほんがまわってるから仕方ないよね

    • @ds4006
      @ds4006 5 лет назад +20

      悔しかったら若い頃から必死に勉強して要領よく生きろって話ですね。

    • @sugashokita6401
      @sugashokita6401 5 лет назад +74

      もぐらくん
      確かにアメリカの議会を参考にしているから国会議員の数は多いし減らしても良いくらいだとは思う。
      だけど、議員の仕事っていうのは調べてみると本当に大変で、偉くならないと甘い仕事だなんて言えないレベル。
      寝てる人がたまに居るのは、その日の朝まで仕事してたり夜遅くまでやってるから。
      そういう一面だけを見て他人の苦労度外視で批判するのはやめたら?

    • @からあげくん-w3b
      @からあげくん-w3b 5 лет назад +40

      @ruka& atama 批判だけして人の話を聞かないってどうかと思います。まあ日本の議員のイメージはあまりいいものではないですよね

  • @hayabusa6148
    @hayabusa6148 5 лет назад +213

    本当に尊敬する人ってこういう人達なんだ。

  • @柑橘系-t4w
    @柑橘系-t4w 6 лет назад +3604

    絶対に誰かがやらなきゃダメやな。この人たちにはほんまに感謝しかない。お疲れ様です

    • @柑橘系-t4w
      @柑橘系-t4w 6 лет назад +3

      𝕸𝖆𝖗𝖘𝖍𝖆 そうですね笑

    • @杉本大地-k8o
      @杉本大地-k8o 6 лет назад +5

      ご苦労様やのーてお疲れ様です、な?お前この人らの目上ちゃうやろ

    • @柑橘系-t4w
      @柑橘系-t4w 6 лет назад +28

      鬼丸雅哉 すいません!これから気をつけますね!編集しときます

    • @にゃん兄-k5m
      @にゃん兄-k5m 6 лет назад +64

      鬼丸雅哉
      君なんでそんなに…
      初対面の人に「お前」って言ったり敬語使ってない時点で君の方がコメ主より下とみなされるんですよね。コメ主君が嫌な感じで言葉発してもちゃんと敬語使って直してるって優しすぎます。貴方の言動は良いものではありません。そのうち刺されますよww気をつけてくださいね?

    • @妖怪ジュウバコスミツツキ
      @妖怪ジュウバコスミツツキ 6 лет назад +4

      ネットで初対面だの敬語だの面白い意見だなあ。匿名と匿名、つまり歳も役職も無い人間同士の関係なら敬語を使わなくてもなんの問題もないし、敬語なんて飾り付けでしかないので勝手に使ってろって思うんだが。ところで、「そのうち刺されますよww気をつけてくださいね?」って言う部分はイキリオタクリスペクト?

  • @YUCCO55555
    @YUCCO55555 6 лет назад +2501

    スタッフの方の話し方、とても綺麗ですね。
    故人を尊重された話し方をされていて、尊敬しました。
    ただ片付けるだけではないんですね。淡々とされた中にも、プロ意識と優しさを感じます。

    • @Renmei23
      @Renmei23 6 лет назад +59

      리코
      同感ですが、あなたのコメントも、わたしはとても尊敬します ( ´ ▽ ` )

    • @youtuber-hz8qr
      @youtuber-hz8qr 6 лет назад

      有名になる!ティモさん参上!

    • @ももんが-j7v
      @ももんが-j7v 6 лет назад +16

      ティモ【動画投稿者】 どちらさま?

    • @sky-kd5it
      @sky-kd5it 6 лет назад +27

      ティモ【動画投稿者】
      この動画でさすがにそのテンションはダメだと思うよ

    • @user-nccxo0
      @user-nccxo0 6 лет назад +17

      ティモ【動画投稿者】 お前どこにでもいるな。ほんま迷惑。みんなこいつの動画低評価してー。あっ、見る必要もないか。

  • @jackykokusaikeisatsu
    @jackykokusaikeisatsu 6 лет назад +5100

    無駄な使われ方ばかりしている国民の税金を、こういった仕事をしている方に渡してほしい。

    • @進撃のゴリラ-d3h
      @進撃のゴリラ-d3h 6 лет назад +45

      jackykokusaikeisatsu ほんとそれ

    • @公式イクラちゃん登録者増える
      @公式イクラちゃん登録者増える 6 лет назад +196

      特に国会議員の収入をこっちに回してほしい

    • @山田太郎-t8u4u
      @山田太郎-t8u4u 6 лет назад +29

      そうだろうか。生活保護うけてる奴のため、頑張って働く人の給料の一部をぶんどって分け与える。これが正しいとは思えない。
      ダメ人間だからこういう末路なんだろう。

    • @進撃のゴリラ-d3h
      @進撃のゴリラ-d3h 6 лет назад +184

      山田太郎 いや、特殊清掃をしてる人達に渡してほしんじゃないのかな?
      こんな大変で重要な仕事だし。しょうもない人達にあげるよりいいと思うってことだと思う

    • @wanted8114
      @wanted8114 6 лет назад +168

      @@山田太郎-t8u4u 一人だけ論点ずれてて笑った

  • @modtic2863
    @modtic2863 5 лет назад +561

    できる限り階段を使うって...
    本当に頭が上がりません

  • @kutkytreyreea
    @kutkytreyreea 5 лет назад +284

    大学生の時に列車清掃とホテルの清掃バイトしてた。
    それから電車やらトイレは綺麗に使おう、ホテルもある程度は整えて帰ろう。って思うようになった。
    全然違う話だけど、影の仕事って素晴らしいと思う。

    • @toppiroky
      @toppiroky 4 года назад +13

      わかる。オレも飲食店の夜間清掃のバイトをしたおかげで、なにかと汚さない気遣い覚えたよ。

  • @plant8114
    @plant8114 6 лет назад +1368

    多すぎるビールの空き缶・タバコ・冷凍食品 その一つ一つが彼の一日だったと思うと胸が苦しい。大事にとってある娘さんの手紙…涙が流れました。

    • @yomogi_dragon
      @yomogi_dragon 6 лет назад +26

      plant
      僕って書いてあるし電話して行く感じだから多分男子のいとこかな
      別居なら息子の可能性も

    • @plant8114
      @plant8114 6 лет назад +28

      手紙の前の少女と映っている写真と便箋の絵柄の先入観からか、ぼくっ子かと思っていましたが、
      確かにその可能性もありますね、どちらにしても悲しいことですね…。

    • @yomogi_dragon
      @yomogi_dragon 6 лет назад +20

      plant
      本当ですね…僕はまだ高3ですから
      このことには無縁かと思ってましたが
      いざ現場を見るとなんともいえない感じが
      手紙のところ胸が痛みます
      1人ゴミ屋敷の中で飲むビールとタバコはさぞかし孤独を紛らわせてくれていたのでしょうね

  • @turizuki1118
    @turizuki1118 6 лет назад +3357

    ビールの缶いっぱいだった。最初見たとき、正直どん底人生だな、こうはなりたくないな、そう思いました
    でも、お子さんかな?誰かと一緒に撮ったであろう写真が画面に写ったとき・・・なんだろうね、涙出そうになったんです
    最初に少しでもこの人の人生を見下してしまったことに対する申し訳無さなのか。分かりませんが
    人生があったんだなと。誰かと笑って、言葉を交わして。人生が。人生があったんだなと。
    どうか安らかに眠って下さい
    僕に明日があと何回来るのか分かりませんが
    涙より笑顔多き毎日にして、貴方が生きられなかった明日を僕の今日にして
    大切に生きようと思いました

    • @たかたか-g4t
      @たかたか-g4t 6 лет назад +114

      turizukiたんぽぽ   それな。楽しく笑って生きようぜ!

    • @kosukemizutani666
      @kosukemizutani666 6 лет назад +137

      まさにその通りだと思った。人は、いつか、死ぬ。周りに親族がいても、いなくても、人は皆、独りで死んでゆく。

    • @lily._player1407
      @lily._player1407 6 лет назад +8

      隙自語

    • @はぐき-b3h
      @はぐき-b3h 6 лет назад +193

      sti WRX 別に自分語りしてないんだよなぁ

    • @サカナクションなぜ
      @サカナクションなぜ 6 лет назад +84

      turizukiたんぽぽ お前人の心を動かす力持っとるわ

  • @goodbio9351
    @goodbio9351 6 лет назад +752

    他の住人に対する心遣いがすばらしい

  • @NN-fp3lc
    @NN-fp3lc 5 лет назад +269

    スタッフの皆さんが話す言葉が丁寧で、なおかつ本当に手際がよいところに感心し、勉強になりました。たまたま見始めましたが、本当に自身も考えさせられました。

  • @みすず-b1h
    @みすず-b1h 6 лет назад +261

    軽い気持ちで開いたのに、真剣に見てた。お疲れ様です。

  • @rakumachi
    @rakumachi  6 лет назад +1619

    5:36 甥っ子からの手紙にはこう書かれていました。
    「あそびにきてくれてありがとう。
    でんわがあったときから くるのをたのしみにしていました。
    こんど さきのことだけど 20さいになったら おさけいっしょにのもうね。
    うらには えがあるけど ほんのきもちだよ。
    ぼく学校がんばるから (おじさんの名前)もがんばってね。2002年2月8日」
    遺品から、亡くなった方の人生や生活が垣間見え、私たちもやるせない気持ちになりました。

    • @ほたて-p2m
      @ほたて-p2m 6 лет назад +83

      収益物件数No.1 国内最大の不動産投資サイト「楽待」
      道に落ちてる糞もにおいを放ったり虫をおびき寄せてますよね。
      気づいて欲しかったのかもしれない。

    • @jijo4170
      @jijo4170 6 лет назад +37

      たかほたて はい、そうですよね
      糞だって元の場所に戻りたいですもんね(切実)

    • @sky-kd5it
      @sky-kd5it 6 лет назад +16

      たかほたて 臭

    • @0825king
      @0825king 6 лет назад +10

      たかほたて
      くそわらった

    • @誇り高き白狼天狗
      @誇り高き白狼天狗 6 лет назад +20

      いや、その印象に残った言葉はネタなんじゃないかと(^_^;)
      にしても匂いで気づいて欲しいなんて甘えだね。近所からはひどいゴミ屋敷なんじゃないかと思われて終わりだよ。
      (実際ゴミ屋敷だけど)

  • @ぽてとちっぷす-f2x
    @ぽてとちっぷす-f2x 6 лет назад +1588

    仕事行きたくねえなとか思ってる自分がバカらしくなるほどすごい仕事だ…

    • @進撃のゴリラ-d3h
      @進撃のゴリラ-d3h 6 лет назад +12

      ぽてとちっぷす まんげ
      きょう

    • @ああ-y3p8z
      @ああ-y3p8z 5 лет назад +37

      @@進撃のゴリラ-d3h くっそおもんな

    • @進撃のゴリラ-d3h
      @進撃のゴリラ-d3h 5 лет назад +1

      まめまめまめ ありがと!

    • @自宅警備員さんプロの
      @自宅警備員さんプロの 5 лет назад +2

      どういたしまして

    • @不明-i1f
      @不明-i1f 4 года назад +4

      2年越しのコメすまん、コメ主も仕事休みの日とかたくさんリラックスしてな。
      適度に休みは必要だぜ。

  • @rukariol3
    @rukariol3 6 лет назад +2272

    テレビなんかよりよっぽどようつべの方が若者も見るからこういう動画もっとアップしてほしい。

  • @Toaru_777
    @Toaru_777 5 лет назад +814

    5:24にチラッと写った写真がせつない…

    • @アユ-m9x
      @アユ-m9x 3 года назад +18

      孤独死した人も人生で楽しい瞬間があったって思うと切ない……

  • @ねこなちゅ
    @ねこなちゅ 6 лет назад +253

    事故物件住んでる。。
    こういう感じで片付けられたんだなあ。。としみじみする
    亡くなられた方はとても残念だけど、この清掃員さんのお陰で私はこんなに綺麗なお部屋にすめてる。。
    亡くなられた方にはほんとに申し訳ないですが、これらの過程があってこんな安くて綺麗なお部屋に住まわせてもらって私は凄く救われてます。
    このお部屋にとても感謝してます。

  • @satoshiprinston9184
    @satoshiprinston9184 6 лет назад +729

    ほかの人も言ってるけどスタッフの話し方が丁寧で凄い分かりやすい

    • @つばさ-i1p
      @つばさ-i1p 5 лет назад +6

      代表の人は、みやぞんに顔が似ている気がする。優しいとああいう人相になるのかも。

  • @gswd8506
    @gswd8506 6 лет назад +828

    頭脳明晰なのがひとりひとりの作業員の発言でわかる。
    特殊清掃員の方を尊敬する。

    • @greatben8567
      @greatben8567 5 лет назад

      頭悪いから特殊清掃員をやってるという皮肉

    • @団地育ち
      @団地育ち 5 лет назад +6

      ナギカミ はい?

    • @あか-y3e4q
      @あか-y3e4q 5 лет назад +2

      偏見で人の頭の良さ決めるのは頭弱いのがバレちゃうぞ⭐︎

    • @まめ-p1w
      @まめ-p1w 3 года назад +6

      @@greatben8567 頭悪いと掃除ってここまで綺麗に出来ないよ。

  • @koudylynx
    @koudylynx 6 лет назад +660

    質問と回答が良いですね。
    業者の方も丁寧な言葉遣いでプロ意識が感じられます

  • @海月のしっぽ
    @海月のしっぽ 5 лет назад +1643

    空き缶の量想像を遥かに超えててビビった

    • @Ria-sw3td
      @Ria-sw3td 5 лет назад +122

      これを2時間で片付けるんだから流石だよな

    • @pianist-moko
      @pianist-moko 5 лет назад +56

      依存症でしょうね😢

    • @cutiehoney2265
      @cutiehoney2265 5 лет назад +15

      くそじじいだった証拠

    • @ぴよ丸軍艦隊長-q6i
      @ぴよ丸軍艦隊長-q6i 5 лет назад +108

      Spring Iove 黙れクズ

    • @siori3559
      @siori3559 5 лет назад +95

      Spring Iove
      依存症ってなりたくてなるようなものじゃないんですよ。
      くそじじいはどうかと。

  • @ts200r
    @ts200r 5 лет назад +6

    僕の友人の父親が元特殊清掃員だったらしいのですが、入ったばかりの頃は飯が喉を通らないと言ってました、凄く大変な仕事なんだと改めて思いました。こういう仕事をしている人を本当に尊敬します!これからも頑張って下さい!

  • @shintaro19710323
    @shintaro19710323 6 лет назад +1116

    窓締めきった室内で特に夏場は本当に大変ですよね
    近隣住民の方への配慮もしっかりしておられるし、
    こういったお仕事されている方には頭下がります。

    • @白鳥-u8q
      @白鳥-u8q 6 лет назад

      shintaro19710323 is

    • @坂田伸二-u7m
      @坂田伸二-u7m 5 лет назад +2

      shintaro19710323 様
      夏場に この現場に入ったら
      自分が熱中症🥵で死ぬ自信が有るわ・・・

  • @はるてん-b1m
    @はるてん-b1m 6 лет назад +243

    ニュースとかでは出されないけど裏でこんなことしてる人達凄いと思う

  • @はなまる-h1f
    @はなまる-h1f 6 лет назад +67

    ビール缶とタバコの山、子供さんの手紙と写真
    ただ 虚しい…
    現場で作業される方々に感謝致します
    ありがとうございます🙏

  • @文吾郎
    @文吾郎 5 лет назад +41

    こういう動画を見ると、自分と関わってくれてる友達や家族のおかげで一人じゃない事にとても感謝したくなる、、。

  • @bayashi23
    @bayashi23 4 года назад +590

    技術、気配り。
    「プロのお仕事だ」と拝見しました。
    以下は私の主観ですが、
    死を知っている人は生の有難き事を知っている人だと常々、思って居ります。
    貴重な動画ゆえに高評価。

    • @twelvetwelve7874
      @twelvetwelve7874 4 года назад +7

      bayasiさん!いつも見ています。いつもこのような動画にいいコメントをしていて目に付きました。

    • @toi7592
      @toi7592 4 года назад +5

      はやく池つくって

    • @かえる-r8v
      @かえる-r8v 4 года назад +2

      ばやしさん!!
      ここで会うとは!!(^^;
      まっきーだよ(^^;
      ミツコのとこで(^^;)ノ

    • @シロヘビチャンネル
      @シロヘビチャンネル 4 года назад +2

      この仕事楽しそう
      グ○いの大好きだからやってみたい

  • @小平凌司
    @小平凌司 6 лет назад +1287

    「それでも僕は夢を見る」
    が悲しすぎるな。

  • @上野遼河
    @上野遼河 6 лет назад +714

    「それでも僕は夢を見る」この本が映った瞬間心が痛くなった...

    • @only_one0801
      @only_one0801 6 лет назад +54

      @@水飴カーテン それな…言わなくてもわかる…

    • @アキラ先輩-m3r
      @アキラ先輩-m3r 6 лет назад +6

      @#チョウチャク雉 孤独死した人もちゃんと学校言って読み書き習ったんだなあって事だろ

    • @tkmk86
      @tkmk86 6 лет назад

      わかります、、、

    • @はなのうただよ
      @はなのうただよ 6 лет назад +18

      #チョウチャク雉
      全く遠回しではないんだよなぁ、、、

    • @せいめい-m2s
      @せいめい-m2s 5 лет назад +38

      #チョウチャク雉
      お前何言ってんの?雰囲気壊すからコメント消して失せろ

  • @BeMq
    @BeMq 5 лет назад +416

    今の下手な国会議員の給料の半分くらいあげてもいいだろ
    それでもまだ足りないと思うけど。

    • @西野菊地
      @西野菊地 5 лет назад +3

      現在の価格でやってる人がいる以上価格は上がらないよな。

    • @pony2731
      @pony2731 5 лет назад +7

      Hama 86 それな笑国会で寝ているしょうもない議員に当てるくらいならこういう方々にもっと給料当てるべきだよな。

    • @タコ焼き-m3q
      @タコ焼き-m3q 5 лет назад +7

      # sr 議員を批判する人はただ悪い所だけを見る。
      まるで自分達が嫌悪してるゴミメディアみたいに。
      隠れた努力を認めようとしない屑共(言い過ぎ?)

  • @みのるナタデココ
    @みのるナタデココ 5 лет назад +1011

    こうゆう人がいるから世の中が回ってる
    誰かがきつい仕事をしている
    みんな、頑張ろう

    • @1l1l1l11
      @1l1l1l11 4 года назад +4

      私この仕事やってみたい

    • @kin-k7g9p
      @kin-k7g9p 4 года назад +14

      심다온 相当な覚悟の上でないと出来ない仕事ですね

    • @1l1l1l11
      @1l1l1l11 4 года назад +5

      s a そうですよね
      綺麗にするの好きなんですよね私

    • @unimaru2215
      @unimaru2215 4 года назад +11

      심다온
      なり手 少ないし メンタルやられて離職率も高いので本気でヤル気があるのなら良いと思います。

    • @シロヘビチャンネル
      @シロヘビチャンネル 4 года назад

      特殊清掃員なんてサイコな奴しか
      やらねぇだろw

  • @パンダめっちゃ好き
    @パンダめっちゃ好き 4 года назад +275

    パン買ってたってことは、少なくともそれを食べるまでは生きているつもりだったんだろな

  • @n8044
    @n8044 6 лет назад +416

    正直に言うとこの動画を軽い気持ちで見始めたが、とても軽々しい気持ちで見るものではなかった。
    表現が悪くなってしまうが、とても勉強になりました

    • @まり-g3k6h
      @まり-g3k6h 5 лет назад +22

      表現が悪くなってしまうが、勉強になりました。
      すごいこの言葉好きやわ

  • @oma9266
    @oma9266 6 лет назад +90

    孤独死された方に御冥福をお祈りします。
    沢山の悩みがあったのでしょうね
    寂しい思いになります
    そして業者様のお仕事、どんな思いで作業しているのかと考えると胸が熱くなります
    いつもいつもお疲れ様です
    精神的にも大変なご職業です。。。

  • @1903-d7l
    @1903-d7l 6 лет назад +588

    私もぼっち生活ですが、決して他人事ではないんだな…
    それに何より、老いた両親が居る実家は、物を溜め込み、物を捨てない母により、ゴミ屋敷化してます。
    その実家を、ゆくゆく片付けるのは私になるのかと思うと、
    本当にかなり悩ましいです。

    • @誇り高き白狼天狗
      @誇り高き白狼天狗 6 лет назад +5

      花野 貴方から見るとそれはガラクタかもしれません。
      ですがあなたの父、他の人から見たらガラクタではないんですよ。
      貴方のこの先も長いお父さんさんがもしお亡くなりになった時にそれを売って見るのもいいと思います。
      人によっては結構お金をかけて買うと思います(フィギュアとかだったらですが…)

    • @valcan814
      @valcan814 6 лет назад +1

      エッチしませんか?

    • @霧雨まりさ-r7o
      @霧雨まりさ-r7o 6 лет назад

      Varisuノンナ いいよ

    • @愛乃-j8n
      @愛乃-j8n 6 лет назад +5

      Val DD 急にどうしたww

    • @fuugetsukachou4797
      @fuugetsukachou4797 6 лет назад +5

      それ良く分かる。ウチも実家が結構物であふれてる。モノを捨てられないんだろうなと思うんだが、正直使わないものはジャンジャン捨てないとゴミ屋敷になるのは確実。いくらもったいないだの思い出の品だの言っても区切りをつけて捨てないと後々怖いですわ。だからといって親に注意要請すると子供から説教されるのを快く思わないようで聞く耳もとうとしませんね。ホント悩みの種です。

  • @xiaoesb_vntg
    @xiaoesb_vntg 3 года назад

    11:48 「臭いを消すという意味ではプロでないといけない」という言葉に脱帽。
    特殊清掃員に限らずこの考えは全ての職業に求められることだと思う。プロフェッショナリズムと言うんですかね。
    自分の仕事には妥協しない、その自分への厳しさが必ず周りからの評価と信頼に繋がると思います。
    換気もままならない、エレベーターも使えない中でも淡々と仕事をこなしていく清掃員の皆さん、かっこよすぎます。

  • @テスタステロン
    @テスタステロン 2 года назад +4

    人の嫌がる仕事をやって頂いてる方々には感謝しかない
    ありがとうございます

  • @mahiru9829
    @mahiru9829 6 лет назад +1967

    悪いことして捕まって税金で暮らしてる
    人たちより、この方達に、お金を使って欲しい(′・ω・`)

    • @クレベルに負けて失神する朝倉
      @クレベルに負けて失神する朝倉 6 лет назад +31

      mahiru 考え方が子供。

    • @user-pb2gb2ep3z
      @user-pb2gb2ep3z 6 лет назад +221

      Bayern München そうですかね?実際そうなった方がいいと思いますけど…

    • @aatian5947
      @aatian5947 6 лет назад +7

      こいつら馬鹿儲かるの知らないん?笑笑 知り合いに遺品整理 清掃作業 やってる人いるけど 遺品にはとても価値のある物が出てきたり 現金出てきたり 5件に1件はあるゆーてたな 物とかも遺族には価値が分からないからこちらで買取ります〜とかこちらで処理します〜が当たり前

    • @user-pb2gb2ep3z
      @user-pb2gb2ep3z 6 лет назад +203

      aa tian はぁ。儲かる儲からないの基準で話をしているわけではないのですが…
      それだけで馬鹿などと言われるのは心外です。

    • @aatian5947
      @aatian5947 6 лет назад

      全知全能の神ネイティオ この方たちにお金使う必要ないって事ですよ… 悪い人に使うお金も要らないとは思いますが

  • @ロンボボ
    @ロンボボ 6 лет назад +475

    葬儀屋やってるけど変死は臭いよな〜
    こういう仕事してる人も尊敬するし、1番はこの状態の遺体を扱う警察がすごいと思うわ

    • @ポムポム-t6e
      @ポムポム-t6e 4 года назад +45

      @mario totsune 当たり前とは違う気がするけど……

  • @yuzuna-sakuragi
    @yuzuna-sakuragi 6 лет назад +622

    迷惑のかからない死に方などないとは思いますが、これは自分にも起こりうることなんですよね。

    • @MM-lo6qg
      @MM-lo6qg 6 лет назад +19

      桜木柚菜 ここまで迷惑かけないように最低限部屋は綺麗にしとこうと思いました。今も何年後も。

    • @KS-rr5vz
      @KS-rr5vz 6 лет назад +34

      「部屋を綺麗にしておこう」と思っても老いると体が動かなくなるし、体に障害を抱えてもゴミ屋敷の原因となります。私も仕事上そういう現場を見てきました。
      ゴミ屋敷を見ると「だらしない人」と思うかも知れませんが、必ずしもそうとは限らないということです。ご本人にも色々な事情がある場合もあります。

    • @MM-lo6qg
      @MM-lo6qg 6 лет назад +2

      ぱん 和泉沢 何かを使う気力があるならば片付ける気力もあるはず

    • @萎-v6f
      @萎-v6f 6 лет назад +16

      翔櫻井 憶測でものを言わない方がいいと思いますよ

    • @MM-lo6qg
      @MM-lo6qg 6 лет назад +5

      taigaaa_ これだけタバコ吸って酒飲める金と買いにいく行動力あって片付けはできないって甘えじゃないの?孤独死ってことは一人暮らしでしょう。ご飯食べれてトイレも行けて道具使えるのに片付けはできないって甘えじゃないんですか?僕としては憶測じゃなくて確信なんですけどこれは理想論なんですかね。

  • @tetoracchi
    @tetoracchi 5 лет назад +870

    離婚してアル中まっしぐらっぽいな
    悲しい

    • @はるひかたいちょー
      @はるひかたいちょー 4 года назад +4

      アル中カラカラ・・……(-。-) ボソッ

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 4 года назад +40

      何かで見た元スポーツ選手の女の人が孤独死してた話は可哀想だったな。
      離婚して子供からも引き離されてアル依存で肝硬変でドアの前まで這っていって死んでたって話。
      額縁にスポーツで活躍してた頃の写真がたくさん飾ってあったらしい。

    • @yogogawakyasarin2895
      @yogogawakyasarin2895 4 года назад +6

      こんなになる迄にと思います❗私ももとここまでひどくなかったけどアルコール依存性で入院してから11年精神は少しいかれましたが息子の支えで立ち直りましたがこの方は本当につらく孤独でつらくお酒だけが生き害だったなら悲しい😭

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 4 года назад +2

      @@yogogawakyasarin2895 16歳から病気の日以外は365日間、20年以上毎日焼酎を1.8リットルとチェイサーにビール(発泡酒)500ミリ3缶飲んでました。(タバコは二箱)
      最後の方は体調不良でトイレに行くのも苦しくて動けない状態でしたが、止めようと思ったんだ瞬間にパチッと止めれたのでアルコールの依存度自体が実際には言われてるより低いのかも知れません。
      (2週間程度の副作用は出ましたが)
      タバコは止めようと思っても止めれませんでしたからタバコに比べればですけど。(4回の禁煙に失敗して、今はプルームテック+と言う加熱タバコを吸ってます)

    • @bellpanpu2177
      @bellpanpu2177 4 года назад +2

      @@Seaza_Sr1 まじで?悲しいわ、、えぐい

  • @なの-c7d
    @なの-c7d 5 лет назад +54

    夏とかほんとに大変だと思う
    異臭もするし階段使ったり窓締め切ってるし
    ほんとにありがたい

  • @ただの人-w1h
    @ただの人-w1h 6 лет назад +201

    清掃員の人の話し方がとてもわかりやすい

    • @kaname3421
      @kaname3421 6 лет назад +10

      ただの人 言葉遣いが丁寧ですよね

  • @hiroino73
    @hiroino73 6 лет назад +346

    この部屋の住人は、これほどのビールの空き缶を煽って、何を忘れたかったのだろうね

    • @grandelnakazima
      @grandelnakazima 5 лет назад +1

      スタイルフリーって発泡酒じゃなかったっけ?ビールじゃなかった気が

    • @ぽよまる-v8h
      @ぽよまる-v8h 5 лет назад +1

      煽るじゃなくて呷るじゃなかったっけ

  • @カオルくん
    @カオルくん 3 года назад +66

    あの酒の量、タバコの数、全てを大量に体内に取り入れたって考えるだけでエグいな

  • @keyokun.9369
    @keyokun.9369 4 года назад +223

    こうゆう方達の志望動機が気になる。お金以上にこの仕事に対する気持ちが大きいんだと思う。

  • @maki8138
    @maki8138 5 лет назад +42

    プロだな、淡々と、、かつ敬意を払いつつ作業していてすごい。

  • @mosa8841
    @mosa8841 5 лет назад +35

    ここまで特殊清掃員のリアルな話が聞けることはないと思うのでこの動画を見れてよかったです。

  • @ドッピオ-x9b
    @ドッピオ-x9b 6 лет назад +10

    こういう仕事してる人達、マジで尊敬します。

  • @DEKABBA
    @DEKABBA 4 года назад +73

    何度も死のうと思ったけど死んだあと誰かが片付けなければならない。そしてそのあとその家。部屋。は事故物件と言われ続ける。そう考えると踏ん張らなければなぁってなった。

  • @mirupottpu
    @mirupottpu 6 лет назад +15

    このような職業に就かれている
    方は本当に尊敬します。
    尊敬という言葉一つでは
    言い表せない位の、気持ちです。
    お仕事、お疲れ様です。

  • @mikemike3605
    @mikemike3605 3 года назад +7

    スタッフ全員の言葉遣いもすごいな、亡くなった方や遺族に常に敬語で丁寧語で、全員が話されている。

  • @ともいらおばさん
    @ともいらおばさん 6 лет назад +1023

    これだけのビール缶が一人の人間の体内に全て入ったのか

    • @まや-x9i
      @まや-x9i 5 лет назад +56

      ともいら おばさん 驚きの吸引力

    • @魔法少女失神-z5j
      @魔法少女失神-z5j 5 лет назад +48

      ともいら おばさん
      そう思うと怖い

    • @塩ぴっぴ
      @塩ぴっぴ 5 лет назад +1

      高評価、、、810

    • @どこもだけ
      @どこもだけ 5 лет назад +1

      飲み過ぎが原因で死んだのかな

    • @st-ld8cl
      @st-ld8cl 5 лет назад

      でもちゃんと人間トイレするやん

  • @kawaiidaisuki
    @kawaiidaisuki 6 лет назад +565

    目はゴーグルとかしなくて大丈夫なのかな

  • @Ms-mm8hg
    @Ms-mm8hg 5 лет назад +10

    これを見ると自分が死んだら終わりではないと思った。自分が死んだ後も、自分が汚してしまった部屋を片付けないといけない人がいる。
    仕事だけど誰にでも出来る仕事じゃないから、本当に凄いと思う。

  • @user-xe1hm3we2h
    @user-xe1hm3we2h 6 лет назад +2

    私の祖父も、小さなアパートで孤独死しました。祖父は祖母とは別居してて1人で働きながら小さなアパートで暮らしていました。
    会社から祖父が出勤してこないと祖母に連絡が行き、祖母が様子を見に行くと亡くなっていたそうです。死後数ヶ月が経っていたそう。
    私の祖父が亡くなったときもこうして清掃してくださった方がいるんだなと考えると、感謝しかありません。

  • @user-dh8ly4uo3x
    @user-dh8ly4uo3x 5 лет назад +4

    いつでもおいしいご飯を食べることができて作ってもらえて、家に帰ると家族がいて…毎日楽しく学校に行けているということに改めて感謝しなければなぁ…と思わせてくれた動画でした。
    興味本位で開いてしまいましたが、とても勉強になりました。

  • @ティーミルク-l3z
    @ティーミルク-l3z 6 лет назад +23

    大変な仕事ですよね😭いつもお疲れ様です!そして、こんな大変な仕事をしてくださってる方本当に感謝です。ありがとうございます。

  • @user-vz6st1lo4k
    @user-vz6st1lo4k 6 лет назад +10

    このお仕事をされてる方
    本当に尊敬です。

  • @Greb-hv9vo
    @Greb-hv9vo 5 лет назад +82

    ユーチューブでは、こういうビデオの広告がもっとあったほうがいいと思う。

  • @emi-xt1lw
    @emi-xt1lw 5 лет назад +12

    あまり知られてない特殊清掃者かっこいいと思います。頑張ってるのがわかります。どんなことにも立ち向かってすごく凄いです!

  • @3no373
    @3no373 5 лет назад +19

    5:37のお手紙
    ''20歳になったら一緒にお酒飲もうね''
    これは実現したのかなぜかすごい気になる…
    お手紙書いた子とどのような関係だったのか分からないけれどこうした手紙を書いてくれる位には親密な仲だっただろうし、この手紙を取ってあった辺り大切な存在でもあったんだろうなと勝手に想像してしまった。
    大量の空き缶、5:24の写真や6:17の本を見ると本当に切なくなるし、とりあえず安らかに眠って頂きたい。
    業者さんも本当にお疲れ様です。

  • @TheCatInTheRye_
    @TheCatInTheRye_ 6 лет назад +115

    6:17
    この一瞬が辛すぎて考えさせられる
    まだ、彼も夢を見ていたのかな

    • @thisisnami9141
      @thisisnami9141 4 года назад +6

      ほんと。これ持ってるけど、おじいちゃんが死ぬ直前に後悔する、って本ですよね…

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 6 лет назад +413

    夏は、数時間で腐り始めるからなぁ。
    発見されるまでに数ヶ月かかった場合は、遺体が汚泥になっているそうだ。
    俺の友だちは、アパートで一人暮らしだったけど、寝ている間に熱中症で死んで、3日後に発見された。
    会社勤めをしていたから、出勤してこない・・・おかしい
    と云うことで会社の人が見に来てくれて大家さんに鍵を開けてもらって発見した。
    室内に足を踏み入れたところ、多くの小さな虫がザワザワっと寄ってきたそうだ。
    そして遺体は、わずか3日だけど顔は腐って骸骨になりかけていたそうだよ。
    ある自治体は、一人暮らしの高齢者が、毎日玄関先に小さな旗を揚げるようにしている。
    係りの人が毎日見廻りに来て、旗が揚がっていなければ家の中を確認する・・と云う方式を取っている。
    別の自治体は、水道は、ほんのわずかに使ってもメーターが動くことから、水道とインターネットを接続した。
    生きていれば、一日に数回は水道を使うはずだ。それが市役所で一元管理出来るのね。

    • @lanenechannel1808
      @lanenechannel1808 6 лет назад +36

      3日でもうそんな状態になっちゃうんですね(>人<;)

    • @yonaoimete
      @yonaoimete 6 лет назад +24

      +lanene channel
      そうなんですよね。
      夏場は、朝作った弁当なのに、お昼時にはご飯が、糸を引いて(腐って)しまい、食べられないことが有ります。
      人間の遺体も、数時間で腐り始めて、3日もするとトロトロに腐ってしまいます。
      汚部屋の中では大量の体液が出て、汚腐団から漏れて畳に染み込み、更に下の床やその下まで汚します。
      こんなことにはなりたくないので、やはり水道をインターネットにつなげて欲しいです。
      良かったら、これを読んでください。
      特殊清掃「戦う男たち」
      blog.goo.ne.jp/clean110

    • @moretz1
      @moretz1 6 лет назад +28

      yonaoimete 高校の先生が事故物件に住んでたみたいで、首吊り自殺で首が腐って頭だけがぶら下がってたらしい。恐ろしすぎて忘れられない。てかよくそんな物件に住んでた事に驚いた…

    • @yonaoimete
      @yonaoimete 6 лет назад +6

      +Chloë
      レスありがとう。
      他のサイトに「特殊清掃の人が遺体を片付ける」と思い込んだそそっかしい人が居て
      「遺体は警察が、片付ける」と教えてやった。
      パチンコ店のトイレでは、首吊り自殺がとても多いが、あれも警察が現場検証をしてから死体を片付ける。
      だから孤独死も、自殺か他殺か事故死か、警察が現場検証をして捜査してから判断する。
      そして遺体は、警察が片付ける。
      孤独死した遺体は、汚泥になっているものが最悪で、その一歩手前の遺体は、かなり腐っているから
      警察が両手両足を持って持ち上げようとすると、腐った首が、外れて落ちてゴロンと転がったりするんだよね。
      君の高校の先生の所も、遺体が腐って首(頭)が分離したものだろう。
      ところで昨日、不動産屋の営業の人と電話で話していたら「不動産業者の中には告知しないところも有りますが、うちは全部告知します。嘘ではない証拠に警察で調べてください」と言われたよ。
      それいいかもしれない。
      警察で調べれば、事故物件かどうか分かるはず・・・未だ訊いてないけど。
      2018 0715 厚木警察署に尋ねてみた。
      すると「警察が扱うには違いないけど、教えられるかどうかも含めて調べてみる」とのこと。
      まだ折り返しの電話がかかってこないが、「期待しないでください」と言われたのでガッカリだ。
      話をもとに戻すけど、そんなおぞましい事故物件には、到底住めないよね。
      それが正常な人の感覚だと思うよ。
      ところで、俺の家(貸家)では、たまに幽霊が出る。俺の家も事故物件かもしれない。
      家主に訊いたら「そんなことは無い。でも告知はしない」と言っていたので不安だ。
      斜め後ろの家の四畳半の間で殺人事件が有ったんだ。我が家からわずか3メートルしか離れていない。
      それを家主は、告知しないで次の人に貸してしまった。
      告知義務が有っても告知しない人が多いようだ。

    • @yonaoimete
      @yonaoimete 6 лет назад +8

      2018 0715 12:25
      厚木警察署から回答が有った。不動産が、事故物件かどうかは記録が有るから警察なら分かる。
      ★でも、警察の立場では教えられない。
      「不動産の取引は、民事上のものだ。もし警察が、事故物件かどうか教えると取引に大変な影響を
      与えることが予想される。だから教えられない。裁判所の命令が有れば教えられるかもしれない」と云う
      ガッカリな回答でした。

  • @user-rr2ul1du6p
    @user-rr2ul1du6p 6 лет назад +2040

    依頼料もっと高くてもいいと思う。

    • @あるふぁ-l4v
      @あるふぁ-l4v 6 лет назад +96

      あ あ でもそうすると依頼が減って大変なことにもなりそうな予感

    • @チコ丸-y5x
      @チコ丸-y5x 6 лет назад +157

      ドラえもん 個人的には減らないと思いますよ。
      自分達ではできないから少し高いお金を払っても頼むしか無いわけですし。

    • @user-rr2ul1du6p
      @user-rr2ul1du6p 6 лет назад +59

      チコ丸
      でも、もしこれが1件100万になったらどうなるんだろうって思う。
      仕事内容考えたら充分だと思ってしまうけどね。本当にこの猛暑の季節は特に頭が下がります。

    • @ライ麦
      @ライ麦 6 лет назад +41

      高すぎたらそもそも依頼せずに放置になりますよ。孤独死した人が遺産を残してない限り相続拒否すれば良いだけですし。

    • @kimtakkun
      @kimtakkun 6 лет назад +4

      あ あ 民間企業なんだから価格競争があるのに値段あげるわけないやん?

  • @トム-i7y
    @トム-i7y 5 лет назад +8

    本当に、こういう人達は、感謝の気持ちで頭が上がらないです。

  • @jinaki4333
    @jinaki4333 5 лет назад +30

    沢山のビール缶 大量のタバコの吸い殻。こんなにも飲まざる得ない状況。ここまで彼を追いやった環境。

  • @KRyo-tb2jc
    @KRyo-tb2jc 6 лет назад +10

    こういう人が居てくれるから俺らの生活は成り立つんやな。
    感謝だね。

  • @namuamiodabutsu
    @namuamiodabutsu 6 лет назад +886

    TVのニュース番組がくだらない「グルメ特集」ばかりやって、ツベのほうが真剣にドキュメンタリー制作してる。これじゃTV不要論がでるわけだ。

    • @KarlMarx123
      @KarlMarx123 6 лет назад +43

      namuamiodabutsu 不要論の理由はそこじゃない

    • @ばかぼん
      @ばかぼん 6 лет назад +3

      サディオマネ それな

    • @どうせ貴様もそうなるのだろう
      @どうせ貴様もそうなるのだろう 6 лет назад +2

      にじゅーよじかんてれび(゚_。)

    • @塚本a
      @塚本a 6 лет назад +10

      それよりも にじゅーななじかんてれび
      のほうが要らん

    • @katai-katuo
      @katai-katuo 6 лет назад +20

      見てないだけでNHKとかで色々なドキュメンタリーやってますよ〜

  • @かんだなんだ-s3g
    @かんだなんだ-s3g 6 лет назад +91

    自分もならないとは限らない。
    この方々に感謝しなきゃいけない。

  • @sarang_01
    @sarang_01 5 лет назад +304

    こういう情報をイキがってる子どもたちに見せてあげたいですね。
    人の死と向き合うこと。それを目の当たりにすること。命の重さ。

    • @やあ-e7u
      @やあ-e7u 4 года назад +45

      大きな子供にも見せつけてあげたい

    • @Yutetama-e9t
      @Yutetama-e9t 4 года назад +8

      否定しているつもりもないですし、いい考えだと思います。
      でも見せて何か変わるとは思えない。

    • @user-io4ft6of2y
      @user-io4ft6of2y 3 года назад +1

      @@Yutetama-e9t 命を放棄することでどんな人に迷惑がかかるか 命の有り難さはどんな物か、それを考えることが出来ると思います。

  • @りんちょあり
    @りんちょあり 5 лет назад +139

    目指してる職業。本当にカッコいい。

  • @後藤ひとり-s2w
    @後藤ひとり-s2w 6 лет назад +577

    この業者さんたちには年収2000万くらいあげてほしい。いつもありがとうございます。

  • @n1qox
    @n1qox 4 года назад +17

    いつ死ぬかも分からないし部屋はなるべく綺麗に、持ち物も少なくしておこうと思いました。
    本当に尊敬しています。感謝とこの方々に少しでも幸せなことがありますように…。

  • @まあじゃあとりあえず
    @まあじゃあとりあえず 4 года назад +196

    娘との写真で何も言えなくなる。人には人それぞれの悩み、苦労、葛藤とかあるんだな・・・

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 4 года назад +4

      当たり前やろ

  • @gffff1919
    @gffff1919 6 лет назад +911

    この緑缶うめぇんだよな.....
    あの世でも腹いっぺー飲んで下さいm(__)m合掌

    • @user-we5ow2ee2b
      @user-we5ow2ee2b 5 лет назад +71

      素敵なコメント

    • @あずま-x7p
      @あずま-x7p 4 года назад +123

      こんないいコメントなのに名前!💢ww

    • @tttaker9464
      @tttaker9464 4 года назад +73

      名前ツッコンでるコメがあったからそんなにおかしいことか?って思って見たらドリルちんぽハメ太郎wwwwwめっちゃ笑ったわ

    • @鴎外森
      @鴎外森 4 года назад +30

      ドリルちんぽてww

    • @らぐなろく-u6t
      @らぐなろく-u6t 4 года назад +50

      逆に下ネタ言う奴は悪いヤツとは限らないってことやね

  • @alondite-factory176
    @alondite-factory176 5 лет назад +12

    社員さんたちの誠実さが見てとれますね。
    お疲れ様です。

  • @くわいがんじん
    @くわいがんじん 6 лет назад +5

    誰かがやらなければいけない仕事をしてもらっている。
    それだけで感謝です。
    🙏🙏🙏🙏

  • @yamaq3561
    @yamaq3561 6 лет назад +10

    *_自分も来年から就職するのでこの人達のような立派に仕事をしたいと思います_*

  • @ぽぽ-k1u
    @ぽぽ-k1u 6 лет назад +326

    すごい敬語が丁寧で綺麗。
    すごい関係ないしここでいうことではないと思うけど5:00のお兄さんかっこよすぎやせんか。

    • @ぽぽ-k1u
      @ぽぽ-k1u 6 лет назад +1

      apooo ほんとそれです。

    • @mahiru9829
      @mahiru9829 6 лет назад +7

      ぽ ぽ これがイケメンって言うんですね

    • @ぽぽ-k1u
      @ぽぽ-k1u 6 лет назад

      mahiru まぁひとによりますよね

    • @mt5134
      @mt5134 6 лет назад +1

      ヒカキン

    • @愛乃-j8n
      @愛乃-j8n 6 лет назад +1

      ぽ ぽ 思った

  • @桝本一昭
    @桝本一昭 3 года назад +1

    この方達には、ただ感謝です。仕事は大変だと思います。だけど、こういう方達のおかげで、キレイになっているし、どう言ったらいいかわかりませんが、こういう動画を見させていただき、ありがとうございました。そして、心から、お仕事、お疲れ様です。

  • @m.m9627
    @m.m9627 5 лет назад

    清掃スタッフの方々の話し方がとても丁寧で、故人や遺族の方にしっかり敬意を表し、またその方々の気持ちに寄り添いながら、作業をしてるんだなと見ててわかりました。
    またこのような状況、現場でも誰かがやらなけばならないという仕事ってあると思います。一般の人たちとしてはここで人が亡くなりました、ここで遺体が発見されました。という情報のみで、自分たちが知らなかった、その後の現状、現実がこの動画を見てわかりました。
    今まで知らなかった、見たことなかったプロフェッショナルな作業を初めて拝見することができました。

  • @susumukitamura75
    @susumukitamura75 6 лет назад +18

    私も昔やってました。人の形に腐った後の着いた畳や、うじ虫がはい回る部屋など、ヘルパーさんが何日も入れないと言う部屋はたいがい孤独死でした

  • @emilyspector2728
    @emilyspector2728 2 года назад +20

    Arigato for all you do. You go above and beyond to make sure the deceased get the respect they deserve to pass to the Fourth World. Especially the ones suffering from mental illness. It’s the only way they know how to stop the pain, even after they’ve tried everything. I know because I have family that took their lives. My father being one of them. The elderly should also have a family member check up on them to make sure they are ok and if they need anything. How you deal with these cases shows that you have a lot of compassion. Again, thank you.

  • @yc4445
    @yc4445 5 лет назад +488

    フェルミのはこの動画を参考にして簡潔にまとめたような感じだな

  • @mariamatsumura5934
    @mariamatsumura5934 5 лет назад +2

    お疲れ様でした。
    インタビューもすごくいい感じにできていて
    作業してる方もすごく優しくて
    すごい仕事だなぁ
    大変だ………
    そして亡くなった方
    いろいろ思いがあっただろう
    写真と手紙………見たとき
    切なくなりました。
    Rest In Peace ……………🙏
    Thank you for upload

  • @ラクシー
    @ラクシー 5 лет назад +1

    テレビでやるよりも分かりやすいし私は好きだな。余計なテレビ関係者の芸人やらがうるさくするがこの人たちは丁寧に説明してくれてほんとに大変って言うことがほんとに分かる。同じ人間なのにこの人たちが僕のうん億倍と上にいることが分かる見習いたい

  • @高野豆腐先輩
    @高野豆腐先輩 5 лет назад +7

    俺も一生独身だろうから
    こうゆう人にお世話になるでしょうね🙇‍♂️
    今の内に感謝しとこ。
    まだ高校生だけど

    • @高野豆腐先輩
      @高野豆腐先輩 5 лет назад

      hage cyabin
      はい!まぁ1人趣味は沢山あるので
      強く生きますw

    • @れつきて-w1t
      @れつきて-w1t 4 года назад

      高校生ならまだチャンスは無限大

  • @アウストラロピテクス-s7c
    @アウストラロピテクス-s7c 6 лет назад +310

    特集清掃員という職業がなくなるような社会となるように願う限り。
    軽い形になってしまいますが、
    本当にお疲れ様です。

    • @誇り高き白狼天狗
      @誇り高き白狼天狗 6 лет назад +8

      アウストラロピテクス ああ、そういうことか。そうだね。

    • @ib1512
      @ib1512 6 лет назад +6

      アウストラロピテクス そのアイコンでその名前。。笑

    • @かなたそガチ恋ニキ
      @かなたそガチ恋ニキ 6 лет назад +4

      ということは孤独死がなくなれってことか、、

    • @藤若竹
      @藤若竹 6 лет назад +11

      誰かの手に触れながら看取られる命が増えればいいね。

  • @うさぎ-w9n
    @うさぎ-w9n 5 лет назад +140

    こういうのを学校で勉強するべきだよね。

    • @bot-zt6kq
      @bot-zt6kq 5 лет назад +12

      そうだよね こうゆう孤独死とかは知っておくべきだと思う
      でも、こうゆう気持ち悪いものを子供に見せるなって言う親もいるだろうから難しいだろうね

    • @おやつカルパス飲水ガンジス
      @おやつカルパス飲水ガンジス 5 лет назад +12

      **うさぎ ほんとにそれ
      もっと死について勉強させるべき

    • @hurisuta
      @hurisuta 4 года назад +5

      PTAが止めそうだけどね〜…

    • @hba6364
      @hba6364 4 года назад +5

      私もそう思うけどモンスターペアレントがギャーギャーいいそう💦

    • @te_water
      @te_water 3 года назад +5

      @@hba6364 教育上宜しくない!こんなの知らなくったって生きていける!うちの子が特殊清掃員になりたいなんて言い出したらどうするんですか!責任取れるんですか!とか言いそうだよね

  • @大城寺市川大了
    @大城寺市川大了 3 года назад +3

    大変に興味深く拝聴致しました。
    私どものお寺では、家族との関係性が薄れてしまった方の埋葬受入を沢山しています。
    その中には、今回のケースの方も多いとは思います。
    特殊清掃と言う現場の事は『不浄を払う人』と言う漫画でも内容は知っていましたが、改めて作業のご苦労を思い深く感謝と労い申し上げます。
    合掌

  • @みみ猫-f7v
    @みみ猫-f7v 3 года назад +2

    なんか、あたし達の知らない所で、何気ない日常の中で溶け込むように孤独死が発生しているかと思うと憂愁を感じざるおえない。その言葉に尽きる。

  • @あお-y3p1w
    @あお-y3p1w 6 лет назад +262

    画面越しでも匂いがしてきそう………
    防護服(?)から出た部分の皮膚に匂いとかついてもお風呂に入れば匂いはとれるんですか…?それが心配です(>_

    • @user-ug4ov1st5p
      @user-ug4ov1st5p 4 года назад +15

      お風呂に入っても何日かは取れないと前に聞きましたよ。

  • @だいしんシロップ
    @だいしんシロップ 6 лет назад +17

    こういう人たちが僕らの知らないところで頑張ってくださってるこういう人たちがどうか感謝されるべき人間なんだろうなあ。
    国会で会議中に寝てる人に見せて上げたい

  • @伊予の辛子
    @伊予の辛子 5 лет назад +171

    世界は誰かの仕事で出来ている。
    本当そうだよな。

  • @シベリアンハスキー-e3k
    @シベリアンハスキー-e3k 4 года назад +12

    手紙が……娘さんかな?アルコール依存症の父親見て、「はたちになったらおさけいっしょにのもうね」って優しすぎる、、、。。 
    自殺ではないのにそれに匹敵する淋しさを感じる

  • @工藤雅仁
    @工藤雅仁 5 лет назад +228

    これだけ議員の悪口見ると今の国会がどういう風に思われてるかわかるわ

    • @ギラ·ドーガ大好き
      @ギラ·ドーガ大好き 5 лет назад +11

      確かに、一党政治は確かにいかん。
      けど賢さ、権力、人脈、どれをとっても俺たちは大抵の議員には敵わん。
      それを知ってほしい。

    • @ギラ·ドーガ大好き
      @ギラ·ドーガ大好き 5 лет назад +1

      @oon ffi 私は自分より実力のある人にはどんなに使い道を間違っていても人としての道を外れてなければ何も言わない。という人なので。なんというか、どうも批判したところで、だからなんだ?お前にはできるのか?と言われれば黙る以外の道しかありません。なんというか、醜い嫉妬のように私は感じてしまうので、
      しかし貴方の言っていることも正解かもしれません。
      まぁ一人間の考えです。お気になさらず。

    • @ギラ·ドーガ大好き
      @ギラ·ドーガ大好き 5 лет назад

      @oon ffi いえいえ。
      自分の意見に疑問を持てるいい機会をありがとうございます

    • @清瀬童子
      @清瀬童子 5 лет назад

      oon ffi 私は選んでない。選ぶ権利が無いから。もっとはやく権利が欲しい

    • @バブバブみ
      @バブバブみ 4 года назад

      最近は若者の投票率が下がっているので今はほぼ高齢者が選んでいると言っても過言ではないと思います。
      まぁ先生の受け売りですけどね私も早く18歳になってちゃんと選びたいと思います