Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
内閣法制局は法律案を国会に出すための、財務省は予算案を国会に出すための、いわばゲートキーパーだから、そういうところは強いですよねえ。
ありがとうございます!そういう意味で言うと、元々、総務省行政管理局の公務員の定員管理をやってたところもその類でした。ただ、要職を財務に握られてましたが。
2:13 経産省を「一応」扱いか。経済政策とか1番大事でしょ。
ティアリストを用意するわけでもなく、だらだら喋るだけで全然格付けランキングしてないのはどーなのよ
いまだに水道事業が厚労省扱いというのが違和感ある。しかも局扱いじゃなくて、課扱いでしかないのも違和感。公衆衛生だから厚労省というのは分かるが、インフラなら国交省担当になるのが自然だと思う。
過去の経緯からそういう話が結構あるんですよね。同じく厚労省の麻取とか警察の方がいいんじゃないかと思いますし。
今は国交省に移管されましたよ
環境省や国交省、農水省の仕事やってますけど、SDGs系の比較的新しい分野の仕事だと金回りは悪くなりがちですよね笑
昔のイメージでは財務、経産、総務、外務が一流かな。警察は出世早いが天下りショボい。総務は確かに自治が超エリート。旧郵政は昔はサンダル官庁と言われて三流だったが今は電波行政、通信など最先端行政あるのでその分野は花形。総務庁系はショボいとか。 農水は大昔は一流。今はどうか。国土交通は建設と運輸で昔は仲悪かった。建設はトンカチ官庁と言われてたが利権強い。運輸は大昔に優秀者は国鉄取られた残りカスと言われた。幅広い分野あるが政策官庁でなく典型的な許認可官庁。あまり賢くないイメージ。 厚生は旧内務の分派。医官が意外に力もつ。以上が普通か。東大法、経が好んでいくのはこれぐらいまでだった。 旧内務系は総務自治系、警察、厚生と建設、運輸省技官。昔は名簿管理していたとか聞く。その名残か建設技官と運輸技官は派閥あり。運輸技官は昇進で事務官より遅れるが天下りで優遇とか。官僚の世界では政策官庁が尊ばれる。建設、運輸、郵政など現業イメージの官庁は下に思われる。また、建設などは天下りがいいので意外に人気ある。 文部は霞ヶ関の御殿女中。廊下トンビと言われて蔑まされていた。頭悪いのに政治家に工作し陰湿なことするから。昔少し見知った東大出の某経済系有名教授(京大教授、某国立大学長)は財務官僚に比べ文部官僚は月とスッポンと露骨に言っていた。(援交視察の元次官、息子裏口の官房長、共通テストの混乱、今の次官は二流私学出) 大学同窓で役人なった人みると、次官、局長、警視総監色々いるが、課長や審議官(部長級)、地方局長で終わった人も多い。仕事能力関係なく世渡りと政治力ある人が偉くなる。人柄良い人は伸びない。そして、天下りにも恵まれず意外に早く引退する。 運輸省あたりはキャリア名簿があった。入省年次別に学歴、職階、甲乙種区分、地位がわかる。官房3課(総務、経理、人事)か政策あたり経験しないとダメとか。一般職員は毎年、異動時に賭けして楽しむとか。昔いた部署に天下りで来ていた渉外担当専任課長(ノンキャリア出身)がこっそり見せてくれたことがある。
こっちのコメントの方が圧倒的に参考なった(芸人にしては話のテンポと話題の強弱が・・というのと、まぁそうだよねという内容しか・・)。。天下りショボい・国鉄取られたとかは、内部の人間しか意識しないので貴重な情報ですね
財務省も、総合職採用で本省採用と財務局採用と税関採用と国税庁採用があるからねぇ。。5大も正しくは財務本省、外務、経産、警察、総務自治って正しくはこんな感じかな。。5大の直下に金融庁、防衛省、総務ICT、会計検査院、公正取引委員会、国土交通省、厚生労働省 かな?まあ、旧内務省系の警察と自治を筆頭に国交と厚労って感じですかね。。省庁でも下のヒエラルキーに環境省、内閣府、人事院、あたりじゃないですかね。
今は外務、経産、財務が1流で警察、自治が準一流って感じだな。何せ外務と経産の人気が高い
大臣を見てもどこが重要かわかる気がする。外務大臣は首相候補、国交相は公明党ポスト、環境省はとりあえず入閣みたいな。
目立たずに地味に何もしない人間が敵を作らないので出世すると聞きました。事実でしょうか?遠戚の叔父はそうやって消防庁長官になりました。
内閣府についてRUclips出してる人いないよね。内閣府について知りたい。
防衛省と検察庁どこへいった
やっぱり文科は三流以下なんですね…
教員が地方公務員の中でも下の方なのと同じ構図ですね…
自民党は派閥ごとに得意な官庁がある中、有力な官庁を持たなかった安倍派が目を付けたのが文科省。そこで学校や宗教に許認可権をもつ加計学園や統一教会とのかかわりがでてきた。そんなイメージ。
特許庁とか会計検査院みたいな国家一般職で人気の省庁はどうなんですか?
国家総合職からはあんまり人気ないと思います。ただ、会計検査院は憲法機関(憲法に組織の根拠がある)なので、一目置かれてます。
特許庁は経済産業省の外局ですね
内閣法制局は法律案を国会に出すための、財務省は予算案を国会に出すための、いわばゲートキーパーだから、そういうところは強いですよねえ。
ありがとうございます!そういう意味で言うと、元々、総務省行政管理局の公務員の定員管理をやってたところもその類でした。ただ、要職を財務に握られてましたが。
2:13 経産省を「一応」扱いか。
経済政策とか1番大事でしょ。
ティアリストを用意するわけでもなく、だらだら喋るだけで全然格付けランキングしてないのはどーなのよ
いまだに水道事業が厚労省扱いというのが違和感ある。しかも局扱いじゃなくて、課扱いでしかないのも違和感。公衆衛生だから厚労省というのは分かるが、インフラなら国交省担当になるのが自然だと思う。
過去の経緯からそういう話が結構あるんですよね。同じく厚労省の麻取とか警察の方がいいんじゃないかと思いますし。
今は国交省に移管されましたよ
環境省や国交省、農水省の仕事やってますけど、SDGs系の比較的新しい分野の仕事だと金回りは悪くなりがちですよね笑
昔のイメージでは財務、経産、総務、外務が一流かな。警察は出世早いが天下りショボい。総務は確かに自治が超エリート。旧郵政は昔はサンダル官庁と言われて三流だったが今は電波行政、通信など最先端行政あるのでその分野は花形。総務庁系はショボいとか。
農水は大昔は一流。今はどうか。国土交通は建設と運輸で昔は仲悪かった。建設はトンカチ官庁と言われてたが利権強い。運輸は大昔に優秀者は国鉄取られた残りカスと言われた。幅広い分野あるが政策官庁でなく典型的な許認可官庁。あまり賢くないイメージ。
厚生は旧内務の分派。医官が意外に力もつ。以上が普通か。東大法、経が好んでいくのはこれぐらいまでだった。
旧内務系は総務自治系、警察、厚生と建設、運輸省技官。昔は名簿管理していたとか聞く。その名残か建設技官と運輸技官は派閥あり。運輸技官は昇進で事務官より遅れるが天下りで優遇とか。官僚の世界では政策官庁が尊ばれる。建設、運輸、郵政など現業イメージの官庁は下に思われる。また、建設などは天下りがいいので意外に人気ある。
文部は霞ヶ関の御殿女中。廊下トンビと言われて蔑まされていた。頭悪いのに政治家に工作し陰湿なことするから。昔少し見知った東大出の某経済系有名教授(京大教授、某国立大学長)は財務官僚に比べ文部官僚は月とスッポンと露骨に言っていた。(援交視察の元次官、息子裏口の官房長、共通テストの混乱、今の次官は二流私学出)
大学同窓で役人なった人みると、次官、局長、警視総監色々いるが、課長や審議官(部長級)、地方局長で終わった人も多い。仕事能力関係なく世渡りと政治力ある人が偉くなる。人柄良い人は伸びない。そして、天下りにも恵まれず意外に早く引退する。
運輸省あたりはキャリア名簿があった。入省年次別に学歴、職階、甲乙種区分、地位がわかる。官房3課(総務、経理、人事)か政策あたり経験しないとダメとか。一般職員は毎年、異動時に賭けして楽しむとか。昔いた部署に天下りで来ていた渉外担当専任課長(ノンキャリア出身)がこっそり見せてくれたことがある。
こっちのコメントの方が圧倒的に参考なった(芸人にしては話のテンポと話題の強弱が・・というのと、まぁそうだよねという内容しか・・)。。
天下りショボい・国鉄取られたとかは、内部の人間しか意識しないので貴重な情報ですね
財務省も、総合職採用で本省採用と財務局採用と税関採用と国税庁採用があるからねぇ。。
5大も正しくは財務本省、外務、経産、警察、総務自治って正しくはこんな感じかな。。
5大の直下に金融庁、防衛省、総務ICT、会計検査院、公正取引委員会、国土交通省、厚生労働省 かな?
まあ、旧内務省系の警察と自治を筆頭に国交と厚労って感じですかね。。
省庁でも下のヒエラルキーに環境省、内閣府、人事院、あたりじゃないですかね。
今は外務、経産、財務が1流で警察、自治が準一流って感じだな。何せ外務と経産の人気が高い
大臣を見てもどこが重要かわかる気がする。外務大臣は首相候補、国交相は公明党ポスト、環境省はとりあえず入閣みたいな。
目立たずに地味に何もしない人間が敵を作らないので出世すると聞きました。事実でしょうか?遠戚の叔父はそうやって消防庁長官になりました。
内閣府についてRUclips出してる人いないよね。内閣府について知りたい。
防衛省と検察庁どこへいった
やっぱり文科は三流以下なんですね…
教員が地方公務員の中でも下の方なのと同じ構図ですね…
自民党は派閥ごとに得意な官庁がある中、有力な官庁を持たなかった安倍派が目を付けたのが文科省。
そこで学校や宗教に許認可権をもつ加計学園や統一教会とのかかわりがでてきた。
そんなイメージ。
特許庁とか会計検査院みたいな国家一般職で人気の省庁はどうなんですか?
国家総合職からはあんまり人気ないと思います。ただ、会計検査院は憲法機関(憲法に組織の根拠がある)なので、一目置かれてます。
特許庁は経済産業省の外局ですね