Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
demo作詞 なかねかな作曲 ゆでたまご安井編曲 原口沙輔爽やかに広がる空ほら、みてごらん、海だよ暖かい潮風に吹かれた長い髪窓から手出して隣のバイクにハンドサイン気付いたようね、そうなの。あたし、いい女なの左手にアイスコーヒードライブ用のプレイリストかけて気温30度の中準備は完璧カラカラ青い空の下を駆け抜けていくこの愛車と共にdemoMENKYO NAI MENKYO NAIYOこれ以外全て揃っているのにMENKYO NAI MENKYO NAIYO残すは運転するだけなのにMENKYO NAI MENKYO NAIYO教習所行ったこともないMENKYO NAI MENKYO NAIYO免許もってる顔やのになフッ流石に嘘だよみんなを驚かせるためのそんな歌を作りたかっただけなのさちょっとここらで歌に集中したいからさ相方に運転を頼むとするよ時代かな?最近の若者は音楽を聞かなくなったよね流行りに敏感なあたしでもこの時代の流れに逆らっていくわ音楽の素晴らしさってものあなたに教えてあげるわ。昔からオシャレな音楽が好きなのよあたし。demoMENKYO NAI MENKYO NAIYO免許ないから説得力ないよMENKYO NAI MENKYO NAIYO相方も同様に免許ないよMENKYO NAI MENKYO NAIYO一流の助手席ライダーMENKYO NAI MENKYO NAIYO乗りたい車種だけ増えていくEverybody singing!MENKYO NAI MENKYO NAIYO運転、楽しいんだろうなMENKYO NAI MENKYO NAIYOサングラスかけてガム食べたいなMENKYO NAI MENKYO NAIYO飲酒してても関係ないMENKYO NAI MENKYO NAIYOMENKYO HOSHIIYO
歌詞乗っけてくれるのありがたい
歌詞助かる
必須項目が絶望的に足りてない
安井ってゆでたまご安井って名前でやってたんだwww
編曲SASUKEさん
友達が免許とったって言うから車に乗せてもらったら、車内でこれが流れてて戦慄した免許はちゃんとあった
最後の文章で謎に笑うw
涙出るほど笑わせてもらったわ😂
その友達、絶対に確信犯でしょwww
1回「いや免許ないってのは嘘だよ」って意味無い嘘つくのほんとすき
1:36
ワロタwwwwwwwww
我々がオシャレだと聞いて口ずさんでいる海外の曲が実はこんなメッセージの歌である可能性に戦慄した
自分、普通にキツネダンスの曲、いい曲だなぁって思ってたら歌詞知ってそういう歌なの!?って思った
たぶん ラジオスターの悲劇 なんてこんな感じでしょうね
@@悦くん-f4y全然違う
売れてる洋楽は基本失恋、性、大麻
洋画はたいていsexの歌
これが宝塚で歌われたの伝説だろ
それをちゃんと免許持ってないトップコンビが歌うとか最高すぎた
曲名が「免許」がらみではないのがたまらなく好きやわサビの面白さ増幅させてる
普通に「免許ない」とかよりいいよね。なかねかなさんのセンスを感じる
@@popop_pico 「免許ない」だとタイトルの時点でネタバレになるので、これで正解だと思います。
サビまでが退屈
demo が「でも免許ない」の「でも」なんだろ
どぶろっくに通ずるものがあるな
歌上手いのにギャグに全振りしてるの好き
たぶん日本語全く知らない人が聴いたら、めっちゃオシャレな曲😆
ショートで流れてきてからハマってしまった「気付いたようね そうなの 私いい女なの」が好きすぎる
イントロの神曲感ハンパなくて好き
神曲感じゃなくて、神曲だろ!
歌詞が深いとかじゃなくてこう適当に聞き流せるようなクオリティの高い曲を聴くのが好き
5歳のムスメが幼稚園で「免許なーい、免許なーーいよーー」ってずっと繰り返し言ってます。しかもトゥクトゥク乗りたいって…(笑)
だがトゥクトゥク
本当になにを聞かされてるのかわからなさすぎて素直に好き
普通にもっと流行ってもおかしくないぐらい中毒性あるしメロディといい歌も上手い
今更この曲知ったぜ少しずつ広がってはいる
褒め倒してるのに歌詞ついては一切触れてない気がするのは、、気のせいか🥱
ラーメン屋のBGMで流れてて「いい歌だな。」と思っててサビの「でも免許なーい!!」で思わず吹き出しました。
なんのメッセージ性もないのに2:48辺りからの謎のチャリティー感好き。
USA for Africa的な笑
We are the world的な
謎のチャリティー感めっちゃワロタ
We don’t have car license.
なんのメッセージ性もないのにwwww
花組の柚香光さんと星風まどかちゃんがライブで歌ってて超爆笑しました。最高です😂
こんなにメッセージ性のない歌も珍しい後半理想言ってるだけやもんそんなとこが最高に好き
免許欲しい!ってめっちゃ伝わってきたよ?🤣
免許持ってない奴は人権ないってことでしょ?知らんけど
な?答えが違うって事はメッセージ性がない、もしくは伝わってないってことやろ?ちなみに俺は、「免許欲しいけど、教習所通うほどではないよなぁ。でも車運転してみたいし、やりたいこともいっぱいある。でも教習所通うの面倒臭いなぁ。バスや電車で生活できるしなぁ。最悪タクシー乗ればいいし」やと思ってる。
@@コスモバルク-n6e いやいや、それとメッセージ性が無いのとは別だよ〜。 有名な曲、映画、小説のどれも、受け取り方、感銘するところは人それぞれだから😉
@@tengu599 んー、俺の思うメッセージ性って副題とか裏テーマ的な要素で、例えば世界平和について歌っていたら、「平和になったらいいね」は主題、テーマなのよ。「世界はどうすれば平和になる?」って訴えかける、考えさせるのがメッセージ性やと思ってるから、「免許ない」→事実「免許欲しい」→願望「教習所行ったことない」→怠惰という風にそれを聴いた我々が感じる事って歌詞の内容に対してしかないのよ。
これ編曲原口沙輔さんだったんだ…..
普通に歌唱力高いから、聴き込んでしまう。
サビの前のテテテテッテテのリズムですでに残念感漏れ出てるの好き
テテテテッテッテテッ(残念な音)
0:50w
@@somethingyoulike9153有能
それ聞くためにリプレイしたらど頭0:01にもあったw
この曲はもっと評価されるべき
1:35「ふっ」からの「いやいや冗談冗談、冗談やん」って手ふるところすごく好き
こんな神曲を作曲できる安井のスゴさ。コード4つ以上知ってるでしょ。
こんなに「残念」が似合う曲初めて出会いました。
タクシー運転手が流してたら嫌な曲No1
いや草
2種免どころか…
😂W WWWW W W WW WW
運ちゃん「ふっ、さすがに嘘だよ」
無免許タクシーとか豪胆すぎやろ
車で走るカットひとつもないのに真夏のドライブにピッタリすぎる音楽と映像の雰囲気でほんとじわじわくる。好き
クセが強過ぎる歌詞なのに、歌唱力も強すぎて好き過ぎる😭
サビ合唱してるところ、全員免許ないんだと思うとめっちゃ面白い
わろた
さすがに草
草すぎ
さっきまで「オフコース」の「言葉にできない」を聞いてたのに突然これが流れて涙が引っ込んじゃったよ...
高画質と美しい歌声で一体何を聞かされてるんだ…。
作曲と編曲がほんとカッコいい、なかねかなはこういう曲調、グルーヴ感と声の相性がほんと良いと思う
一切歌詞触れてないん草
それな 裏のバーバパパのEDMっぽいやつがが気持ち良すぎる
作詞には触れてないの草
0:13 でハイヒールを履いてるのが伏線か
令和に爆誕したなんか声質なのかよく分からないけどドリカム感あるのすこ
教習所でこれ流れててほしい
笑って運転に集中できなくなるわ笑笑
教習中に教員が口ずさんでたら最高ですね笑笑
受からせる気なくて草
だめやろ
今教習所でこれ聴いてます、
イマドキは感動させよう泣かせようと必死な作品が多いのでこういうのは貴重だと思う正直
0:05 ここ車が動いてるんじゃなくてカメラが近づいてるだけなのすこ
免許ないんでこれが精一杯なんですねwww
最後、ドアを閉める音で曲を締めるのいいね
助手席の争奪戦が可愛くて何回でも見てられる
2:21 2:29必死に争奪戦に走るの可愛い笑
こんな良い曲に、この歌詞乗っける発想力に尊敬します。上手いアーティストは沢山いるけど、上手くてインパクト残すの凄く大変ですよね。この発想力に感動しました。
何回か聴きに来るくらい謎の中毒性ある
「も」じゃなくてあくまで何回「か」なの草
何回かどころか数十回も来てるわ……w
それな笑
免許失効せいやと行く!テーマソングになってて、めちゃくちゃ良かった❤
サビで落とすには前振りが弱いのに雰囲気で笑いを取ろうとするのが好き
今見たらこれって編曲原口沙輔さんだったのか……
逆に清々しくて好き
サビに入るまでネタバレせんように曲名demoになってるのおもろい
楽曲の面白さは置いといて、こんなおしゃれな編曲をされてる原口沙輔さんがまだ未成年ということが驚き
この曲の編曲沙輔さんなの!?人マニアとかイガクの沙輔さん!?
免許あれば済む話なのに免許取る気もないの好き
@@お気に入り-j6n ENRYO NAI ENRYO NAIYO
@@クェスキュロスうまい🫵
@@お気に入り-j6n(心の)YOYUUNAI YOYUUNAIYO
「教習所行ったこともない」とかもろそれ笑
免許がないことをここまでオシャレに歌えるのはすごくイイ
0:58 それは惚れ直した専用演出なんよ
なんよ?
Make your nightにも聞こえてオシャレ!
いかに歌詞の意味が大切かを教えてくれる曲だ。最高に好き
2:33 空席の運転席のアップに哀愁を感じるね
Twitterで見かけて気になってフル聞きにきちゃいました。クセになるリズムと歌声、好き
俺もやwww
RUclipsから『アジアの音楽』としておすすめされたので聴きに来ました
1:03ここで2人ともニッコニコになるの好き
もっと伸びるべきやろ...
音だけ聴いてるとすんごいオシャレな曲だけど、相変わらずのなかねかなさんの美声の無駄遣い感が好き(ё) 安井さんの顔の演技で爆笑しました!いいMVですね✨
恐ろしいほど癖になってしまう
スタイル抜群すぎる
免許ないっていうフレーズを思いついて、曲作りたいってなってこうなったのかなぁ……?それにしてもやべぇ中毒性……沼る……
ガチな歌詞書くの照れちゃうタイプで可愛い
英字幕のサビで「No Licence」って出るの面白い
めっっちゃオシャレな曲なのに免許のせいで何一つ進展ないの面白いw
歌もうまいし、作曲もいいんだけど、何よりSASUKEの編曲がすげぇ気がする。すげぇ
曲調といいユニットの雰囲気といい新世代のドリカム(?)感が。これはもっと伸びるべき。
1.25倍速で聴くとテンポ良くて好き
友達や飲み会のカラオケで歌い続けてついには全員でサビで両手振って踊りたい
0:33 ここ片手運転アカンやんって思ったら免許持ってないんやったwww
なかねかなの楽曲は、クセが強い歌詞とかなちゃんの美貌&歌唱力とのギャップに中毒性あり。今回も最高です
編曲 原口沙輔 ?!
完璧なんよな…このサビ
2番の「流石に嘘だよみんなを驚かせる為の“そんな〜”」の歌い回し好き❤
マジでセンスしかないからこういう曲作って欲しい
サビでそれまでの導入を台無しにするのほんと好きすぎるww
「そうなの、私良い女なの」のフレーズの時の顔がたまらんw
2:25君らどうやってそこまで来たのよ笑
無駄に無駄のない洗練された最高に無駄に思える最高の曲。…なんか自分で何言ってるか分からなくなるが伝われ。
無駄に洗練された無駄の無い無駄な動きに似てるなぁ。
おもろくていい曲なのすきや
サビ前のデデデデッデッデデッもなかなか笑わせにきてる
曲名からでもネタバレさせずカラオケで爆笑かっさらわせてくれるの流石
I added English subtitles!
Thanks! Now I can share this song to my friends and colleagues.
歌唱力と歌詞のギャップよ…
アバルトをチョイスするあたりセンスを感じる
歌だけでなく、歌詞見ながらこの映像があるとさらに楽しいですね!元気でました😊
夏のフェスとかでみんなで歌いたくなる曲。
3:21 メンキョ~♪本当に聴いてて楽しい
ホシィーヨォー😂😂😂😂
twitterから来ました。歌詞だけじゃなく曲調も好きです。
一番のサビがたまらん好き「アチャー💧」からの「え?あんたは持ってるよね?」で相方が「はぁ?」みたいな流れが好き
1:53~ ここすき
shortで流れて来てぶっ飛んできた。歌詞に目を瞑ったらめっちゃいい曲で聞き惚れてたら、編曲:原口沙輔でぶったまげた原口沙輔の無駄遣いで本当に面白い
1日何回も聴くくらい中毒性あるめっちゃ好きになった。ファンになります
いい歌
実は発売前に特別にファンの皆様の前で歌ってくれたんです。その時は歌詞を見れなかったので耳で聴いただけでした。え、めっちゃいい曲じゃん!…でもいい意味でなかねさんらしくないな?って思ってました。そして今回歌詞見たら、、あ、ちゃんとなかねさんだわ。やっぱなかねさん好きだわ。ってなりました。サビ英語だと思ってました。免許ないって言ってたのね。
免許ないのところ、何も見なかったらMake youみたいに聞こえてますw
れいまどのMENKYO NAI から来ました最高でした
雰囲気が好きすぎる
1:10 ここ動いてるように見えるけど一切動いてないの好き
洋楽みたいな歌詞の作り方だなって思ったらサビ最高😂
頭の中で曲が止まらなくなった。今日眠れるかしら…
demo
作詞 なかねかな
作曲 ゆでたまご安井
編曲 原口沙輔
爽やかに広がる空
ほら、みてごらん、海だよ
暖かい潮風に吹かれた長い髪
窓から手出して隣のバイクにハンドサイン
気付いたようね、そうなの。
あたし、いい女なの
左手にアイスコーヒー
ドライブ用のプレイリストかけて
気温30度の中
準備は完璧
カラカラ青い空の下を駆け抜けていく
この愛車と共に
demo
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
これ以外全て揃っているのに
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
残すは運転するだけなのに
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
教習所行ったこともない
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
免許もってる顔やのにな
フッ
流石に嘘だよ
みんなを驚かせるための
そんな歌を作りたかっただけなのさ
ちょっとここらで歌に集中したいからさ
相方に運転を頼むとするよ
時代かな?最近の若者は音楽を
聞かなくなったよね
流行りに敏感なあたしでも
この時代の流れに逆らっていくわ
音楽の素晴らしさってものあなたに教えてあげるわ。
昔からオシャレな音楽が好きなのよあたし。
demo
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
免許ないから説得力ないよ
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
相方も同様に免許ないよ
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
一流の助手席ライダー
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
乗りたい車種だけ増えていく
Everybody singing!
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
運転、楽しいんだろうな
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
サングラスかけてガム食べたいな
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
飲酒してても関係ない
MENKYO NAI
MENKYO NAIYO
MENKYO HOSHIIYO
歌詞乗っけてくれるのありがたい
歌詞助かる
必須項目が絶望的に足りてない
安井ってゆでたまご安井って名前でやってたんだwww
編曲SASUKEさん
友達が免許とったって言うから車に乗せてもらったら、車内でこれが流れてて戦慄した
免許はちゃんとあった
最後の文章で謎に笑うw
涙出るほど笑わせてもらったわ😂
その友達、絶対に確信犯でしょwww
1回「いや免許ないってのは嘘だよ」って意味無い嘘つくのほんとすき
1:36
ワロタwwwwwwwww
我々がオシャレだと聞いて口ずさんでいる海外の曲が実はこんなメッセージの歌である可能性に戦慄した
自分、普通にキツネダンスの曲、いい曲だなぁって思ってたら歌詞知ってそういう歌なの!?って思った
たぶん ラジオスターの悲劇 なんてこんな感じでしょうね
@@悦くん-f4y全然違う
売れてる洋楽は基本失恋、性、大麻
洋画はたいていsexの歌
これが宝塚で歌われたの伝説だろ
それをちゃんと免許持ってないトップコンビが歌うとか最高すぎた
曲名が「免許」がらみではないのがたまらなく好きやわ
サビの面白さ増幅させてる
普通に「免許ない」とかよりいいよね。なかねかなさんのセンスを感じる
@@popop_pico 「免許ない」だとタイトルの時点でネタバレになるので、これで正解だと思います。
サビまでが退屈
demo が「でも免許ない」の「でも」なんだろ
どぶろっくに通ずるものがあるな
歌上手いのにギャグに全振りしてるの好き
たぶん日本語全く知らない人が聴いたら、めっちゃオシャレな曲😆
ショートで流れてきてからハマってしまった
「気付いたようね そうなの 私いい女なの」が好きすぎる
イントロの神曲感ハンパなくて好き
神曲感じゃなくて、神曲だろ!
歌詞が深いとかじゃなくて
こう適当に聞き流せるようなクオリティの高い曲を聴くのが好き
5歳のムスメが幼稚園で「免許なーい、免許なーーいよーー」ってずっと繰り返し言ってます。
しかもトゥクトゥク乗りたいって…(笑)
だがトゥクトゥク
本当になにを聞かされてるのかわからなさすぎて素直に好き
普通にもっと流行ってもおかしくないぐらい中毒性あるしメロディといい歌も上手い
今更この曲知ったぜ
少しずつ広がってはいる
褒め倒してるのに歌詞ついては一切触れてない気がするのは、、気のせいか🥱
ラーメン屋のBGMで流れてて「いい歌だな。」と思っててサビの「でも免許なーい!!」で思わず吹き出しました。
なんのメッセージ性もないのに2:48辺りからの謎のチャリティー感好き。
USA for Africa的な笑
We are the world的な
謎のチャリティー感めっちゃワロタ
We don’t have car license.
なんのメッセージ性もないのにwwww
花組の柚香光さんと星風まどかちゃんがライブで歌ってて超爆笑しました。最高です😂
こんなにメッセージ性のない歌も珍しい
後半理想言ってるだけやもん
そんなとこが最高に好き
免許欲しい!ってめっちゃ伝わってきたよ?🤣
免許持ってない奴は人権ないってことでしょ?
知らんけど
な?答えが違うって事はメッセージ性がない、もしくは伝わってないってことやろ?
ちなみに俺は、「免許欲しいけど、教習所通うほどではないよなぁ。でも車運転してみたいし、やりたいこともいっぱいある。でも教習所通うの面倒臭いなぁ。バスや電車で生活できるしなぁ。最悪タクシー乗ればいいし」
やと思ってる。
@@コスモバルク-n6e いやいや、それとメッセージ性が無いのとは別だよ〜。 有名な曲、映画、小説のどれも、受け取り方、感銘するところは人それぞれだから😉
@@tengu599 んー、俺の思うメッセージ性って副題とか裏テーマ的な要素で、例えば
世界平和について歌っていたら、「平和になったらいいね」は主題、テーマなのよ。「世界はどうすれば平和になる?」って訴えかける、考えさせるのがメッセージ性やと思ってるから、
「免許ない」→事実
「免許欲しい」→願望
「教習所行ったことない」→怠惰
という風にそれを聴いた我々が感じる事って歌詞の内容に対してしかないのよ。
これ編曲原口沙輔さんだったんだ…..
普通に歌唱力高いから、聴き込んでしまう。
サビの前のテテテテッテテのリズムですでに残念感漏れ出てるの好き
テテテテッテッテテッ(残念な音)
0:50w
@@somethingyoulike9153有能
それ聞くためにリプレイしたらど頭0:01にもあったw
この曲はもっと評価されるべき
1:35
「ふっ」からの「いやいや冗談冗談、冗談やん」って手ふるところすごく好き
こんな神曲を作曲できる安井のスゴさ。コード4つ以上知ってるでしょ。
こんなに「残念」が似合う曲初めて出会いました。
タクシー運転手が流してたら嫌な曲No1
いや草
2種免どころか…
😂W WWWW W W WW WW
運ちゃん「ふっ、さすがに嘘だよ」
無免許タクシーとか豪胆すぎやろ
車で走るカットひとつもないのに真夏のドライブにピッタリすぎる音楽と映像の雰囲気でほんとじわじわくる。好き
クセが強過ぎる歌詞なのに、歌唱力も強すぎて好き過ぎる😭
サビ合唱してるところ、全員免許ないんだと思うとめっちゃ面白い
わろた
さすがに草
草すぎ
さっきまで「オフコース」の「言葉にできない」を聞いてたのに突然これが流れて涙が引っ込んじゃったよ...
高画質と美しい歌声で一体何を聞かされてるんだ…。
作曲と編曲がほんとカッコいい、なかねかなはこういう曲調、グルーヴ感と声の相性がほんと良いと思う
一切歌詞触れてないん草
それな 裏のバーバパパのEDMっぽいやつがが気持ち良すぎる
作詞には触れてないの草
0:13 でハイヒールを履いてるのが伏線か
令和に爆誕したなんか声質なのかよく分からないけどドリカム感あるのすこ
教習所でこれ流れててほしい
笑って運転に集中できなくなるわ笑笑
教習中に教員が口ずさんでたら最高ですね笑笑
受からせる気なくて草
だめやろ
今教習所でこれ聴いてます、
イマドキは感動させよう泣かせようと必死な作品が多いのでこういうのは貴重だと思う正直
0:05 ここ車が動いてるんじゃなくてカメラが近づいてるだけなのすこ
免許ないんでこれが精一杯なんですねwww
最後、ドアを閉める音で曲を締めるのいいね
助手席の争奪戦が可愛くて何回でも見てられる
2:21 2:29
必死に争奪戦に走るの可愛い笑
こんな良い曲に、この歌詞乗っける発想力に尊敬します。上手いアーティストは沢山いるけど、上手くてインパクト残すの凄く大変ですよね。
この発想力に感動しました。
何回か聴きに来るくらい謎の中毒性ある
「も」じゃなくてあくまで何回「か」なの草
何回かどころか数十回も来てるわ……w
それな笑
免許失効せいやと行く!テーマソングになってて、めちゃくちゃ良かった❤
サビで落とすには前振りが弱いのに雰囲気で笑いを取ろうとするのが好き
今見たらこれって編曲原口沙輔さんだったのか……
逆に清々しくて好き
サビに入るまでネタバレせんように曲名demoになってるのおもろい
楽曲の面白さは置いといて、こんなおしゃれな編曲をされてる原口沙輔さんがまだ未成年ということが驚き
この曲の編曲沙輔さんなの!?人マニアとかイガクの沙輔さん!?
免許あれば済む話なのに免許取る気もないの好き
@@お気に入り-j6n ENRYO NAI ENRYO NAIYO
@@クェスキュロスうまい🫵
@@お気に入り-j6n(心の)YOYUUNAI YOYUUNAIYO
「教習所行ったこともない」とかもろそれ笑
免許がないことをここまでオシャレに歌えるのはすごくイイ
0:58 それは惚れ直した専用演出なんよ
なんよ?
Make your nightにも聞こえてオシャレ!
いかに歌詞の意味が大切かを教えてくれる曲だ。
最高に好き
2:33 空席の運転席のアップに哀愁を感じるね
Twitterで見かけて気になってフル聞きにきちゃいました。クセになるリズムと歌声、好き
俺もやwww
RUclipsから『アジアの音楽』としておすすめされたので聴きに来ました
1:03
ここで2人ともニッコニコになるの好き
もっと伸びるべきやろ...
音だけ聴いてるとすんごいオシャレな曲だけど、相変わらずのなかねかなさんの美声の無駄遣い感が好き(ё) 安井さんの顔の演技で爆笑しました!いいMVですね✨
恐ろしいほど癖になってしまう
スタイル抜群すぎる
免許ないっていうフレーズを思いついて、曲作りたいってなってこうなったのかなぁ……?それにしてもやべぇ中毒性……沼る……
ガチな歌詞書くの照れちゃうタイプで可愛い
英字幕のサビで「No Licence」って出るの面白い
めっっちゃオシャレな曲なのに免許のせいで何一つ進展ないの面白いw
歌もうまいし、作曲もいいんだけど、何よりSASUKEの編曲がすげぇ気がする。すげぇ
曲調といいユニットの雰囲気といい新世代のドリカム(?)感が。
これはもっと伸びるべき。
1.25倍速で聴くとテンポ良くて好き
友達や飲み会のカラオケで歌い続けて
ついには全員でサビで両手振って踊りたい
0:33 ここ片手運転アカンやんって思ったら免許持ってないんやったwww
なかねかなの楽曲は、クセが強い歌詞とかなちゃんの美貌&歌唱力とのギャップに中毒性あり。今回も最高です
編曲 原口沙輔 ?!
完璧なんよな…このサビ
2番の
「流石に嘘だよみんなを驚かせる為の“そんな〜”」の歌い回し好き❤
マジでセンスしかないからこういう曲作って欲しい
サビでそれまでの導入を台無しにするのほんと好きすぎるww
「そうなの、私良い女なの」のフレーズの時の顔がたまらんw
2:25
君らどうやってそこまで来たのよ笑
無駄に無駄のない洗練された最高に無駄に思える最高の曲。
…なんか自分で何言ってるか分からなくなるが伝われ。
無駄に洗練された無駄の無い無駄な動き
に似てるなぁ。
おもろくていい曲なのすきや
サビ前のデデデデッデッデデッもなかなか笑わせにきてる
曲名からでもネタバレさせずカラオケで爆笑かっさらわせてくれるの流石
I added English subtitles!
Thanks! Now I can share this song to my friends and colleagues.
歌唱力と歌詞のギャップよ…
アバルトをチョイスするあたりセンスを感じる
歌だけでなく、歌詞見ながらこの映像があるとさらに楽しいですね!
元気でました😊
夏のフェスとかでみんなで歌いたくなる曲。
3:21 メンキョ~♪
本当に聴いてて楽しい
ホシィーヨォー😂😂😂😂
twitterから来ました。
歌詞だけじゃなく曲調も好きです。
一番のサビがたまらん好き
「アチャー💧」からの「え?あんたは持ってるよね?」
で相方が「はぁ?」みたいな流れが好き
1:53~ ここすき
shortで流れて来てぶっ飛んできた。
歌詞に目を瞑ったらめっちゃいい曲で聞き惚れてたら、編曲:原口沙輔でぶったまげた
原口沙輔の無駄遣いで本当に面白い
1日何回も聴くくらい中毒性ある
めっちゃ好きになった。ファンになります
いい歌
実は発売前に特別にファンの皆様の前で歌ってくれたんです。その時は歌詞を見れなかったので耳で聴いただけでした。え、めっちゃいい曲じゃん!…でもいい意味でなかねさんらしくないな?って思ってました。そして今回歌詞見たら、、あ、ちゃんとなかねさんだわ。やっぱなかねさん好きだわ。ってなりました。サビ英語だと思ってました。免許ないって言ってたのね。
免許ないのところ、何も見なかったらMake youみたいに聞こえてますw
れいまどのMENKYO NAI から来ました最高でした
雰囲気が好きすぎる
1:10 ここ動いてるように見えるけど一切動いてないの好き
洋楽みたいな歌詞の作り方だなって思ったらサビ最高😂
頭の中で曲が止まらなくなった。今日眠れるかしら…