Shozo Ise - Half Shoot - 1982 [Full Album]
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 伊勢正三
Solo mini album by Shozo Ise, featuring production and arrangement from Kenji Iwakura and Yutaka Goto who have done production work with Meiko Nakahara, Anri and 44Magnum
00:00 - 04:06 01. 白いシャツの少女
04:06 - 07:11 02. グレー通りの灯り
07:11 - 11:30 03. 夜のfm
11:30 - 15:50 04. 汐風
15:50 - 19:13 05. 9月の島
19:13 - 22:04 06. Hideの秋
大学1年の夏、アルバイト先で出会った少女…… 今思えば、彼女とは何もなかったけれど、1曲目のように、風のように過ぎ去った出来事でした。
この年は、そのあと大学もほとんど行かずに留年したけれど、その傷口を癒してくれる正やんの「Half Shoot」がいつも一緒にいてくれて、そのお陰で
その後の日々を乗り越えることができました。素敵な宝石のような僕の「Half Shoot」。僕の中では一生、永遠のゴールドディスクです。
続けざまにこんなにアップしてくれるなんて。ありがとうございます❤ますます正やんワールドにどっぷりです。正やんにはいつまでもお元気で唄って欲しいです。
当時のテクノサウンドと正やんのAOR調の曲調が重なって、どの時代の曲かわからない感じ。でも、今聞いても新鮮。ラブソングであるところは、正やんらしさですね。今も現役で活躍されている正やん。その姿に勇気づけられながら、私も生きていこうと思います。
懐かしい!昔々ドライブ中によく聴いてました。ありがとございます!
Half Shootいいですね。
全曲歌えますよ、いい歌ばかりですね🤗
6曲入り45回転のアルバムでしたね。1800円でした、懐かしいな笑
このミニアルバムにはどハマりしました
渋谷公会堂2days行きました
確か沖雅也がホテルから飛び降り自殺した日だったと記憶してます
懐かしい、今も実家には当時レンタルレコードで借りて録音したテープが残ってます。
当時のテクノサウンドと正やんのAOR調の曲調が重なって、今、聞くとどの時代のきょうか
北斗七星、渚ゆくとこのアルバムは今でも聴きます
かぐや姫、風、ソロ、と、9月の島。が一番好きです。
スミマセン。このアルハム知りませんでした。