女がクソな理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 528

  • @ぷるむん
    @ぷるむん 19 дней назад +234

    男女平等求めながら都合の悪い事は平気で棚上げするからそりゃ不和だらけよね

  • @だいきち1988
    @だいきち1988 13 дней назад +69

    女性の絶対に謝らない姿勢はなんでなんやろなって常々思います。
    あきらかジブンが悪いやろって場面でもひと言謝ればええのに『私は悪くない』の姿勢を崩さず、あげく『なんでここまで責められなあかんの』って逆ギレするのなんなんですかね?

    • @gokurakuhh
      @gokurakuhh 12 дней назад +4

      @@だいきち1988 女は男を格下かどうか、常に見定めており格下認定した男には搾取スイッチが入り、感謝も謝罪もすることはない。これは女の本能だ。

  • @huju2143
    @huju2143 20 дней назад +197

    なぜイスラム(特に原理主義)が今日まで強い宗教であり続けるのかがよく分かるよね。

    • @KC-hr4cs
      @KC-hr4cs 16 дней назад +22

      これ😂
      あとユダヤの一部とかほんとそうだと思う

    • @小田嶋カロテン
      @小田嶋カロテン 15 дней назад

      でもイスラム教は他宗教の者を排除して全世界をイスラム化させる事が目的で、
      その目的の為なら人の命や文化遺産を滅ぼしても構わない考えだし。
      そう考えると、イスラム教だけの世界は発展しないよね。

  • @MT-hr3cs
    @MT-hr3cs 21 день назад +253

    男しか器の大小問われないの納得いかない。

    • @BlueStorm-ks2tq
      @BlueStorm-ks2tq 17 дней назад +27

      わかる~ぅ。😂

    • @チアゴ和製
      @チアゴ和製 16 дней назад

      @@MT-hr3cs
      女は小さいのしかおらんから問うまでもない

    • @su-y7he
      @su-y7he 16 дней назад +28

      めっちゃ分かるー
      男女関係なく人間として器の大きさって大切よね

    • @user-ij6d
      @user-ij6d 15 дней назад

      女性に器が大きいと言うのはガバガバという意味にもなるので使わん様にしている

    • @historyxamerican1835
      @historyxamerican1835 13 дней назад +3

      統計が出てるからしかたない

  • @sapparitan
    @sapparitan 23 дня назад +234

    これがデタラメではなくいろんな統計からそう考えるしかないというところが一番悲しい

  • @6508-o3n
    @6508-o3n 10 месяцев назад +293

    会社のパートさん見てると自分の権利ばかり際限なく主張して呆れます。

    • @aaa-bc1pd
      @aaa-bc1pd 20 дней назад +27

      昔優遇されてた事が染み付いてるんですかねー

    • @reidspencer8969
      @reidspencer8969 20 дней назад +11

      さすがです。パートさん尊敬します。

    • @X程度の能力
      @X程度の能力 19 дней назад +31

      よくぞ言ってくれた!本当それ。正社員のこっちが、肩身狭かったです。

    • @チョコボカス
      @チョコボカス 18 дней назад +13

      @@X程度の能力 権利に伴う実績や結果は自分でつかみ取るものだと思うのですがなぜ女性はしないんでしょうか

    • @X程度の能力
      @X程度の能力 18 дней назад

      @ チョコボカスさん その答えの一つに、
      女性は女性同士団結して睨みを利かせ、自分達への不利は悪、被人道的だ
      (その外、他のことは一切知らん。ひたすら、自分達の都合、自分達に関係利害があるかどうかだけ。)
      という空気感を作り、やがていつの間にやら、共同体、世間を一旦巻き込み、占めて仕舞えば、
      後から男が(特に一人で)反論、意見した所で時既に遅し。
      女性陣による圧力団体、既得権益の出来上がり。と言うわけです。
      自分で掴み取るより、楽で手っ取り早くて確実で、リターンもでかい。
      だから、自分で掴み取る必要がないわけです。
      だから正直に自分は、女性が多い職場を敬遠してます。

  • @kazkana_na
    @kazkana_na 20 дней назад +98

    高須幹弥氏も「モンスターパワハラ女性従業員問題」について
    動画で言ってたけどモンスターになるのはこういう女性の性質によるんだろうね

  • @寝子神にゃんた
    @寝子神にゃんた 18 дней назад +69

    結婚相談所関連の話でよく聞くコレ、まんまですね。
    女さん「専業主婦希望で〜、年収800〜1000万↑の男が良い」
    相談所「う〜ん、厳しいな」
    女さん「専業主婦は換算したら1000万↑の価値あるのよ。せめて600万位じゃ無いと。かなり妥協してあげてるんだから感謝しなさいよね。」
    相談所「…話にならないな」
    旦那の稼ぎで楽したい、ママ友や周囲に少しでもマウント取りたい、見栄張りたい、苦労は男がするもので女は養われるもの、責任は負いたく無い。全ての人がとは言わないが、女の嫌な部分がココに凝縮されてる。

    • @無-g6u
      @無-g6u 18 дней назад +11

      専業主婦は1000万の価値とか言ってる奴ほど家事適当だと思う
      自分を大きく見せるような発言する奴ほど大した事ない

    • @さとうのごはん-d3r
      @さとうのごはん-d3r 13 дней назад +9

      ​​@@無-g6uまさに、モンスター。考え方が、やばすぎる。女性は、私わがままなところあると言われますが、男性からしたら、レベルが違う。男性は、そこまで図々しいくはなれない。

  • @ヌーボー37
    @ヌーボー37 13 дней назад +53

    都合の良いときばかり女の権利を主張するけど、悪くなると男に責任者転嫁しますよね?

    • @YK-dq7zg
      @YK-dq7zg 6 дней назад +5

      女の立場が悪くなると性犯罪の話を持ち出して男叩きして論点のすり替えとか始めます。

  • @ハセヒロ-l8y
    @ハセヒロ-l8y 19 дней назад +122

    本当に女性ってワガママ。。😢

    • @Kシャフト
      @Kシャフト 8 дней назад +14

      そういう生き物
      全てとは言わないが図々しい、長生きするのもわかる

    • @jiruba3
      @jiruba3 8 дней назад +9

      @@Kシャフト  あ。 だから長生きなんだ  妙に納得。

  • @bobaso1000
    @bobaso1000 19 дней назад +176

    男が優位になりコントロールしないとめちゃくちゃになる。
    女と付き合って身に染みた…
    だが自分にはその気概がない…

    • @しやむげーむす
      @しやむげーむす 18 дней назад +12

      劣勢男子乙

    • @oka_p_trksk
      @oka_p_trksk 17 дней назад

      スゲー分かる
      自分に力があれば違うんやろうけどワイにはムリや……経営者でもないし実業家でもない
      付き合うまでは行けてもそれを維持する力がない……普通の地位だし対等で良くね?だと続かないコスパ悪すぎ
      女イラネ

    • @nobody12120
      @nobody12120 16 дней назад +19

      男優位にするのは難しくないけどずっとやらないといけないのしんどすぎる

    • @gokurakuhh
      @gokurakuhh 12 дней назад

      弱そうな男を見ると、女の搾取スイッチは自動的にonされるのだ。

    • @DryophytesJp1969
      @DryophytesJp1969 4 дня назад +1

      @@nobody12120
      優位にする必要ないでしょ。
      機会均等にして結果が出ないなら
      「出来てねーじゃん」
      って言うだけ。
      女性が相変わらず出来ない人が多いが、
      男性だって出来ないないなら同じように言われるだけ。
      次へのステップの発言力は「出来た」から「次」があるだけ。
      で、結局女性は「次」を目指すのが「シンドイ」事に気付いてきただけ。

  • @ルパン5世-w3o
    @ルパン5世-w3o 20 дней назад +198

    おもしろい実験があって、男性10人だけの無人島と、女性10人の無人島を比べた実験をしたら、男性はリーダーが出来て、それぞれ家を作る人、魚を取って来る人、果物やヤシの実を取って来る人、料理をする人と、役割が出来てみんなで協力して生活する島になりましたが
    女性だけのグループは、個人個人の女性が自分勝手で、好き勝手なことをしてばかりで、家も出来ず、食料も調達できず、女性同士の口論や喧嘩が耐えなくなったという面白い実験結果となったそうです。
    つまり、女性は男性に寄生しないと生きられないと思いますよ。このように、女性は自分の好きなことしかやらないという結果が出ており、今の結婚相談所では、男性会員の申し込みがほとんど40~60代の中年男性の会員が多く、一方20代前半の新卒で入社2~3年の女性が、やたらと結婚相談所に登録しに来るそうです。
    何とか、自分に都合のいいカネを持っている便利な男をゲットしようと必死なように感じます。女性の離婚は35~40代前半が一番多いそうですが、慌てて結婚しても、いずれ独身にまた戻るのではないかと思います?

    • @ハセヒロ-l8y
      @ハセヒロ-l8y 19 дней назад

      容易に想像出来ますね。。ちなみに女性だけのグループだと1人モンスターが誕生し(女王と思われる)集団を支配しようとし始め気に入らない女を排除するそうです。つまり自分至上主義なのが女性の本質です。仲間意識も希薄な為、協調性も低いです。男に寄生しないと生きていけませんね。。😅

    • @スコッチキルト
      @スコッチキルト 14 дней назад +7

      自分も何となく感じていた…

    • @TheYoroshikune
      @TheYoroshikune 13 дней назад +2

      すごい!

    • @Chocomotti-
      @Chocomotti- 12 дней назад

    • @Asuka-ol8rb
      @Asuka-ol8rb 8 дней назад

      この話だけを聞くとまさに女の敵は女なんだよな。

  • @mofumofumaru10
    @mofumofumaru10 10 месяцев назад +159

    岸田総理は財務省の意向に従って増税してるだけで、日本の将来のためなんて考えてませんよ
    自分のためです。
    女性についての考察は素晴らしいと思いました
    多くの男性に見てもらいたい動画です。

    • @加藤良治-e7h
      @加藤良治-e7h 10 месяцев назад +30

      岸田総理は、ご自分の懐の心配だけを考えてごらんに成るのですよ w

    • @白い猫-z7z
      @白い猫-z7z 10 месяцев назад +16

      なんで財務省の意向に従わなければならないのですか。

    • @X-Hirot
      @X-Hirot 23 дня назад +10

      増税が正しいかどうかは置いておいて
      さすがに日本の将来を考えない人が総理になれるほど上位日本人はアホじゃない

    • @ロクデナシ星人
      @ロクデナシ星人 20 дней назад +15

      30年増税を続け尚国民の生活は苦しく更に増税を続ける
      税収は5年続けて最高を更新しているのに国民に還元されていないのに更に増税
      これが日本と国民の事を考えている日本の首相か…素晴らしい(白目)

    • @rf3t5d5i
      @rf3t5d5i 20 дней назад +2

      雌鶏歌えば家滅ぶですね

  • @レトロゲームをやってみた
    @レトロゲームをやってみた 21 день назад +102

    女は自分より優秀な男を求める。男は自分より優秀な女を求めない。それが根幹で、枝葉になると広がっていく。

    • @ゲスト-b7b
      @ゲスト-b7b 20 дней назад +25

      男は自分より優秀な女を求めないんじゃなくて、自分より優秀じゃない女を求めてる気がする。自分より優秀な女だったらプライドが保てないんだと思う。

    • @mahuyu777
      @mahuyu777 19 дней назад +7

      ​@@ゲスト-b7b
      確かに自分より優秀で自分より収入が高い女性と一生にいたら惨めな気持ちになるよね。

    • @gjnfykgffdfg
      @gjnfykgffdfg 18 дней назад +8

      発想が昭和

    • @TT-sm5gf
      @TT-sm5gf 18 дней назад +13

      ​@@ゲスト-b7b
      学歴や年収で積極的に男が格下選んでるなんてデータ見たことないけどな。女が格上選んでるのは山ほどデータあるけど。
      仮にプライド云々が事実でもそりゃ女の上昇婚願望の強さと自己評価の高さが公知になってるから気後れしてるだけって側面も多分にあるだろう。
      年収一つとっても「そこそこ稼いでる」みたいな空気は女の方が出しやすいからな。

    • @takugod
      @takugod 15 дней назад

      @@ゲスト-b7b
      上の女を選ぼうにも女が選んでくれないの分かってるから、「積極的に下の女を選ばざるを得ない」だけなのでは?
      ヒモになりたい男なんか腐るほど居るだろ

  • @中本浩司-o7l
    @中本浩司-o7l Месяц назад +154

    私もずっと前からこういったことを主張していましたが、女にはもちろん、女にモテたい男にも否定され続けていました。よくぞ言ってくれました。聞いていて気持ちがいいです。

  • @sisi_opbr
    @sisi_opbr 18 дней назад +69

    仏教でも女性は外面は菩薩に似てるけど内面は夜叉だって説いてるからね

  • @kazumasanagahara
    @kazumasanagahara 21 день назад +158

    ヒステリックの語源、ヒステラ(ギリシャ語)は子宮という意味だそうです。

    • @5gwj9odjg93
      @5gwj9odjg93 18 дней назад +22

      おもしろいw いいこと知りました

    • @react9711
      @react9711 17 дней назад +19

      やっぱ古代ギリシャって最高だわ

  • @つぶやき鉄郎
    @つぶやき鉄郎 13 часов назад +3

    良いこと言いますね!同感です。ただ、個人的になりますが、女性は母性愛の影響なのか子供や動物を可愛がり(育児)します。男性だと中々やる人はいないと思います。

  • @cruelworld-h9v
    @cruelworld-h9v Месяц назад +92

    子供の時から女嫌いと周囲から言われてて自覚はあった。今はもう、生態が違うのだから嫌うことでもないと思えてるけど。傾向として、自覚が無い、弱い人が多いと思う。論理的に主張したり責め立てはするのに、間違ってても謝らないし論理を放棄する。などなどの傾向の強いひとが多い。主張に誤りがあった時にそれを認め謝れるのは男らしいと思うけど、女性は謝らないひとが多い。もちろん男性にもいますけれどね。

  • @矢文-j6x
    @矢文-j6x 20 дней назад +45

    浮かぶのは「受動的態度からの責任転嫁」かな。
    ネットの婚活記事でデート直前に女性が風邪で体調不良になり男性に連絡。
    男性は「熱が無いなら行きますか?」といわれ女性はしぶしぶ承諾したがリスケの提案すらなく思いやりが無い男性は後で切ったという話。
    いや「私体調不良だから他の日にしませんか?」でよくね?それが大人の態度?気遣いが無い男性最低みたいな論調だったけど間違ってるよ。

    • @Monochronicity
      @Monochronicity 18 дней назад +11

      察する能力があっても脳内で自己完結して相手に伝える努力は怠るから結果的にコミュ障と何ら変わらないんだよな

  • @スコッチキルト
    @スコッチキルト 14 дней назад +40

    車の運転見ても
    よくわかるよね😂
    本当自分勝手!周りを気にしない

  • @ボーイスズキ-z6h
    @ボーイスズキ-z6h 10 часов назад +2

    結局女性は守ってくれる男性がいてこそ自由に権利を主張できるんだよ(例 夫や 上司)
    それをわからないで偉そうに威張ってる ババア
    会社にもそういうおばさんがいる
    本当にうるさくてしょうがない

  • @oppotunity8
    @oppotunity8 2 месяца назад +94

    例えば「政治」という国家や国民の行く末を決める重要なジャンルに対してはやはり男の方が関心が強い。対して女は「美容」や「恋愛」といったあくまで「自身(だけ)」の社会的価値をどうやって高めてどのようにそれを自身(だけ)の有利な生存に繋げていくかということに重点を置いている

    • @虹味噌
      @虹味噌 26 дней назад +16

      実際には重要なジャンルに興味は無いけど、それを男のせいにし被害者ポジについて間接的に動かそうとするのが邪悪なわけで。

    • @鈴木めご
      @鈴木めご 21 день назад

      そんなことなくね。選挙の投票率って男女差ないし

    • @SKIFIT904
      @SKIFIT904 19 дней назад +5

      @@鈴木めご政治家、起業家、学者の人数に圧倒的な差がある事実が物語っているでしょ。

  • @kokowabe4881
    @kokowabe4881 25 дней назад +99

    見てみたら説得力が超強かった

  • @ichimainoe
    @ichimainoe 18 дней назад +73

    岸田が増税するのは、
    プライマリーバランスではなく、
    既得権益を守りキックバックするためですよ。
    増税しなくても大丈夫なことは近々に明確になりますよ。

    • @小田嶋カロテン
      @小田嶋カロテン 15 дней назад +9

      岸田文雄(元総理)の大蔵官僚(財務官僚)の家系で、中には政治家も何人もいる。
      そんな中で育ったから「増税は国民の義務」くらいの考えが染み付いてるんだと思う。

    • @シケータ
      @シケータ 9 дней назад +4

      国を滅ぼして自分だけ逃げるつもりなんだろう。

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 13 часов назад

      USAIDから資金入ってたの言われてるね。米外資、米産業金融複合体に絡め取られていたのね。

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 13 часов назад

      USAIDから資金入ってたの言われてるね。米外資、米産業金融複合体に絡め取られていたのね。

  • @geroneva
    @geroneva 14 часов назад +3

    名刀セクハラを振り回すから、近づかない方がいい

  • @user-kamkameverybady
    @user-kamkameverybady 19 дней назад +26

    女系家族で育って社会人の女性と付き合った経験から言うと、女って自分は頑張ってるけど回りはって感じ出してきて何にしても自分中心だから傍に居るだけでも捲き込まれてめんどくさい。その癖狭いコミュニティーでしか相手を理解しないから近親者であっても冷酷な女王様になれる

  • @yuzohako
    @yuzohako 10 месяцев назад +64

    とある職場の女性で、「昇進したら仕事って増えるんですか?」と言われた時、その方の上司は、どういう質問なのかな?と思ったそうです。
    付加価値の高い仕事をするように求められるようになると、事前に会社からは言われていたみたいですが。
    その女性の上司は、振り返ると、この動画のように、権利ばかり、つまり給料が高くなることばかりを求めているので、昇進をやめた方がいいとさえ思ったとのことでした。
    ただ、もう昇進は決まっており、後の祭りだったそうです。案の定、仕事をしないように雑用係に仕事を流すようになり。。。末路はどうなったかは、知りません。
    仕事が増えるというより、価値の高い仕事で結果を求められるようになるということが理解できないみたいですこの女性。
    大半の女性は、このような思考回路で、昇進や昇格が楽なことをするようになると勘違いしているみたいです。
    で、「社長や会長って、楽な仕事なのか?」と質問したいと思いますが、怖くてしたことはありません(笑)

  • @yuzohako
    @yuzohako 9 дней назад +11

    激しく同意します。まず、知り合いでも何でも周りの女性に、「そんなに男女平等とかいうのはいいけど、自衛隊の半分は、女性にするのはどう?」と聞くと、ほとんどの女性は、「答えない」笑。これが、この動画の言いたいことを端的に表している。安全に生きる権利は主張するが、その義務は誰が支えているのか?というのは、すでに分かっているし、女性自身が権利ばかりを吠えているというのは、気が付いているから笑。
    また、女性は結婚できないと嘆くが、自分より低い収入の男性を選択肢にいれることができない。本能的にできない。いつまでもお姫様でいたいし、わざわざ生活が悪くなる選択をして苦労してまで結婚したくないから。つまり、女性は、本当に人を愛することなどないだろう。つまらない女性と結婚するのは地獄ときまっており、現代の男性は頭がいいのが分かり、独身率が年々高くなるのは、必然でしょうね☆

  • @シロコロ-h4q
    @シロコロ-h4q 16 дней назад +17

    大企業の工場で正社員で働いてた時に、派遣の女(元嫁)と出会い結婚した。
    40代でリストラになり嫁にも働いて欲しいと言ったら子供連れて出て行った。
    家のローンと車のローンだけが残った。どうやら俺はATMだったようだ。タヒにたい😱

  • @timl7205
    @timl7205 17 дней назад +32

    時代と逆行する倫理観皆無の解説すき

  • @たなかしんいち-b9n
    @たなかしんいち-b9n 10 месяцев назад +73

    おおむね同意だけど岸田に関する見解は違うと思います。

  • @以下名無し
    @以下名無し 20 дней назад +63

    女の社会進出を認められなかった背景って哲学者の知見によるものだったのですね!勉強になります!

    • @さとうのごはん-d3r
      @さとうのごはん-d3r 13 дней назад +5

      昔の賢人は、いい事を言いますね。男性が、気の毒。

    • @ちんくらぼんかす
      @ちんくらぼんかす 11 дней назад

      女権社会が現存してない理由は、昔の人が上手くやったというよりも、上手くやれなかった共同体が軒並み滅んで行った結果残っていないと考えた方が自然ですね。

  • @AquaOOOaupA
    @AquaOOOaupA 13 дней назад +15

    僕も女性は基本クズだと思っています。
    でも、大好きです。

  • @ビット3
    @ビット3 19 дней назад +50

    どそごの女王が、女でよかった理由に、女と結婚しなくて済むから言うてたな。

  • @beat4043
    @beat4043 15 дней назад +18

    昔の男尊女卑ってのは、正しかったんだなと

  • @yagyu89
    @yagyu89 20 дней назад +32

    大谷の方がホームランたくさん打てるルールや仕組みが悪いから同じ数になるようにするべき
    って言ってるわけだな

    • @spispilol8807
      @spispilol8807 18 дней назад

      女はその矛盾に気付かないから出世もしない😅

  • @roddoly
    @roddoly 18 дней назад +23

    女性に関しては同意するけど、岸田に関しては真逆の意見です。
    岸田は財務省様に従って日本人を奴隷化させてるだけです。

  • @nene-yb3gm
    @nene-yb3gm 23 дня назад +26

    家庭も規模の小さい社会組織みたいなもんだからさ、母親とか女兄弟とか見てて兆しというか片鱗を目の当たりにしてる人多いと思う。

  • @norikun46
    @norikun46 14 дней назад +9

    会社内でもルールねじ曲げて自分だけ楽で高給もらおうとか見え見えでもやる、こっちが恥ずかしくなる
    昔の人は女性を乗せた船は沈没するって言ってたらしい色んな意味で内部崩壊するって経験上知ってたんだろうね

  • @ドワルダー
    @ドワルダー 19 дней назад +33

    ホームレス率も平等にしましょう。男女平等ですからね。

    • @ガルボ-n5h
      @ガルボ-n5h 18 дней назад +1

      自○率も平等にしよう

    • @ww2703
      @ww2703 16 дней назад +1

      女のホームレスってほぼ居ない気がする😂

    • @チアゴ和製
      @チアゴ和製 16 дней назад

      @@ww2703
      BBAなら結構おりそう

  • @crowdedcows5750
    @crowdedcows5750 18 дней назад +12

    財産を失った時に生活水準下げられないのは女側が多いのも理解できた

  • @ultramantaro100
    @ultramantaro100 11 дней назад +6

    それは男女平等が悪いんじゃなくて、女全般の救いがたい(?)性分が悪いわけなので。
    だけど現代のような高度な文明社会が築かれたというのに、なんで一向に直らないの?
    そもそもそれ以前に、そのような視点自体も無いというのがもうね。。。

  • @川上伸二-b3s
    @川上伸二-b3s День назад +1

    もう滅びが止められないトコまで来ている気がします。
    『今が良ければいい』というスタンスで生きている人間って行き詰って誰も助けてくれないんですよね。男女関係なく…

  • @karyu0in0japan
    @karyu0in0japan 19 дней назад +18

    2.については共感するかも・・・
    仕事で女性上司が上にいた場合、女性上司は自分より劣っていると思った人を人間としてみてない感じがする。下の面倒を見させるなら男の方が良いと思う。

  • @STRTBLUE
    @STRTBLUE 10 месяцев назад +80

    女が働けるのは、男の力があるからということや、男が女にも働かせてやっているということが、女はわかっていない。
    適齢期を過ぎた女性なら、ある程度社会をわかってはくる。

    • @mofumofumaru10
      @mofumofumaru10 10 месяцев назад +48

      男が気を遣ってお膳立てしてるだけですからね
      女はそれに気付いてないだろうけど笑

    • @ひとはパンのみに生きるにあらず
      @ひとはパンのみに生きるにあらず 10 месяцев назад +32

      適齢期を過ぎる、ってのは、こういうことだ。 アラサーになって、アラフォーになって、若さと妊孕性が沈みゆく頃、男から向けられていた視線が、大切な存在を見る視線から、どうでもいい物体を見るような視線に変わるのだ。 そうなって初めて「実力ではなく、若い女ってことで優遇されていたのだな。そしてボーナスステージが不可逆的に消滅したのだな」ということを認識して、絶望に至るのだ。合掌(*´Д`*)

    • @コブレッティ警部補
      @コブレッティ警部補 Месяц назад

      頭でわかっていても寄生はやめない(笑)

    • @fotunatworld
      @fotunatworld 20 дней назад

      そうかな?
      いつまでも20歳の自己認知で女子とか言ってるからね?
      だって働いたら負け、認めたら負けヒロインになっちゃうじゃないですか!
      ボーナスタイム?
      だったらソレを私にも適応して下さい!!
      年齢?顔?体型?性格?仕事?家柄?
      そんな物で私を評価しないで全ての差別じゃないですか?
      女性を平等に扱ってその上で私だけを特別扱いして下さい!
      がフェミの主張だよ。

    • @無-g6u
      @無-g6u 18 дней назад +3

      @@ひとはパンのみに生きるにあらずそしてツイフェミとなるw

  • @SA-sm7fh
    @SA-sm7fh 21 день назад +29

    初めて見ました面白いですw
    まぁ男性より高い給与の
    女性の比率はかなり少ないと思うんですけど
    女性で年収低い人達が
    男性には高給を望んだからが今の未婚率だと思いますよ。
    まぁ欲が
    青天井なんだと思います。
    欲望が強すぎるんですよ😅
    あとマインドが💩ですよね

  • @doubtmyself6817
    @doubtmyself6817 5 месяцев назад +63

    自己中でわがままでテイカーで内弁慶。どこのモンスタージャイアンだよ

  • @kairi5843
    @kairi5843 17 дней назад +13

    女性がワガママで糞なのは大方同意だけど、岸田の例えはズレ過ぎで草

  • @wilderness7
    @wilderness7 10 месяцев назад +44

    政府がやっている男女共同参画事業を止めなければならない。

  • @ダメ男チャンネル
    @ダメ男チャンネル Месяц назад +18

    富の再分配が利権を持った奴らに行き、貧困層がもっと貧困になってますよ。貧困で犯罪率が高くなってます。
    政治以外の所は同意。

  • @大植譲二
    @大植譲二 Месяц назад +28

    まぁ、あくまで女性の性格の傾向が原始的な社会により強く適応していて、
    逆に男性の性格の傾向が文明社会により強く適応している、その上で現代の人間社会は圧倒的に文明社会優位というだけのことであるとは思う。

  • @vam5162
    @vam5162 14 дней назад +8

    岸田を褒めるなんてどうかしてるぜ

  • @さつき-i8l
    @さつき-i8l 13 дней назад +4

    これって感覚的な話だけど
    男は与える事に幸福を感じて女は与えられる事に幸福を感じる生き物なのかなって最近感じた

  • @SUESU-s6h
    @SUESU-s6h 17 дней назад +12

    やっぱり日本も昭和まで続いた「男が女をしっかりと躾ける」が大事だろ 
    男が女をわからせてたから、当時の日本女性は大和撫子として世界から人気だったしな

  • @TNG0712
    @TNG0712 18 дней назад +27

    おおむね賛成ですが、岸田を例に上げた内容は違います。
    財務省が言ってる増税論が間違っているロジックは明確にあります。
    その点は話しが長くなるので三橋貴明さんあたりの動画でも見てください。
    動画主さんはまさか役人が総理大臣が自分の利益の為だけに日本を犠牲にしてるとは思ってもみないでしょうが実際そうなのです。

    • @marmhot2
      @marmhot2 17 дней назад +6

      激しく同意です!!

    • @firstegg888
      @firstegg888 17 дней назад +1

      陰謀論きたあ

    • @済民かなえ
      @済民かなえ 17 дней назад

      ​@@firstegg888いまどきそんなこと言ってんの?大統領が陰謀ホントでしたとか公表する話ゴロゴロしてるよ?

    • @肉体派スライム
      @肉体派スライム 15 дней назад +1

      ​@@firstegg888情弱きたあ

    • @無個性な凡人
      @無個性な凡人 9 дней назад

      ​@@firstegg888陰謀論と決めつける前に、三橋さんの動画見よう

  • @あおきりゅうせい
    @あおきりゅうせい 16 дней назад +6

    昔から日本は父親が決定権を大体握ってた理由がよく解ります。
    男女のそういったバランスが大事かなと思いました。
    最近はフジテレビの騒動で女性被害者がいらっしゃる様ですが、実被害にダンマリで作品のAVや漫画等には饒舌な方が政治家にいますが、同じ活動家の方はもっと尻をたたいても良いんじゃないかなと思いました。

  • @t2_n230
    @t2_n230 8 дней назад +2

    全部が全部そうと言うつもりはないけど確かに職場や学校でも男はできんやつを男女問わず助けてやろうと色々面倒見たりやなんやりしてたけど女性はできんやつの悪口言うたりいじめたりしてるの多かったな。

  • @PC-wl6sq
    @PC-wl6sq 20 дней назад +23

    今って給料男の3分の1とかでも余裕で給料少なって切り捨てる人女いるのやばいよな

  • @unouno9411
    @unouno9411 19 дней назад +32

    女「頭で考えるな!子宮で感じろ!」
    ブルース・リーみたいに人生達観してるようでカッコいいです😊

  • @菊田明日太
    @菊田明日太 17 дней назад +9

    女に関する理論は説得力があるのに岸田の例えでお釈迦ぽん🐸🎉

  • @user-fr8qc4tj7y
    @user-fr8qc4tj7y 18 дней назад +40

    岸田の例えで一気に見る価値なくなるな😂

  • @bluerose5897
    @bluerose5897 17 дней назад +5

    岸田擁護した瞬間一気に胡散臭くなって草😂余計なこと言わなきゃいいのに

  • @kammysbeat656
    @kammysbeat656 18 дней назад +10

    ホームランの喩えわかりやすい。
    ハマーンカーンの喩えはわかりにくい。
    岸田の喩えは例えとしてピンとこない。

  • @サースー-e9o
    @サースー-e9o 16 дней назад +7

    自衛隊の女性比率も50%に。

  • @翼を授かりしゴリラ
    @翼を授かりしゴリラ 18 дней назад +24

    キッシーの例えで説得力が0になった😂

    • @あおきりゅうせい
      @あおきりゅうせい 16 дней назад

      公開した時点なら同意ですが、石破さんが総理?はどうなんでしょうね?男にも危うい人材はいますからね。

    • @bnbkchagama
      @bnbkchagama 12 дней назад

      @@あおきりゅうせい
      統計と傾向について学ぼう

  • @noppy
    @noppy 17 дней назад +6

    だからトランプは男と女しかいないって名言したんだな、女に合わせてたらアホくさい世の中になるからな

    • @無-g6u
      @無-g6u 5 дней назад +1

      @@noppy アニメやドラマ他創作物も女ってかツイフェミみたいなやつの目線に合わせてたら面白くなくなる

  • @ぷっちゃ
    @ぷっちゃ 8 дней назад +4

    ハマーンカーンのファンネル製造工場の例え話は笑えた

  • @ケツ刑事
    @ケツ刑事 26 дней назад +9

    結構現実的で辛辣な話してるけどBGMで和む

  • @tknll22
    @tknll22 14 дней назад +7

    優秀な女性もごく少数見た事ある。ごく。みんなギヴァーだった。つまりそういう事。

  • @グレネードのりお
    @グレネードのりお 14 дней назад +2

    なんか最終到達地点が
    もう、人間をやめよう
    って事になりそうな話だなぁ

  • @yattaze0818
    @yattaze0818 21 день назад +8

    よくぞ言ってくれた!その通り。1、2、3番、全面的に激しく同意。

  • @あいりゅう-z8u
    @あいりゅう-z8u 17 дней назад +5

    もしそれが事実なら男らしい性格の女性が非常に素敵って事かもな。

  • @ケンシロウ-カスミ
    @ケンシロウ-カスミ 19 дней назад +14

    ガルちゃん見ると女の腹黒さがよーく分かります😂

  • @こまトマ
    @こまトマ 18 дней назад +32

    例えに岸田を出したのは失敗でしたね〜😂

  • @isono-tetsuo
    @isono-tetsuo 27 дней назад +10

    2番と3番は偏ったサンプルで説明している理屈だなぁと思いました。
    ただ1番については同感ですね。男性も女性もデカい要求してくることがあります。
    ただ、僕の経験上、たとえば、男性は「Xという考え方や価値観」にもとづいて「Aをやれ!」「Bをやるな!」という要求をしてくるんですが、「X」と関係ないことは何も要求してこないんですよ。女性の場合、「Aをやれ!」「Bもやれ!」「A×3をやれ!」「Cもやれ!」「Dもやれ!」「A+Bをやれ!」というふうに、要求を呑めば呑むほど延々と要求の程度と頻度を増やしていく傾向にありました。
    図に乗る性格は女性のほうが強そうです。

  • @1975From
    @1975From 20 дней назад +11

    ハマーン様は悪くないです!
    哀しい方なんです。

  • @井上明-h6x
    @井上明-h6x 17 дней назад +6

    漫画やアニメや映画の題材に『女性型アンドロイド』が登場します。これは『男性が求める女性は、アンドロイドとして表現される』からです。人間に女性を求めても、そこには何も無いと分かっているからです。故に『身体は欲しいが心は要らない』となります。本当に女性型アンドロイドが発売されたらいいですね🥰

  • @ざきさん-f9b
    @ざきさん-f9b 8 дней назад +3

    女が役に立つのは
    母親になれるって
    ところだけなんよ

    • @無-g6u
      @無-g6u 5 дней назад +3

      @@ざきさん-f9b 形式的には母親になっても母親としての役割すらできないのもいるから怖いんよ
      女子供と括られてきた歴史もあるだけあるなってなる

    • @AbsoluteRAID
      @AbsoluteRAID День назад

      @@無-g6u
      そこら辺を矯正してた「お家」もなくなったからなぁ。
      民主主義ではもう日本は駄目だろうね。

  • @マルレーヌジョベール
    @マルレーヌジョベール 15 дней назад +9

    女性の思考は上辺だけを見た単純思考です。感情をあらわにします。例外の人はごく少数。

  • @歯肉はぐき
    @歯肉はぐき 23 часа назад

    昔の哲学者→誰?
    ハマーン様→架空の人物
    女は〇〇ができない!→全員がそうじゃない

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 15 часов назад +1

      たしかにそうだが、自分の経験で女性が上司だったり経営者だとロクな事がない。
      中には例外もあるでしょうがかなりレアでほとんどの人がご都合主義な女性が多いですよ。

  • @斎藤一-o6w
    @斎藤一-o6w 19 дней назад +12

    うちの会社でも女性が多い部署は反応が遅くて困ります。
    簡単な確認メールへの返信がなぜ1日もかかるのか。
    彼女たちが完全に仕事の律速になってるんですよね。

  • @功一平田
    @功一平田 14 дней назад +7

    責任転嫁の漢字に嫁ってあるのはこういう事だったのか‼️

  • @kendimaru
    @kendimaru Месяц назад +16

    岸田が国民に嫌われてでも助けたいのは日本の未来ではなく共に私腹を肥やしているお仲間
    追記:他の内容はすんごく同意

  • @淡い恋心
    @淡い恋心 13 дней назад +4

    言っちゃなんないけど概ねその通りです。

  • @ダンボール-c6i
    @ダンボール-c6i 20 дней назад +39

    男の性欲無かったら女の立場どうなるんや

    • @無-g6u
      @無-g6u 18 дней назад +22

      完全に不要

    • @spispilol8807
      @spispilol8807 18 дней назад

      男の性欲のおかけで生きていける性別だからな😂レディファーストも色々意味あるけど、ほぼ性欲

    • @3gori515
      @3gori515 15 дней назад

      男性の性欲を嫌悪する婚活アラフォーとかうじゃうじゃいるじゃん(笑)

    • @これからのじぶんまる
      @これからのじぶんまる 14 дней назад

      男に金がなかったら男の価値って何?

    • @マスタータスマ
      @マスタータスマ 14 дней назад

  • @ト樹
    @ト樹 20 дней назад +12

    2050年代くらいに解るんじゃない? 経済と移民と人口比率やらなんやらで政治不安に陥ってそうだし

  • @user-kmwtQf56Lki68
    @user-kmwtQf56Lki68 19 дней назад +14

    女性に限らないですが、誰かの権利を保護する裏に誰かに義務がのしかかっているという認識がない人はわりと多いですね。

  • @頭文字T-e9b
    @頭文字T-e9b 20 дней назад +16

    岸田さんを誉める人は初めてです!
    たぶん貴方は生活に困ってないのでしょうね。

    • @sandbeige4850
      @sandbeige4850 15 дней назад +1

      生活保護だと普段から自慢していますよ

  • @0721cobra
    @0721cobra 15 дней назад +8

    今、結婚してる女性で家事が大変と言ってるのを聞いて何が大変なのかと聞いたら、食事らしい。内容はレンチンww
    毎日めんどくさいそうです。

    • @無-g6u
      @無-g6u 5 дней назад +3

      @@0721cobra 昔と違ってメニューなんかググれば腐る程出てくるし甘え以外の何者でもない
      しかもレンチンがめんどくさいって何ならめんどくさくないんだろうか

  • @takamr5410
    @takamr5410 День назад +1

    窓口を見るとわかる。匠心はない、マニュアル的なことしかやらない、難しい対応をお粗末に済ませる。。。

  • @authentic5057
    @authentic5057 17 дней назад +4

    低所得層が生活に困窮するほど増税してはいけない。

  • @白い猫-z7z
    @白い猫-z7z 10 месяцев назад +25

    昔の哲学者って孔先生(孔子)のことですか。曰く、女子と小人は養いがたし。

  • @マジカルミラー
    @マジカルミラー 11 дней назад +6

    いやぁ、久々に面白い動画見ました🤣
    あー笑った爆笑
    仰る通りですね!
    自分は、雌はより優秀な種を求めるから、なのかと思ってましたが、それは優生思想というわけではないんですね🤔
    スッキリしました、最悪の状況ですね⤵️

  • @brelfpv1437
    @brelfpv1437 18 дней назад +2

    逆で、日本以外の多くの経済学者は、プライマリーバランス黒字化を急ぐ様な政策は、特に需要不足やデフレ環境下では、経済の停滞を招き、結果として国全体の経済基盤を脆弱化させる可能性が高いとしており、黒字化よりもまず成長や需要拡大を優先する政策を提唱しています。

  • @lifestyletokyo5347
    @lifestyletokyo5347 18 дней назад +4

    漢字で女偏を悪い意味で使ってるのあるよね。

  • @king-gangs
    @king-gangs 15 дней назад +2

    なるほど🧐
    岸田がいい仕事してるならば
    堂々と国民に宣言すれば良いのに
    コソコソと動きやがって
    絶対国の為じゃない!

  • @加藤良治-e7h
    @加藤良治-e7h 10 месяцев назад +88

    これ、消されるだろ、
    正しいんだけど w

    • @加藤良治-e7h
      @加藤良治-e7h 10 месяцев назад +2

      @@大室たけし
      公称の数の問題が・・・・  w
      ※ >>「少なくとも」「少なくとも」「少なくとも」   ・・ 少ないんかぁーい w
      困渇ババアなんかは、完全モンスターですからねっ、
      「私には人間性が全く無いので、相手には高い人間性を求めます ! 」
      みたいなっ w
      完全に異常もいい所なのですが、困渇ババアはこんなんばっかりで 普通でーす w
      「私は ( 偉い偉い ) 女ですよっ」← コレコレ、これねっ  wwwwwwwwwwww

    • @こうじ-p9m
      @こうじ-p9m 10 месяцев назад +24

      @@大室たけし 統計なんですわ。この動画にあてはまる女性が999人で、あなたが言う偉い女性が1人なら
      この動画の言うことは正しいんですわ。あなたの意見はどうでもいいし、これが結果なんですよ。
      女性は結果よりも、自分がどう思うかやってきたか頑張ってきたかという過程を重視するからアカンのですわ。

  • @instantariku
    @instantariku 18 дней назад +6

    これを女性という主語で語っていいのか、ちょっと悩ましい気もする。

  • @Allegro8096
    @Allegro8096 18 дней назад +13

    女性が自分より優秀な男しか認めないのは子孫繁栄の本能で説明つくけど、際限ない権利の主張と自己中はどの本能からなんや?

    • @たこやき丸-b5u
      @たこやき丸-b5u 18 дней назад +1

      女性ホルモン(いわゆる幸せホルモン)が多い人ほどその傾向にあるらしいで
      そしてヒスる人もその傾向にある

    • @restsarq9605
      @restsarq9605 14 дней назад +4

      自分の子孫の保護しか考えないから

    • @hi-vw1rm
      @hi-vw1rm 10 дней назад +1

      感情に脳が支配されてるから我慢や苦労を耐えれない