尺イワナが三匹釣れた小渓流・快晴は森がザワついてる / フライフィッシング 北海道 / FlyFishing Japan
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 釣り時間が短いのに、良型イワナが揃った。渓流の音が響きと森の賑やかな音が響き渡り、春の良い感じ渓流を体験しました。・・近いうちにまた行きたいね!(6'3"4番ライン5x,2024.6.3.)
オススメ動画
「春の堰堤でイワナ釣り・水中映像を見て驚く!」
▶ • 春の堰堤でイワナ釣り・水中映像を見て驚く!/...
「春です!4つの堰堤を釣る・大型イワナ釣れすぎ!」
▶ • 春です!4つの堰堤を釣る・大型イワナ釣れすぎ...
「小さな沢でイワナのペアリングを見つける・このチョロチョロ沢を遡上するんだ驚き!」
▶ • 小さな沢でイワナのペアリングを見つける・この...
「地図を見て入った渓流・ニジマスの走りが止まらない!」
▶ • 地図を見て入った渓流・ニジマスの走りが止まら...
「黄金の魚(ゴールデン・ドラド)が棲む渓流(アルゼンチン・サルタ)へ行く
▶ • 黄金の魚(ゴールデン・ドラド)が棲む渓流(ア...
「春の源流へ探検釣り・イワナは何処まで釣れるか!」
▶ • 春の源流へ探検釣り・イワナは何処まで釣れるか...
「大イワナの棲む渓谷へ行く・魚止めまでいけるか?」
▶ • 大イワナの棲む渓谷へ行く・魚止めまでいけるか...
「釣れた」とスマホにメールがきた・良く釣るね!~行ってみると+ニジマス72cm映像
▶ • 「釣れた」とスマホにメールがきた・良く釣るね...
「里川にヤマメ釣り行く 驚いた!・コンクリートの川に変貌していた 」
▶ • 里川にヤマメ釣り行く 驚いた!・コンクリート...
「地図を見て入った渓流・ニジマスの走りが止まらない!」
▶ • 地図を見て入った渓流・ニジマスの走りが止まら...
「暑さに負けず急流で釣る・上流はイワナのパラダイスか!」
▶ • 暑さに負けず急流で釣る・上流はイワナのパラダ...
「鬱蒼と茂る森でイワナ釣り・段差を登る厳しい!渓流釣りかな?」
▶ • 鬱蒼と茂る森でイワナ釣り・段差を登る厳しい!...
「堰堤下流にサクラマスを発見!・ニジマスはロッドを曲げるね」
▶ • 堰堤下流にサクラマスを発見!・ニジマスはロッ...
「初夏のニジマスはパワーがあるね・メスはジャンプも多い!」
▶ • 初夏のニジマスはパワーがあるね・メスはジャン...
「増水のチョロチョロ沢を釣り登る・上流のイワナは何処まで釣れるか!」
▶ • 増水のチョロチョロ沢を釣り登る・上流のイワナ...
「初夏の渓流はイワナのパラダイス!・36は釣れたが、滝壺で大型イワナをバ~残念!」
▶ • 初夏の渓流はイワナのパラダイス!・36は釣れ...
「小さな沢でイワナのペアリングを見つける・このチョロチョロ沢を遡上するんだ驚き!」
▶ • 小さな沢でイワナのペアリングを見つける・この...
「ニジマスの引き込みが凄い」
▶ • ニジマスの引き込みが凄い / フライフィッシ...
#フライフィッシング #フライフィッシング渓流 #フライフィッシング北海道
#渓流釣り #北海道フライフィッシング #北海道渓流釣り
#北海道釣り #自然 #flyfishing #イワナ#岩魚釣り#イワナ釣り
#小渓流 #釣り#バンブーフライロッド #ブラウントラウト Спорт
でかい〜!
どのイワナも惚れ惚れしました!こんなに小さな流れでも、良型いるなんて、さすが北海道です!!
堰堤上からのシーンが得に好きです!
ひとり癒しの時間さん こんばんは。
ビデオ撮影しながら堰堤上に上がり堰堤上を歩くと、水面に目をやると・・です!
痩せていましたが、尺イワナでした。・・春の渓流は若葉が輝く、素晴らしいシーズンですね!
Very big fish
Thank you. It was a fun fishing trip!
こんばんは。今回も素晴らしい小渓流ですね😆👍 あんな立派なイワナたちが棲んでいるなんてワクワクしますよ〜🤩 ショートロッドで釣り上がったら最高に面白いでしょうね! いま自分は飛騨の本流の釣りに夢中になっています。大物狙いと頑張ってますが、なかなか釣れてくれませんよ〜🤣
River Freak channelさん こんばんは。
ショートロッドを使い、落差のある小渓流の釣りが好きですね!
北海道は毎日のように、クマ目撃報道が流れています。
単独釣行は慣れていますが、以前より気を使いながら釣りをしています。・・動画では出ていないかも?
本流釣りは、キャスティングが自由にできて、見通しも良いのでいいですね~本流の大物を期待しています!
本流などのオープンエリアとは違い、渓流や源流域では快晴ドピーカンが照度も良くて釣りやすいですよね。
新緑の時期は特に日差しを浴びた緑葉が間接照明のように谷を明るくしてくれるので大好きです。
そんな中でのイワナ釣り、良い魚達ですね👍
流石の如くさん こんばんは。
今回の釣行はドピーカンで釣りやすかったです・・雨や強風以外は気にしない方です。
新緑に囲まれた渓流釣りは、釣果にも恵まれて素晴らしい気分でした・・釣り人は釣れると嬉しいですね!
こんばんは〜
さすが北海道、さすがgariatuさん、今回も尺オーバーイワナ連発!素晴らしいです👍
相変わらずロッド映りも完璧で惚れ惚れしてしまいます😊
私は人生で尺イワナは匹だけ(管釣りは別)なので、今年あたり巡り逢いたいです🤩
RiseHunter Takaさん こんばんは。
こちらは、毎日クマの目撃情報が流れています!
良型イワナが釣れる渓流は、クマの生息範囲内なので大変ですね~
そちらも、野生尺イワナを釣るにはクマさんがいると思います。
お互い気をつけて釣りをしたいですね。
今年も熊被害報道が多いのでお互い気をつけましょう。話は、かわりますが、どの程度フライを使われるでしょうか。
厚博 曽根さん こんばんは。
北海道も、クマ目撃報道が毎日のように流れています。
フライは巻くのに時間がかかるので、長年の経験から、巻きやすく釣れるフライ(カディス系)を使っています。