【左手背屈】この感覚!時代は来る!初めての共同作業でわっほーさんが覚醒します!わほまつコラボパート1
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- わっほーまっちゃんの日常チャンネル
/ @wahomatsu
小人数レッスンをご希望の方はこちらから↓
🔸a Golf Studioホームページ
www.swingmenta...
スクールレッスンをご希望の方はこちらから↓
🔸a Golf Academy ホームページ
www.swingmenta...
🔸インスタグラム
@ikechangolf 現在5200人フォロワー
/ ikechangolf
🔸インスタグラム(現在46000人フォロワー)
@shoheiheigolf
/ shoheiheigolf
【回転式の動画】
★ゴルフスイング理論に革命!回転式スイングがあなたを救います!
• ゴルフスイング理論に革命!回転式スイングがあ...
★回転式の基本動作が分かる動画!身体が主体の回転式・クラブが主体のリリース式!
• 左肘が伸びる!回転式スイングの基本動作が分か...
★異次元のインパクト!リリース式で300Y飛ばせた僕が虜になった回転式スイングの魅力!
• 簡単で強いゴルフスイング理論!リリース式で3...
★非力な方でも簡単!たった5球で出来る回転式アプローチ!瀬戸ちゃんが回転式アプローチに挑戦!【せとはるGOLFコラボアプローチ編】
• 非力な方でも簡単!たった5球で出来る回転式ア...
★非力な方でも簡単!10分で出来る回転式スイング(アイアン編)!瀬戸ちゃんが回転式スイングに挑戦!【せとはるGOLFコラボアイアン編】
• 非力な方でも簡単!10分で出来る回転式スイン...
★スイングで初めて試合に出てきました。結果報告と今後の課題をお伝えします!
• Video
------------------------------------------------------------------------
■a golf academyのへいへい&池ちゃんです。
JGTOツアープレイヤー
PGAティーチングプロ
ゴルフをちゃんと習いたいけど、毎月お金がかかるし時間がない。
お金も時間もかけずにうまくなるために
簡単な方法だけ
まとめたものをあなたに提供します。
■ご覧になってくださったあなたへ
時間がない中でスコアアップを目指す方や周りより少し上手になりたいという方に向けた発信をしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
今日も動画を見てくださってありがとうございました。
(動画が分かりやすい、ためになったと思って頂いた方はGOODボタン、今後の参考になると思った方はチャンネル登録の方をよろしくお願いします)
------------------------------------------------------------------------
Heal Creek
www.grip-inter...
J.LINDEBERG
www.grip-inter...
■お問合せ
kaitenshiki@proofc.com
#ええゴルフ #ゴルフ #レッスン
ダウンでシャフトが倒れないように右手をしっかりディフェンスしていくと押してオフェンスしている感覚になるんですが、ダウンではどちらが正解ですか?
右手をオフェンスしている感覚が出るということは
テイクバックやバックスイング時に前傾姿勢が起きていると思われます!
もう少し前傾姿勢をキープを意識してスイングを行ってみてください!
感覚、イメージが正に素人の私が思う理想のスイングなんですよ~!。 早速にダイソーで探しに行きます!。まずそのスイングはできないと思いますが挑戦します😅💦‼️
ダウンからインパクトに向けては左手掌屈。
トップでの左手はどの様に考えれば良いのでしょうか。
トップでも左手は背屈方向に力をかけ続けています!
2:03 この動き
手首にガングリオンがあり掌屈ができずに最近の理論は諦めてました。
背屈でいける回転式でベスト更新しました!ありがとう!!
本当に出来ているかは疑問ですが😂
左手の人差し指付け根と右手小指の付け根、ベースボールグリップやスプリットグリップ、そして回転盤、回転式は奥が深いですが本当に面白いですね。
回転式頑張って取得したいと思います。
ヒールからならフェイスは開いてるのではないのでしょうか
私がパターで良い感じなのでショットでもやりたいと思っていた話を貰えてビックリしてます!練習で試してみます💪
めちゃめちゃ神回ですね~😀
ここまで動画で出していいんですか~って感じ🤭
わっほーさんの感覚、スゴすぎます‼️
これは、核心部分ですよね!早く、練習場行きたい!ヘイヘイさん、貴重な動画をありがとうございます♪それにしても、わっほーさんの吸収力半端ない!右手の使い方が、どうしてもわからなかったので、今日は、嬉しいです😃
まっちゃんナイスバーディ笑
わっほーさんの感覚が凄すぎて怖いです!こんなに直ぐに出来ない😅
訳わからない。
待ってました〜😊
ダウンスイング時の右手小指側に圧入れるのは、アドレスの時からでしょうか?それともアドレスでは右手人差し指側(または右手全体)に圧がかけて、切り返しかどこかで小指に圧が移動させるのでしょうか?
テイクバックからフィニッシュにかけて常に意識すると良いかと思います!
へいへいさん、質問させて下さい。
回転式は左手のグリップがストロングの人が前提ですか?
スクエアグリップで大丈夫です!
左手の背屈はできるのですが右手の小指側が難しいです(T . T)
右肘を内旋させるイメージでも近い感覚なんでしょうか?
右手をパーにしてダウンスイングするとイメージが出やすいです!
お疲れ様👋
背屈テークバック
掌屈ダウンでは無いんですか?😢
わっほーさんがスゴすぎて、アマチュアの私たちも簡単にできるのか?と思えばそれは無理‼️引き出しと経験があるからすぐ理解できるわっほーさん
羨ましい❗
下回りですね。
ヒールから!なんかイメージ湧いてます。
回転式アプローチ、小さいスイングでも緩みがないから怖さが軽減されていいかも。右側に圧をかけてクラブを振らない意識でやってます。
ところで、本人は気づいてないけどこの人は回転式の力の使い方をしてるようなプロっていますでしょうか?
たぶん意外と多く居ると思いはじめましたけど😀
トミーフリートウッド選手が回転盤に乗って回転方向に回ってる動画をインスタで見かけましたが、欧米の選手は回転式の力を使ってる方が多いのではないでしょうか!
@@agolf フリートウッドか!
意外でしたけど、言われればそんな感じもしてきました。