【キャッチャーを見るときはここも見るべき!】これに該当する人は心を入れ替えるべき!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024
  • СпортСпорт

Комментарии • 385

  • @satozakichannel1910
    @satozakichannel1910  4 года назад +461

    いつもご視聴有難うございます!
    ①『膝をつくのは審判にミットが見やすいようにという意見もありますが、里崎自身、当時の審判の方(現楽天寮長、中村稔元審判ら複数の方)に「サトはミットが見やすいから判定しやすい」と言われてました。
    もちろん膝はついておりません。
    なので膝をつかなくても、審判の方にミットが見やすくすることは可能です。
    もちろん捕手の数だけ考え方は色々ありますので、あくまでも里崎塾、里崎論です。』
    ※個人の見解です。
    ②『捕手がベンチ入り2人の場合は、野手にイニング間のキャッチボールをキャッチャーミットを貸して頼みます。
    そもそもキャッチボールするだけですから、捕手じゃなきゃいけない理由はないですから。』
    ③『若手の時は特に、ブルペンで膝をついて捕ったことは一度もありません。
    ベテランになったときには流石に体力の低下で、膝をついて楽した時もありました。
    しかしベテラン時でも極力膝はつきません。』
    里崎智也

    • @user-utautattk
      @user-utautattk 4 года назад +13

      しっかり 古田さん 谷繁さん とディスカッションしてやってほしいな

    • @12yamadaman56
      @12yamadaman56 4 года назад +8

      一つ思ったんですけど、本番を想定するのであれば「ナイスボール!」って言わなくてよくないですかね?
      里崎さん的に言えば、ナイスボールって言わないと気持ちが上がらない奴は・・・・みたいな

    • @植田剛史-m4u
      @植田剛史-m4u 4 года назад +7

      息子が高1で捕手なので、参考になりました。

    • @kutachu_
      @kutachu_ 4 года назад +6

      @@12yamadaman56 こないだのオープン戦の無観客試合とか見てたら普通に声かけしてたし言って良いんじゃないかな

    • @ぺろぺろペペロンチーノ
      @ぺろぺろペペロンチーノ 4 года назад +13

      12 yamadaman
      本番を想定した「練習」だし球の状態を投手に伝える必要はあるっしょ

  • @ノゾノゾ-n9e
    @ノゾノゾ-n9e 4 года назад +197

    てか、今更だけどプロとして最前線で戦って、世界一の経験ある人の話をほぼ毎日聞けるって貴重すぎん!?

  • @くろすけ37
    @くろすけ37 4 года назад +96

    要は試合中と違うことすんなってことね。
    後逸少ない里崎さんが言うから間違いないね。

  • @user-gd7bp8sn5h
    @user-gd7bp8sn5h 4 года назад +37

    袴田さんがおっしゃる通り、別の世界にも通じる、とても勉強になるお話でした。ありがとうございます!
    また、補足のコメント付で感動です!!

  • @野坂政美
    @野坂政美 4 года назад +37

    全くの正論!一流になるか二流で終るか意識の違いの大切さを、再確認する良い機会になりました。里崎さん有難う御座います。

  • @尼子経久-o8i
    @尼子経久-o8i 4 года назад +74

    精神論かと思わせての合理性。そこが里崎さんの真骨頂。

    • @ptjptmj4705
      @ptjptmj4705 4 года назад +3

      里崎さん本来コーチの器なのになぁと思ってるんだよね。

  • @Akabane_Y
    @Akabane_Y 4 года назад +103

    この姿勢が通算最少捕逸という記録にも繋がったわけですね

  • @user-ju1ey9ci4z
    @user-ju1ey9ci4z 4 года назад +23

    里さんの説得力さすがです
    めちゃめちゃ納得できる

  • @htottomod4690
    @htottomod4690 4 года назад +80

    片膝をつくのは古田さんの影響があるのでしょうね。
    ランナーいない時はケガのリスクを減らすため、取りやすくする為に付いた方が良いと仰っていまし、今主力のキャッチャーがそれを子供の頃に聞いていたでしょうから

  • @ぽっちゃり梟
    @ぽっちゃり梟 4 года назад +66

    指導法や練習法はやっぱ人それぞれあるけど、本番を想定して練習するのはどのスポーツにおいても一番大事な事だとは思う
    練習のための練習は本番では全く役に立たないのは事実
    そしてパスボール阻止率最高峰の選手が言うんだから間違いはないと思う

  • @zinnja
    @zinnja 4 года назад +18

    里崎さんの意見にすごーく納得。

  • @ckt2374
    @ckt2374 4 года назад +17

    野球詳しくないけど
    仕事に通ずる部分も多くかなり勉強になる

  • @徳川家やーす
    @徳川家やーす 4 года назад +22

    言ってる事は理解出来る。里崎智也は理論派キャッチャーなのです。

  • @himatstosh6236
    @himatstosh6236 4 года назад +20

    オンライン里崎塾いいですね!こういう時期だけにぜひ積極的に野球がうまくなるポイント、敵のスキを見抜くポイント、テレビで野球を見るときのポイントなどを徹底的に解説してくれるとうれしいです!

  • @kengo9658
    @kengo9658 4 года назад +22

    これはすごく勉強になる内容

  • @ハイネ-w4c
    @ハイネ-w4c 4 года назад +16

    後半のブルペンにいる話とか、絶対テレビじゃ聞けない話だし、
    こんな話無料で聞けていいんですか?本当にありがとうございます

  • @gurinca
    @gurinca 4 года назад +36

    「古田がどうだった ノムさんは~阿部は~」ってスタイルの話じゃなく「もっと伸びたいなら」ってお話。里崎チャンネルで以前あった「クセを落として新しい型にする」には時間も労力も係るし。「常に備え」精神論としてじゃなく実際の試合でいかに結果を出すかにおいてメリットしか浮かばない。

  • @ブニセッツ
    @ブニセッツ 4 года назад +18

    1:34
    背景が長良川球場!嬉しい!

  • @吉田よっしー-u6z
    @吉田よっしー-u6z 4 года назад +8

    バッティングやピッチング同様、キャッチングも、色々な考えがあると思います。
    それにしても袴田さんは、清潔感があってステキですね。

  • @愛しのケガレシア様
    @愛しのケガレシア様 4 года назад +18

    要するに、常に試合の事を想定しながら練習をすべきだって事だろうな。特に、スパイクを履かない・マスクを被らない事は物凄い説得力がある。

  • @tetsulotte
    @tetsulotte 4 года назад +29

    来年、マリーンズの臨時バッテリーコーチ希望。
    マリーンズファンから

  • @大塚真己-u6i
    @大塚真己-u6i 4 года назад +7

    意識の高さ。全ての分野に繋がる大切な発信。新入社員、一人ひとりの人生を預かる立場の方々へ伝えたい。

  • @MARU-rd3xm
    @MARU-rd3xm 4 года назад +11

    里崎さんが監督になる日を楽しみにしています!

  • @おかちゃんねる-h1y
    @おかちゃんねる-h1y 4 года назад +7

    背景が長良川球場で、地元民としてちょっと嬉しくなった

  • @melonpan_hey
    @melonpan_hey 4 года назад +11

    キャッチャーの練習ってめっちゃ大変なんやな。
    そりゃ打撃も優れてるキャッチャーは貴重やわ。

  • @何だその暴走は銀次
    @何だその暴走は銀次 4 года назад +6

    里崎チャンネルはバラエティーであってほしくありません。里崎さんの一喝はどの解説者よりも的確だから楽しいんです。今回のような動画、楽しみにしています。

  • @朕PI区
    @朕PI区 4 года назад +14

    里崎さんが今回話されてた内容って特に現役若手選手には勉強になる内容なのでは?

  • @tuk6581
    @tuk6581 4 года назад +34

    せっかく時間を使って何百も受けるのに適当に流してたらもったいないですよね
    そういうところで差がつくんだな

  • @kimkimniyan2
    @kimkimniyan2 4 года назад +19

    達川は引退試合で大野豊さんとリリーフカーに乗って登場してましたよ(笑)。

  • @34やまもと好き
    @34やまもと好き 4 года назад +30

    試合のための練習をしなさい。と仰りたいのですね。
    練習を練習のための練習にしてるのが里さんは許せないでしょうね。

  • @なにしてん-f9q
    @なにしてん-f9q 4 года назад +29

    高校野球のキャッチャーってどこ見られてるんですか
    いつもピッチャーばっかり取り上げられてるので教えて欲しいです

  • @火魔神クトゥグァ
    @火魔神クトゥグァ 4 года назад +46

    清水将海・橋本将と正捕手争いしてたから流石に厳しいコメントですね。

  • @KentaMokugen
    @KentaMokugen 4 года назад +41

    それが捕逸の少ない選手を育てたってことですか

  • @user-tabizukikazuo
    @user-tabizukikazuo 4 года назад +34

    コレを見ているプロ野球選手の捕手は何人居るのだろう?袴田さん見るつもりが、コーチの説教動画とは思いもしなかっただろう。

  • @monnchicchi
    @monnchicchi 4 года назад +1

    常に本番を意識する!
    野球に限らず、他でも言える事。
    こういう動画好きです。
    プロ野球を今後観る時の楽しみが増えて嬉しいです!
    ありがとうございます😊

  • @maxaret2006
    @maxaret2006 3 года назад +2

    本日の阪神vs巨人戦、7回ウラ、一・二塁の場面・・・
    大城選手が片膝ついてキャッチングしてるの見て里崎さんのこの動画で見たのを思い出しました。
    「7回だし疲れきてるんかな~、なんか嫌~な予感」と思ったら高梨投手のパスボール・・・
    あぁ~こうなるんやって改めて思い返しました。

  • @あぶない岩ちゃん
    @あぶない岩ちゃん 4 года назад +20

    古田さんの理論と谷繁さんの理論的な話ですかね?何年か前にテレビでやってたかなと思ったんですが。でも、かなり勉強になりました

    • @岡田ラモン
      @岡田ラモン 4 года назад +1

      NANDA!?だったと思います

    • @きぃやん-r1k
      @きぃやん-r1k 4 года назад +4

      中居が谷繁さんは膝をついて捕球するってやつで中居が物真似して
      古田に「つく膝が逆」って突っ込まれてる動画を観た記憶があります

    • @ふぁいざー-b2o
      @ふぁいざー-b2o 4 года назад +3

      Minose Itsuki それ逆な

  • @izumishinku8173
    @izumishinku8173 4 года назад +10

    上で長くやってた人はこういう意識が違うんやなと
    面白かったです

  • @んーゆう
    @んーゆう 4 года назад +7

    里さんキャッチャーに熱いすね!

  • @重元崇秀
    @重元崇秀 4 года назад +3

    昔、カープの倉選手がブルペンで黒田投手のボールでミットの型付けをしてそれに黒田投手が激高した映像を見ました。
    技術的にも、取り組み方も大変参考になる動画でした。

    • @廣嶋勝
      @廣嶋勝 4 года назад +2

      今じゃ一軍の倉さん。倉さんと黒田の現役時代のエピソード紹介には毎回だされる鉄板ネタですね

  • @こんた-n7l
    @こんた-n7l 4 года назад

    普通にガチで感銘受けた。
    頼むのでロッテに来てください。。。。たのんます!!!!

  • @ko-mo2jj
    @ko-mo2jj 4 года назад +5

    もし良ければピッチャーとのコミュニケーションの企画をやっていただきたいです!
    どんなピッチャーとどう言う話をしていたなど具体的な話を聞きたいです!

  • @ko4043
    @ko4043 4 года назад +51

    古田は膝(ほぼお尻も)を付いた体勢からでも盗塁をバシバシ刺していた超人だから例外。

    • @アンチコメおじさん
      @アンチコメおじさん 4 года назад +7

      その膝ついて盗塁バシバシ刺してる動画教えてくれ
      おれもキャッチャー大学までずっとやってたけど、ランナー出てたら絶対膝つかんぞ

    • @SOULFlash-r4r
      @SOULFlash-r4r 4 года назад +4

      古田さんはケガのリスクを下げるためっていうそれぞれ違う理があるわけだ

  • @トラにタヌキにカバさんよ
    @トラにタヌキにカバさんよ 4 года назад +10

    良いこと言いますね

  • @6703055
    @6703055 4 года назад +5

    膝つかないのは里崎さんが1番と言ってる谷繁ですね。
    膝ついて盗塁阻止率6割のシーズン2回の古田はやっぱり凄いんですね。

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 4 года назад +17

    5:15
    熱く語り過ぎて、肘と膝を間違える里崎さんw

  • @akxof9814
    @akxof9814 4 года назад +11

    里崎さんへ
    今回も楽しく拝見させていただきました。
    里崎さんにやって欲しいことがあります。
    この動画でも少し話に出た、里崎さんの同僚であり、ライバルであっただろう橋本将さんについての話を聞きたいです。
    橋本さんのここには負けずに練習して頑張ったとか
    悔しいけどここは勝てなかった(もしくはライバルのここがすごいな)という話を聞いてみたいです。
    同僚のライバルというのは、会社や学校の勉強部活にも通ずるものがあるので、ぜひお願いします。

  • @92式
    @92式 4 года назад +14

    試合中のブルペンの話いい。

  • @マッスル3世
    @マッスル3世 4 года назад +230

    背景の画像膝ついてて草

  • @西尾武-u9p
    @西尾武-u9p 3 года назад +2

    さすが里‼️大捕手が言うと説得力あるね🙇

  • @卒業コルセット
    @卒業コルセット 4 года назад +67

    4:57後ろのキャッチャー膝ついてて草

    • @123MrseeK
      @123MrseeK 4 года назад +3

      卒業コルセット
      爆笑したw

    • @ホンヤ-u9m
      @ホンヤ-u9m 4 года назад +1

      まあ、ブルキャだから…

    • @littlememory5654
      @littlememory5654 4 года назад +3

      ブルペン捕手の大体は引退した選手がやってるからね。

    • @rei-egg
      @rei-egg 4 года назад +2

      レジェンドなんじゃね?w

  • @djokazunori9498
    @djokazunori9498 4 года назад +18

    分野は違っても、下手な企業研修より、このチャンネルの方が為になるわ

  • @user-ii7bo4ik3e
    @user-ii7bo4ik3e 4 года назад +28

    さすが元日本代表のキャッチャーやな

  • @ダイワ暁スカーレット
    @ダイワ暁スカーレット 4 года назад +4

    仕事でも勉強でも、環境や時間の使い方という観点で実地で使えるいい話でした。

  • @jukipapaike
    @jukipapaike 4 года назад +15

    ほんとに的を得てる!
    片膝着くとか高校生とか多いと思うしそれを良しとしてる指導者も多いと思う
    あと、高校野球キャッチャーあるあるだと監督達がピッチング指導し始めて抜けれなくバッティング飛ばされ気味

    • @きぃやん-r1k
      @きぃやん-r1k 4 года назад

      捕手経験ない監督やコーチが
      低めの変化球を後逸しないように膝付かせる指導とかしてそう

    • @パン-u6u
      @パン-u6u 4 года назад

      ですけどなにか五郎丸 高校生なら別に膝ついても良くない?プロに行くぐらいならともかく普通の学校なら練習ぐらいとっていいと思う 膝壊れるよりはマシだしね

    • @akira5123
      @akira5123 4 года назад

      @@パン-u6u 練習ってうまくなるためにやるものだからうまくなる気が無いなら部活に入らずどっかの草野球チームに混ぜてもらった方がいいんじゃない?
      極論かもだけど

    • @ぺろぺろペペロンチーノ
      @ぺろぺろペペロンチーノ 4 года назад +1

      さいはく
      ていうか絶対膝ついちゃいけないって固定されてる人多いのがいかんわ
      ブルペンでも実践を想定して練習するってのがキモなんだから200球くらい膝付かないで受ける練習する時はしてプロなら他に捕手いるから膝付くくらいなら里崎の言う通り出てけばいいけど人の少ない高校野球ならきつくても相手しなきゃいけない時は膝付いて楽な姿勢で受ければいいんや
      年がら年中膝付かずにやれる体力のある里崎が偉大なだけで全部真似する必要ない

  • @アイホール0120
    @アイホール0120 4 года назад +9

    ブルペンキャッチャーはテンション上がる

  • @デスパイイネ-v5p
    @デスパイイネ-v5p 4 года назад +29

    古田は膝ついているイメージw

  • @blogger186
    @blogger186 4 года назад +17

    真面目ですね。里崎さんが指導者になられるのが楽しみです(*^_^*)

  • @narimunei5992
    @narimunei5992 4 года назад +3

    キャッチャーのシューズの話すごいわかる。
    サッカーでもレガースしないで練習してるやつとか、怪我はしなかったとしても大成しないと思う。

  • @yoheitamura6760
    @yoheitamura6760 4 года назад +27

    元カープの倉さん(現1軍バッテリーコーチ)はキャンプで新品のミットを使って黒田に激怒されてたな。その日は謝罪も受け入れてもらえなかった。。。

    • @廣嶋勝
      @廣嶋勝 4 года назад +5

      カープファンでは鉄板ネタですね。でもリードは素晴らしい捕手でしたね‼️

  • @Loliko-occultic
    @Loliko-occultic Год назад +1

    色んな分野に通じる話でもありますね!

  • @メンバー桃吉
    @メンバー桃吉 4 года назад

    里崎さんの動画見初めて、見る試合全部解説見たいと思ってます。朝のスポーツコーナーだけじゃ物足りないので…
    今回の動画で、キャッチングの音を出せるか出せないかも言われると思ってました。

  • @佐藤祐一-x5p
    @佐藤祐一-x5p 3 года назад +1

    納得。
    野球以外にも通じる。
    常時戦場。
    一秒たりとも無駄にしないという意識。

  • @nagurayoshiaki
    @nagurayoshiaki 4 года назад +2

    確かに里さん、若いときってよくブルペンで控え投手と会話しながら試合観てる時あったわ❗

  • @山中-g6h
    @山中-g6h 4 года назад +7

    キャッチャーの構えも最後は好みなんです。

  • @蒼井龍-g3e
    @蒼井龍-g3e 4 года назад

    普通の人が言っても納得出来る内容なのにそれを里崎さんが言ったら絶対にやらなきゃと思える絶大な説得力w

  • @arataarimoto1879
    @arataarimoto1879 4 года назад +12

    里崎さんに質問です。イニング間の投手のキャッチボールでもキャッチャーがうまくなる要素あるんですか?

  • @achakochan2525
    @achakochan2525 4 года назад +1

    良い話が聞けました。
    もし機会があれば、里崎さん・古田敦也さん・谷繁元信さんと「捕手論」を興味深く聞いてみたいです。

  • @Shimajiroh
    @Shimajiroh 4 года назад +1

    やっぱり実績残す人というのは見えないところで努力してるんですね。
    古田さんは結構膝ついてたイメージあるけど、それでもキャッチングも盗塁阻止も素晴らしかったのでOKということですね。

  • @希望匿名-r6j
    @希望匿名-r6j 4 года назад +4

    子供の頃、膝ついてかどうかで今日のキャッチャーは里崎か橋本か見分けてたの思い出した

  • @takamori8257
    @takamori8257 4 года назад +4

    膝をつく。つかないだけでこれだけプロの話を聞ける。谷繁さんはつかないほうが楽と話しておられました。
    あと古田さんは膝ついてるイメージがあります。結果が全ての世界で結果をだしてきた人の話をきける。球辞苑が始まった時は子供の時に知りたかったと思いましたが、今は野球の見方が広がってますます面白くプロ野球が見れて幸せです。
    そういえば子供の時、野球の書籍よんでもわからなかったから色んなプロ野球選手のマネをしてましたが、監督に真似するなと怒られてたのは今更ながら理不尽に感じてます。笑

  • @puri-ma-le
    @puri-ma-le 4 года назад

    意識の高さによって上手くなるし回りからも認めやすくなるよねぇ

  • @城野達哉
    @城野達哉 4 года назад +2

    膝をついた状態からでも少し前傾気味になっていればワンバンは止めれると思います。またほとんどの選手が変化を要求した場合投げてきたタイミングで左膝を落として捕球していると思います。そのためワンバウンドがきたらその流れで反応できると思います。どう思いますか?

    • @kin3916
      @kin3916 4 года назад +3

      城野達哉
      同好会レベルの捕るだけ役のキャッチャー程度の経験しか有りませんが、
      片膝付いてたら下はともかく、上と左右は捕りづらいと思います。
      ワンバンが正面にしか来ないなら、片膝どころか両膝付いてても素人でも(当然ピッチャーも素人)止めれますからね。

  • @FsYu-yj4km
    @FsYu-yj4km 4 года назад +7

    橋本将選手との関係性も聞いてみたいですね!

  • @yamagishi3406
    @yamagishi3406 4 года назад +11

    本番の為の練習。
    練習は嘘つかない。
    その意識1つで後の年俸が変わるんだろうな。

  • @植田剛史-m4u
    @植田剛史-m4u 4 года назад +6

    スターって言われた時にニヤケ過ぎ^ ^
    袴田さん、お上手ですね。

  • @golgobgoo
    @golgobgoo 4 года назад

    袴田さんの受け答え方が良い。

  • @きーちゃん-q1w
    @きーちゃん-q1w 3 года назад +3

    膝をつくので有名な古田さんも、「ランナーが出たら膝はつけない」とおっしゃってましたね。

  • @ronogame4223
    @ronogame4223 4 года назад

    袴田さん、マジでかわええ!

  • @tsuyu4-kai6
    @tsuyu4-kai6 4 года назад +68

    いや、ランニングシューズ履いてるの田村龍弘で草w

    • @新田公正
      @新田公正 4 года назад +14

      まじかよ笑

    • @廣嶋勝
      @廣嶋勝 4 года назад +5

      まさかの後輩やん。

    • @tottoko2680
      @tottoko2680 4 года назад +7

      そりゃ弟子入りしたのを破門にするよねw

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 4 года назад +2

      後の背番号22かww

  • @asayan2210005
    @asayan2210005 4 года назад +1

    膝をつくかつかないかは諸説あるみたいですが、ようは「試合と同じ動きをする姿勢で練習しろ」ということなんですね。
    考えてみればピッチャーは試合で投げる球をイメージしてブルペンで投げるのだから、キャッチャーも試合をイメージしていないといけませんよね。

  • @福島隼人-f3y
    @福島隼人-f3y 4 года назад +3

    1個目
    スパイクはブレーキかかります。つまり、足を使わないでごまかすことができます。
    たしかに本番想定の練習であればスパイクで良いかもしれませんが、ブレーキをごまかさないよう足をしっかり運ぶ意識をするのであればスパイクでなくても構いません。まぁ、面倒くさくて履かないのはたしかに論外ですが笑
    2個目
    甲子園でもプロ野球でも膝ついている人がたくさんいるので、自分も気付いたら膝ついてました。股関節が固いので、膝ついたり脚伸ばしたりしたほうが低く構えられ、ショートバウンドは止めやすいです。ただ、ハーフバウンドには確かに弱いので、今後膝つきは控えようかと。あと、投手にも聞いてみます。
    3個目
    自分はビビリなのと、本番と同じように練習したいのでブルペンでも何でも投手が投げるときは防具とマスクはつけていました。(スパイクは上記の理由で履くときとそうでないときがあります)
    ただ、そうすると周りから「ブルペンなんかで防具やマスクしてんのか、だせえ笑と馬鹿にされることもありました。
    これからは自信もって防具とマスクつけます笑笑笑

  • @cyclone_0921
    @cyclone_0921 4 года назад +14

    背景のキャッチャー膝ついてる

  • @おみそみそ
    @おみそみそ 4 года назад +16

    昔の藤井寺とかは寝起きみたいな格好で受けてた人いました
    今は見られてますね
    わたしはあやえちゃんばっかりみてます

  • @ウタダシャインしがない大学生

    里崎さんはなぜ現役の時バッティンググローブを片手にしかしていなかったのですか?もし良かったら教えて頂きたいです!

  • @ファントムスネーク
    @ファントムスネーク 4 года назад

    凄い奥が深い話だな❗️

  • @t.i4534
    @t.i4534 4 года назад +5

    要は練習でも試合と同じ感覚でブルペン行けよってことですね

  • @tatakautabo
    @tatakautabo 4 года назад +10

    古田なんかはわざと片膝付けてたときあるね。まさにキャッチングしやすいって理由のようだが。

  • @atsushi1111k
    @atsushi1111k 4 года назад +2

    これは、日本代表になるよな~。さすが塾長!

  • @takeshigoo
    @takeshigoo 4 года назад

    なるほど。確かに良いことばっかりだな。

  • @廣嶋勝
    @廣嶋勝 4 года назад +4

    里崎さんジャパンバッテリーコーチして欲しいわ‼️

  • @MASA_0730
    @MASA_0730 4 года назад +1

    阪神の片山、坂本、原口は今年のキャンプ中ランニングシューズで膝ついてましたね。

  • @ararakeitai1707
    @ararakeitai1707 4 года назад +1

    そのとおりだねえ
    言われてわかるけど。さすが。
    素晴らしい

  • @teacherdesu
    @teacherdesu 4 года назад +1

    里崎さんの若い頃の試合中、ベンチに捕手が2人しかいない場合は投手のベンチ前でのアップ(2アウト時)はどうしていたのでしょうか?
    仮に里崎さんがブルペンで受けてて、もう片方の捕手が打席に立ってたらベンチに捕手がいない訳ですよね
    そこが少し気になりました

  • @rythemsmoocipon7222
    @rythemsmoocipon7222 4 года назад +4

    私は軟式野球でキャッチャーやってましたが、膝はつかなかった派です。(膝をつく人を否定してる訳ではありません)
    つくつかないで、球種を読まれそうだと思ったのと、キャッチャーフライの時に早く落下点に行けると思ってましたので、膝を着かず一定の姿勢にしてました。

  • @はだしのゲン-t8n
    @はだしのゲン-t8n Месяц назад

    里崎流捕手塾だったのが完全な里崎塾って感じかな
    技術の前に取り組み方 頑張ってるけどやり方分かんない子にはこんな話はきっと良い影響でるよね

  • @輝中ぴかちゅう好角家
    @輝中ぴかちゅう好角家 4 года назад +1

    あの野村克也さんも、カベと言われるブルペンキャッチャーからプロ生活をスタートされてます。ある意味そこも試合だと思います。大事です。

  • @kanbey0728
    @kanbey0728 4 года назад +2

    それをやれば、キャッチャーを育てるのは時間が掛かると言われているけど、効率的に出来そう!

  • @三和悠翼
    @三和悠翼 4 года назад

    9月新学期になると高校生、大学生ドラフトやプロ野球はどう変化しますか?

  • @ko_suke
    @ko_suke 4 года назад +3

    わかるーー。高校で練習用と試合用のスパイク、グローブ分けてるやつ理解できんかった。なんで試合で使わん道具で練習してんねやろ。って思ってた。プロならまだしも

    • @にっしー-m4h
      @にっしー-m4h 4 года назад +1

      ko_ fitness 高校の時、スパイクは練習用・試合用で分けてましたわ。。。

    • @30クロノス
      @30クロノス 4 года назад

      中学高校と試合の時すり減っていたり新品だったりするのが嫌でスパイクは分けてたけど同じもの使っていたし、さすがに試合用も最初の数回は慣らすためにも練習で使ってましたね。