『 ポートレート(人物写真)』_シャッタースピード(ブレ)で自分のイメージを表現する!!_【写真家】橘田龍馬

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 14

  • @fanatic_doll
    @fanatic_doll 10 месяцев назад +1

    ブレてたり、ピントが甘い写真も味として大好きな私には、プロの方がそう言って頂けると心強く思います。
    SNSで写真をよくあげてるのですが、そういう写真は躊躇いがあって、わかっていても不安なんですよ。
    でも、結局は大好きな写真なのでSNSに出してますがw
    実際の写真を見せてくれて解説されると、とても参考になります。
    そして、素敵な写真を見れるので楽しいです。
    特にモノクローム素敵で、生ぽい臨場感が仰る通りブレで増し増しでカッコいいです。

    • @viva-ryoma
      @viva-ryoma  9 месяцев назад

      写真はマウントを取ってくる古参の人が多いからその気持ちは痛いほど分かりますが
      写真の正解は自分の中にしかないので
      なんちゃって評論家はスルーで自分の好きを表現してください!
      もしそういう輩がいたら私にメッセージください✨👍👍

  • @ozmaz1
    @ozmaz1 Год назад +2

    ブレなんかも意図して撮ってるのであれば本人の自由だと思います。
    私も影をつけて撮った写真を影出てますね?と言われた時は
    意図的に付けてんだけどと反論する気もなくなりました(笑)

    • @viva-ryoma
      @viva-ryoma  Год назад +2

      ozmaz1 さんコメントありがとうございます✨😆
      写真はなんちゃって評論家が多く
      とりあえず自分が正しいと思ってる事以外はダメだと決めつけて
      思ってるだけならいいけど批判しちゃうんですよね。。🥶
      壮絶なブーメランで自分に返ってくることも知らずに。。✨😵‍💫😵‍💫😵‍💫

  • @StopStepJump
    @StopStepJump Год назад +2

    流し撮りはたまに撮るのですがブレはほとんど撮ったことないので、とても参考になりました。
    またポートレートでのブレはよく見るので分かりやすいのですが、風景写真のブレはあまり想像できません。例をたくさん見たいです。
    ソファーに横たわる女性の写真が一番好きです。

    • @viva-ryoma
      @viva-ryoma  Год назад +1

      wk4gs さんコメントありがとうございます✨😆
      風景写真の場合はスロシャッターで
      電車、船、鳥、人など動く物をブラして撮れば写真に動きが出ます!
      ぜひやってみてください✨👍👍

  • @どろた
    @どろた Год назад +1

    ブレた写真はレタッチが難しくなりますよね。光の状態が悪いけど後で何とかなると被写体にジャンプしてもらいましたが大幅に明るさを変えようとするととんでもないことになりました。撮影時にセッティングをきちんとやっておくことが大事なんですね。
    フォトショップを使いこなせる人は問題ないんでしょうけど。

    • @viva-ryoma
      @viva-ryoma  Год назад +1

      ポコさんコメントありがとうございます✨😆
      それはもしかしたらブレすぎてるのかもしれないです!
      回数を重ねればどのくらいのシャッタースピードが自分にとってベストか分かるようになります。
      私はフォトショップはほとんど使わないけど全く問題なく自分がイメージした感じに仕上げられます✨👍👍

    • @どろた
      @どろた Год назад

      @@viva-ryoma ブレの大きさがレタッチにも影響するんですか。考えてもみませんでした。機会があったらシャッター速度でどう変わるか検証してみます。
      ありがとうございます。

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん Год назад +1

    ポトレのブレ写真を狙って撮るなんて1番高度な撮影手法ですね
    シャッター押す反射神経と連写も必要な気もします
    1/125と1/160も天と地程、一眼レフだと違うし、1/160と1/200も圧倒的に手ブレやシャッター幕閉じる速さが手に取る様に違いが分かりますね
    でも相手の動きを予想するか、事前に被写体の動きを知ってるか、物凄いスピードでシャッタースピード変えるテクニック必要でしょうね
    殆どのポトレ撮るプロカメラマンはボケを使う事が大半で、微振れで臨場感出す人はかなり少数派でしょう
    私は結果として手足が多少振れてるのはまぁギリギリアリかなと思いますが、ピントは他人の批判関係なく、合わせるべきだと思いますね
    ピント甘いのと被写体ブレは技術的に分けて考える必要はあると思いますよ
    自分に関しては他人に見せる訳でもないからどうって事ないけど、やはり一発勝負の撮り直し効かない所だと歩留り考えるので、先ずはピタッと止まる絵を撮り、その次にシャッタースピード落として、被写体ブレでスピード感出すのが実際問題ギリギリのラインですね
    やれやるなと言う意味じゃなくて、他人じゃなくて自分自身に対してだと思うけど
    ココではやたら他人の意見や目線気にしてるけど
    その辺が橘田さんとは違う所かなぁ
    多分アマチュアでは仮にピント甘くする手法があったとして、どんな時にどんな風にピン甘にするかタイミングとやり方が分からない、理解出来ないと思いますよ
    特にミラーレスでガチピン写真バカリ撮れる時代、撮れてしまう時代
    発想は分かるけど、方法論が欠けてる気がする
    如何にもフイルムカメラからやってた人の発想と方法論な気がする
    被写体ブレは今どきの人も、今どきのカメラでも出来るけど、狙ってピン甘は逆に難しいんじゃないのかな
    それこそアナログ一眼レフ時代の因習的な感じがする
    表現のパターンの1つとして傾聴に値するが、どっちにして意図的にワザと狙ってやるのは技術的にも機会的にも難易度高い
    完全にマンツーマンのポトレ撮影由来の発想でしょうね

    • @Sエイちゃん
      @Sエイちゃん Год назад

      しかも元々動きのある物に対して、カメラ側のシャッタースピードとの差を利用するなら分かるけど、元々動きの無いもの対してシャッタースピード落とすのは正直無理がある気もする
      ただ色んな人、色んなレベルの人が見てると思うから、そもそもの話としてワザとシャッタースピン落として、動きのあるものに対して被写体ブレ起こさせる手法そのものを知らない方もいるとは思うので、実際の写真見せて解説はいいですね
      可能なら同じ動きをしてる被写体に面倒臭くてもシャッタースピードの違い毎の写真をサイドバイサイドで比較するのは筋かなとは思うけど(笑)
      よくあるのは歩いてる人に1/30とかのシャッタースピードで撮るのはあるにしても、あくまで走ってなく歩いてるとは言え動きがあるし、歩いてる人でも本当にピタッと止めるには一説には1/2000必要なんて言われる方もいらっしゃるので
      個人的には日常の動きの中で相手が止まってる前提じゃなければ、1/400が分岐点な気もする
      それ以上だと身体が半分以上写ってる画角だと大体中心部分は止まるし、1/320以下だと中心もソコソコブレ始める気がする
      縦全身なんかになるとそれが顕著
      初心者から抜け出す頃のレベルの時にライブ撮影で1/250,1/320,1/400,1/500,1/640,1/800とシャッタースピード変えて撮り分けした事があるけど、正直1/640にすると大体ライブでのダンスでもボディはブレない
      1/800からは漸次的にブレは少なくなるけど、貧乏レンズしか持ってないから(笑)、ココからはムダなゾーンだと思い、大抵上限1/640
      ISO上がり過ぎるから
      軽くISO6400超えるから
      1/250だと換算300mm近くなったりすると手ブレし始めるし、そもそも前川清スタイルの棒立ちならいざ知らず、軽くボックス踏まれるだけでもお話にならない
      ギリギリ静かな動きで1/320だけど、合間のトークでは1/320にするけど、静かな曲で動き少な目で明るさに余裕ないと1/400
      多少なりとも動きがあって、それなりに明るさあるなら1/500
      1/500が圧倒的に多い
      勿論焦点距離との兼合いもありますけどね
      換算200mm前後は前提になるので
      とにかく速いダンスする人は1/640
      それは私なりの経験で掴んだ焦点距離との兼ね合いの中で見つけた動きに対する写真にした時の中心ブレない法則ですかね

    • @viva-ryoma
      @viva-ryoma  Год назад +1

      エイちゃんコメントありがとうございます✨😆
      多分みんな完璧主義で完璧を求めると難しいけど、こんな感じが好きぐらいだと
      シャッタースピードを何度か試せば
      そこに気に入った写真があると思います!
      最終的にこんな感じを伝えたいがないと
      とりあえず当たり障りなく止めて撮ろうとなってしまうので、色んな写真を見てこれ好きをいっぱいインプットする事が大切だと思います✨👍👍

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん Год назад +2

    8:48〜はなかなか言いますよね(笑)、写真はビタッと止めてバリピンで撮るゲームじゃありませんってw
    なかなか挑戦的な発言されてますよね
    半分自分に喧嘩売られた気もしないでもないけど(笑)
    世の中の少なく見積もっても半分の人はそれが出来てない気もするけど
    先ずはビタっと止めるのが先決かなぁ
    そもそも被写体の動きに応じて、被写体のスピード見てシャッタースピードを適切に合わせられる人が世の中どれだけいることやら
    しかも何ならその必要最低限の下限値スピードを知ってる人がどれだけいるのか
    前者で言えば、それ出来るなら最低でもシャッタースピード優先モードは使いこなせる様になるし、後者が分かればマニュアルモードは当然使えるようになるから
    それが分からないのもマニュアルモード使えない理由の1つだと思うけど
    分かってりゃ使えるハズだから
    分からないから使えない
    露出計算は小学校出てれば分かる話
    基本掛け算だけど、段数に直せば足し算引き算の概念で考えられるんだし
    しかし私の知ってる範囲だとマニュアルモード使える人は一眼レフかミラーレスカメラ持ってる人の0.25%〜1.5%の範囲だと思いますよ
    400人に1人か、70人に1人位か
    大体アイドルやセクシー女優のリリイベとかだと、マニュアルモード使えるのは150〜250人に1人な気がする
    コレからミラーレスカメラの普及率が高くなると2〜3倍に増える可能性あるけど、たまにだけどマニュアルモード使ってても、設定見るとコイツ露出の事や被写体の動き理解してシャッタースピードやISOの設定してねーなってバレてる奴もいる
    なんちゃってマニュアルモード使いw
    面と向かっては批判しないけど、イキがったニコン系のRUclipsrのプロカメラマンが設定オカシイだろ、オマエまさかマニュアルモード使えないだろと弄ったら、マニュアルモード使えない事を認めた上で、逆ギレして捨てゼリフ吐いてヘタレ野郎だから、そのままコメント消されてブロックされた事はありますね(笑)
    そいつが偉そうにポートレート撮影講座とか能書き垂れるから、そんな偉そうな事言っても露出計算の1つもできねー奴が他人様に偉そうに講釈垂れるとかチャンチャラおかしくねーかと言ってやりましたよ
    弱い者いじめするのは嫌いだけど、調子コイてる奴は嫌いだから、少し突っ込んだ話するとスグに化けの皮が剥がれますからね
    橘田さんみたいなベテランだと違いますが、なまじカメラの露出計測機能の向上やそれに伴うISOオートが良くなっちゃうと簡単な露出計算も出来なくても撮れちゃうから、こういう輩が沢山出てくるんでしょう
    沢山撮りゃ良いってもんでもないけど、沢山撮ってないと動きに合わせたシャッタースピードの設定が分からない
    そのシャッタースピードが分からないと基準値が分からないから、それに対して1段遅くしようとか、2段遅くしようとかという発想が生まれないし、そうすると自分の中の基準値に対してどれだけ遅くして、どのシャッタースピードにして被写体ブレ起こさせれば良いか理解できず、設定が出来ない気がする
    あくまで目視でスピード判断、ないしはファインダー越しでもいいけど、実物の動き見て当たり付ける作業が欠けてる気がしますね
    特にここ最近カメラ始めた人達って

    • @viva-ryoma
      @viva-ryoma  Год назад +2

      あっはは〜✨😆
      写真を撮る目的や好みが違うので
      みんなに伝わる言い回しはできないので
      自分の価値観で話してるので半分以上の人は??だと思います!笑
      写真はやっちゃいけないが多いから
      自分のイメージを表現したいと思ってる人がしらけてしまうんだと思っているので
      そういう人こそ写真で自分の好きを表現して欲しいので今回の動画になりました✨👍👍