EV減速は本当なのか?世界最大のEV市場で起きていること(中国編)【半導体業界 勝手にコンサル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 11

  • @yamayama1727
    @yamayama1727 4 дня назад +1

    PHEVは、ここで伸びが止まる。
    BEVの航続距離は理論値800kmになる。

  • @yskymm
    @yskymm 4 дня назад +3

    なるほど。国土が広いし集合住宅が多いから、充電設備の状況やPHEVが安価な点を考慮すればPHEVを選択するのも合点がいく。いずれにせよEV減速どころか、相変わらず延びているな。日本メーカーシェア喰われてばかりで大丈夫か?

  • @diy9044
    @diy9044 4 дня назад +1

    質問です。中国ではPHEVの方がなぜ価格が安くなるのでしょうか?

  • @芝田裕義
    @芝田裕義 2 дня назад +5

    中国で電気自動車が伸びているのは内燃機関の車のナンバープレートの発行が難しいからだろ

  • @兵石
    @兵石 13 часов назад +1

    中国では6月から10月まではEVのほうが売れたが、11月には燃料車が盛り返した。
    中國人のユーザーは騙されたと言い出している。初期に購入した人々は6年間乗っているが
    電池が劣化し交換するより購入するほうが良いという。さらにリセールも極端に悪い。

  • @akakuro224
    @akakuro224 17 часов назад +1

    ガソリン車やハイブリッド車の新車はまだある。ただBYDのPHEVに対抗出来る新車、PHEVで日本メーカーは今後出せるか?
    期待しているのは、トヨタのbz3、中身BYDと共同開発している車は売れる可能性はあると思う。

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 4 дня назад +2

    まだまだ車を買える富裕層が多いのかな、企業が軒並み倒産して失業者が増加しているのによく分からない国だね。 EVという欠陥車を売るのは中国の国内だけにしてくれ、後の処理が大変だからね。

  • @軍曹-n6j
    @軍曹-n6j 3 дня назад +1

    中国は毎年春節で帰省しているが、去年冬の大雪で高速道路の「 立ち往生 」に凝りたんだろ・・ そこで、バッテリが上がってもガソリンで走れ、暖房が効くPHEVを選ぶのは当然。
    電欠となって、そのまま高速道路上に置き放し・・で、避難した。

  • @すーさん-f9s
    @すーさん-f9s 21 час назад

    どちらにしても、危険。冷蔵庫じゃないからね、車だよ。

  • @AiRobi
    @AiRobi 5 дней назад

    結局ハイブリッド車が、総合的にバランス取れているということのようですね。
    ハイブリッドなら日本は技術有、欧州は無し。 中国の技術力は知りませんが。