Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなに絶望のワードばかり並べられてるのにずっと美しいのすごいよね…
「マリンスノウ」歌詞歌:スキマスイッチ作詞:大橋卓弥・常田真太郎作曲:大橋卓弥・常田真太郎僕は孤独の海 放り出されても もうさ 溺れてしまうのかなぁとはいえ這い上がれないどうせ堕ちるなら朽ちて 深海魚のエサになれ君のこと 空気みたいだと思っていた 失くしたら息苦しくて体がただ沈んでゆく 遠ざかっていく空 群青に埋まっていく僕らもっと色濃く混ざりあえていたなら・・・君のいない海を逃れようとしたけど 想い出の重さで泳げない存在を愛情に求めていた 行為はカタチだけになっていた感覚が鈍っていく 何も聴こえない 目を閉じてるかもわからない君のしぐさ 君の中のぬくもり 浮かんでは消えていくんだ世界が今断ち切られて 藻掻けば絡まり 絶望に染まっていく僕がもっと君の瞳を見ていられたなら・・・誰もいない闇は記憶だけ残して 僕から全てを奪っていく体がただ沈んでゆく 涙も叫びも深海がさらっていくどうせならもう抜け殻になってしまえばずっとこのまま時間を超えて 深い意識の淵漂っていられたら僕は一人 ここで生まれ変われるのかなぁ君のいない海で生きていこうとしたけど想い出の重さで泳げない
クッソ重くて救いがない歌詞なのにさわやかに歌うから余計沼が深い
「君のいない海で生きていこうとしたけど 想い出の重さで泳げない」比喩が天才すぎる
売れるのは人を慰めて元気づける曲かもしれないけど一緒に落ち込んでくれる曲がありがたいときもあるよね。
バヤシさんほんまそれな
わかるー😊
2022年が終わろうとしてる時も聴いてます子供の頃聴いてた曲を大人になってから聴くとすごく心に沁みて、なんかこうジーーーーーン‥ってしました。
落ち込んだ時は、とことんどん底おちるような曲を聞いた方が安心する。
わかる
明るい曲はしんどいですよね
凄く分かります😢
子供の時はこのMVみてボサボサになってくおじさん見て姉とケタケタ笑ってたけど、20歳になって久しぶりにみたら色々込み上げてくる
どんどん新しいアーティストが増えていっても 色褪せず大好きなままの曲です
ガラナ、冬の口笛、全力少年、雨待ち風、ボクノートスキマスイッチの中で大好きな曲はいつぱいあるのだけど、特にこのマリンスノーは聴いた時から身体中に衝撃が走りました‼️。とても悲しい、寂しい曲なんだけど、たった一人の主人公が深海の中で、もがき苦しみながらも、よろめきながらも、希望と勇気を信じて生きていく😄。特に「君のいない海を逃れようとしたけど」、「君のいない海で生きていこうとしたけど」「思い出の重さで泳げない」この3つの歌詞は、特に主人公の一部分の心情を上手く表してるんじやないかと思いました‼️。いやすごくレベルが高く、スキマスイッチしか歌えない曲ですね‼️😄。
高校の時の元カノが好きな曲でした。もう僕は結婚して娘も出来ました。 あなたは元気でいますでしょうか。楽しい思い出を沢山ありがとうございました。あの時はお互い家庭環境色々ありましたね。どうか今は幸せでありますように。 いずれどこかでバッタリ会った時はあの時の思い出を笑いながら話せる事を祈ってます。
小学生の頃は何気なく聴いてた曲が、今大人になって失恋を経験して、こんな深い歌だとは想像もつかなかった。今はつらくてどうしようもできないけど、次に進もうって思えた。ありがとう。
「君のいない海を逃れようと」から「君のいない海で生きていこうと」になるのめちゃくちゃすごい表現だと思う
"君のいない海を逃れようとしたけど""君のいない海で生きていこうとしたけど"前者はネガティブな意味で、後者はポジティブな意味なのに、結局はどちらも"想い出の重さで泳げない"と結末が同じで悲しいですね
2024年も勿論聞くよ。聞き続けるよ。
ひとりの人に執着せず、次にいこう。良い人いっぱいいるさ絶対。
2022年8月も聴いてる。恋を失った時はこれと決めてる。一緒に落ちて這い上がる力をくれる曲。
夜にイヤホンして聴くと、本当に海に浮かんでいるような気分になる。
「君のこと 空気みたいだと思っていた失くしたら息苦しくて」この歌詞がどこかで初めて聴いたときから忘れられなくて、やっと見つけました!
君のこと空気みたいだと思ってた無くしたら息苦しくてとか思い出の重さで泳げないとかスキマスイッチにしかできない表現で大好きな曲です!
もっと評価されてもいい曲!
スキマスイッチは恋愛ソングに欠かせない「好き」とか「愛してる」を一切使わずこんなバラードをいくつも作っちゃうからホントにもう…
歌詞も素晴らしいしピアノがまたいいんだよね…スキマスイッチだから作れた歌だね
メロディーがいい…心が浄化される
思い出の多さで泳げないこんなに素敵な歌詞を作れるのはスキマスイッチだけ。
思い出の重さで泳げない。だと思うんだけど、四年の内に何処かで気付けたかなぁ。多さなら、水面の狭苦しさに感じるけど、重さなら、深く沈んでいく曲に変わる。そしたら、受ける印象が違って、もっとこの曲を好きになってないかな。そうだといいなあ。違う曲だけど、多くを欲しがったら、って歌詞、ずっと、重くのし掛かったな、だと思ってた。自分の勘違いなだけだけど、改めて好きになったから。
@@まんまねこ-l8l 揺らぐバランスですよね笑
@@かなで-q8f 関係ないけど、君絶対スキマスイッチのファンじゃんw
@@narihira_ariwara そういうあなたもね笑
@@かなで-q8f 勿論そうですよ!てか、今気付いたけど「揺らぐバランス」はアカツキやん!!
こんな凄い歌詞久しぶりに見た
山崎まさよしのOnemore~のコメントで『会いたいとかかなしいという言葉を一切つかっていないのにその気持ちが伝わってくるのがすごい』という風なことを書いていらっしゃっていてたしかに!!と思いました。この歌もそれに通じるなぁ~往年の名曲たちもそういう歌詞が多いのかも。
この曲をレコーディングするとき、曲の雰囲気を作り出すためにわざとツアーの最中の喉の疲労感の状態でレコーディングしたと言っていたことがすごく印象に残ってる。7年間デラクサーだったけどスキマは最高なのよ。今聴いてもちゃんと入り込める。
小学生の時、ピアノに行く車の中で母さんといつも聞いてたアルバムに入ってたこの曲。小学生だったから歌詞の深い意味とかあんまり考えてなかったけどそれでも好きな曲だった。今高校2年になって聞いて、歌詞の深さを実感してる。
壮大で悲しいけど素敵な歌です。なんて素敵な歌詞なんでしょう。
この曲はスキマの中でも特に泣ける…
2022年3月でも聴いてます。リリース当初聴いて凄く良いと思ったけど、今聴いても凄く良い!切ない。凄く名曲だと思う。
こんないい曲があったなんて...知れて良かった...
よくこんな歌詞作れると思います想像がすごいいい歌ですね大好きです
君の事空気みたいだと思ってた失くしたら息苦しくて君のいない海で生きていこうとしたけど思い出の重さで泳げないっていうところが特に大好きで泣けます。ホントにいい歌詞だしこんな素敵な歌詞を書けるなんて凄いです。
空気の様、何て。 本当ですよ。 大切な人が居ないと息苦しい。 綺麗な歌詞。
2年前に彼女に振られたときずっと聞いてた。希望のない曲だからこそ救われる部分があったのだと今は思う。
昔によく聴いてた…久しぶりに訪れてみると違った意味で感動する
スキマスイッチでマリンスノウが一番好き
これがスキマスイッチの中だと1番好きかな
スキマスイッチのシングルの中でマリンスノウが一番好きです。曲に吸い込まれる感じがする…ホント泣けます!
各小節の1拍目が1音ずつ下がっていくイントロ。これをさらに1オクターブ下げて2度繰り返すことで、水面に落とされたひとしずくの意識が海の底深く沈んでいくような様子を表す。見事。
ははいる そうやって表現されてるんですね!しんたくんやっぱすごい!
それに気づくあなたが素敵です。
自然と涙が出てくる素敵な曲。もう何年も聴き続けているけど飽きない。スキマスイッチの魅力が光る良い歌ですよね。大好きです。
落ち込んだり、もう少し頑張ろうと思う時に今でも聴きます。本当に素敵な歌声と歌詞ですよね。
発売された学生当時は好きじゃなかったのに、大人になってから大好きになった曲。年取ると沁みる…
3:05 誰もいない闇は記憶だけ"残して、ぇ"って感じすごい好き
最近感性が変わってこうゆうゆっくりな曲も好きになったな
このアルバムが出たころ、妻と娘2人と車の中で合唱し「いい曲だね♪」と幸せだった日々を思い出します。「パパ魚座やし、これきっとパパの歌かもよ(笑)」とか、からかわれてたっけ。あれから9年、娘は成人し順調に育ち、妻の七回忌を終えました。懐かしいなぁ
娘さんが成人して これからは 心癒される日々が続きますように‼ 二人の恋や愛の結晶が あなたにふりそそぎますよに!
TT JOJO 曲にリンクした記憶は聴くたびに思い出せてとてもいいですよね。その記憶がいつまでもいい思い出でありますように。
久しぶりにこんなに温まるコメント欄見たなぁ……
泣かすなや。
こんにちわ😊スキマスイッチさんへ💕最初から大好き💓♥️❤️です✨このマリンスノウの曲で二人別れたのですがこの曲のお陰で二人の仲が修復しました✌️一目惚れで聞いた全力少年が良かったと思います😊その当時に聞いてた彼は病死をしてしまいましたが今は大好きなスキマスイッチさんの楽曲で生き返りました‼️中古ではアルバムも無くて💦Amazonさんてアルバム買いました😊これからも頑張ってくださいね💕励ましの歌をたくさん歌って下さい🙇
この曲が発表された当時小3。いまだに大好きな曲です。ありがとう
2:59の、2人の物理的な距離は遠いというよりむしろ近いのも妙に切ないです。
前はそんなに好きじゃなかった曲なんですけど、久しぶりに聴いたらこんないい曲だったんだって気づきました。孤独と寂しさを感じる曲で、思い出の重さで泳げないなど素敵な表現があって、ほんとに最高の曲でした。
聴いてます
大学生になり、小学生の頃は分からなかった歌詞が痛いほどわかるようになり、なおさら好きになった。
やっぱスキマスイッチの曲は名曲ばっかり😭😭大好き
この曲、印象に残ってたから再度、聴きに来た。ここまで深い曲だったとは、歌うのも難しそう…
なつかしいな〜中学のときずっと聞いてた。この曲大好き。
とても恥ずかしながらこの曲をつい最近知りました。偶然入った飲食店の有線で流れていてつい気になってshazamで調べました。今まで知らなかったなんてちょっと悔しいです。
別に恥ずかしいなんて言う必要ないよ世の中、知らない曲の方が多いんだからついでに言うと本も知らない方が多い生きてる間にインプットできる情報なんて大した事ないなと思う
僕は孤独の海放り出されてもうさ溺れてしまうのかなぁとはいえ這い上がれないどうせ堕ちるなら朽ちて深海魚のエサになれ君のこと空気みたいだと思っていた失くしたら息苦しくて体がただ沈んでゆく遠ざかっていく空群青に埋まっていく僕らもっと色濃く混ざりあえていたなら君のいない海を逃れようとしたけど想い出の重さで泳げない存在を愛情に求めていた行為はカタチだけになっていた感覚が鈍っていく何も聞こえない目を閉じてるかもわからない君のしぐさ君のぬくもり浮かんでは消えていくんだ世界が今断ち切られてもがけば絡まり絶望に染まっていく僕がもっと君の瞳を見ていられたなら誰もいない闇は記憶だけ残して僕から全てを奪っていく体がただ沈んでゆく涙も叫びも深海がさらっていくどうせならもう抜け殻になってしまえばずっとこのまま時間を超えて深い意識の淵漂っていられたら僕は一人ここで生まれ変われるのかなぁ君のいない海で生きていこうとしたけど想い出の重さで、泳げない
0526 balladLove
行為のところ恋かと思っていた(//∇//)
0526 balladLove 歌詞ありがとう
また聴いちゃった。歌詞ありがとうございます。
この曲を初めて聴いたのが小学生のとき。その時は深い歌詞だなくらいにしか思っていなかったけど、10年以上経って、この歌詞に共感して号泣しています。そんな年齢になったのだとしみじみ。
歌詞がいいよね!心に響いて何度でも聞けるよね。
素晴らしい。何度聴いても素晴らしい。
すごい良い曲!🎵しかも失恋気味なので身に染みます。
最近彼と別れてこの歌にたどり着きました。気持ちがリンクしすぎて辛いなぁ……遠距離恋愛なんてするもんじゃない4年も付き合うもんじゃない…あなたとの未来以外想像したことなかったから、どんな未来があるのか想像もしたくない。結婚できなくてごめんね。4年幸せでした
スキマスイッチのここら辺の時の曲、子供の頃母親の車の中で永遠に流れてた。だから21になった今も歌詞覚えてるし好きになってる。ありがとうママ〜❗️😊
この曲は今から2年前に知りました。凄く良い曲だなって思いました。「空気みたい」な存在って、実は大切な存在なんだなってこの曲を聴いて気付かされたかもしれません。
失恋してここにきたのが間違いだった。男なのに泣いてしまいそう…。アカツキの詩も泣けてきてダメだ…思い出の重さで泳げない。まさにそんな感じになる。スキマスイッチの歌ってなんでこんなに沁みるんだろう。
泣いても良いと思います。それだけ本気だったんですから
この曲歌詞も歌声もリズムも全部完璧
素敵すぎる歌詞にメロディ。裏声が柔くて聴き心地良いですね。
小学生の時に曲を知って、リズムやテンポが好きだったからよく聞いてた22になった今この曲を聞くだけで胸が苦しくて、悲しい
数年前、この曲良いなぁ、と小さいながらに感じずっと頭の中にありました。スキマスイッチの良さに目覚めて、この曲がスキマの曲だと知って不思議だな…と感じる今日この頃。
せつない…。こんなにも切ない裏声を響かせる曲なら、心に届かないわけないです。
名曲ですよね🤗
大橋さんの歌声愛してる・・・常田さんのピアノ愛してる・・・この曲一番大好き・・・
別にファンではないからスキマスイッチの曲は10曲くらいしか知らないんだけど、この曲は凄く好き。あと、「藍」も好き。
恋が実らないことだけ伝わった
藍は名曲すぎる。シングルでもいいと何度も思った
スフィアの羽根好き
夏の曲だ!あの頃を思い出す
えー!13年前なのかー?!この曲、発売されてからずっと好き。CMでも流れてて嬉しかったなあ。アーモンドチョコだったかな。あと、初回版についてたタコトラベルのDVD何回も観て、そのあとロケ地巡りまでした😂笑また日間賀島行きたいな。コロナがあけたら。
すごく好きな曲です!2024年でも何年後でも聴き続けます😊
気持ちが落ち込んだ時に絶対聞くようにしてる曲!!
先日この曲を知りました☺️切ないけど綺麗な表現✨スキマパイセン、ハマりそうです🥺
こんな神曲あること忘れてて奏とボクノートとかいうほかの神曲に隠れて見えませんでした……
この曲めちゃくちゃ良くてハマってしまった
2月のツアーで聞けて嬉しかった。あの焚き火を囲むような静かなライブにぴったりで、泣けました。スキマスイッチ良いなぁ。
若いとき失恋して、深海に沈んだように溶けてたときに聞いてました。寄り添ってくれてありがとうございました。曲中なぜかずっと海の中にいるような気持ちになります。こんな曲がつくれて、本当にすばらしいです!スキマスイッチさんの歌はどれも好きですが、1番好きな曲です。
この曲が失恋した時にどん底まで突き落としてくれた。そのおかげで吹っ切れるまでが早くなった気がして。今でもこの曲を聞くとちょっと寂しいけどちょこちょこ聞いてる。
最後の「泳げない」でスパッと息を切るのがかっこいい
心が感動して涙腺に来そうです。歌詞が素晴らしいです。名曲ですね。
いろいろな思い出がこみ上げでくるわぁ
高校時代ガラケーのLISMOで聴いてたわ!神曲すぎ
スキマスイッチって凄いなって思った曲。当時フラゲしたくって仕事休んで買いにいったな、何年たっても好きな曲。
ステキな歌声😂 何度聞いても飽きられないです、名曲です
この曲を初めて聞いたのが、高校生の時。何故だかとても惹かれる曲で何回も何回も聴いてました。10年以上たった今、この曲と同じような境遇にいて何だか不思議です…
「誰もいない闇は記憶だけ残して僕から全てをうばってく」当時、どの失礼ソングよりもこの言葉がしっくりきて泣きました。
優しいメロディなのに、とても切ない歌。生で初めて聴いた時、涙止まらなかったな。
絶望って重いワードがあるのに、爽やかに癒やしさと綺麗な感じのメロディーと歌声で作り上げたの、凄い!!(語彙力)
『君のいない海で生きていこうとしたけれど想い出の重さで 泳げない』
失恋したばかりの頃、彼のことが忘れられなくて、毎晩聴いては泣いてたな。なつかしい、失恋て苦しいよね
この歌詞 切なすぎる、
歌も相まって最後の演出がずるい……想い人への未練と、ただただ落ちつづけて永遠に漂うか、深海魚の餌になるかとか切なすぎる
ええ歌や…ただただええ歌や…
わたしが感じている孤独・虚しさとこの曲の歌詞の静けさ・ひんやりとした絶望がとても似ている歌詞が美しくてすき
こんなに絶望のワードばかり並べられてるのにずっと美しいのすごいよね…
「マリンスノウ」歌詞
歌:スキマスイッチ
作詞:大橋卓弥・常田真太郎
作曲:大橋卓弥・常田真太郎
僕は孤独の海 放り出されても もうさ 溺れてしまうのかなぁ
とはいえ這い上がれない
どうせ堕ちるなら朽ちて 深海魚のエサになれ
君のこと 空気みたいだと思っていた 失くしたら息苦しくて
体がただ沈んでゆく 遠ざかっていく空 群青に埋まっていく
僕らもっと色濃く混ざりあえていたなら・・・
君のいない海を逃れようとしたけど 想い出の重さで泳げない
存在を愛情に求めていた 行為はカタチだけになっていた
感覚が鈍っていく 何も聴こえない 目を閉じてるかもわからない
君のしぐさ 君の中のぬくもり 浮かんでは消えていくんだ
世界が今断ち切られて 藻掻けば絡まり 絶望に染まっていく
僕がもっと君の瞳を見ていられたなら・・・
誰もいない闇は記憶だけ残して 僕から全てを奪っていく
体がただ沈んでゆく 涙も叫びも深海がさらっていく
どうせならもう抜け殻になってしまえば
ずっとこのまま時間を超えて 深い意識の淵漂っていられたら
僕は一人 ここで生まれ変われるのかなぁ
君のいない海で生きていこうとしたけど
想い出の重さで泳げない
クッソ重くて救いがない歌詞なのにさわやかに歌うから余計沼が深い
「君のいない海で生きていこうとしたけど 想い出の重さで泳げない」
比喩が天才すぎる
売れるのは人を慰めて元気づける曲かもしれないけど
一緒に落ち込んでくれる曲がありがたいときもあるよね。
バヤシさん
ほんまそれな
わかるー😊
2022年が終わろうとしてる時も聴いてます
子供の頃聴いてた曲を大人になってから聴くとすごく心に沁みて、なんかこうジーーーーーン‥ってしました。
落ち込んだ時は、とことんどん底おちるような曲を聞いた方が安心する。
わかる
明るい曲はしんどいですよね
凄く分かります😢
子供の時はこのMVみてボサボサになってくおじさん見て姉とケタケタ笑ってたけど、20歳になって久しぶりにみたら色々込み上げてくる
どんどん新しいアーティストが増えていっても 色褪せず大好きなままの曲です
ガラナ、冬の口笛、全力少年、雨待ち風、ボクノートスキマスイッチの中で大好きな曲はいつぱいあるのだけど、特にこのマリンスノーは聴いた時から身体中に衝撃が走りました‼️。とても悲しい、寂しい曲なんだけど、たった一人の主人公が深海の中で、もがき苦しみながらも、よろめきながらも、希望と勇気を信じて生きていく😄。特に「君のいない海を逃れようとしたけど」、「君のいない海で生きていこうとしたけど」「思い出の重さで泳げない」この3つの歌詞は、特に主人公の一部分の心情を上手く表してるんじやないかと思いました‼️。いやすごくレベルが高く、スキマスイッチしか歌えない曲ですね‼️😄。
高校の時の元カノが好きな曲でした。もう僕は結婚して娘も出来ました。 あなたは元気でいますでしょうか。楽しい思い出を沢山ありがとうございました。あの時はお互い家庭環境色々ありましたね。どうか今は幸せでありますように。 いずれどこかでバッタリ会った時はあの時の思い出を笑いながら話せる事を祈ってます。
小学生の頃は何気なく聴いてた曲が、今大人になって失恋を経験して、こんな深い歌だとは想像もつかなかった。今はつらくてどうしようもできないけど、次に進もうって思えた。ありがとう。
「君のいない海を逃れようと」から「君のいない海で生きていこうと」になるのめちゃくちゃすごい表現だと思う
"君のいない海を逃れようとしたけど"
"君のいない海で生きていこうとしたけど"
前者はネガティブな意味で、後者はポジティブな意味なのに、結局はどちらも"想い出の重さで泳げない"と結末が同じで悲しいですね
2024年も勿論聞くよ。聞き続けるよ。
ひとりの人に執着せず、次にいこう。
良い人いっぱいいるさ絶対。
2022年8月も聴いてる。
恋を失った時はこれと決めてる。
一緒に落ちて這い上がる力をくれる曲。
夜にイヤホンして聴くと、本当に海に浮かんでいるような気分になる。
「君のこと 空気みたいだと思っていた
失くしたら息苦しくて」
この歌詞がどこかで初めて聴いたときから忘れられなくて、やっと見つけました!
君のこと空気みたいだと思ってた
無くしたら息苦しくてとか
思い出の重さで泳げないとか
スキマスイッチにしかできない表現で大好きな曲です!
もっと評価されてもいい曲!
スキマスイッチは恋愛ソングに欠かせない「好き」とか「愛してる」を一切使わずこんなバラードをいくつも作っちゃうからホントにもう…
歌詞も素晴らしいしピアノがまたいいんだよね…
スキマスイッチだから作れた歌だね
メロディーがいい…心が浄化される
思い出の多さで泳げない
こんなに素敵な歌詞を作れるのはスキマスイッチだけ。
思い出の重さで泳げない。
だと思うんだけど、
四年の内に何処かで気付けたかなぁ。
多さなら、水面の狭苦しさに感じるけど、
重さなら、深く沈んでいく曲に変わる。
そしたら、受ける印象が違って、もっとこの曲を好きになってないかな。
そうだといいなあ。
違う曲だけど、
多くを欲しがったら、って歌詞、
ずっと、
重くのし掛かったな、だと思ってた。
自分の勘違いなだけだけど、
改めて好きになったから。
@@まんまねこ-l8l 揺らぐバランスですよね笑
@@かなで-q8f 関係ないけど、君絶対スキマスイッチのファンじゃんw
@@narihira_ariwara そういうあなたもね笑
@@かなで-q8f
勿論そうですよ!
てか、今気付いたけど「揺らぐバランス」はアカツキやん!!
こんな凄い歌詞久しぶりに見た
山崎まさよしのOnemore~のコメントで『会いたいとかかなしいという言葉を一切つかっていないのにその気持ちが伝わってくるのがすごい』という風なことを書いていらっしゃっていて
たしかに!!と思いました。
この歌もそれに通じるなぁ~
往年の名曲たちもそういう歌詞が多いのかも。
この曲をレコーディングするとき、曲の雰囲気を作り出すために
わざとツアーの最中の喉の疲労感の状態でレコーディングしたと言っていたことがすごく印象に残ってる。
7年間デラクサーだったけどスキマは最高なのよ。
今聴いてもちゃんと入り込める。
小学生の時、ピアノに行く車の中で母さんといつも聞いてたアルバムに入ってたこの曲。小学生だったから歌詞の深い意味とかあんまり考えてなかったけどそれでも好きな曲だった。今高校2年になって聞いて、歌詞の深さを実感してる。
壮大で悲しいけど素敵な歌です。なんて素敵な歌詞なんでしょう。
この曲はスキマの中でも特に泣ける…
2022年3月でも聴いてます。リリース当初聴いて凄く良いと思ったけど、今聴いても凄く良い!切ない。凄く名曲だと思う。
こんないい曲があったなんて...知れて良かった...
よくこんな歌詞作れると思います
想像がすごい
いい歌ですね
大好きです
君の事空気みたいだと思ってた失くしたら息苦しくて
君のいない海で生きていこうとしたけど思い出の重さで泳げない
っていうところが特に大好きで泣けます。
ホントにいい歌詞だしこんな素敵な歌詞を書けるなんて凄いです。
空気の様、何て。 本当ですよ。 大切な人が居ないと息苦しい。 綺麗な歌詞。
2年前に彼女に振られたときずっと聞いてた。希望のない曲だからこそ救われる部分があったのだと今は思う。
昔によく聴いてた…久しぶりに訪れてみると違った意味で感動する
スキマスイッチでマリンスノウが一番好き
これがスキマスイッチの中だと1番好きかな
スキマスイッチのシングルの中で
マリンスノウが一番好きです。
曲に吸い込まれる感じがする…
ホント泣けます!
各小節の1拍目が1音ずつ下がっていくイントロ。これをさらに1オクターブ下げて2度繰り返すことで、水面に落とされたひとしずくの意識が海の底深く沈んでいくような様子を表す。見事。
ははいる そうやって表現されてるんですね!しんたくんやっぱすごい!
それに気づくあなたが素敵です。
自然と涙が出てくる素敵な曲。もう何年も聴き続けているけど飽きない。スキマスイッチの魅力が光る良い歌ですよね。大好きです。
落ち込んだり、もう少し頑張ろうと思う時に今でも聴きます。
本当に素敵な歌声と歌詞ですよね。
発売された学生当時は好きじゃなかったのに、大人になってから大好きになった曲。年取ると沁みる…
3:05 誰もいない闇は記憶だけ"残して、ぇ"って感じすごい好き
最近感性が変わってこうゆうゆっくりな曲も好きになったな
このアルバムが出たころ、妻と娘2人と車の中で合唱し「いい曲だね♪」と幸せだった日々を思い出します。「パパ魚座やし、これきっとパパの歌かもよ(笑)」とか、からかわれてたっけ。あれから9年、娘は成人し順調に育ち、妻の七回忌を終えました。懐かしいなぁ
娘さんが成人して これからは 心癒される日々が続きますように‼ 二人の恋や愛の結晶が あなたにふりそそぎますよに!
TT JOJO 曲にリンクした記憶は聴くたびに思い出せてとてもいいですよね。その記憶がいつまでもいい思い出でありますように。
久しぶりにこんなに温まるコメント欄見たなぁ……
泣かすなや。
こんにちわ😊スキマスイッチさんへ💕最初から大好き💓♥️❤️です✨このマリンスノウの曲で二人別れたのですがこの曲のお陰で二人の仲が修復しました✌️一目惚れで聞いた全力少年が良かったと思います😊その当時に聞いてた彼は病死をしてしまいましたが今は大好きなスキマスイッチさんの楽曲で生き返りました‼️中古ではアルバムも無くて💦Amazonさんてアルバム買いました😊これからも頑張ってくださいね💕励ましの歌をたくさん歌って下さい🙇
この曲が発表された当時小3。いまだに大好きな曲です。ありがとう
2:59の、2人の物理的な距離は遠いというよりむしろ近いのも妙に切ないです。
前はそんなに好きじゃなかった曲なんですけど、久しぶりに聴いたらこんないい曲だったんだって気づきました。孤独と寂しさを感じる曲で、思い出の重さで泳げないなど素敵な表現があって、ほんとに最高の曲でした。
聴いてます
大学生になり、小学生の頃は分からなかった歌詞が痛いほどわかるようになり、なおさら好きになった。
やっぱスキマスイッチの曲は名曲ばっかり😭😭大好き
この曲、印象に残ってたから再度、聴きに来た。ここまで深い曲だったとは、歌うのも難しそう…
なつかしいな〜中学のときずっと聞いてた。この曲大好き。
とても恥ずかしながらこの曲をつい最近知りました。偶然入った飲食店の有線で流れていてつい気になってshazamで調べました。今まで知らなかったなんてちょっと悔しいです。
別に恥ずかしいなんて言う必要ないよ
世の中、知らない曲の方が多いんだから
ついでに言うと本も知らない方が多い
生きてる間にインプットできる情報なんて大した事ないなと思う
僕は孤独の海放り出されてもうさ
溺れてしまうのかなぁ
とはいえ這い上がれない
どうせ堕ちるなら朽ちて
深海魚のエサになれ
君のこと空気みたいだと思っていた
失くしたら息苦しくて
体がただ沈んでゆく
遠ざかっていく空
群青に埋まっていく
僕らもっと色濃く混ざりあえていたなら
君のいない海を逃れようとしたけど
想い出の重さで泳げない
存在を愛情に求めていた
行為はカタチだけになっていた
感覚が鈍っていく何も聞こえない
目を閉じてるかもわからない
君のしぐさ君のぬくもり
浮かんでは消えていくんだ
世界が今断ち切られて
もがけば絡まり
絶望に染まっていく
僕がもっと君の瞳を見ていられたなら
誰もいない闇は記憶だけ残して
僕から全てを奪っていく
体がただ沈んでゆく
涙も叫びも深海がさらっていく
どうせならもう抜け殻になってしまえば
ずっとこのまま時間を超えて
深い意識の淵漂っていられたら
僕は一人ここで生まれ変われるのかなぁ
君のいない海で生きていこうとしたけど
想い出の重さで、泳げない
0526 balladLove
行為のところ恋かと思っていた(//∇//)
0526 balladLove 歌詞ありがとう
また聴いちゃった。歌詞ありがとうございます。
この曲を初めて聴いたのが小学生のとき。その時は深い歌詞だなくらいにしか思っていなかったけど、10年以上経って、この歌詞に共感して号泣しています。そんな年齢になったのだとしみじみ。
歌詞がいいよね!心に響いて何度でも聞けるよね。
素晴らしい。何度聴いても素晴らしい。
すごい良い曲!🎵
しかも失恋気味なので身に染みます。
最近彼と別れてこの歌にたどり着きました。
気持ちがリンクしすぎて辛いなぁ……
遠距離恋愛なんてするもんじゃない
4年も付き合うもんじゃない…
あなたとの未来以外想像したことなかったから、どんな未来があるのか想像もしたくない。
結婚できなくてごめんね。
4年幸せでした
スキマスイッチのここら辺の時の曲、子供の頃母親の車の中で永遠に流れてた。
だから21になった今も歌詞覚えてるし好きになってる。
ありがとうママ〜❗️😊
この曲は今から2年前に知りました。凄く良い曲だなって思いました。「空気みたい」な存在って、実は大切な存在なんだなってこの曲を聴いて気付かされたかもしれません。
失恋してここにきたのが間違いだった。
男なのに泣いてしまいそう…。
アカツキの詩も泣けてきてダメだ…
思い出の重さで泳げない。
まさにそんな感じになる。
スキマスイッチの歌ってなんでこんなに沁みるんだろう。
泣いても良いと思います。
それだけ本気だったんですから
この曲歌詞も歌声もリズムも全部完璧
素敵すぎる歌詞にメロディ。裏声が柔くて聴き心地良いですね。
小学生の時に曲を知って、リズムやテンポが好きだったからよく聞いてた
22になった今
この曲を聞くだけで胸が苦しくて、悲しい
数年前、この曲良いなぁ、と小さいながらに感じずっと頭の中にありました。
スキマスイッチの良さに目覚めて、この曲がスキマの曲だと知って
不思議だな…と感じる今日この頃。
せつない…。
こんなにも切ない裏声を響かせる曲なら、心に届かないわけないです。
名曲ですよね🤗
大橋さんの歌声愛してる・・・
常田さんのピアノ愛してる・・・
この曲一番大好き・・・
別にファンではないからスキマスイッチの曲は10曲くらいしか知らないんだけど、この曲は凄く好き。
あと、「藍」も好き。
恋が実らないことだけ伝わった
藍は名曲すぎる。シングルでもいいと何度も思った
スフィアの羽根好き
夏の曲だ!
あの頃を思い出す
えー!13年前なのかー?!この曲、発売されてからずっと好き。CMでも流れてて嬉しかったなあ。アーモンドチョコだったかな。
あと、初回版についてたタコトラベルのDVD何回も観て、そのあとロケ地巡りまでした😂笑
また日間賀島行きたいな。コロナがあけたら。
すごく好きな曲です!2024年でも何年後でも聴き続けます😊
気持ちが落ち込んだ時に絶対聞くようにしてる曲!!
先日この曲を知りました☺️
切ないけど綺麗な表現✨
スキマパイセン、ハマりそうです🥺
こんな神曲あること忘れてて奏とボクノートとかいうほかの神曲に隠れて見えませんでした……
この曲めちゃくちゃ良くてハマってしまった
2月のツアーで聞けて嬉しかった。
あの焚き火を囲むような静かなライブにぴったりで、泣けました。
スキマスイッチ良いなぁ。
若いとき失恋して、深海に沈んだように溶けてたときに聞いてました。寄り添ってくれてありがとうございました。
曲中なぜかずっと海の中にいるような気持ちになります。こんな曲がつくれて、本当にすばらしいです!
スキマスイッチさんの歌はどれも好きですが、1番好きな曲です。
この曲が失恋した時にどん底まで突き落としてくれた。そのおかげで吹っ切れるまでが早くなった気がして。今でもこの曲を聞くとちょっと寂しいけどちょこちょこ聞いてる。
最後の「泳げない」でスパッと息を切るのがかっこいい
心が感動して涙腺に来そうです。歌詞が素晴らしいです。名曲ですね。
いろいろな思い出がこみ上げでくるわぁ
高校時代ガラケーのLISMOで聴いてたわ!神曲すぎ
スキマスイッチって凄いなって思った曲。
当時フラゲしたくって仕事休んで買いにいったな、何年たっても好きな曲。
ステキな歌声😂
何度聞いても飽きられないです、
名曲です
この曲を初めて聞いたのが、高校生の時。
何故だかとても惹かれる曲で何回も何回も聴いてました。
10年以上たった今、この曲と同じような境遇にいて何だか不思議です…
「誰もいない闇は記憶だけ残して僕から全てをうばってく」当時、どの失礼ソングよりもこの言葉がしっくりきて泣きました。
優しいメロディなのに、とても切ない歌。生で初めて聴いた時、涙止まらなかったな。
絶望って重いワードがあるのに、爽やかに癒やしさと綺麗な感じのメロディーと歌声で作り上げたの、凄い!!(語彙力)
『君のいない海で生きていこうとしたけれど
想い出の重さで 泳げない』
失恋したばかりの頃、彼のことが忘れられなくて、毎晩聴いては泣いてたな。
なつかしい、失恋て苦しいよね
この歌詞 切なすぎる、
歌も相まって最後の演出がずるい……
想い人への未練と、ただただ落ちつづけて永遠に漂うか、深海魚の餌になるかとか切なすぎる
ええ歌や…ただただええ歌や…
わたしが感じている孤独・虚しさとこの曲の歌詞の静けさ・ひんやりとした絶望がとても似ている
歌詞が美しくてすき