【地理/地学】東京都なのが信じられない「小笠原諸島の秘密」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 авг 2024
  • ふしぎ魔理沙:食いしん坊でアホな子
    ふしぎ霊夢:魔理沙が大好きな知的な子
    ▼地理ふしぎ発見のおすすめ動画です🔽
    【地理/地学】実在しなかった幻島6選
    • 【地理/地学】日本の幻島6選
    【地理/地学】閉鎖された「八丈小島」
    • 【地理/地学】閉鎖された「八丈小島」
    【地理/地学】沖ノ鳥島
    • 【地理/地学】海外から狙われる沖ノ鳥島
    【地理/地学】南大東島
    • 【地理/地学】南大東島
    ▼チャンネル登録は下のURLを押して登録できます、登録するといいことあります🔽
    / @chirifushigi
    ▼参考にさせて頂いた素敵な資料🔽
    www.ogasawaran...
    ogasawara-info...
    www.kobe-np.co...
    hapitas.jp/tab...
    www.ogasawaram...
    ogasawara-info...
    kids.gakken.co...
    www.travelroad...
    www2.nhk.or.jp...
    www.unesco.or....
    www.vill.ogasa...
    www.weblio.jp/...
    www.savag.net/...
    www.env.go.jp/...
    Map-It マップイット(c)様
    ▼「地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】」では、
    世界中の地理や地学の不思議、日本の成り立ちを解説する教育系チャンネルです。
    コメント欄でみなさんそれぞれの故郷を誇らしくコメントしてくださっているのをいつも嬉しく拝見してます。
    基本的にはコメントを削除することはありませんが、他の地域や人を誹謗中傷するものなど見過ごすことができないものは削除することもありますのでご了承ください。(o_ _)o
    #ゆっくり解説
    #地理ふしぎ
    #地理

Комментарии • 42

  • @user-oz1gr4cu9o
    @user-oz1gr4cu9o 7 месяцев назад +39

    父島には40年前に行った事があります。日本離れした風景で欧米系やポリネシア系の島民もいます。
    船でしか行けない為、秘境になっています。今は船で24時間ですが、昔は27時間かかりました。

    • @user-oj7kz1bn5g
      @user-oj7kz1bn5g 7 месяцев назад +1

      ポリネシア系の島民もここなら安心して暮らせてるんですね

  • @user-oq1yf1ts5p
    @user-oq1yf1ts5p 7 месяцев назад +21

    夏場のおがさわら丸弾丸ダイヤを利用して父島に行きました。現地滞在は4時間ほどだったかと思いますが、本州では観られない樹木を見てギョサンを買って島寿司をいただき島で栽培されている珈琲豆で淹れたコーヒーをいただき、スコールに降られました。離島に行く時は必ず港や空港で靴裏をしっかりマットで拭くようにしていますが、動物を連れてこなくてもそういう影響があるので注意が必要だと思いました。

  • @48takeshi
    @48takeshi 7 месяцев назад +16

    元島民です。楽しく観させて頂きました。
    島の自然で言えば、戦前の人口7000人の頃の入植期に致命的に破壊し尽くされた事が特徴的で、その意味で動画にあった富士山が自然遺産NGでこっちがOKなのは不思議な気がします。

  • @merorin-xt7rq
    @merorin-xt7rq 7 месяцев назад +17

    生きているうちに
    行ってみたい場所
    行ったら1週間帰って来れないまさに秘島

  • @greenturtle225
    @greenturtle225 7 месяцев назад +10

    母島まではおが丸で24時間で父島。
    父島から母島までははじま丸で2時間ほどかかります。😅
    ちなみに、今日の気温24度ですわ。

  • @Nadatetsu
    @Nadatetsu 5 дней назад +1

    小笠原諸島がオセアニアって思ったら沖縄より行く価値があるって思いました。「沖縄が好きな人・沖縄県民の皆さんすみません。」

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g 7 месяцев назад +9

    小笠原列島、亜熱帯の雰囲気イイですね。
    戦争の被害、感じさせませんね。
    行きたいところですが、交通の便が良くないの残念。
    水族館みたいな海洋生物が素敵ですね。

  • @demonfang-leneageimpact-
    @demonfang-leneageimpact- 7 месяцев назад +3

    おがさわら丸の時刻表を見たら1週間滞在した場合移動に往復2日、滞在9泊10日がベースみたい。
    今の時代に帰宅後の休暇日なしで気軽に12連休も調整できる魔理沙の労働環境羨ましい。
    てか、休暇1週間といいつつ実質2週間じゃないですか。。。

  • @user-dy3pp1uz1z
    @user-dy3pp1uz1z 2 месяца назад +1

    いろいろな島ルールがあって大変!

  • @user-pc1kx7mw6n
    @user-pc1kx7mw6n 7 месяцев назад +13

    小笠原がオセアニアの仲間なんだったらサッカー連盟もオーストラリアと一緒に太平洋枠にいっちまいたいですね!W杯の本戦出場枠も増えたことだし!!

    • @NKHpber
      @NKHpber 7 месяцев назад +7

      小笠原代表謎に強そう

    • @user-qj8ww6ko3b
      @user-qj8ww6ko3b 7 месяцев назад +1

      @@NKHpber  レアル・マドリード所属とかマンチェスター・ユナイテッド所属の代表選手とかできそう、あとはやはりJリーグ所属の選手が多くなりそう、意外とアメリカのMLS所属の選手も多くなりそうかも。

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o 7 месяцев назад +4

    久し振りに魔理沙の後頭部を見た。

  • @user-pn3tq8ii9n
    @user-pn3tq8ii9n 7 месяцев назад +8

    東京から遠いんですねぇ

    • @user-yl6wb3ef4l
      @user-yl6wb3ef4l 7 месяцев назад +2

      近くて遠い東京都小笠原諸島!

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz 7 месяцев назад +1

      都庁から直線距離で1000kmなので
      例えるなら東京〜九州くらいの距離はあります

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W 7 месяцев назад

      しかし、小笠原諸島を含む東京の離島の車、品川ナンバーですね。

    • @user-dy3pp1uz1z
      @user-dy3pp1uz1z 2 месяца назад

      ここも東京だけどね

  • @SASELULLU
    @SASELULLU 6 месяцев назад +1

    すご🎉

  • @user-ci3zi4vp3e
    @user-ci3zi4vp3e 7 месяцев назад +3

    ミーは気になっているのでおじゃるが今でも小笠原方言を話す人はいるでおじゃるか

  • @user-eh2zv5jk1w
    @user-eh2zv5jk1w 7 месяцев назад +2

    かえって沖縄のが行きやすいんですね😮

  • @user-sz5sj4hq7y
    @user-sz5sj4hq7y 7 месяцев назад +2

    父島列島イギリスみたいな形。

  • @user-js3vi9bu7e
    @user-js3vi9bu7e 7 месяцев назад +4

    30年程前は船で28時間かかってたんだよね
    国内の他の場所だと航路が曲がったりしてるからまだ分かるけど、ここは直線で行けて邪魔になるのもほとんどないからもっと時間短縮できないもんかね

  • @user-pb8dm5su9f
    @user-pb8dm5su9f 6 месяцев назад +1

    高校の修学旅行で行った😆

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x 3 месяца назад +1

    其れは其れで兎に角中国人観光客だけでも入国を制限しなければ、思い通りに乗っ取られますので、其処は警戒すべきでしょうね!先ずは小笠原の先のマリアナ諸島への旅行を再検討は私自身でも行うかも知れませんですよね!(一番手っ取り早いのが船舶や航海士の免許をちゃっかり取得して現地へ向かう手段を投じる事から始めると宜しいかも知れませんですよね。)

  • @harunyanome
    @harunyanome 6 месяцев назад +1

    マジで飛行機が飛ばせない位、超緊急なら、高速艇でグアムの方が早いのネタにしてたな。

  • @user-さわ
    @user-さわ 7 месяцев назад +7

    北海道や九州は大陸ではないw

  • @TheUnited128
    @TheUnited128 6 месяцев назад +1

    週1の運行で乗船率も他の日本海航路や太平洋航路と比べて異常に高く、行先手段がおがさわら丸だけなので運賃もべらぼうに高いです。つまり小笠原海運が独占化してる間は小笠原諸島には行きたくありません。

  • @kato31142
    @kato31142 7 месяцев назад +2

    こういうところに空港を作ってほしい

    • @Mame-cv7xz
      @Mame-cv7xz 7 месяцев назад +1

      流石に空港建設は難しいのでは?
      あるとしても、飛行艇がせいぜいですね

    • @lichumflower3471
      @lichumflower3471 6 месяцев назад +2

      昔行った時にですが、
      一度も陸続きになったことのない
      貴重な自然環境の保護の為に
      空港建設案は立案されては消えるの繰り返しだったと知りましたよ

    • @user-ld6hq1zw4o
      @user-ld6hq1zw4o 6 месяцев назад

      発展させることだけが幸福とは限らないですよね。

  • @mtvo-ll2fn
    @mtvo-ll2fn 7 месяцев назад +6

    日本のハワイだから観光とか交通の便を良くしたら。

  • @user-eg5gn2ji7z
    @user-eg5gn2ji7z 6 месяцев назад +1

    アジアだよ。アジアじゃないわけが無いだろ。
    というか、俺の感想としては、南北アメリカ大陸もオーストラリア大陸もアジアだと思うよ。
    だから小笠原諸島なんてアジアでしかないとおもってる。
    南北アメリカ大陸やオーストラリア大陸の原住民はハワイの原住民と同じようにアジア系の原住民だろ。しかも人類発祥の地であるアフリカから東西に最も遠いのが、東のアジアである日本と、西のアジアであるアメリカだ。黒人が産まれたあと白人が生まれ、最後に産まれたのがアジア人だ。だからアジア人が1番アフリカから遠いところに住んでいて、アジア人の住んでる周りは海や山に囲まれている。もちろんアメリカ大陸もオーストラリア大陸もそれと同じでアジアの条件に当てはまる。特に太平洋に良く面している。
    そもそもアメリカ大陸を最初に発見した人はコロンブスでは無い。コロンブスが行くよりはるか前にバイキングが既に発見してたし、バイキングが発見するよりはるか前にアジア人が発見していた。
    だからコロンブスには何も功績が無い。