乾燥を早め、なおかつ脂が出にくいオサムシ・マイマイカブリの標本の作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 2

  • @吉田悟-r8o
    @吉田悟-r8o 4 дня назад +1

    宝石と一緒で、手間がかかりますね。

    • @小林隆人ルリハムシ昆虫教
      @小林隆人ルリハムシ昆虫教  4 дня назад +1

      吉田様、コメントありがとうございます。確かに、油の滲出をふせぎ、綺麗な状態が長く続く標本を作るには、やはり手間がかかります・・・(^^;) でも、脂が出てから、アセトン処理することに比べたら、体液抜きの方がまだ楽かな??とも思っております。