『レインボーシックス シージ』「Operation Deadly Omen」オペレーター&ガジェット
HTML-код
- Опубликовано: 11 фев 2025
- 9年目の幕開けとなる「Operation Deadly Omen」では、DEIMOSがプレイアブルオペレーターとして参戦。
彼のガジェットは防衛側の位置をピンポイントで追跡することができ、ユニークなスコープを備えた強力なリボルバーで獲物を確実に仕留める。
公式X: / rainbow6jp
公式HP:www.ubisoft.co...
『レインボーシックス シージ』について:
本作は、戦術的な戦闘と巧みな破壊をアクションの中心に据えた、エキサイティングで新しいアプローチのファーストパーソンシューター体験です。ユニークなオペレーターのチームを率いて、緊張感とスリルに満ちた戦闘を展開し、入念な準備と戦略的な対応によって勝利を手に入れましょう。Xbox、PlayStation®およびPCで発売中です。
#Ubisoft #レインボーシックスシージ
Ubisoftについて:
Ubisoftはオリジナルで思い出に残るエンターテインメント体験をプレイヤーの皆様にお届けすることを目指しています。世界中のチームが「アサシン クリード」「レインボーシックス」「ファークライ」「ジャストダンス」「ディビジョン」「ウォッチドッグス」「ザ クルー」「ラビッツ」をはじめとする多岐にわたるブランドを生み出しています。
Ubisoft Connectではゲーム体験をより豊かにし、報酬の獲得や様々なプラットフォームのフレンドとつながるサービスをお楽しみいただけます。
サブスクリプションサービスUbisoft+では、100以上のUbisoftのゲームやDLCにアクセス可能です。
2022年3月決算期では売上収益21億2900万ユーロを達成しました。
詳細は会社紹介www.ubisoftgrou...(英語ページ) および公式ウェブサイトwww.ubisoft.co...
© 2023 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Ubisoft and the Ubisoft logo are registered trademarks in the US and/or other countries.
見た目どタイプすぎるよ!最高
「こいつオペレーターとして登場しないかなー」って思ってたらまじできた
反動かなり抑えやすくていいな。
このリボルバー無反動よ
3:25 グレの軌跡が見えてるようだけどこんなのあったっけ
新要素らしいですね設定でON/OFFも出来るらしいですけど多分ON一択
ADS速度を昔のスピードに、サイトを攻撃も防衛も等倍と2.5倍だけにする
それだけで最高
kibaバリアはやっと調整入ったか、今までが強すぎた。だけど結構簡単に壊れるなら本数を増やしてもいいと思う。
Deimosの能力は完全にパーティ用かな?ソロで使っても仲間に伝えられないし、自分と敵の位置がお互いにわかるみたいだから微妙そう。説明を聞いた限りだとジャッカルとかトッケビでいいかな。
kiba壊すために撃ってる間に撃ち返せるし本数は今のままでいいと思う
デイモスはボイチャ使えば強そうだけどって感じだね
同感
ただ単純に能力を弱体化させただけはオペレーターをピックする楽しみが激減するだけだからその代用として手数を少し増やしたりとかした方が良いと思う
カリのSRですら3発必要らしいのでこのままの本数でも十分つよいと思う…
なんやかんやでシージが1番好き❤
44セサミマグが泣いておられる.....
デイモスかっこいい
R4CにACOG復活ま?
ほとんどの武器にACOG復活ま😊
ありがとうございますありがとうございます...
このまま夜マップも...
@@Qwert1837あったの忘れてたわ
y1s2からの古参勢ですが、
随分攻めたオペだなぁ…って印象。
リアルタイム追跡、昔のLION1人版って感じかな?
盾仕様とアザミ大幅弱体化…
攻めの時代再来って雰囲気を感じますねぇ…。
新たなシーズン始まる時はいつも楽しみです。
今のエペみたいに一気に環境変えて人口取り戻そうとしてるんだね
やったああああああああぁぁぁ、アッシュにACOGがまたつく
R4CにACOGつくのいつぶりだよ
カイドとノマドのシーズンだったけ
ミュートで無効に出来るとあるけど無効化され続けてるならそれはそれでそこに居ると判断する事も出来るわけか
パーティで使うと強そうですね
ソロ勢だとつれぇ...
久々にフルフェイスで顔を隠してるオペレーターだ! 最近顔丸出しオペレーターばかりで離れてたけどまた練習しよっと!
そこモチベーションにしてる人居るとは思わなかったw
@@rsrsrs-o1b
でも言わないだけで結構居そうよな。俺も普段一緒にやってるフレンドも「覆面キャラもっと増やせ」って意見だし
…俺の周りに固まってるだけ?それはそう
カベイラ泣かせやん…
みつかりたくないから補強しないでハイドしに行くね!勢が増えそう
そんなことよりエコーとモジーを見てみろよ
こいつらこそドローンを自由に操作できなくなるから実質産廃化同然
ひっさしぶりに見たR6S
FPSのlol枠狙ってんのかってくらいマジでまだアップデートするんだな
これグリムのハエみたいな感じで最新の位置を常に見れるのやばくない?
欲を言えばOWのキャスディみたいに片手でリボルバーを持つ仕草にすれば更にかっちょいい
でもあくまでヴィランだから攻撃オペもこやつを撃とう!
デイモスだけはFFされてもリバースつかない仕様だったら最高!(最高ではない)
最近復帰したカベイラメインの友達には黙っておこう…
またボタン押して終わりのオペか...
キツいなぁ...
ランクの盾ラッシュで萎える未来までみえた
絶対使うわ!!!!!
ぁ゙ぁ゙ぁ゙ リボルバーにサイトつけないでえぇ
ハリー殺しておいて簡単に味方なるんかw
ハリーを*した奴がプレイアブルになるのはアツすぎる
防衛側を全員ハリーみたいにしてやる❗️
ACOG一生帰ってこないと思ってた。
1.5倍無くなってしまうのか…悲しい😢
盾の大幅強化うれしい
味方に共有出来ないとジャッカルの下位互換だし共有出来たら上位互換になっちゃうね、、せめて4回とかにするべき
1.5倍を削除する必要ある?
1.5は個人的に見やすいサイトの一つだったから無くなるのつら。
倍率変わってもいいからサイトは残してくれよ…
あのサイトは2.5倍になるけど残るよ
@@isi56 良かったー!
ほんとに謎だよなその倍率が無くなるの、なんのために追加したんだよって感じ。最近のシージのマンネリを止めた要素の一つなのに
せめて2倍にしてくれって感じだよな、みんな2.5倍が使いにくくて低い倍率使ってんのに
R4cに、エイコックついてるやん
正直アビリティめっちゃ好みなんだけど使いこなせる気がしない
武器の反動デカすぎるw
全部の武器に等倍かACOG戻したらいいんじゃね
多様性出したそうなのに2倍と1.5倍を2.5倍にするのはなぜなんだ
運営は撃ち合いで決着がつくのあんまり良く思ってなくて、アビリティで戦うゲームにしたいらしい
多様性じゃない
キャラごとの仕事をピーキーにしたい、それで役職を分けるのが目的
moba系のfps、例えばowとかだったら撃ち合いで決定する部分は減らすべき。でもシージは戦闘中に使えない設置型能力ばっかりだから、その能力で戦うってなると動きの少ない籠ったより知識のみでしか試合が動かないゲームになる(知識ゲーを無くそうとしているのに)。第一シージは使いやすいようにあったものを無くす、または無いに等しいくらいボロボロに弱体化するという傾向が多すぎる。シージは戦略性もあるし、アクティブな撃ち合いが見れるとこが魅力なんだから、撃ち合い面でばかりマイナスの調整したら楽しくなくなる。これは色んな配信者が言ってる。特に過去のADS遅延、高倍率削除に対しては何回も言われてる。
@@カリオストロソーダそれだと知識ゲーじゃなくしたいって方向に矛盾してるよね。シージもvaloみたいになんとか切り抜けるシーンも必要なゲームだから。
シージはそもそも戦術、注意力で戦うタクティカルfpsってコンセプトだから、運営としては撃ち合いで解決する要素は減らしたいんだと思うよ。
現状のサイトの有無でオペレーターの使用率とか強弱が左右されたり、結果防衛オペがエイムで解決できる場面が増えてるのは、そのコンセプトを考えるとあまりいい状態とは言えないって考えたんじゃないかな。
う...Y8S4で課金やめようとしてたのに....これはするしか....
トゥバラオとバック1.5倍持ってるように見えたけど見間違い?
テロハンで満足して終わりかな〜
デイモスがゴーストリコンのウォーカーかと思った
久しぶりにやったら、リコイル難しすぎて味方殺しちゃった...
いつくるんですか?
いつから追加されんの?
まぁあれだ、jackalはvigilキラーでdeimosはcaveiraキラーって感じだ
ただこいつは自分もバレるからcaveira狙ったら逆に尋問されそうで怖いけどな(;´・ω・)
マジでサイトとかこういうアプデをもっと早くやっておけば‥ って思ってしまうよ。
個人的には盾強化ってだけでマイナス評価
そんなんええからテロハント戻せ
このゲームって特殊部隊のゲームだよねぇ...
1.5、2.0倍削除良いアプデだと思うわ。
追加されてからほぼどのレンジも1.5が強かったし2.5、3.0なんてほぼ使う事無い。
2.5倍は当然強いとして、等倍派も出てきそう
等倍と2.5でメリットデメリットが明白になったのすごく良いと思う
@@あっつー-v5f ACOGある時代でも等倍使ってる人はいたし、やっぱそこ大事だよね
全然良くない。
最近始めた人たちからすれば無しでしかない2.5なんか扱えへんし当たらん。
CS版の人がまともにリココン出来る程度に調整してくれるならエエんやけど
全部無くすならじゃあ端っから追加すんなって話
追加→全面撤廃は愚行
今思ったけどCODのゴーストやん?
髪シーズン来るか?
R4-CのACOGは許されてるけどMP7と416のACOGは許されたんかね?
おもろそうやん
イェーガーのACOGは?
無い? そうですか…
僕の考えた最強のオペレーターw
ライオン実装した時と同じじゃない?
いつアプデされんの?
これ2倍も消されてね?
ゴーストリコンかとおもた
R4Cにグリップ付いてないシーンが多い気がするんだけど流石に気のせいだよね??
backのARも2.5復活して♡
するよ
ついでにフラグも
久々の新武器は嬉しいけどオートマグとかもそうだけど、スコープ・サイト類を自由に外せるようにしてくれないかな?
逆にサイト類をつけられないハンドガンにつけられるようにしてほしい
せめて等倍と2倍にしてほしかったな
ディスオナード?
1.5消すのはいいとして、なんで残るのが1、2.5、3.5なんだこのゲームは
1、2、3でいいやろ…
デイモスくんはク○です
反動ない?
とうとうカベイラのアンチピックが来たか
みんなデイモスの参戦に乗り気なの?性能はどうでもいいけどさ、ストーリー上の明らかな敵だよな?ハリー殺してんだぞ?
シミュレーションだしなんでもありよ…
正直俺もこれアリなん?とは思ったけど
1.5倍とかいう諸悪の根源消えて嬉しい。
1.5倍あるかないかでピック率変わるの面白くなかったし運営も望んでなかっただろうし。
それこそ今回の超高倍率か等倍かで二極になるでしょ。だって昔その2種類だったから強みの要素を平すために細かい倍率追加して、しかもそれが最近のシージを面白くした要素なのに
@@ぽぽぽ-i9f 今回のアタッチメントの調整もそうだけど、それぞれのプレイヤーがメリットデメリット考えながらアタッチメント選んで欲しいんだと思うよ。その点1.5倍はほぼデメリットなしの最強のアタッチメントだったから個人的には面白くなかった。
等倍(ショート派)か倍率(ロング派)の二極になるならええやん。今の環境は1.5(ミドル派)の一択やし
ジャッカル、ライオンはしばらくお休みになりそうですね。追跡者😅。。。
1.5と2なくなんのキッツ
アシュの武器だけだよね
@@Calyx-f8g1.5倍サイト自体が無くなる
@@Calyx-f8g 全武器
アルニに2.5ついてるから全オペから1.5〜2.0没収かな
1.5倍と2倍の倍率その物が無くなるんじゃないっけ
見た目tier1
ホロサイトの使用を戻せ!
まぁ迷走してるのかなって感じ
デイモスって敵じゃないの?もうよくわからんわ
がっかり、というのが正直な感想
強い攻撃側オペレーターが追加されてようやく防衛環境を終わりにしてくれると思ってたのに、明らかにジャッカルに大きく劣るオペレーターを満足げにお出しされて呆れた。ピンが自分にしか見えないのは良い、スキャンされたことが敵にバレるのもまだわかる、けどスキャン相手に自分の位置がバレ続けるってどういう了見?パーティで使うにしてもトッケビジャッカルに勝る点なんてハードブリーチャーくらいしかないし。サイトの二極化も最悪。いまさら古参に媚び売ったところで帰ってくることはないのに
長文がっかりでおもろい 対して強くなくて環境に影響しないって思うなら使わなきゃいいじゃん
yearの一発目のオペが微妙なのもガッカリな感じするよな〜
使わないならいいじゃんじゃなくて使いたくなるオペ出してくれよって話に思う
無条件索敵だから相手にも位置バレるくらいじゃないとただのウォールハックになるってわからないのか?
ウォールハックっていっても仲間にピンは共有されないからタイマンでやり合う場合は六発のハンドガンで撃ち合わなきゃならない。デイモスの位置が割れてる以上弾の抜けない壁を挟めば脅威じゃないし、パーティで能力を活かすとしても場所の特定さえできれば囲めるから無効化もされないジャッカルでいい
能力発動中でもメインを使えたり、スキャン時に一回だけ仲間にピンの位置が表示されるなら話はだいぶ変わったけど、ソロでもパーティでもコイツは役割を持てないよ
@@ひは-e1i ガジェットって使う側が有利になるためにあるものなのに相手の位置がわかるけどこっちの位置もわかるって能力はプラマイ0やん、何がしたいのか分からんやろ
1.5消すなら反動優しくしてくれや
このゲームまだやってたんか
帰ってくると実はおもろいよシージ村
@@けりぃく 今度久しぶりにやろうかしら
昔みたいにエイム感度全部一つに統一して欲しい、レインボーが帰ってきた
それ設定でできますよ。わざわざ細かく設定できるのをなくす必要ない
@@ぽぽぽ-i9f 一応スタンダードという設定はありますが、あれは全倍率を統一させるだけなので昔とは仕様が違います。
@@Yourheartisdirty表記が違うだけにしか思えないけど何が違うの?
@@Yourheartisdirty名称変わっただけじゃね?感度一律にしてるけど違和感無いぞ
@@AIBN_ うまく説明できずに申し訳ないのですが、実際に検証した際にゲーム内で同じ長さ動かしたところ等倍:3cm、2.5倍:5cmとスタンダード設定にしてしまうと等倍と2.5倍で振りに差が出てます。旧だと等倍と2.5倍両方同じ振りの長さで出来てたんですよね