元顧問が全容を解説いたします「名門部活動借金トラブル」クラブ活動の民間委託は権限と責任が大切です
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 毎日新聞デジタルで報道された
「私立校の名門部活動、借金トラブルで活動休」について
全容を元顧問が解説いたします
この問題は文部科学省、スポーツ庁、文化庁が導入された
働き方改革、クラブ活動のガイドラインによって起きてしまった問題であると理解します
全国の学校設置者、教育委員会、クラブ活動民間委託業者、クラブ活動指導員になられる方々へ
なぜ、このようの問題がクローズアップされたのか周知する目的で公開いたします
私立校の名門部活動、借金トラブルで活動休止
mainichi.jp/ar...
報道された借金トラブルはございません
• 記事に掲載されたのでメッセージいたします
技術工作部
shiba-gikoubu....
世間をお騒がせしました
凄〜ぃ
フェイクニュースで燃やされました
いろんな報道があったようですが
そもそもですが
私は2022年3月末に早期退職しております
2022年4月より
働き方改革、クラブ活動のガイドラインにより
省エネカー、乗車型鉄道の製作活動が学校内の活動時間では
製作が困難となりましたが
存続を目指して嘱託の立場で尽力しておりました
onl.tw/76nrTNB
2022年4月部活動保護者会にて
省エネカー、乗車型鉄道の製作活動が困難になってしまったので
ご理解いただけるご家庭のみ
夏休みなど合宿形式で外部で造りませんかと保護者会で提案いたしました
外部での活動に強い反発のある保護者さまもいらっしゃったようです
onl.tw/QuXp36h
(イメージです 部活動ではありません一般募集した中学生と昨年夏の記録です)
2022年秋頃より断続的に私に対する批判、抗議が複数のお役所へ届けられたと聞きます
保護者の方々より直接のご要望、ご相談や抗議はいただいておりませんが
部員経由での質問につきましてはYou Tubeで回答しておりました
• ご質問へ回答します
• エコランと5in乗車型鉄道はやめました
2023月3月末
保護者会のご意見がまとまらない状況が続き
合宿形式での製作活動が計画できなかったので
省エネカー、乗車型鉄道などより撤退しました
• エコランと5インチ鉄道はやめました
上記背景において
6月19日毎日新聞デジタルよりリリースされたという顛末です
寺田剛記者の記事によると
mainichi.jp/ar...
「私立校の名門部活動、借金トラブルで活動休止」と報じられました
6月19日時点で貸借対照表は
負債の部に175万円の借入金が計上されておりましたが
資産の部に約200万円の現預金があり債務超過しておりません
毎日新聞寺田剛記者が
何を報道されたかったのか良くわからないです
具体的な貸借対照表の勘定科目について
6月19日午後にRUclipsにて詳細を解説をしました
• 記事に掲載されたのでメッセージいたします
翌日より元顧問の人格否定に徹した報道が繰り返されたようです
RUclipsの説明欄に
メディアさん向けの質問フォームを準備させていただきましたが
フォームへ具体的な質問はありませんでした
私に取材されないで
あ〜んなぁ報道ができるジャーナリズムの姿勢にビックリです
いつでも詳細をご説明できる準備は整っておりましたが
学校内が混乱していた状況や学期末試験が近いお日柄でしたので
堪え難きを耐え忍び難きを忍び
ステートメントや配信は控えておりました
本日1学期期末考査を終え実質上の夏休みとなりましたので
経緯と背景を解説したRUclipsを一般公開いたします
• 元顧問が全容を解説いたします「名門部活動借金...
立った鳥 飛び立った跡を濁しまくっておりまして
多くの皆さまにご心配ご迷惑をおかけしました
もっとも気の毒なのは
クラブ活動の入部を目指して難関な受験を突破された中学生達です
お力になれず申し訳ありません