Thanks for your input, I appreciate it. I know the FD is legendary outside of Japan, but for me it is my everyday buddy. The sound of the FD is very addictive.
Thank you for your comment. RUclips is in strict compliance. I expect it will become even stricter in the future. I strictly complied with the speed limit to ensure that my videos will be enjoyed by many viewers for many years to come.
ご視聴ありがとうございます。加速シーンだけ見たいときは、各加速ごとにチャプターを設定していますので飛ばしてご覧ください〜。
クーペを愛する整備士でございます。
ロータリーサウンド、もちろん最高なんですが。
FDに関してはエンジン掛かってなくても、、、見てるだけでハスハスしてしまいます。。。
停まっているだけで非の打ちどころのない美しい車、、、FDしか思いつきません。。。
コメントありがとうございます。
確かにFDの美しさには魅了されます。はっきり言って乗らずに置いておくだけのほうが、事故や故障で失なってしまう可能性がなくなるのでベストかもしれません。
ただ、生憎外観の美しさと同時に走行する楽しさ、爽快さも相当のレベルでかねそなえてしまっているのでたちが悪いですね。笑
将来、衰えてFDに乗れなくなったら、観賞用にして毎日眺めながらコーヒーを飲みたいなと思っています。
わかります。
とても平成初期の車とは思えませんよね。この頃のマツダは元気がなかったですが、今でもカッコ良く見えるこのデザインは先見の明がありましたね。
自分の初めての愛車でもあります😊
NSXの初期型もいいと思いますが。
よくよく考えると8,000回転まで回せるの凄いですね
コメントありがとうございます。
FDは5速しかないので高回転まで回せるのは余計に助かりますよね。2速で110キロまで出るなんてハイギアードな車だなと最初は思いましたが、よくよく考えたらエンジン回転数が高いだけでした。なんなら2速とバックの2つだけギアがあれば実用できますね、笑
@@studiostepanoC2コルベットww
耳が幸せになりました今中二ですが大人になったらFDに乗れるように頑張ります!!
コメントありがとうございます。
僕のようなヘンな大人にはならないで欲しいですが、FDにはぜひ乗ってください。良いFDとの出会いがありますように。
自分も今中二で将来FD乗りたいです
名車を、これからも大事にしてくださいね!、
コメントありがとうございます。
どうしても定期的に回してロータリーサウンドを味わいたくなってしまいますね。これからも大切にしつつFDの魅力を動画として記録に残したいと思います。
寝付けない夜にロータリーサウンドを聞くとなぜだか安眠出来ます…
コメントありがとうございます。
今回も、編集で寝落ちしてしまいました。やはりロータリーサウンドは睡眠導入効果アリですね、笑
@@studiostepanoあっはっは〜😂(笑)
FD乗ってたのは20年前。
普段はトルクもなく、「コーーン」と何やら頼りない音で走っていますが、全開にして4000回転越えた辺りから「ウォォー」と豹変してまさに水を得た魚の如くどこまでも回っていくロータリーの虜だったな。
コメントありがとうございます。
ロータリーの虜って表現いいですね。まさにそれ!って感じです。笑
全開のところで鳥肌が立ちました最高です
コメントありがとうございます。
自分でも何度も見てしまい、アホかと思いますが(笑)、実際公道で全開にできる場所やタイミングは限られてきます。ロータリーサウンドは独特の魅力がありますよね。ぜひ、何度でもご視聴いただけたらうれしいです。
FDは何もついてないのがいいとこ😻
新車で買って27年経つけど、全然飽きない😸
コメントありがとうございます。
本当に何も余計なものがなく運転するひとに任せてくれる、飽きない車ですよね。まさにピュアスポーツという名がピッタリだと思います。
耳が幸せすぎます…!
個人的には、アクセルをオフにした時の重低音が大好きです🫶
コメントありがとうございます。
確かに、踏んでいるときはタービンや吸気音や振動などいろんな雑音が混じった音ですが、オフしたときのほうは澄んだ低音のきれいな排気音が聴こえますね。
新しい動画待ってました😭😭😭
これからFDを持つ参考になります😝
コメントありがとうございます。
参考になるかわかりませんが、、(笑)ぜひ楽しいFDライフを満喫してください〜。
これがASMRですか?
耳が幸せ💛
コメントありがとうございます。
聴くだけならエンジン壊れませんので、ぜひ何度でも再生してご視聴ください〜。
ロータリーサラウンドも好きですが、セブンはセルの音も好きです
RX8の40周年記念車に17年乗ってます。今度やってみます。
コメントありがとうございます。
RX-8のNAロータリーはフィーリングの面でも最高回転数でもFDを上回っていると感じます。
音は好みによりますが、NAの少し柔らかい感じの音質も良いですね。
ぜひご安全にお楽しみください〜。
耳に染みる〜
コメントありがとうございます。
運転席で聴く音ともまた違うので、ぜひヘッドホンでご視聴いただきたいです。
懐かしいです。自分も20年前、20代の赤いFD乗りでした。
私が思うに世界一かっこいいピュアスポーツカーだと思います。
ロータリーのエンジンマウントの恩恵による低重心、フロントミッドで軽量コンパクト、50:50
の前後重量配分、カミソリのようなハンドリング、当時履いていた255の極太リアタイヤから伝わる駆動、いまだに忘れられない車です。
私は初期型のタイプRというグレードで、乗り味がかなりピーキーでしたが、楽しい車でした。
最高の名車ですね。
コメントありがとうございます。
「カミソリのようなハンドリング」まさにその表現がふさわしいですね!
まだハンドルを動かしてないのに頭で曲がろうと思った瞬間には車体が反応を始める感覚です。笑
ここまでエンジンやシャシーの性格が一貫してバランスの取れたスポーツカーは唯一無二と言って良い気がします。
おっしゃる通りで、曲がる時のハンドリング以上の車体の敏感すぎる反応ともいうべきか、思い出しますね笑。
ちょっとでもラフに扱うと、お釣りが凄い返ってくるイメージ笑。
こんな感覚を味わえる車、そうそうないです。
大事にお乗りください。
耳が幸せになりました。明日久々に7に乗れるので楽しみです。
コメントありがとうございます。
耳が幸せっていう表現はまさに言い得ている感じですが、ロータリー乗りじゃないひとには通じないことも多いようです。ロータリーエンスージアストだけの特別な言葉ですね。笑
たまらん🤤
コメントありがとうございます。
何度でも見にきていたどけるとうれしいです。
マフラーからお金が落ちてる
ドゥドゥドゥドゥ…
チャリン!チャリン!チャリン!…
ブォォォォ…
チャリィィィィン!…
ありがとうございます。
東北道は本当に走りやすいですよね。
自分は仕事で仙台にいて、実家の東京まで夜中に毎回ノンストップで帰ってました。
クルコンで100にしてのんびり走り、速い車に追い越される。
休憩しないので、その車が休憩中に追い越して、もう一度ぶち抜かれるっていうのが、
夜のドライブを飽きさせない遊びみたいになってました
コメントありがとうございます。
同じ車に何度も抜かれるのは、のんびり走るとよくあるパターンですね。今回もありました。速い速度で走ると知らないうちに運転者は疲労がたまるんですね。夜間に100キロでクルーズコントロールならかなり疲労が軽減できて効率の良い走り方だと思います。
それとは別に、仙台からノンストップだと膀胱が厳しそうで心配です、笑
最高なサウンドありがとうございます😊
コメントありがとうございます。
僕の大切なボロい相棒のロータリーサウンドをお楽しみくださってうれしいです。これからも機会を作って全開加速していきますのでご視聴よろしくお願いします!
耳が幸せwこの加速の音もたまらなく良いけど、普段の走りの音も好き!
コメントありがとうございます。
普段の走りの音もマイクをマフラーのそばにつけているので細かなニュアンスまでお届けできたかなと思います。僕もこのFDの低速時の音は気に入っています。
ロータリーエンジン独特のギクシャクする回転領域がありますが、そこが「おうおうおうおう」とうなり声のように録音されていますね。オフにしたときの「ゔぇぇぇぇぇ」という音も面白いですし、本当に変な魅力が尽きない車だなと思います。笑
私も6型FDに乗っておりました。
加速感の凄まじさにびびって買って1年くらいはベタ踏みできませんでした。
FDを手放してからは心から欲しいと思う車がありません。
また乗りたいです。
コメントありがとうございます。
FDと良い付き合いをされたかたは、FDを降りたあと他にFDを超える魅力がある車は見当たらないとおっしゃるかた多い気がします。それだけ強烈なインパクトと一体感を味わえる稀有な車だと思います。
ちなみに今回の動画、全開加速と言いながら全開にしているのは2速のほんの一瞬です。FDの電子制御抜きの原始的な加速感はやっぱりびびりますよね、笑
@@studiostepano
こちらこそ返信ありがとうございます。
私が乗っていたのも青のFDだったので一方的に運命めいたものを感じてコメントさせていただきました笑
私のはドノーマルでしたが。
キーンというロータリー音はえも言われぬ気持ちよさがありますね。
FDは「ちょっとそこまで」の運転ですら楽しみに変えてくれる車だと思います。
公道ではなかなか全開にできないですよね。
「ちょっとそこまで」が楽しくて特別な時間になるという、最高の気分リセットマシーンであることは心底同意します!笑
別に高速道路にいかなくても、近所のコンビニへゆっくり丁寧に走らせるだけでも満足感を得られるのがFDの不思議な魅力ですね。
楽しい遊びをしていらっしゃるw
コメントありがとうございます。
もっと面白い遊びがないかと常に思索しています。考えついたらアップしますので、またのご視聴よろしくお願いいたします。
楽しそうですね。私もSA.FC.FDとセブンは全て乗りました。SAはウェーバーダンドラサイドポート10,000回転でサーキット走ってました。楽しかったです。
コメントありがとうございます。
10000回転回るキャブのNAロータリーエンジンは想像するだけでしびれますね。サウンドも最高なのではと思います。
昔、母の弟がRX5に乗っていました。
私はロータリー車を1度も所有した事は有りませんが…
自分の手でチューニングしたロータリーエンジンを走らせてみたいです!😊
定峰峠で知り合いのKP61改4AGの助手席でロータリー車と一緒に走ったのが最後でした。(笑)
峠の主モスグリーンのブリッジポートRX3…😊
うちのFDはだいぶエンジンが年数経過してるので、回すとハウジングの間のパッキンがズレちゃうと忠告されてしまいました……
回せるの羨ましい✨✨🥺
コメントありがとうございます。
回しすぎたせいか?新車から21年の時にエンジン壊してしまいました。今オーバーホール後3年くらいですがそろそろヤバいかもしれません(笑)
FD3S(5型RS)、FC3S(後期GT-X)を新車から所有しライトチューンで乗り続けている者です。故障が続いて嫌になることも少なくないですが、セブンはいつだって最高ですよね。いつからか他の車と比べることが無くなりました
コメントありがとうございます。
「他の車と比べないようになった」というところに心から共感です。なぜか、他のどんなに高性能の車や高価で希少な車を見ても、何も惹かれないというか、それはそれで良いなと思うのですが、もう自分の理想に行き着いてしまっていることを強く感じますね。
今のままでずっと走り続けていられたら最高です。
FDのカッコよさは色褪せませんね、素敵です!
もし可能なら、後方カメラを使用して40km制限で走っていた後続車が、FDの加速によって引き離されていく様子も見てみたいですね。
コメントありがとうございます。
後ろ向きカメラは以前の動画「首都高パーキングエリア全開加速」のときに採用したことがありましたが、後続車や本線走行車との距離感や速度差を表現するのも面白いかも知れませんね。参考になるご意見をいただきありがとうございました。
@@studiostepano
パーキングエリアの動画を見せて頂きまして、危険な合流の構造のせいでFDの加速力でもヒヤヒヤしますね。
そして後ろ向きカメラの映像は、合流のギリギリ具合が分かりやすくて良いですね!
他の動画で、工場夜景がとてもキレイで癒やされました。
他の動画もいろいろ観ていただきありがとうございます!
後ろ向きや横向きの映像は、前向きとはまた違ったスピード感や臨場感を表現しやすいですね。これからも取り入れていきたいと思います。
数年前まで合流前の40km/h制限解除からの加速車線内は法定速度の60km/hだったそうですね。教習所でも極めてあやふやな感じで教わった記憶があります。高速教習が義務化されていない頃に免許を取得したので、若い人たちは知っている事だったのかな?
これは最高の動画ですね!
ありがとう!
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると、バカみたいに高速乗っては降りてを何度も繰り返した甲斐がありました。今度はもっと全開にする時間を増やしたいと思います。笑
毎回観てて思いますが、FDとの付き合い方がとても良いですよね。車の運動不足解消にもたまに回してあげるのは良い事だと思います😄。私は普段は週末の買い物の足として短距離・・・という感じです😅。長距離走るのはサーキットの往復くらいでしょうか😅。
コメントありがとうございます。
やはり定期的にロータリーサウンドを聴きたくなりますね。サーキット走行と同様、高速道路全開加速の動画を撮る前日には必ずエンジンオイル交換をしています。タイヤの空気圧管理もしてスピンや事故に気をつけています。今回はGPSロガーも作動させて速度をモニターしながら走りました。自分でも何をやっているのだろうと馬鹿馬鹿しくなりますが(笑)
コストのかかる遊びですので頻繁にできませんが、ぜひ次回もご覧いただけたらうれしいです。
That induction roar at full throttle is something else entirely. Truly a car that even us overseas view as legendary.
Thanks for your input, I appreciate it.
I know the FD is legendary outside of Japan, but for me it is my everyday buddy.
The sound of the FD is very addictive.
はっやっ!!
コメントありがとうございます。
電気自動車や最新のスポーツカーの加速と比べるとかなり遅いですが、24年前の車と思えば結構頑張っていますよね。頑張ってる感のあるサウンドをお楽しみください。
サウンド心地良いよね
ロータリーさいこう
寝付きも抜群🤣
5型乗りの私は、ホワイトメーターが「いいな〜」って思う。全開加速気持ちいいですよねロータリーは
コメントありがとうございます。
6型のホワイトメーターは、ベージュというか、白にアーモンド色を混ぜたような微妙な色合いであるところも気に入っています。
街中で全開というわけにもいかないので今回のような遊びはとても貴重な機会でした。
免許取り立ての頃、友人がハイチューンな中古のFDを買ったので助手席に乗せてもらった時を思い出します。
加速フィールが本当に気持ちよくてたくさん踏んでもらったので一晩でガソリンがカラになってましたね😂
コメントありがとうございます。
FDはチューンドだととんでもなく速くなりますね。ウチのFDはノーマルで265馬力のほうなので、動画でわかるとおりチューンドFDよりもかなりマイルドで、吹けきるまでに時間がかかります。そのぶん息の長い加速サウンドが楽しめて、荒れた路面にも向いているので、こういった高速道路ではちょうどよいと思っています。
ロータリー懐かしいです~
後輩のFD(自身はFC)乗った時は感動で乗り換えようと思いましたが、限界が上すぎて危ないと思いやめました。いつまでもFD愛してやってください。
コメントありがとうございます。
当時としては異様に限界が高い車でしたよね。同時に限界を超えた時の挙動はシャープでハンドルの効きが良すぎるので、ギリギリまで使いたいかたにはむずかしい車だと思います。乗り手が危ないと感じたらやめておく判断も重要ですよね。
今回高速道路の120キロ加速でも、路面が荒れているのでけっこう気を遣いました。全開は2速の一瞬だけでした。次はもう少し頑張ります。
@@studiostepano
あまり頑張らないでください💦
赤色灯が後ろに張り付きますよ~😱
何があっても制限速度でアクセル戻すので大丈夫です。
この動画のFDを観ていると本当に生きているように感じる。僕の中古で事故経験ありの軽自動車もup主みたいに大事に乗り続けたいなーと感じました。車は物、いつかは壊れる、その時まで一緒に。今10年目です
コメントありがとうございます。
10年も乗っていると、きっと体の一部のような感覚ですよね。さらに15年、20年と歳月をともにすると、本当に生きているかのように感じる瞬間があってちょっと怖いです。笑
1台の車と長く付き合うのは素晴らしい体験だと思います。どうかこれからも愛車との素敵なカーライフをお送りください〜。
独特のサウンドに痺れます。投稿ありがとうございます。 定期的に視聴して癒されています
当方、元FC乗り。FCの場合はピー じゃなくて ビーだったような気がします。FDとの時代の違いを感じました。
まっ警告のブザーはどうでもよくて、いずれにしてもREは至宝のエンジンですね
コメントありがとうございます。
そうそう、FCの警告音は「ビー」でした。一度きりでしたが、けっこうヤバい感じの音色だったので不意に鳴るとびっくりしますね。
ロータリーの加速感は過激な速さと感じてもおかしくないレベルのものですが、何故か癒やされるんですよね。サウンドによるものかなとも思いますが、帰ってきて加速シーンの映像を観ていると落ち着く感じがして不思議です。
もちろん撮影しているときは安全確保のためかなり緊張しているので癒されるまでいきませんが本当に爽快です。
これからも至宝のロータリーサウンドをお届けしていきたいのでご視聴よろしくお願いいたします。
@@studiostepano 様
ご返信ありがとうございます。
そうですね
REは刺激的ですけれど同時に癒されます
これからもアップよろしくお願いします〜
ロータリーサウンド最高ですね。
コメントありがとうございます。
ぜひ何度でも繰り返し全開ロータリーサウンドをお楽しみいただけたらうれしいです。
本当にいい車だと思います。運転してて楽しいし気持ちがいい。自分はまだピーピー鳴らしたことがありませんw
コメントありがとうございます。
いい車ですよね。今回の動画もFD讃歌みたいな内容になってしまいました。
ピー音はエンジンに良くないかもしれないので、ぜひこの動画でお楽しみください〜。聴くだけなら何度でも壊れませんので、笑
FDのインパネ周りのデザイン本当に天才のそれですわ。
ロータリー車はいざ所有しようとなると正直色々と不安ですが、一度は乗ってみたいですね。
コメントありがとうございます。
たしかにFDのインパネは見やすく使いやすい上に昂ぶるデザインだと思いますね。音とか形状とかそういった性能以外のところの魅力がFDらしさだと感じます。
今ロータリー車を購入するのは不安要素多すぎておすすめできませんが(笑)、、動画で走りをお楽しみいただけたら幸いです。
今日はこれ聞いて寝ます😴
コメントありがとうございます。
4周目くらいに救急車と走るので夢に救急車が出てこないか心配です。笑
I just bought an RX-7 type RS a few weeks ago in the same color. I'm waiting for it to ship to canada!
That's awesome! Congratulations on your RX-7 typeRS! Enjoy the ride!
@@studiostepano thank you!
ほんっとに羨ましい
バイト頑張っていつか買うぞ!
コメントありがとうございます。
ポルシェやフェラーリではないので、そんな気合い入れるほど高価な車ではありません。普通に働いて買って可愛がってあげてください。楽しいですよ。
無謀な急発進に見せかけて交通ルールが急発進仕様なの草
ロータリーエンジンってロマンですよね❗マツダは全部ロータリーエンジンと思ってロードスター買ったのはいい思い出🤣
コメントありがとうございます。
ロードスターにロータリーを積まなかったのはマツダの最大の失敗だと思います。笑
ロマンを感じる🚗
2003年からのスピリットrオーナーです😂色んなパワー系車乗りましたけど、ふわっと加速していく気持ちいい感覚はこれだけですね🎉テレビゲームではわからない
コメントありがとうございます。
そうそう、ぐいっという加速ではなくてふわっとなんですよね。確かに説明しても伝わらない感覚だと思います。もしかしたら助手席でもわからないかもしれませんね。
120キロまで少し時間がかかるので、パワー系の車よりも長い時間回転の上昇とサウンドを味わえます。280馬力仕様だとウチのRBよりかなり加速が良いのですが、ロータリー独特のふわっと伸びる加速感は共通で、癖になりますよね。
Very obedient of speed limits
Thank you for your comment.
RUclips is in strict compliance. I expect it will become even stricter in the future. I strictly complied with the speed limit to ensure that my videos will be enjoyed by many viewers for many years to come.
すっげー遊び!昂る❗ロータリーバンザイ❗
コメントありがとうございます。
FDと一緒に昂っていただきうれしいです。この動画で昂揚感を味わえる時点ですでにかなりのロータリーエンスージアストですね、笑
@@studiostepano スピリットR手放して10年ですけど、こんな動画上げられたら昂るでしょ❗また欲しくなっちゃう❗高速領域で3速フルスロットルからセカンダリー回った時が堪らんかったなぁ。。。
当チャンネルの視聴者さんには、以前ロータリー車に乗られていたオーナーさんが多いです。やはり、ロータリーを所有してたことがあるほうが五感に訴えかけて、そのときの感動を動画から明確に呼び醒ますことができるのだと思います。
こんなに人生の長い期間に渡って影響を残す魅力的な車もめずらしいと思いますね。
3:22 僕もゲーセンで頭文字Dなんかやってるとピーピー鳴らしまくりです笑やっぱりFDはかっこいいし音も最高ですね
コメントありがとうございます。
ピーって言ってからがFDの本領発揮ですよね。笑
懐かしい音ありがとうございます♪元アンフィニFDおっさんより
コメントありがとうございます。
この音はFD降りても一生記憶に残るのかもしれませんね。
睡眠導入に探してた音です❗ありがとうございます🫠
コメントありがとうございます。
よく眠れますように。
ロ−タリ−サウンド、最高ですよね!僕も、FCアンフィニスリーに、乗っていたんですけど、加速が、最高でした!FDも、試乗したんですけど、ツインタ−ボは、加速の次元が違いましたね😅
コメントありがとうございます。
FCはシングルタービンのためか、加速が急激に立ち上がる感じがとても刺激的で楽しかったです。あと視聴者さんからのご指摘で思い出しましたが、FCのレブリミット警告音は「ピー」ではなく「ビー」という感じの音でしたね。
FCアンフィニは当時憧れの車でした。
メーターかっこいいですよね。
コメントありがとうございます。
6型のメーターは白なんですがかすかにアーモンドがかった色が上品ですね。見やすくてとても気に入っています。
パワーバンドを外した時も心地よい音ですね。
コメントありがとうございます。
確かにタービンが回る前の低回転の唸るような感じや、全開加速が終わってからの低音の響きなどもいい感じに録音できたと思いますね。自分でも何度も聴いてしまいます(笑)
ターボ入った瞬間の荒ぶるサウンド!!
サーキットと公道の運転の切り替え大事ですね
コメントありがとうございます。
公道のほうが危険要素が多いので毎回かなり緊張しますが、今回も良いサウンドが収録できました。ターボのブーストかかった音は荒々しいですね。
なんか吹け上がり方や雰囲気が、昔おいらが乗ってた2スト250ccに似てるな〜と思いました。
楽しそうな加速音聞いてると、おいらの若い頃、オービスなんて始まったばかりでそう無い時代、深夜の高速でやんちゃしてたのを思い出します。
アプリリアRS250のメーター最高速から30キロほど引いた位の速度で東名〜名神を巡航できたあの頃が懐かしい…
なんにせよFD、楽しそうでいいですね!(我に返り
コメントありがとうございます。
昔を思い出してくださりうれしい限りです。やはり何の取っ掛かりもないより過去の強烈な体験をお持ちのかたに響く映像とサウンドになっているのかなと思います。
2ストに似ているのはロータリーの構造上もその通りと思います。加えてウチのFDはギア比が離れているのでじわじわと回転上昇する吹け上がり感を味わえますね。
近頃の高性能車はツインクラッチのツーペダル多段変速ですぐにギアを上げていく加速になりますが、ちょっと苦しそうに絞り出す感じのこのFDのサウンドは自分でも何度も聴いてしまいます、笑
私はコスモの13Bエンジンに乗ってましたが、こんな音は無かった。これエンジンの音ではなくマフラーの音ですね。
当時はとても静かで電気モーターの様な感じでしたが低速で力不足でした。 しかし故障が多かった
だいぶ前の動画にコメント失礼いたします。このFDをインスタのアイコンにしたいのですが、使用してよろしいでしょうか?、
コメントありがとうございます。
ごめんなさい、当チャンネルの著作物(写真や映像、音声等)はすべて転載禁止とさせていただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
承知いたしました!夜分遅くに申し訳ございませんでした!これからも自分のお身体を大事にしながら動画投稿していってください!心の底から応援しております(_ _*)
現代の若い子でサバンナって知ってる人居る?
マツダのロータリエンジンって凄いのよ!
実に良い音ですね最高です
動画ありがとう!
コメントありがとうございます。
音を気に入っていただきうれしいです。また他の動画でもロータリーサウンドを奏でたいと思ってますのでよかったら聴きにいらしてください。
むかし乗ってたよ。いろんな車乗ってたけどこれに勝る車はないよ。
初めて乗った時これ運転できるかな?と思ったのは後にも先にもこの車しかない。
いろいろ良さはあったけどしいて言えば踏んでからのレスポンス。これは良いとかいうレベルを超越してたよ。
ストップ時からの加速もさることながら中高速回転でも踏めば踏むほどぐんぐん加速する。
いまでも夢に出てくるよw
コメントありがとうございます。
確かに高回転域のレスポンスは素晴らしいですね。昔乗っていていまでも夢に出てくるクルマってある意味凄いですよね、笑
これ若いとき乗ってたけどガソリン代やばかったなあ
今のエコカーなんて無限に走るぐらいのイメージ
制限解除からの加速がまるで「ローリングスタート」みたいで好きです(*´ω`*)
そして、ロータリーのこのいつまでも回りそうな軽快なサウンドも心地よくて見ていて楽しめました(*^^*)
コメントありがとうございます。
本当にSUPERGTなどのローリングスタートみたいですね!
加速開始時は標識に合わせてスピードを確認する、本線の車を見る、路面状態や継ぎ目を見る、など瞬間的にやることが多くて、集中力が必要で意外にも面白いです。
今回で高速道路全開加速動画も3本目になり、多少慣れて来ましたが、120キロは難しいので最初は関越道の100キロにしておいて正解でした。よろしければ他の2本もぜひご覧ください〜。
カッコいいな。今の技術で形だけ同じ車作っても、同じ満足感は得られないんだろうな。
コメントありがとうございます。
面白いですね。中身は今のエコなレシプロエンジンで形だけFDの車が今発売されたら、それはそれで結構売れるのではと個人的には思います。
ただ、実際は衝突安全や歩行者保護の観点からそのままの形での発売すらできないのではないかと思います。やはりオリジナルのFDを大事に乗っていくしか無さそうです。
こう見るとグランツーリスモの再現度ってすごいんだなって思う
シフトアップ音は人によって微妙に違うけど基本の音はほぼ一緒
コメントありがとうございます。
最近のグランツーリスモはすごいですね。たしかに現実といちばん違う点はシフトチェンジで、真似のできないような速さでシフトアップできてしまいますが、実際にやったらミッションやクラッチにダメージがありそうですし、公道ではホイールスピンから姿勢を乱してクラッシュにつながる可能性が高いと思います。現実の路面には小石やホコリ、白線、継目、マンホールのフタなどの恐ろしい罠が多いですので。
@@studiostepano グランツーリスモはハンコンなら3ペダルに出来るのでリアルなシフト操作ができるかもです!
あとグランツーリスモでも道の些細な段差でスピンして事故ります笑
グランツーリスモはハンコンでリアルな走りを楽しめて故障や事故のリスクを考えなくてよいので、限界まで存分に走れるところが良いですね。
現実では壊さない運転、事故を起こさない運転になるのでかなりの安全マージンをとって走行しています。壊してしまうと部品もなかなかありませんので、笑
大人の合法レーシング気持ちいい
コメントありがとうございます。
この気持ち良さ伝われ!って念じながら加速しましたので伝わってうれしいです。笑
FD1型を1992年に買って24年間乗ってました。
楽しい車でしたが、排気音はレシプロの方が好みでした。
でもとにかく印象に残るのは極悪燃費。
この動画の走り方では4~5km/Lですかね。
今は納車されたばかりのNA6気筒4Lですが、初回給油で8.6km/Lでした。
ならし運転ではありますが排気量の割には良かったように思えました。
しかもセブンより190kgも重いのに。
30年前のロータリー車と比較は意味がありませんが圧縮比13のNAなので出だしのトルク感もかなり違います。
シフト操作や車体全体の剛性感もかなり違いました。
コメントありがとうございます。
今買える4リッター6気筒自然吸気エンジンというと、992型911GT3か、718ケイマンGTSくらいしかぱっと思いあたらないですが、パワーの割にかなりの好燃費ですね。とりあえず毎年の自動車税で相殺されそうではありますが、、。
サウンドもGT3RSは僕が監督した映画に登場していただき間近で聴きましたがキレイな音で最高でした。
FDはたしかに極悪燃費や故障・劣化でつまらなくなり降りるかたが多い印象です。僕は通勤や足で使わないので燃費は気にしていませんが、故障や事故でいつ降りることになってもおかしくありません。こうして思い出動画を残していきたいと思います。
@@studiostepano さん
かなり本格的な方だったんですね。
昨年末、GT3RSは首都高湾岸線辰巳PA付近で実車を目撃しました。
バックミラーに矢鱈と羽のデカい911が迫ってきたと思ったら992GT3RSでした。
長くFD1型に乗ってたので、MTにどうしても乗りたくなってGTS4.0のMTを22ヶ月待ちで買いました。
718オーダー時に911はオーダーを受けていませんでしたので911GTSのMTは選択外でした。
※TのMTは未発表
役物911や718は一般人ではオーダー出来ない説がありますが、実際はどうなんでしょうかね。
当方一般人なので役無し718ですが、一般人には本当に十分以上のパフォーマンスです。
車を好きな人はたくさんいますが、アラフィフとしては今後ハイブリッドやEVになりMTの選択肢がなくなっていくのは寂しい限りです。
FDは壊れてはオークションで中古部品を買い、自分で直しながら乗ってましたが新品パーツも欠品が出始めて修理する気力が続かなくなったので手放しましたが、本当に楽しく乗ってました。
718以前まで軽油16km/Lの320dに乗ってたので安いエネルギーコストを享受してましたが、GTS4.0になってFDの燃費を燃費を懐かしく思い出したところです。
ポルシェの自然吸気のMTを選ばれるとは相当な車好きでいらっしゃるんですね!現状最高の選択肢だと思います。環境性能とパフォーマンス、操る楽しさを実現している数少ない(唯一の?)スポーツカーメーカーですね。
718をオーダーできるだけで充分一般人とは言えないと思いますが・・(笑)、たしかに役物はディーラーに1台割当てがあるかないかという感じであっても毎度のお得意様に話がいき直ぐ完売の状況だと聞きました。普通に乗るにはそこまで要らない気がしますが、ある意味ロマンのある世界ですね。
欧州もいま反EV化の波が押し寄せていますのでエンジン車は残りますが、環境基準が厳しいことに変わりはないですのでハイブリッド化は一部モデル以外では避けられないかも知れませんね。購入された718GTSはそういった意味でも一生モノかと思います。
合流の時の吸気音すごいですね‥😂
コメントありがとうございます。
純正マフラーは排気音が静かなので、そのぶん他の音が聴こえやすいですね。
長年、ロータリー車を持ち続けられる事が羨ましい✨
コメントありがとうございます。
それはまさに運としか言いようがありませんね。事故をして部品の出ない箇所が壊れたらアウトです。ハイエナのように他のFDの廃車の部品を狙うか、あきらめるしかありません。笑
これからも乗れる限り映像に残していきたいと思います。
フルタービンのFDとサイドポートの8所有してます。
フル加速時、ロータリーは最高ですよね。
仕様に関わらずどの音も最高だと思います
コメントありがとうございます。
いろんなロータリーのバリエーションが味わえて良いですね。もう一生飽きることがなさそうです、笑
再販してほしい名車の1台です
マツダさん、お願いします
コメントありがとうございます。
本当に再販してほしいですよね!
やっぱこういう動画見るとロータリーに乗りたくなるね。
中高回転時もいいけど低回転時のベロベロ音たまらん
コメントありがとうございます。
今回はそのベロベロ音から高回転の雄叫びまでうまく録れてました、よかったです。
FD3S,お盆の高速道路では燃えまくってましたが大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。
ご心配いただき恐縮です。ウチのFDはまだ燃えていません。気をつけたいと思います。
@@studiostepanoさん。
それは安心しました🎉良かったです
しかし、夏の帰省でFD3Sを使うのは怖いですね。
世の中化は名車が1台また1台と消えていくのは見ていて悲しいです
ツイッターで知り合った人がFC3Sを購入したらしいのですが、0−100が9秒台と遅くてエンジン燃えるんじゃないかと心配です
彼はたくさん踏めるとポジティブすぎる思考ですが😅
普通に移動の道具として使うような車ではなくなってきていると感じますね。
FCで0-100kmが9秒というのも、昭和の車だと考えればよいほうじゃないでしょうか。走るだけですごいですので、笑。それに公表される加速性能の数値は良好な路面でプロが運転して計測することが多くて一般ユーザーが計る場合と結構な開きがあると思います。
無理せずのんびり走ってロータリーの走りを楽しみたいと思います。
@@studiostepano確かにプロドライバーが的確にクラッチ踏んでシフトチェンジでもしないと無理ですよね
前の持ち主がカスタムしてたらしくジェットエンジンみたいなターボ音が聞こえるそうです
40km/hの時点でいい音☺️
コメントありがとうございます。
40キロでも良い音説に僕も一票です!笑
見てるだけで 爽快感がハンパないですね! (^^)ノ
コメントありがとうございます。
本当に爽快なクルマなんですが、今回は映像と音も上手く収録できてしまい、自分でも何度も見てしまい困ります。笑
ただ、繰り返し見るたびに「もっと踏めばよかったのになー」と、反省しています。安全を重視するあまり、全開にしてる時間が一瞬です。エンタメ魂が足らないですね。次回は、頑張ります。
@@studiostepano ご返信ありがとうございました!私も以前はロータリーに乗っておりましたので(とは言っても12Aですが)あのドコまで回るんだ!て言う興奮を思い出しました(^^)ロータリーエンジンの最高傑作である13Bターボの迫力は十分に伝わりましたよ〰🎵
こんなに回転が上昇が早いいなんて 4A-Gより凄いし 早いし やはり峠のダウンヒルでしか無理(テクニックがあればの話ですが)!!!
로터리 엔진의 high rpm sound 최고네.심장이 두근두근 거려🔥🔥
コメントありがとうございます。
ロータリーエンジンの調子が良い時だけできる贅沢な遊びですね。
回転数の上がり方がバイク並みですね。ビックリです
コメントありがとうございます。
1速からの加速なので特に回転上昇が鋭くなっていますね。
FDはノーマルでもアクセルレスポンスがよくて、頭で考えた瞬間にエンジンが反応する感じです。本当にペダルとスロットルがワイヤーで繋がって物理的に動いているのか疑いたくなるほどです。笑
ロータリーサウンドいいんじゃない😮しびれる
走行距離てどのくらいですか?
コメントありがとうございます。
11万キロくらいです。
燃費は悪いがロータリーサウンドはいいよねー。
コメントありがとうございます。
癖になるサウンドですよね!また全開にしたくなってきましたので次回もご視聴よろしくお願いいたします。
ロータリーは燃料計の針が目に見える動きで燃料が減っていくのが恐怖でしかない
ロータリーは低回転のトルクが・・・
エンブレも弱いので、あんまり峠とかでは乗りたくないかなぁ・・・。
ちなみに、大昔仕事でル・マン行きましたが、ユノディエールのストレートでの
ロータリーが吹け切った音は物凄いものが有りました。
MAZDA🇯🇵👍
世界中に、モノの価値のわからん成金があふれる今、こんな、シンプルで美しい高性能スポーツなんて、もう生まれないだろうなあ‥‥‥
コメントありがとうございます。
「シンプルで美しい」にこころから共感です!そして何者とも比べたくならない孤高のスポーツカーだと感じます。
初めて見させていただきますし書き込みさせていただきます 今自分はスイスポに乗ってるんですが走りやすく良い回転で回ってくれるので満足してるんですが
やはり自分の若かりし頃の音を聞くとなんだかホッとすると同時にワクワクしますね^^
動画でもそう思ってしまうということは 実際に運転したり 助手席に乗ってサウンドを聞いたらどうなることやらwww
と思い冷や汗ものです
GWに静岡に遊びに行くので 少しだけ疑似体験してきますね
コメントありがとうございます。
ロータリーは一度所有するとそのサウンドやフィーリングは動画からでも明確に蘇りますよね。
ゴールデンウィーク、ぜひ楽しんでください〜。
かっこいいなあ😢
コメントありがとうございます。
このカタチ23年間飽きることがありません。
燃費どれ位ですか?
満タンいくら(何リットル)入りますか?
コメントありがとうございます。
燃費は走る場所や走り方により、3〜12km/lくらいかと思います。
FDは76リッタータンクなので、エンプティーランプが点いてから給油すると65リッターくらい入ります。
↓よかったらこちらの動画なども参考になさってください〜。
ruclips.net/video/-i4ryubKC9A/видео.html
@@studiostepano
76も入るんですね💦💦
昔、16アリスト(Vベル300)乗ってた時は満タン70でした(笑)
そうゆう野暮なこと聞いたらダメw
時代が新しくなっても、いまだにこれ程、美しい車は無い。
コメントありがとうございます。
まさにおっしゃる通りだと僕も思います!
0:47 ピットリミッターを解除したレーシングカーみたい
コメントありがとうございます。
本当ですね!手動ピットリミッターですのでかなりアバウトです。笑
13B-REWのパワフルな加速が良いですね(⌒∇⌒) 仰る通り、RX-8は9000回転まで回ります。NAロータリーの加速も楽しいですよ😋
コメントありがとうございます。
RX-8のエンジンはさらに上までスムーズに回って爽快ですよね。何度か乗ったことがありますが同じロータリーでも全く違う味わいがあって奥が深いなと感じました。FDでもターボを取り払ってしまうかたもいるくらいNAのフィーリングは魅力があるんですよね。
自分も乗ってたけどこれ今みたいな可変翼ターボで6速ミッションならヤバいな。
セカンダリータービンに切り替わる時のラグが気になるんだよね
合流でこの車の後ろについた一般車は「勘弁してくれ...」ってなるでしょうねw
あのタイミングで踏み込んでも普通の車じゃ低速合流になっちゃう
コメントありがとうございます。
確かに僕の後の車には迷惑だったのではと思います。
普通に交通規則を守った場合も同じような結果になるはずですから、120キロ道路にするには明らかに加速帯が短すぎることになりますね。たぶん120キロ化にあたって40キロ制限解除の標識の位置を変更してないと思います。
実情は、60キロくらいで合流してくる大型トラックもかなりありますので本線側が避ける前提で成立している気がします。
夜遅くコメントすいません😥FD加速速いですね
コメントありがとうございます。
加速だけならEVのほうがずっと速いですが、ロータリーエンジンとマニュアル変速の組合せは最高のサウンドを楽しめます。
燃費ってどうなんですか?😅
コメントありがとうございます。
今回の動画では合流加速以外はとても静かに走りました。残念ながら燃費の計測はしませんでした。当チャンネルの他の動画で燃費について取り上げていますので、よろしければご覧ください〜。
街乗りで大体7km、高速クルージングで9kmくらいだったと思います
マツダって凄いよね!
昔、ル・マンで787Bだっけ?
優勝した後、エンジンをバラしたら、まだ1レース出来るって聞いた事ある!
制限区間良く守れますね😂
守った後の楽しみ、か(笑)
コメントありがとうございます。
今回それが一番キツかったですね。GPSもつけてたので速度オーバーもできず、後ろに車いると本線までの接続路の時間が長くて長くて・・
何台も連なるときは撮影を諦めましたが、結構プレッシャーでした。そのぶん、加速時の開放感もひとしおでしたね、笑