【ダイソー新商品】明るい強力ライト新登場!懐中電灯が防災用品に最適!!【速報】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 35

  • @rx8isno1
    @rx8isno1 4 месяца назад +12

    ダイソーで手軽に買えるのが最大のメリット。
    あと災害時に単三、単四は売り切れてて、単二電池なら買えるってあり得る。
    考え方次第だと思う。
    私なら災害用にこの商品使うなら、単二電池も備蓄する。

  • @attemboroughdusty7935
    @attemboroughdusty7935 4 месяца назад +7

    3.11の時に単2は単4の次に残っていたので普段は単3+アダプタで使用して災害時には単2で長時間使える方が良い。
    でも災害時には懐中電灯よりランタンの方が良いと思うし水害の避難時には両手が使えるヘッドライトが良い。

  •  4 месяца назад +10

    単2と単3は電圧一緒ですからね、スペーサーは用意しておくと役に立つ事もあるかと思いますが。
    点灯時間は容量でそのまま計算すれば良いだけです。

  • @trk683
    @trk683 3 месяца назад +1

    この動画見て今日買ってきた!

  • @Pmodo-tn3zk
    @Pmodo-tn3zk 3 месяца назад +5

    ニッケル水素電池+アダプターを使用する場合、ものによっては点灯しないので注意が必要。
    エネループはOKだったけど、Amazonや類似品の電池は本体が長く端子が短い構造なので、アダプタをつけると端子が接触しないです。

  • @kot281
    @kot281 4 месяца назад +11

    せっかく単2と単3や単4で検証するなら
    ランタイムの比較までやってほしいですね

  • @harebare5
    @harebare5 4 месяца назад +6

    私もダイソー行ったときこれ見つけたけど、単2が4本って見て買うのやめましたw
    同じオーム電機の懐中電灯なら700円位の単2が2本で60時間もつってやつの方がいいかな~って思いましたね。
    さすがに今の時代単2が4本は使い勝手が悪いかなって感じますね。単2使う物もほぼないですしね。せめて2本ならまだ考えたんですけどね~

  • @吉崎一司
    @吉崎一司 21 день назад +1

    乾電池は100均はコスパは高いですよね。

    • @hyakkini
      @hyakkini  21 день назад

      いいですよね

  • @ぱんだまん-b4q
    @ぱんだまん-b4q 4 месяца назад +3

    ニッ水でどうなるか見てみたかったですね。
    簡素なんで4個の1.2Vだとうまくいかない可能性が気がするけどはてさて

  • @user-hhelibebcnofne-9y
    @user-hhelibebcnofne-9y 4 месяца назад +3

    ダイソーなら単一も単二も110円なのでできれば単一で出してほしかったです。
    LED懐中電灯は設計がフィラメント電球の時代から変わっていないのか反射板が役に立っていないですね。

    • @山々-t7x
      @山々-t7x 3 месяца назад

      単二四本なら単一を三本で出して欲しかったね

  • @hetare9999
    @hetare9999 4 месяца назад +1

    電池は予備の4本だけ確保しておけば必要な時だけ使用で非常時は何とかなりそうではありますね…他の照明が何もないということは無いと思うので…

  • @ひるけいつ
    @ひるけいつ 4 месяца назад +5

    単2が4本かー🤔

  • @おりおり-s5s
    @おりおり-s5s 4 месяца назад +9

    単2と単3の違いはサイズによる電池容量の差なので、連続点灯時間での比較が無いのに、単3+アダプターを勧めるのは良くないですね。

    • @red2529
      @red2529 4 месяца назад +4

      連続放電時間は単2は単3の2~3倍なので価格差でコスパの良い方を選べば良い。

    • @tomaaa9985
      @tomaaa9985 4 месяца назад +7

      稼働時間だけで見ると劣るけれど、供給という面で見たら単三の方が部があるってことを勉強しようね

    • @猪股正浩
      @猪股正浩 4 месяца назад +2

      アダプターはあくまでも緊急手段と考えます。非常時に全く使えないより1〜2分でも使えたら助かる事も。

    • @user-na19
      @user-na19 4 месяца назад +3

      日常使用で軽くなるのは良い。

    • @murt2286
      @murt2286 4 месяца назад +2

      単4→単3アダプターでワイヤレスマウスを軽くして使ってたりする。

  • @moon-li4km
    @moon-li4km Месяц назад +1

    肝心に単2がダイソーで安くないというw

  • @hiro-mb5qu
    @hiro-mb5qu 4 месяца назад +1

    昨今の懐中電灯が単4や単3がメインの時代に、単2電池とは珍しい、
    これ買うなら色々なサイズの電池が使えるマルチタイプの懐中電灯の方が良いかもしれない

  • @tomaaa9985
    @tomaaa9985 4 месяца назад

    小型COB、キーリリースライトに続いてOHM製品が3種目だと!?

  • @ktoshikikun
    @ktoshikikun 4 месяца назад +1

    大きめの懐中電灯は欲しいですが、単2だと非常時に手に入れにくいですね。
    でも連続点灯80時間、3日は持つ計算ですから良しとするか、それとも利便性が悪いというべきか悩ましいところです。
    連続点灯して本体や光源周辺が熱くなったりしないのか、気になりました。

  • @タマしゃんのテキトーチャンネル

    330円で65ルーメンで強力ってw
    しかも単2電池4本コスパわるなぁw

    • @弱いヨ
      @弱いヨ 3 месяца назад

      330円にしては明るいからね

  • @20PC-vx9px
    @20PC-vx9px 4 месяца назад +1

    今日(9/1)、町のダイソーに行った時、レジの近くの電池コーナーにおいてあって、最初、水筒かな?
    と思ったらこいつでしたw
    単二4本なんだねぇ(アルカリ1本100円、マンガンでも2本100円・・・)素直に単三4本にすればよかったのに・・・(´・ω・`)
    (コストも抑えられたし、何より、持ち手を小さく出来た)
    何でこの規格にしたんだろうねぇ(電圧は同じなんだから、ねぇ?)。
    まぁ、使用時間の差はでるけどさ・・・(チェンジャー使うことを想定してたのかな?) 
    素直に懐中電灯として使うなら、まぁ悪くないのかな?

  • @阿江春果軟骨
    @阿江春果軟骨 4 месяца назад +2

    災害時に電池4本が必要なライトは効率悪いな。

  • @あべしんご-t8k
    @あべしんご-t8k 22 часа назад

    オ〜ム電気といえば韓国製かな?

  • @user-freestyletripper
    @user-freestyletripper 4 месяца назад

    これで330円ならCOB250ルーメン330円の方がいいな

    • @attemboroughdusty7935
      @attemboroughdusty7935 4 месяца назад

      あれは点灯時間が短く小さいからバックに付けてある