神奈川 寒川神社初詣と日本各地ツーリングで得た古いお守りを納めに横浜 身代わり不動尊へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @RayVloggg
    @RayVloggg  19 дней назад

    身代わり不動尊横浜別院ホームページでよそのお寺だけでなく神社もお焚き上げ可能と公式に記載ありますこちら
    yokohama-hudouson-temples.japan-guide.info/181/index.html

  • @toshitera606
    @toshitera606 18 дней назад +1

    初めてコメントします。レイさんの動画は身近に感じるのでいつも楽しく視聴させてもらってます。身代わり不動尊横浜は毎年初詣に行ってるところなのでコメントしてしまいました。何かの縁で行きはじめて25年ほど経ちました。車やバイクを変えた時も必ずお祓いをしてもらってます!無事故無違反でいられるのもそのおかげなのかと思ってます。お祓いの金額もそれ程高くないので機会があればお勧めですよ。バイク、本人しっかりお祓いしてくれますよー。ちなみにここの関係者ではありません!ただの参拝者の一人です。

    • @RayVloggg
      @RayVloggg  18 дней назад

      初めまして!多くの方が護摩焚きを受けてましたね
      車両のお祓いってよくやってる方いますもんね
      やる予定はありませんが無事故で行きたいものです

  • @藤-q5w
    @藤-q5w 19 дней назад +1

    初詣、毎年同じお寺へ出かけてます。お札、お守り買って、絵馬を去年から書いてます。今年はお天気がよかったから沢山の方がお参りされてましたね。お賽銭、115円が良いそうですよ。10円、遠縁、115円良い御縁、5円、御縁だそうです。神社仏閣さんの方は紙幣でも良いみたいね。

    • @RayVloggg
      @RayVloggg  19 дней назад

      お寺派なんですねー毎年ちゃんと!すごい
      お賽銭の額も色々考えてるとなると今年いい年になりそうですね

  • @NA74SAN
    @NA74SAN 19 дней назад

    桜木町の伊勢山皇大神宮は他のところのお札とかお守りもお焚き上げの受付してくれますよ。バイク駐輪場もあります。

    • @RayVloggg
      @RayVloggg  19 дней назад +2

      伊勢山皇大神宮は十回以上か行ってるのでよく知っています、昔と少し変わりましたよねー
      あそこはよその神社のは平気でもよそのお寺のも平気なのかわからなくて可、不可の判断をする人がいないときあるので
      今回は新しい日本をまた知ろうと思い不動尊にしました、行ってみてくださいね
      身代わり不動尊ホームページ
      よそのお寺や神社のお焚き上げについてはこちら
      yokohama-hudouson-temples.japan-guide.info/181/index.html

    • @NA74SAN
      @NA74SAN 19 дней назад +1

      コメントありがとうございます。私は動画で言われているのと似たような状況で他のお寺のお札やお守りが出てきたので昨年お焚き上げの受付の方に事情を説明したら伊勢山のお札と併せて全て引き取って頂けました。

    • @RayVloggg
      @RayVloggg  18 дней назад

      そうなんですね!しれてよかったですありがとうございます。今回私も伊勢山のお守りも含めてお焚き上げに出しました◎