【音声入手】長谷川岳参院議員、札幌市幹部らを叱責する音声

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 май 2024
  • 自民党の長谷川岳参院議員(北海道選挙区)が札幌市などとの打ち合わせの席上、市幹部を叱責していたことがわかりました。朝日新聞が札幌市に情報公開請求した打ち合わせの議事録や約24分の音声データを入手しました。
    自民・長谷川岳氏、札幌市職員を繰り返し叱責 長時間労働も常態化
    www.asahi.com/articles/ASS5G4...
    #自民党
    #パワハラ
    #参議院

Комментарии • 717

  • @user-zm6uy5nm7i
    @user-zm6uy5nm7i 19 дней назад +86

    俺様がやってやった感謝しろ って性格なんだなってのは分かった

  • @shiroo6939
    @shiroo6939 19 дней назад +220

    こいついつまで居座るつもりなん

    • @g-san1882
      @g-san1882 19 дней назад +5

      せめて期末手当がでる6月1日までは…。

  • @user-ff3md9iu1e
    @user-ff3md9iu1e 19 дней назад +149

    札幌市職員の出張要請が単年度で284回は異常と言うしかない。帯広市職員も25回出張して居る事が明らかになる。これは自分の議員室前に道職員や市職員を常に何人も並ばせて自分を大きく見せるパフォーマンスなのではないだろうか。第三者委員会を立ち上げて徹底的に調査して洗いざらい報告すべきと考える。

  • @watari8153
    @watari8153 19 дней назад +80

    職員だけじゃなくちゃんと市議会議員にも言ったのかな?

  • @user-ov9tb8sn8v
    @user-ov9tb8sn8v 19 дней назад +165

    ブチギレるのはあなたから恫喝された方々。CAさん。

    • @user-xu8wh1lo3d
      @user-xu8wh1lo3d 19 дней назад

      長谷川岳、ふわと同じレベル
      真面目に胸糞悪いです

  • @kobomotube
    @kobomotube 19 дней назад +223

    この人は民間のサービス業の相手にも常に威圧的で悪名高いと聞きましたがそっちはどうなんでしょうね

    • @user-hn1mr6cm9f
      @user-hn1mr6cm9f 19 дней назад

      知事、秋元市長、以外の関係有る人達に差別無く、恫喝、叱責やってるらしい。

    • @user-tn4kj7sx8k
      @user-tn4kj7sx8k 19 дней назад +9

      なぜ これまで明るみに出なかったのか 仕返しでもされるのかな。

    • @asakaze01
      @asakaze01 19 дней назад

      吉幾三さんの動画もご覧ください

  • @zakato6006
    @zakato6006 19 дней назад +244

    ちゃんと恫喝って書こう

    • @user-gv4br8ep1r
      @user-gv4br8ep1r 19 дней назад +15

      叱責と恫喝は違いますよね

    • @setuyakuchannel
      @setuyakuchannel 19 дней назад +10

      札幌ドームの対応みてると正論だと思うな

  • @130taisho
    @130taisho 19 дней назад +127

    何様のつもり
    議員は 特権階級ではない

  • @user-pe5uk9xd9y
    @user-pe5uk9xd9y 19 дней назад +18

    音声のみでは、判断できないが、札幌市の行政には問題はある。除雪対応はお粗末・強引なオリンピック誘致・先の甘い都市計画・ドーム活用問題・インフラ整備よりも役所整備優先など、市民へのサービス精神が足りないのは、頷ける。しかし、この議員の為に、何千万も税金使われたのには、驚きだ。この事件のきっかけが、道民以外から起きたのは、残念。

  • @user-ze8ok4en7t
    @user-ze8ok4en7t 19 дней назад +49

    長谷川を擁護する気は更々無いが札幌市の体たらくを知っている人が聞けばまぁまともな指摘ではある

    • @user-vu7ey6kn8o
      @user-vu7ey6kn8o 19 дней назад +2

      本来、その過去やってきた人達にこそ、言うべきでは?

  • @lindwurm20070410
    @lindwurm20070410 19 дней назад +232

    まともなことを言ってるのかと思ったけど、テープの内容から推察するに、「サービス精神がない=俺にありがとうの挨拶がない」ってことで怒ってないか?笑

    • @user-zh9gf5wb5h
      @user-zh9gf5wb5h 19 дней назад +19

      俺様はお偉いさんだぞ‼的に言ってま〜す☝️😊

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +7

      ただ、それほどおかしなことは言ってない。ただの一度もお礼がない?人として礼儀が無いのでは?

    • @user-cl4ir3jb6q
      @user-cl4ir3jb6q 19 дней назад +12

      @@user-km9kg2tc5z 議員の仕事は
      義務行為、義務にお礼は不要だよ、まして特別国家公務員なんだから・

    • @sero3979
      @sero3979 19 дней назад +5

      @@user-cl4ir3jb6q 公務員は大変ですね。
      民間企業だと同僚や後輩に仕事を頼んだ場合「ありがとう」とか「助かりました」ぐらいは普通に言うと思いました。
      まぁ人にもよりますけどね。
      この人はそう言う人なんだなって飲み込んで終わりです。

    • @user-og1nh8ks7b
      @user-og1nh8ks7b 19 дней назад +1

      ところで、何で多くの人が特別職国家公務員を特別国家公務員っていうのかな
      一般職の対義だから特別職なんだけど
      実際に法律上でもそう書いてあるし
      あちこちで特別国家公務員って書いてる人がいるから疑問なんだけど

  • @user-nb4ds1ed9m
    @user-nb4ds1ed9m 19 дней назад +256

    長谷川落選決定

  • @TOMi-on7ob
    @TOMi-on7ob 19 дней назад +53

    長谷川さん、自分の仕事を他の人から良くやった褒めてもらいたいと言ってほしいなら、無償で仕事をして下さいそれだったら、言ってくれますよ

  • @user-ug2xg9fn3p
    @user-ug2xg9fn3p 19 дней назад +77

    札幌市の職員に叱責しているのなら至極当然で、なんなら札幌市長に言ってほしい

    • @reirei6213
      @reirei6213 14 дней назад

      札幌市の職員に叱責しているのなら至極当然、えっ?可笑しいでしょう。

  • @kmstudio9323
    @kmstudio9323 19 дней назад +123

    札幌市も長谷川もダメダメ。
    長谷川は論外ですが、札幌市も札幌オリンピックの時からはダメダメ。
    まともにやってりゃ地下鉄環状線ができてたはず。
    ドームなんかは最たるもの。
    権力持つとダメになる人が多い。

    • @ironicutopia99
      @ironicutopia99 19 дней назад +18

      全く同感。
      議員もそうだけど、札幌市も相当ダメ。

    • @user-cl4ir3jb6q
      @user-cl4ir3jb6q 19 дней назад

      議会で可決したモノが民意だよ、地下鉄環状線??
      そんなモン いらね~だろう、人口減少の時代が来ると言うのに。

    • @user-fu8tk4en9x
      @user-fu8tk4en9x 19 дней назад +4

      環境省もほぼ全体的に駄目なのは重々承知ですが、本件は何を指しているのでしょうか?

  • @okawari-sanbai
    @okawari-sanbai 19 дней назад +128

    議員はこの音声に対して、こういう経緯で叱責している。というのを自身のyoutubeで発信したらいいと思います。
    この音声だけ聴くと、市幹部にも問題がありそうに思ってしまう。全体像が見えない。
    これってメディアの責任もあるんじゃないの。みてる人、ここからジャッジできないよ

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад +20

      ほんとそう思う。
      俺はこれを聞いて、思ってたよりマシやなと思ったし、Xやメディアが騒ぎ立てただけの可能性も出てきたなって思った。
      議員、叩かれて、ちょっと可哀想、にだいぶ寄ってきたわ。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +2

      これを冒頭出してるんだからこれ以外にないと思いますよ?多分、内容よりも、こんなに怒られた!って言うウエイトが重い。

    • @user-fu8tk4en9x
      @user-fu8tk4en9x 19 дней назад +3

      CAの件は擁護できませんが、札幌市職員が駄目なのはさもありなん。
      最初の炎上の時に「表現方法が間違っていた」と議員語録にありがちな発言と思い呆れましたが、本動画を見るとそうでしたねとなってしまう。
      音量からハイハイハイ言ってる職員が炎上目体で録音したのでしょうが、逆恨みかもしれません。

    • @okawari-sanbai
      @okawari-sanbai 19 дней назад +4

      @@user-fu8tk4en9x この議員と市職員の両方に何かありそうだな。と思いました。
      いずれにしても情報が足らなすぎますね。安芸高田市のように1次情報がもうちょっと欲しいのと、あの市長だったらこうした詰め方はしないだろうなぁと思いました。
      相手に対してのリスペクト。感謝の気持ちがあったら罵倒しないだろう。という点と、
      具体的に進捗がない所を追求するだけで、単なる攻撃をしないだろうなぁと思うからです。
      長々とすみません。正直、まだよく分からないです、、、

    • @reirei6213
      @reirei6213 14 дней назад

      この長谷川さん、議員であるから、東京まで呼び寄せ、税金使い、叱責するほどに偉い?

  • @user-dy8vb6of2q
    @user-dy8vb6of2q 19 дней назад +49

    思ってたんと違う
    そんなにひどいかね

  • @anteriorcruciateligament1049
    @anteriorcruciateligament1049 19 дней назад +70

    これくらいは言うだろ…それに札幌市はやらかしてるからね…結局は市はぬくぬくとぬるま湯に浸かってなんにも努力してなかったのは事実。それは他の市も一緒。千歳市も。

  • @user-ne6tl8yh3i
    @user-ne6tl8yh3i 19 дней назад +71

    全部自分に返って来るというリサイクルシステムw
    信用回復はむり

    • @user-qf4rz1um5c
      @user-qf4rz1um5c 19 дней назад +2

      異論無し、間違いないですね。

  • @user-ycx4yvxs8q
    @user-ycx4yvxs8q 19 дней назад +75

    国会議員と地方自治体の職員に上下関係は一切無い。協力関係にあるだけで、指示はおろか命令など以ての外、とやかく言われる筋合いは無い。ここのコメントを見ていると、議員は職員の上司だと勘違いしている内容が多い。

    • @user-se2nl5ru3h
      @user-se2nl5ru3h 19 дней назад +17

      でもねいい方には問題ありかもしれないけど概ね言ってることはまちがってはいないんじゃないか?
      役所の人間はお役所仕事に胡坐かいて仕事してないでしょ

    • @user-jh5zx2rp6r
      @user-jh5zx2rp6r 19 дней назад +9

      議員ならとやかく言う筋合いはあるだろ。市職員は税金で働いてるんだから

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад

      ​@@user-jh5zx2rp6rだからといっtw、札幌から上がった嘆願を各省庁と折衝して通したのなら、感謝の一言もあって然るべき。その後の動向も連絡してくれたら達成感や次の案件に意欲が増す。
      これが民間なら2度と対応しない、という選択ができる。
      結局困るのは札幌市民であり、国会に送り出してくれた有権者だから、説明してるんやろうな。その中に粗めで尖ってる言葉があっても、俺は致し方ないと納得できる。

    • @vvcv5807
      @vvcv5807 19 дней назад +2

      松本竜の時も聞いたな😂

  • @user-tp6ud1kv2s
    @user-tp6ud1kv2s 19 дней назад +8

    札ドの件があるから札幌市の楽観的考えしかもってないっていうところは同意

  • @user-cn9lb1hp2p
    @user-cn9lb1hp2p 19 дней назад +132

    基本的に言ってることは間違ってない。ただお礼を強要してる時点で人間的に細いね。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +8

      お礼の督促も大概だけど、お礼のメールすら無いって、かなり無礼ですけどね?

    • @uruwashi1182
      @uruwashi1182 19 дней назад

      これ。

    • @user-zd8ef8lq5u
      @user-zd8ef8lq5u 19 дней назад +2

      感謝なんてしてもらえたらいいなくらいに思っとけばいいんよ
      感謝しろ感謝しろと求めれば求めるほど、されなくなるのが感謝ってもんさね

    • @user-cn9lb1hp2p
      @user-cn9lb1hp2p 19 дней назад

      @@user-km9kg2tc5z 多分ですが、頼みを聞いてそれが通ったのを知るタイミングのズレだったんじゃないですかね?札幌市の職員も議員に陳情するだけが仕事ではないですからね。そんなに同時にお礼が欲しければ陳情した時、陳情が通った時に業務連絡として担当者に連絡すればタイムリーにお礼が返ってきますよ。そもそも議員って受けた陳情を全て処理しませんからね。陳情した側も知っているはずです。そもそも札幌市の陳情事を政治を通じて反映させるのがその地区から選出された国会議員の職務ですからね。通常業務に対してお礼言えと言うのも自分の方が上だという考え方に繋がってると思いますよ。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +3

      @@user-cn9lb1hp2p 何故に議員から連絡しないとお礼言わないって流れなの?

  • @user-uu8we8mj8e
    @user-uu8we8mj8e 19 дней назад +106

    これくらいは社会人なら普通に言われているよね。

  • @user-fz2fd2jp7q
    @user-fz2fd2jp7q 19 дней назад +196

    言ってる意味はわかるし、
    全くのその通りだと思うよ
    日ハムが札幌ドームからいなくなったのも似たような事じゃん
    ほんとに札幌市いい加減にしたほうがいいんじゃない?
    そのうち市民怒るよ?
    でも一部不適切な発言かなって思うからそれは気をつけないとじゃない?

    • @wai-takachan
      @wai-takachan 19 дней назад +4

      この方の選挙民の考えでしょう。 次の選挙では反省・謙虚・皆様のため。 通ればいいのよ。

    • @neo1455
      @neo1455 19 дней назад +10

      そんな事は言ってないよ。俺様にあいさつしろって事。下だという事を自覚しろって言ってるんだよ。

    • @user-fz2fd2jp7q
      @user-fz2fd2jp7q 19 дней назад +11

      @@neo1455 0:20 いやそんなそんなことは言ってない
      ここの何処がそんな意味になる?

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад +3

      ​@@user-fz2fd2jp7qそうやって石を投げたいだけなんだよ。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад

      ​@@user-gt3ut8oo2x君のはキチンと書かないとどっちにも取れる発言だよ。

  • @kypk2758
    @kypk2758 19 дней назад +65

    安芸高田市、先川議員の恫喝発言の方がよっぽど問題あるように感じたんだが…

    • @nyajirao1586
      @nyajirao1586 19 дней назад +14

      先川議員の恫喝は裁判もんですよね〜。

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад +9

      安芸高田の議員のヤバさは、『ここ、にほん?』レベルや。

    • @user-qf4rz1um5c
      @user-qf4rz1um5c 19 дней назад +3

      岡山県浅口市の盗水事件の議員は 先川より ヤバイかも!

    • @KING-bo9ph
      @KING-bo9ph 19 дней назад +7

      あちらは市長に対して『お前こっち来い』でしたからね。
      あれこそもっとマスゴミに取り上げられるべき!

    • @user-ve8dx3wl5p
      @user-ve8dx3wl5p 12 дней назад

      ⁠ありゃ893やで。

  • @daytripper8865
    @daytripper8865 19 дней назад +6

    言われてる側も相当愚鈍な感じです。長谷川氏の言い方や表現にも問題はありますが。

  • @maki6049
    @maki6049 19 дней назад +109

    《サービス精神がない人がサービス精神必要なところをやっちゃダメです》
    言うてることは間違ってないよね

    • @user-px9mn3tl9e
      @user-px9mn3tl9e 19 дней назад +3

      本人が分かってないだけ😄

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +4

      ​@@user-px9mn3tl9e議員はサービス業じゃないしw

    • @user-px9mn3tl9e
      @user-px9mn3tl9e 18 дней назад

      @@user-km9kg2tc5z いえ、サービス業の精神がないとダメです。

  • @citizenken0502
    @citizenken0502 19 дней назад +104

    もっとひどいかと思ったら、熱い中学校の先生みたいだ。札幌ドームを日ハムが見限った事件を考えたら、理解できる。

  • @user-cx1ku3pv8o
    @user-cx1ku3pv8o 19 дней назад +5

    これぐらい言われても全然構わないっすよ
    だってあの札幌市なんだから笑

  • @ICEMAN049
    @ICEMAN049 18 дней назад +2

    落選当然 それまで待てないですよね 道民ではありませんが皆さんの胸中をお察しいたします

  • @wei10wei
    @wei10wei 19 дней назад +13

    ほかのときは知らんが、このときはそんなおかしなことは言っていないと思うけどね。もっとちゃんとやろうよということをはっきり言ってるだけと感じる。

  • @hikou1195
    @hikou1195 19 дней назад +5

    言ってる内容まともで草

  • @rokoroko9716
    @rokoroko9716 19 дней назад +14

    これは怒鳴っている訳ではないな

  • @user-gt3ut8oo2x
    @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад +7

    この音声データだけやったらそこまで問題ではない。
    言うてることはとてもよく理解できる。
    札幌のために働いてきた自負も結果もあるんだろう。
    民での音声も聞いてみたい。
    切り取った事実はどうであれ、脈絡を辿れば納得できる可能性はまだあるなと感じる。
    札幌市は球場の件でその体制の悪さが明るみに出た。
    ここらで挽回させんと大阪の二の舞いになるで。

  • @tristar-rushorion5348
    @tristar-rushorion5348 19 дней назад +5

    市職員「パワハラだー!!」
    氷河期「…?」

  • @kog3707
    @kog3707 19 дней назад +4

    どうだろうねえ
    実際問題、札幌ってまあまあ腐ってる自治体だし

  • @user-ls6bx3mi8n
    @user-ls6bx3mi8n 19 дней назад +15

    確かに言い方キツいかもしれないけど、言ってることは正しいと思う。
    ダメな市や道の甘ったれた公務員に厳しく付き合うのは政治家として頼もしい。
    なんでそんなに叩かれているのかが分からない。
    前回は長谷川さんに入れなかったけど、次は私は長谷川さんに投票したいと思います。

    • @user-gz6vr9zo5t
      @user-gz6vr9zo5t 19 дней назад +1

      確かに良いことは言ってますが、CAに対する暴言の件はご存知ですか?

  • @22kyuq18
    @22kyuq18 19 дней назад +4

    札幌市に関しては、ある意味正論で、馴れ合いで行政運営している人間を有権者の代わりに怒るのは正しいと思う。
    札幌ドームの実情考えたら良くわかる。
    しかし自分の仕事に対してお礼を言って来ないと叱責するのはこの人のおごりでしかない。
    私は長谷川氏が国からどれくらいの予算を持ってきたのか知らないが、地元の産業育成に貢献した実績があるなら、それ以上の人を擁立しないと地元はダメになるよ。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +1

      お礼も言えない職員しか居ない行政なら消えて無くなっても良いレベル。

    • @user-fu8tk4en9x
      @user-fu8tk4en9x 19 дней назад

      他のレスで俺を崇め奉れって言ってんだよってあったけど、違う。礼が無いと、その対処の件について確認していないのではないかという疑念が出る。それを確認しなくてはいけなくなり、手間が増える。
      だからビジネスメールというのは気持ちを込めて出すのではなく、儀式として出さないと駄目。マナー講師は否定するだろうけど…。

  • @Mr-so6to
    @Mr-so6to 19 дней назад +5

    叱責じゃなくね?これが叱責なら俺の職場やべーぞ

    • @user-qf4rz1um5c
      @user-qf4rz1um5c 19 дней назад

      職場状況アップ願います(笑)

  • @hagejirou
    @hagejirou 19 дней назад +3

    社会人なら普通に言われるような事だけど、結局は受け手がどう思うか。こうやって公表されてる時点で周りから支持されてない。

  • @mtymtymty
    @mtymtymty 19 дней назад +4

    言ってること→合ってる 
    結論→????

  • @ymy06
    @ymy06 19 дней назад +3

    全体が見えないと評価できない。少なくともこの音声の文字面だけ見ると感謝を要求してる以外はまともに見える。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +2

      いや。。普通ならお礼を督促される前にお礼のメールくらい出すけどな。その常識を教えて貰ったのに逆ギレw札幌市ってこんなのしか居ないのかね?

    • @tama-np5gg
      @tama-np5gg 19 дней назад

      ​@@user-km9kg2tc5z いねえよ?問題だらけだし

  • @yanzaki
    @yanzaki 19 дней назад +2

    これを聞いて、ありがとうと感謝のメールを送るのを強要されてるって解釈する人が多いってことなんだな…。

  • @user-kh4dt7sb2p
    @user-kh4dt7sb2p 19 дней назад +3

    擁護するわけではないけど、音声データ24分に対して公開されてるのは2分だけだからなぁ。
    器の小ささは分かるけど、札幌市の観光業軽視は日ハム移転のことを含めて考えると本当のことだから、叱責の内容も気になる。まあネチネチネチネチ20分も怒鳴り続けるのはパワハラだけどね。
    正直切り抜いた音声はただただ信頼性に欠くだけだから、同時にフル版を公開したほうが良いと思う。

  • @sadaoi9396
    @sadaoi9396 16 дней назад +2

    自民党さん、こいつを監視する人が必要です。おごり高ぶったこいつを指導する人、注意する人が常時監視しなくてはだめです。議員報酬を減らしましょう。議員に付与される恩典はなしにしましょう。

  • @0203eguo
    @0203eguo 19 дней назад +11

    この音声だけでは問題がわからないのだが。。。

  • @user-qu2cp8cl4j
    @user-qu2cp8cl4j 18 дней назад +2

    国会議員なんだから国や地域のために苦労して働くのは当たり前だろ

  • @3148mi
    @3148mi 19 дней назад +9

    これの何処が叱責なんだろうか😮普通に注意特段威圧的でも無いと思うが…

  • @wataTata
    @wataTata 19 дней назад +2

    札幌市のどんな事に対する叱責かにもよるかな…

  • @zektech31
    @zektech31 19 дней назад +1

    これを聴く限りは、ハラスメントとは感じない。むしろ札幌市の観光発展に情熱を注いでるからこそ、体たらくな職員にハッパかけてるんだと感じた。

  • @user-fy6bb3li7t
    @user-fy6bb3li7t 19 дней назад +26

    え、これの何がそんな問題なん…?

  • @stoneYasu
    @stoneYasu 19 дней назад +2

    やるべき事をやっていない役人が叱られているだけにしか聞こえない。飛行機内の件と一緒にすべきではないと思う。

  • @user-dk6lv1yz9d
    @user-dk6lv1yz9d 19 дней назад +3

    怒られるかな? 聞いてる限りでは、それほどひどいとは思えないけれども。これまでテレビで報道されたとんでもない議員(今では堂々とテレビででかい顔しているけけど)
    とは違うような。?

  • @yw4155
    @yw4155 19 дней назад +3

    背景詳しくは分からないが、これだけ聞いたらそんなにもやばい音声か?と思えてしまう

  • @shigem3500
    @shigem3500 19 дней назад +2

    悪意があれば、こんな優しい言い方はしないと思う。

  • @14seki88
    @14seki88 19 дней назад +6

    タイトルからして、どんなひどいことを言っているのかと思ったが、そこまでではない。

  • @keka6809
    @keka6809 19 дней назад +2

    この音声だけの情報しか知らないけど、この音声の情報は炎上するほどのものでは無いと感じた。これ以外にこれまで色々あったのかもしれないけど。

  • @nori6845akil
    @nori6845akil 19 дней назад +14

    表現方法の問題という所に問題がある。

  • @user-rk3nh7ip3i
    @user-rk3nh7ip3i 19 дней назад +2

    札ドに対してなら幾らでも叱責していいぞ
    と言うか、幾らでも言い方にケチは付けられるけど
    そこまで間違ってなくない?
    具体的な行動を知らないけど、札幌市のためにあれこれやったわけでしょ?
    で、それをメールで報告したのに何の音沙汰もないと
    腹立てて怒鳴るのもどうかとは思うが、以降は無視すればよろしい
    でも、その場合は職務怠慢になるのか?
    愚痴のひとつも公にされる政治家は大変だねぇ
    まあそれが政治家か

  • @user-ej9ls2ij8s
    @user-ej9ls2ij8s 19 дней назад +85

    この音声何かいけないところあるの?

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад +2

      俺にも分からんかった。
      石投げたいだけなんやろ。
      後は、恨まれてて足引っ張られてるんちゃうか?

  • @unapace
    @unapace 19 дней назад +117

    そんなにひどい言い方には聞こえんけど。

    • @user-iy6ee1jq2g
      @user-iy6ee1jq2g 19 дней назад +17

      都合の悪いところはカットしまくっているんじゃねーのか。
      でなければ、JALから要注意人物リストに入れられたのが腑に落ちねーな。

    • @user-qy7ll3jb6w
      @user-qy7ll3jb6w 19 дней назад +5

      いいところと悪いところをごっちゃにしてるから。
      この音声だけじゃなくて、この人が何をしたのか自分で調べて理解したほうがいいですよ。

    • @user-pc4kk8tf3q
      @user-pc4kk8tf3q 19 дней назад +3

      ネタは小出しにした方がした方が美味しいのよ

  • @user-ti4zz3fm5r
    @user-ti4zz3fm5r 19 дней назад +2

    音声を聞く限り、それほどのものではないかと。民間会社ではもっと罵声を浴びせたり怒鳴ったりするからね。

  • @user-wg6uu2ly5u
    @user-wg6uu2ly5u 19 дней назад +1

    ただ、職員さんの勤務態度やその状況も知りたい。本当にサボっていたりしたなら、その状況も安閑して判断するのが適切だから。一方の意見のみ聞いて判断するのは、賢明とは言えない。

  • @user-xi2jk5ue6l
    @user-xi2jk5ue6l 19 дней назад +16

    言ってる事はまともな感じだけどね。
    でも最後の方の「一回もありがとうもクソもメールがない」の一言で全てが台無しやな。
    相手に感謝の気持ちを伝えるのは必要だけど、強要するものではない!
    結果的に俺に感謝しろ!敬え!とマウント取ってる様にしか聞こえない。
    録音されてる時点で普段からそういう態度だったから、素直に感謝されないのでは?

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +2

      でも普通の社会人ならお礼のメールくらい1回は入れるよね?

  • @hohoemidebu2022
    @hohoemidebu2022 19 дней назад +13

    この程度で録音して告発すんのか、普通の会社ならいくらでもありそうなレベルだし、切り抜きだからなあ…叱責されてる側の行動や反応を出さずにこの程度でさらされるなら何もできねえだろ

  • @ECF2023-
    @ECF2023- 19 дней назад +18

    議員のどこがダメなの?

    • @user-cl4ir3jb6q
      @user-cl4ir3jb6q 19 дней назад +3

      言葉使いだろうね、「それくらい察しましょう、貴方」と言わないで
      「それくらい わかんね~のか、お前」と言われても何も思わないなら
      貴方はご立派」

    • @user-qf4rz1um5c
      @user-qf4rz1um5c 19 дней назад +2

      吉幾三さんと同じ旅客機がまずかった。

    • @user-km9kg2tc5z
      @user-km9kg2tc5z 19 дней назад +4

      @@user-cl4ir3jb6q 自分が非礼なことをしたんだったら怒って貰った方がスッキリするな。逆に冷静にハイ、わかりました。もう大丈夫です。大切な御時間を頂戴して申し訳ありませんでした。って言われたら、もう終わりやがなw

    • @kaskkgakg1999
      @kaskkgakg1999 18 дней назад

      @@user-km9kg2tc5z パワハラで最悪、訴訟にまで発展するのに社会人としてのリスクマネジメントが出来てない。

    • @kentodanaka1398
      @kentodanaka1398 18 дней назад

      自分が優れた人間で自分の言うとおりに動かない人間を見下している傲慢な人間性

  • @chaypay7461
    @chaypay7461 19 дней назад +53

    この程度で告発かぁ、、、議員さんが熱量持っても、手を動かすメンバがこれじゃあ、どうしようもないね

    • @user-pz3tw6np6o
      @user-pz3tw6np6o 19 дней назад +4

      10年後くらいには 部活にこの書類任せた!って言っただけでパワハラだ!ってなる 書類任せたってサービス残業でやれっていみですよね?寝ないで仕事しろ=くたばれって意味じゃないですか! ってなる

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад +6

      札幌が変わるチャンスはいくつもあったのに、今も同じだということは、今回の件でも内部からは変われないってことですな。

  • @tara307
    @tara307 19 дней назад +1

    叱責内容は至極当然やと思うがな 札幌ドームの件も触れてほしかったな

  • @v22uta
    @v22uta 19 дней назад +16

    いやいや、まともなことしか言ってないじゃん

  • @user-td5bm1yb5u
    @user-td5bm1yb5u 19 дней назад +4

    吉幾三やったぜ

  • @ukyotk4889
    @ukyotk4889 19 дней назад +6

    飛行機のクレームの件もあるからこの音声もいけるやろ、と思ったんだろうか。
    ここで聞いた音声だけで判断するなら、ちょっとキツイ感じもするが正直そこまで問題がある発言とは思えないけど。
    まあ相手方の市の職員が理不尽な叱責、言葉の暴力、パワハラだと感じたのならそうなのかもしれませんが。
    何にしても判断するにはこの音声だけではちょっと情報が少なすぎるかな。

    • @user-gt3ut8oo2x
      @user-gt3ut8oo2x 19 дней назад

      いや、こうなると飛行機クレームも燃えてるほどには中身に問題ないのかもよ?

  • @user-zc5ys6ve6r
    @user-zc5ys6ve6r 19 дней назад +1

    地元へ利益誘導をするのが国会議員の仕事だというのは今の時代に合わないと思う。青山繁晴議員の様に国政に集中するのが国会議員の姿ではないか?地元も議員もそれが当たり前と思わないで欲しい
    予算を財務省から引っ張るのが仕事と化していては財務省に忖度し、自治体にはこんな態度を取る勘違い議員がでるのもわかる→政府はまず仕組みを変えて欲しい。

  • @SinshuRiki
    @SinshuRiki 19 дней назад +36

    すまんが、叱責してるようにも恫喝してるようにも聞こえないんだけど...

  • @user-kn4wt6yl4c
    @user-kn4wt6yl4c 16 дней назад +1

    この音声を聞く限り、腐りきった地方公務員を正しているだけですね。
    犬も人も同じですが、『今からお前は何故怒られるか』を理解させないと反発される。調教するうえで大事なことです。

  • @user-uf6jk1ob7g
    @user-uf6jk1ob7g 19 дней назад +2

    言ってることは、その通りで真面だと思うけどなあ。

  • @user-nj2cc1vw1d
    @user-nj2cc1vw1d 19 дней назад +8

    この切り抜きじゃ、何もわからんよ

  • @user-xj8tt5rq4e
    @user-xj8tt5rq4e 19 дней назад +2

    表現方法までいちいち言われてたらやってらんないよね
    みんな人間時には強く言う時もあるしょ言わせた側にも問題あるけどね

  • @gsagtaka8414
    @gsagtaka8414 19 дней назад +1

    ツボの盛山もハラスメントの長谷川も辞めませんwこれぞ自民党w

  • @user-qb1to8tl8v
    @user-qb1to8tl8v 19 дней назад +9

    仰々しいサムネだから気になって見たけど、多少言葉は荒げているくらいで言うほど威圧的でもないし、言ってることも正しい。
    むしろ、内容をところどころ切り取っている辺り一部偏向してる臭いがするんだよな。

  • @finalfantasyNo1game
    @finalfantasyNo1game 19 дней назад +16

    コレってそんなにやばい音声なの?
    コレが問題ならほとんどの職場こんなもんだからみんなやばいことになるよ

  • @user-nm2ll8vm2m
    @user-nm2ll8vm2m 19 дней назад +11

    札幌市は殿様商売してるのは間違いないよな
    札幌ドームの黒字化計画が良い例だよ ド素人が見ても空論だって事が判るのに
    恥ずかしげもなく発表してたんだから

  • @user-gr5px8bl9i
    @user-gr5px8bl9i 18 дней назад +1

    ここまで来ると、『道庁幹部』『市幹部』も、叱責を免れない状況です。今になって、『私たちも被害者です』 なんて、言わないこと。もうすでに被害者として、休職者もいるかもしれない。

  • @hobby_create_japan
    @hobby_create_japan 19 дней назад +2

    これで良いじゃないか。
    そら叱責もするよ。
    なんか悪い事?

  • @un23
    @un23 19 дней назад +1

    あれ、優しい上司だなと思ったオレの会社、何なんだ?

  • @user-ff3py1jb5g
    @user-ff3py1jb5g 19 дней назад +75

    悪意ある切り抜きみたいでメディアの方が問題あるように見える

  • @user-bs6me1ww3x
    @user-bs6me1ww3x 19 дней назад

    口調が荒いのは問題であるが、長谷川さんの問題意識や主張の内容自体は、共感できる面もあった。

  • @user-wq3rl2qc3e
    @user-wq3rl2qc3e 19 дней назад +1

    そこまで問題ではないと思うがね。役所は札幌市民のために動かないといけない。積極的に勉強して札幌をより良くしていく必要はあると思うけどね

  • @Takanori_Sato
    @Takanori_Sato 19 дней назад +3

    札幌市が胡座かいてたという事は無いの?
    怒られるから出席したくないというなら黙って欠席するのではなく、理由を説明して欠席するなど。
    録音した奴の相槌の仕方を聞くと、人をイラッとさせそうな奴ではあるし。どっちもどっちだは

  • @reo2559
    @reo2559 19 дней назад +10

    これくらい普通だろ。
    石丸知事と同じくらいだぞ。
    これヤバイのは録音したヤツこの程度で炎上させて何も発言できないようにしようとしてる輩が居る。

    • @user-fu8tk4en9x
      @user-fu8tk4en9x 19 дней назад

      ハイハイハイ言ってる輩ですね。
      ブーメラン刺さればいいなぁ…。

  • @user-xw2xc3ii5o
    @user-xw2xc3ii5o 19 дней назад +4

    言うほどか?笑

  • @GG-zl3vg
    @GG-zl3vg 19 дней назад +4

    札幌市民です
    言ってること自体は基本的には間違っていないと思います(お礼の部分は前後関係もあるので分からないけど、心の狭い人間に見えるな、くらい)
    どんなに酷い罵声を浴びせたのかとヒヤヒヤしていましたが、正直「ああ、確かに“叱責”だな」と思いました
    札幌市の政治も大概な所あるし、基本的にこの方の言っていることは私(達?)が言いたいこととリンクしていると感じています
    以前からこの方には、YOSAKOI祭りなどで札幌市・北海道に大きな功績をもたらしていただいているので、今後表現方法を改めて下さるなら全然まだチャンスあると思います
    頑張って下さい

  • @user-bn1gc7jw1j
    @user-bn1gc7jw1j 16 дней назад +1

    横路 以来北海道は壊れた。

  • @rmcr30889
    @rmcr30889 19 дней назад +2

    そこまで酷いとは思えないが…

  • @nemosnemos3950
    @nemosnemos3950 19 дней назад +2

    岳議員は声を荒げるなんてNGだけど、市幹部に気概が感じられないね。
    はい、はい、聞いてないで、ちゃんと仕事してる自信があるのなら、反論しなさいよ。

  • @lkappsa6575
    @lkappsa6575 17 дней назад +1

    吉幾三に告発されるほんの少し前か。

  • @user-gt3fw4qy7q
    @user-gt3fw4qy7q 19 дней назад +1

    吉幾三氏の仰ることは なる程と 納得した
     しかし、これだけの情報では、
     なんとも言いようがない トホホ
    要は感謝の気持ちをということ?
     犬が池に落ちたから・・・
     それとももっと何か・・・

  • @AMRamen
    @AMRamen 19 дней назад +1

    次の選挙では投票しないことだよ!

  • @user-un9jx8dn5d
    @user-un9jx8dn5d 19 дней назад +40

    誰に言ってるんだろう?「皆さんありがとう」だろう。何様のつもり!

    • @user-yh1dp3si6g
      @user-yh1dp3si6g 19 дней назад

      はい、馬鹿様だとバレました😊

  • @86c7aff3a9a
    @86c7aff3a9a 19 дней назад +13

    これまで叱責した分、叱責されてみな

  • @kitiguy
    @kitiguy 19 дней назад +1

    これがパワハラだの恫喝だの言われ、山本太郎や大石あきこの政府へのそれは褒められるのが理解不能