[20160520]海上自衛隊練習艦隊x01「出国行事@横須賀 前半~JAPAN TRAINING SQUADRON~」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • --
    日時: 2016年05月20日(金)
    場所: 横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市)
    内容: 練習艦隊を観に横須賀へ行ってきました。
    【遠洋練習航海とは】
    海上自衛隊の遠洋練習航海は、(海上自衛隊幹部候補生学校の一般幹部候補生課程を卒業した)初級幹部に対し、外洋航海を通じて、学校等において修得した知識・技能を実地に修得させるとともに、慣海性をかん養し、幹部自衛官として必要な資質を育成するために実施しております。
    また、諸外国を訪問することにより、派遣員の国際感覚のかん養に資するとともに友好親善の増進にも寄与しています。
    昭和32年以降、毎年、実施しており、平成28年度で60回目となります。
    【平成28年度遠洋練習航海について】
    期間: 平成28年5月20日(金)~11月4日(金)(169日間)
    ■派遣部隊
    1.指揮官
    練習艦隊司令官 海将補 岩﨑 英俊(いわさき ひでとし)
    2.派遣艦艇
    練習艦「かしま」艦長 1等海佐 中村 譲介(なかむら じょうすけ)
    練習艦「せとゆき」艦長 2等海佐 酒井 憲(さかい けん)
    護衛艦「あさぎり」艦長 2等海佐 寺岡 寛幸(てらおか ひろゆき)
    3.派遣人員
    第66期一般幹部候補生課程修了者約190名(うちタイ王国海軍少尉1名)を含む約750名
    ■訪問予定国
    アメリカ合衆国(パールハーバー、サンディエゴ、ジャクソンヴィル、ボルチモア)
    パナマ共和国(パナマシティ)
    フランス共和国(ブレスト)
    グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(ロンドン)
    リトアニア共和国(クライペダ)
    ドイツ連邦共和国(ロストック)
    ベルギー王国(アントワープ)
    マルタ共和国(バレッタ)
    イタリア共和国(チヴィタヴェッキア)
    ジブチ共和国(ジブチ)
    ケニア共和国(モンバサ)
    スリランカ民主社会主義共和国(コロンボ)
    フィリピン共和国(マニラ)
    総航程 57,000km
    JAPAN TRAINING SQUADRON
    ■平成28年度遠洋練習航海 www.mod.go.jp/m...
    ##Japan Maritime Self-Defense Force##
    JSDF.info(@JSDFinfo)

Комментарии • 1

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 5 лет назад +6

    ここでも低評価付けてる方が見受けられます何が不満なのでしょうか?防大卒業後の新任幹部自衛官初々しです、やはり日本人にはネイビーブレザーより詰襟の制服がしっくりきますね。