メインストーリー(Vivid BAD SQUAD編)【プロセカ公式】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ゲーム内ストーリー「メインストーリー(Vivid BAD SQUAD編)」のアーカイブを公開!
内気で何をするにもびくびくしてしまう小豆沢こはね。ある日、裏通りから聞こえてきた歌と音楽に衝撃を受ける。
そして、それを歌っていた白石杏に導かれるように、ストリートの音楽へと足を踏み入れていく。
公式サイト:pjsekai.sega.jp
公式Twitter:@pj_sekai( / pj_sekai )
(C) SEGA
(C) Colorful Palette Inc.
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
商品名および社名は各社の登録商標です。
《Vivid BAD SQUAD メインストーリー》
0:00 オープニング
10:24 1話 落書きだらけのストリート
18:34 2話 1番ドキドキする歌
25:33 3話 WEEKEND GARAGE
31:49 4話 BAD DOGS
41:22 5話 ストリートのセカイ
48:43 6話 不思議なカフェ
55:43 7話 とっておきの練習場所
1:00:40 8話 思ってるって思いたい
1:07:36 9話 初めてのイベント
1:14:54 10話 問われた覚悟
1:21:05 11話 扉を開く覚悟を
1:26:40 12話 絶対、逃げない!
1:33:12 13話 vivids!
1:39:42 14話 本気でいってんのか
1:48:37 15話 認めてくれたから
1:54:15 16話 3人目
2:02:17 17話 レンとMEIKOととっておき
2:09:14 18話 けじめ
2:14:00 19話 Rady steady
2:21:22 20話 Vivid BAD SQUAD
ナイス!
ありがたいです!
有能
助かります❗
2:18:36の彰人の『あとはふたりで夢を叶える。それでいいだろ』ってセリフが好き
1:13:49 ここで支えてくれる戦友がいたかどうかが、今回のこはねとかつての寧々の明暗を分ける最大の要因だったのかもしれない
この後彼女が積極的に音楽活動に励み「初心者なのに堂々と人前で一人で歌う行動力と度胸がヤバすぎる」と大騒ぎになったのは、この一件がよっぽど悔しかったからなんだろうな…
こはねちゃんが杏ちゃんと出会ったことで、色んなことにチャレンジしようと思えるようになって、チャレンジすることは楽しいことなんだって思えるようになったのがめちゃくちゃ嬉しい。僕ももっと色んなことにチャレンジしたい!
こはねちゃんたちみたいに、大切な仲間に出会えたらな……。
こはねさんが想いに気づいて覚悟決めるとこ毎回泣く
冬弥がセカイに行ったとき、戸惑わず一言も突っ込まず受け入れたことに全て持っていかれた
確かにwww
彰人と冬弥の絆が眩しい
何回観て何回涙流したことか
共感
48のオジサン。
今も見て😭
若いっていいねぇ。。
ほんとに泣いちゃうよこのストーリー😭こんなに仲悪かったのに今はこの4人で組んでるなんて😭😭
10:12 ここかっこよすぎやろ…
何回聞いても彰人の猫かぶりモード好きwそしてハムハム可愛すぎる…
40:55 ここでBGMなくなるのめちゃ怖かった…
2:16:45 泣ける…😭
RUclipsで見れるのありがたい
猫かぶってる彰人面白すぎ……
それはマジ分かるw声まで変わって人格変えてるのがエグいのよwww(一応BAD DOGS推し)
1:17:07 本気で大きな夢を持った自分でさえ、過去にあんな酷い目に遭ったからこその発言だったんだろうな…
確かにこはねの純粋な興味を「遠足気分で」呼ばわりは聞き捨てならないけれど、単に歌をやるという話じゃなくて「邦楽でMV再生回数5億回越えの大物アーティストと対等に張り合おうとする」と言い換えるとどれだけとんでもないことなのか
生半可な覚悟でそんな界隈に来ても恥をかくだけだろ、という彰人の優しさだったのかもしれない
2:16:45 ここ好き‼︎
最初の方の彰人が猫かぶってんのまじ尊い
カードじゃない演出
幼少期の白石杏→1:00
カード演出
東雲 彰人→45:20_5話
青柳 冬弥→1:43:30_14話
こはねちゃんのビジュに惹かれてプロセカ始めたら、ここにもっとやべー男がいたんだ😂
おめでとう…最高のイベントだった!何年ものの時を経て夢を実現したのは本当にぐっと来た、これは泣かずにはいられない
初対面の彰人まじで笑ってしまうw誰w
2:13:30~ おまとな
ストーリーあげてくれるの助かる😭
これマジで最初の半年はリーダーキャラは杏ちゃんだと思ってた
確かに勘違いしてたなぁ…
自分は彰人だったなぁ
めちゃ共感
他のユニはオープニングの語りがリーダーだからそう思うのも仕方ない
私はプロセカリリース後からだいぶ経ってから始めたから前情報で知ってたから逆に「なんで杏ちゃん語り?」ってビックリした
レオニのリーダーは穂波だからリーダーと言うよりそのユニットができた理由のキャラって感じがする
イベスト見てないからリーダー決まってたらごめん
待ってくれ
最初の小さい杏ちゃんの絵のやつに彰人君が笑顔でいるじゃないですか
可愛すぎ
ちな 0:55 ぐらいね
あと感動した
最初のこはねが音響トラブル対応できなかったのはしょうがないことだったと今でも思う
いくら杏というお手本がいたとしても、これまでの人生で音楽活動歴なしの上に人前にも出られなかったのに、ライブデビュー初日にしてアカペラで歌うのはさすがにハードルが高すぎただろうから…
彰人めっちゃ口調優しくて逆にこわいwwww
わかる笑誰だよお前ってね笑
2:06:19 19話
助かる
ゲームで見返すと重たくなって見れないからマジで助かる。何万回でも見返せる。原点にして頂点
ビビバスー!好きだー!!
伝説越した記念に改めて見返してるけど初期猫被り彰人時折「こいつマジで誰?」になるのウケる( 38:47~ )
やっぱこれだからビビバス推せるんだよな…
すっごいドキドキした!
やばい改めて見て号泣してる…
彰人良いな。
何度も見れるストーリー
つまり……
レオニ、モアジャン、ビビバス、ワンダショ、ニーゴで最高のライブやれば、RADWEEKEND超えられるんじゃね?
レオニは皆で仲良くバンドもできて、メジャーデビューにも近づける。
モアジャンも最高のアイドルに近づける。
ワンダショは皆の笑顔を、最後の瞬間まで最高のパフォーマンスも出来て、司はスターに近づける。
ニーゴは初顔出しライブやって、まふゆは母親に本気でぶつかれる。
想像力すごい👏
RADWEEKEND超えるために集めたサブキャラ達はどうすんのよw
@@hellomynameisapple草生える
全ユニット合同ならモー娘。のそうだ! We’re ALIVEが個人的理想かな?
38:26 1:14:57 1:39:43 1:45:46 1:48:44 1:54:19 1:55:51
ストーリー見れて無かったから助かるわ、今からビビバス推しや、勿論レオニも最高。
今これ見てめっちゃくちゃ伏線あるやん笑
全く関係ないけど杏のお父さん声良すぎじゃね
最高すぎた
ビビバスは全員が主人公って感じがする
彰人最初誰?って感じだな。今ではこはねちゃんには猫かぶってねぇのに。
いい人に見せるために猫かぶってるんだよ。
ゲームで見ると容量食うから助かる~~
何回見ても泣いてしまう
彰人が可愛すぎてしんどい
自分用
1:45:43
単純にさいこー
ビビバスって杏ちゃん
主人公だったんだっけ?
こはねちゃんじゃなかった?
こはねちゃんですよー!
あっ‼️そうですよね‼️
オープニングで混乱しちゃって
RAD WEEKENDを超える目的で集まったグループだから杏ちゃんメインで始めることでRAD WEEKENDって何か、って示せたんだろうね〜!
やっとビビバスの意味が知れた
結局誰の想いでできたのか……
多分全員…
外面彰人、新っぽいな笑笑
自分用コメ
8話 1:00:40
最初の彰人くん苦手だったな、、
今はイベストとかもみて好きになったけど!!
16:00 の曲ってなんなん?
劣等上等ですっ
22:00
あきと、冬弥推しです。❤
31:20
わーいいちこめだー
Very gay squad real