Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たくあん作るときふざけてるの面白いですwww
ご覧くださりありがとうございます!
おしゃべりちゃんと似てる猫🐱を見たよ。
😊
虫はキライだけど、おたま日記さんのなら楽しくて、みれる!!
おたまさんは何でもご存知でいつも驚いています。これからの動画も楽しみにしています。🤩🤗
ありがとうございます!
16:33 大根吹いたw
おたまさんは何でも上手に作られますね😄それに何でも良くご存じで驚いてます😅たくあん美味しそうでした😊
た・く・あ・ん
愛しいお庭ですね 🌱🌱🌱🌱🌱🐈⬛大根の葉が昼と夜で様子が変わるのを初めて知りました。
大根 立派に育ったね~😃大根の顔が 左手に移るとは🤣🤣🤣おたまさん オチャメすぎる沢庵 いい音してたね🤤
おたま日記さんの大根とても面白いです!
おしゃべりちゃんの うんちよ💩罪の回めっちゃツボって好きな回でした〜🤣おたまさんの動画は笑いもありのほっこり癒されます〜😆
おい!ズルいぞオラも食べてぇ!
いつも見てます今回もまた楽しい動画を見るとうんちょのシーンが面白いと思いました🤣動画がんばってください👍
手作りっていいなあ☺️
はじめまして。うちの庭にカエルが住み着いた事がきっかけでおたま日記さんのチャンネルを見るようになりました。庭の小動物や昆虫と家庭菜園という組み合わせの構成がおたま日記さんのオリジナルでとてもいいです。間引きや害虫(という言葉は好きじゃないですが…)駆除の時の気持ちとか、よく分かります。ちなみに私も害虫スプレーとか使いません。あれは使えば使うほど事態が悪化して大惨事になりますよね。お金もかかるし…。クモ、トカゲ、イモリ、カマキリ、カエル、鳥が我が家の害虫処理班。(てんとう虫ばかりもてはやされるけど、上記の小動物たちが最強。)アブラムシもついてるな〜とか思ってたら、よーく見てたら小さなクモが巣をはりにやってきます。今回の動画も素晴らしかったです!いつか、にんにく唐辛子の作り方とそれを使った料理を教えて下さい!
ご覧くださりありがとうございます!にんにくトウガラシですが、みじん切りにしたにんにく、トウガラシと塩、サラダ油を混ぜて瓶に詰めるだけです。分量は量らず感覚で調合しました。いつか次作ることがあったらまた投稿しますね。
@@otamadiary 様早速教えて下さいまして感謝しかないです!🙏🙏🙏早速家庭菜園で収穫して保存しておいたニンニクと乾燥唐辛子で使って作ってみました。「から〜い、でもうまーい!」(おたま日記さん風に)これは使えます!目に鱗です。オイル自体が美味しくなるのでオイルの量を多くして、オイルを使う感じでも使えますね。オリーブオイルで作ったらシンプルなパスタなんかにもあいそうです。(ナスとか美味しそう。)これからもおたま日記さんの動画を楽しみにしております。^_^
たくあん美味しそう🤤
こんばんは可愛いお顔です足付き大根ちゃんぷぷぷってなりました!笑元気出ましたありがとうございました^_^たくあんとっても美味しそうです
ありがとうございます!!
普通に勉強になります♪
すごい!!!すごいですね!!!なんでも作れるんですね!!!大根も無駄なく食べてもらって幸せですね^^おたまさんの敷地内にあるものは何もかも幸せ者だと思います^^
たしかにyoutubeで有名になれるし(笑)
後大切に育ててもらえるし
おしゃべりちゃん的にはフカフカの良いトイレがあったから使ってあげただったりする 間引きでそう思う気持ち同感です 野菜も花も育てないけど私もそういうタチです 農家さんで間引いたヤツはぬき菜として売られたりするんだろうか 生き物はどの子も生きたいだろうので駆除でも胸を痛めてそう 沢庵漬け美味しそう
おしゃべりちゃんの初”うんちょ”はカマの助の1回目の産卵と同じ回ですね、個人的にすごく好きな回の1つです。その後全国に指名手配されたようですが残念ながらまだ見かけてませんww
タネ〜立派な大根が出来るは凄い事だと思います😃主さんが食べるたくあんの音がいいですね〜😆
2,022あけましておめでとう
今日は大根5か月日記かー
野良猫が指名手配とか草www
カマの助・・・思い出して・・・涙・・・
おしゃべりちゃんも日頃お世話になっているので恩返しのつもりで肥料を与えてくれたんでしょうねよって判決、無罪w
今年は白菜の漬物をつけられなかった 大根はだいたい漬物はしてなく今度はつけてみたいです😅
大根は一度抜いてから根の部分が完全に埋まるように斜めに埋めたほうが長持ちします。
なるほど、そうなのですね!ありがとうございます!
カマキリ日記からおたま日記になってる。
沢庵美味しそうで嫉妬しまくりです。今年大根植えてみようと思う。
おしゃべりちゃんうちの猫に似てる笑笑
足の大根の顔はサムネで見てたのでわかってましたけど、まさかそのあと手に貼るなんて…w大根の葉っぱ食べたくなりました(´∀`)
生命と自然をお玉さんに教えさせられるわ〜⬆迷言
たくあん作るときふざけてるの面白いですwww
ご覧くださりありがとうございます!
おしゃべりちゃんと似てる猫🐱を見たよ。
😊
虫はキライだけど、おたま日記さんのなら楽しくて、みれる!!
おたまさんは何でもご存知でいつも驚いています。これからの動画も楽しみにしています。🤩🤗
ありがとうございます!
16:33 大根吹いたw
おたまさんは何でも上手に作られますね😄それに何でも良くご存じで驚いてます😅たくあん美味しそうでした😊
😊
た・く・あ・ん
愛しいお庭ですね 🌱🌱🌱🌱🌱🐈⬛
大根の葉が昼と夜で様子が変わるのを初めて知りました。
大根 立派に育ったね~😃
大根の顔が 左手に移るとは🤣🤣🤣
おたまさん オチャメすぎる
沢庵 いい音してたね🤤
ありがとうございます!
おたま日記さんの大根とても面白いです!
おしゃべりちゃんの うんちよ💩罪の回めっちゃツボって好きな回でした〜🤣
おたまさんの動画は笑いもありのほっこり癒されます〜😆
おい!ズルいぞオラも食べてぇ!
いつも見てます今回もまた楽しい動画を見るとうんちょのシーンが面白いと思いました🤣動画がんばってください👍
手作りっていいなあ☺️
はじめまして。
うちの庭にカエルが住み着いた事がきっかけでおたま日記さんのチャンネルを見るようになりました。
庭の小動物や昆虫と家庭菜園という組み合わせの構成がおたま日記さんのオリジナルでとてもいいです。
間引きや害虫(という言葉は好きじゃないですが…)駆除の時の気持ちとか、よく分かります。
ちなみに私も害虫スプレーとか使いません。あれは使えば使うほど事態が悪化して大惨事になりますよね。お金もかかるし…。クモ、トカゲ、イモリ、カマキリ、カエル、鳥が我が家の害虫処理班。(てんとう虫ばかりもてはやされるけど、上記の小動物たちが最強。)アブラムシもついてるな〜とか思ってたら、よーく見てたら小さなクモが巣をはりにやってきます。
今回の動画も素晴らしかったです!いつか、にんにく唐辛子の作り方とそれを使った料理を教えて下さい!
ご覧くださりありがとうございます!にんにくトウガラシですが、みじん切りにしたにんにく、トウガラシと塩、サラダ油を混ぜて瓶に詰めるだけです。分量は量らず感覚で調合しました。いつか次作ることがあったらまた投稿しますね。
@@otamadiary 様
早速教えて下さいまして感謝しかないです!🙏🙏🙏早速家庭菜園で収穫して保存しておいたニンニクと乾燥唐辛子で使って作ってみました。
「から〜い、でもうまーい!」(おたま日記さん風に)これは使えます!目に鱗です。オイル自体が美味しくなるのでオイルの量を多くして、オイルを使う感じでも使えますね。オリーブオイルで作ったらシンプルなパスタなんかにもあいそうです。(ナスとか美味しそう。)
これからもおたま日記さんの動画を楽しみにしております。^_^
たくあん美味しそう🤤
こんばんは
可愛いお顔です足付き大根ちゃん
ぷぷぷってなりました!笑
元気出ましたありがとうございました^_^
たくあんとっても美味しそうです
ありがとうございます!!
普通に勉強になります♪
すごい!!!すごいですね!!!なんでも作れるんですね!!!大根も無駄なく食べてもらって幸せですね^^
おたまさんの敷地内にあるものは何もかも幸せ者だと思います^^
たしかにyoutubeで有名になれるし(笑)
後大切に育ててもらえるし
😊
おしゃべりちゃん的にはフカフカの良いトイレがあったから使ってあげただったりする 間引きでそう思う気持ち同感です 野菜も花も育てないけど私もそういうタチです 農家さんで間引いたヤツはぬき菜として売られたりするんだろうか 生き物はどの子も生きたいだろうので駆除でも胸を痛めてそう 沢庵漬け美味しそう
おしゃべりちゃんの初”うんちょ”はカマの助の1回目の産卵と同じ回ですね、個人的にすごく好きな回の1つです。
その後全国に指名手配されたようですが残念ながらまだ見かけてませんww
タネ〜立派な大根が出来るは凄い事だと思います😃主さんが食べるたくあんの音がいいですね〜😆
2,022あけましておめでとう
今日は大根5か月日記かー
野良猫が指名手配とか草www
カマの助・・・思い出して・・・涙・・・
おしゃべりちゃんも日頃お世話になっているので恩返しのつもりで肥料を与えてくれたんでしょうね
よって判決、無罪w
今年は白菜の漬物をつけられなかった 大根はだいたい漬物はしてなく今度はつけてみたいです😅
大根は一度抜いてから根の部分が完全に埋まるように斜めに埋めたほうが長持ちします。
なるほど、そうなのですね!ありがとうございます!
カマキリ日記からおたま日記になってる。
沢庵美味しそうで嫉妬しまくりです。今年大根植えてみようと思う。
おしゃべりちゃんうちの猫に似てる笑笑
足の大根の顔はサムネで見てたのでわかってましたけど、まさかそのあと手に貼るなんて…w
大根の葉っぱ食べたくなりました(´∀`)
生命と自然をお玉さんに教えさせられるわ〜
⬆迷言