Claudeで長文プロンプトを入力する時のコツについて解説してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июл 2024
  • こんにちは、にゃんたです。
    今回は、Claudeで長文のプロンプトを入力する時のコツについてAnthropic社のブログを参考にして解説しました!
    特に長文のプロンプトを入れることが多いという場合は是非見ていってもらえればと思います😊
    ■LINE公式で限定コンテンツ配布中!
    ▼登録はこちらから行えます▼
    liff.line.me/2004040861-3Jvq4bAG
    今ならキーワード「プロンプト」と入力すると
    ChatGPTとClaudeのプロンプトまとめた無料プレゼントをお渡ししています!
    ■チャプター
    00:00 オープニング
    01:41 Claudeとは?
    04:30 長文を扱う時のコツ
    12:01 実際に使ってみよう
    14:51 エンディング
    ■以前の関連動画
    まさかのGPT4超えモデルが登場!Claude3について解説してみた
    • まさかのGPT4超えモデルが登場!Claud...
    さらに賢くなる!Claude3におけるプロンプト術を解説してみた
    • さらに賢くなる!Claude3におけるプロン...
    OpenAIのGPT3.5超え!Claude3のHaikuモデルについて解説してみた
    • OpenAIのGPT3.5超え!Claude...
    ■Udemy
    ChatGPTAPIの使い方講座も作成しているので興味があれば是非!(クーポン発行してます!)
    linktr.ee/nyanta_youtuber
    ■X, インスタグラム
    / vtuber_nyanta
    / vtuber_nyanta
    ■note
    note.com/nyanta123
    ■言語モデル関連のおすすめ書籍
    [書籍]大規模言語モデルは新たな知能か――ChatGPTが変えた世界
    amzn.to/3YhtYCk
    [紹介動画]一流研究者による大規模言語モデルの解説がわかりやすい
    • 一流研究者による大規模言語モデルの解説がわか...
    ■にゃんた愛用のガジェット達
    HHKBのキーボード(タイピングが心地よい!)
    amzn.to/3VHE4Nd
    パームレスト(外出時もタイピングの位置が安定する)
    amzn.to/3Rtcz7G
    マウス(手の負荷が下がる!)
    amzn.to/3KI72q7
    iiyamaモニター(ChatGPT用にディスプレイが必要・・・!)
    amzn.to/3VpljNd
    モニターアーム(コスパ良かった!)
    amzn.to/4bZMTaJ
    ■連絡先(全て返信できないかもしれません!)
    vtuber.nyanta@gmail.com
    ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    ---------------------------------------------------------------------------
    ■楽曲提供
    フリーBGM DOVA-SYNDROME : dova-s.jp/
    効果音ラボ : soundeffect-lab.info/
    ■編集
    にゃんた妻
     一言:毎回必死になってサムネイル作っています🫣
    ---------------------------------------------------------------------------
    #AI #生成AI #python #プログラミング #ChatGPT #Claude3

Комментарии • 27

  • @graphsnp
    @graphsnp 2 месяца назад +2

    使い方、とても参考になりました。プロンプトの使い方を工夫したいと思います

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      そう言って貰えてよかったです😊

  • @zuruzirou
    @zuruzirou 3 месяца назад +4

    いつもありがとうございます。とても参考になります!
    お時間あればCommand R+の解説も聞いてみたいです。体感としてはOpusに近いように感じました。レスポンスが凄く早いのが素敵です

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад +3

      ありがとうございます!そう言っていただけて励みになります!😆
      リクエストもありがとうございます!
      Command R+話題になっていますね~ 
      少し使ってみて動画にしようと思います!😊

  • @tatsucoo
    @tatsucoo 2 месяца назад +2

    web版だと日本語入力の変換確定が送信になっちゃうし、スマホでも改行2回入力すると送信になっちゃうのがまじ不便。

  • @jahjah744
    @jahjah744 3 месяца назад +3

    ありがとうございます! Command R+をローカルで動かしたいのですが、要求メモリが凄いですね汗

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      流石にそのままでは動かせなさそうなモデルサイズですね・・・笑

  • @Ghe810
    @Ghe810 3 месяца назад +3

    Cohere Command R(+) モデルの解説を求む。と書こうとしたら他の人書いていましたね。

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад

      リクエストありがとうございます!
      Command R+もまとめてみますね😊

  • @hajimsyacho
    @hajimsyacho 3 месяца назад +3

    Claude3opusマジで良い
    返答される日本語に違和感ないし読込可能な文字数が異次元に多いから上手くいくまで情報与えてトライし続ければ良いだけ
    ChatGPT解約したわ

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад

      Opusめっちゃ良いですよね~!

  • @justpoko1739
    @justpoko1739 3 месяца назад +1

    cursorがまた色々機能追加されてるみたいなので、またレビュー動画お願いします!!

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад

      リクエストありがとうございます!
      Cursor色々出てますね~!
      ちょっと私も追い切れていないのですが動画検討してみます!😆

  • @hiroyukifuruta2725
    @hiroyukifuruta2725 3 месяца назад +2

    引用文はベースのプロンプトに有るわけだから、回答文で引用文の位置はどこにあっても変わらんような気がする。なぜならAttentionで毎回プロンプトの引用元を計算しているから・・・回答に思考の手順や目次を作らせた場合は、ベースのプロンプトに手順や目次は無いから影響が有りそうだけど・・・

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад +1

      鋭い指摘ありがとうございます!
      確かに原理上はattentionで重み付けされそうですが、実験でも関連文章は最後の方にあると精度が高いことから、最後の問題文と距離が近いほうがClaudeは文脈を利用しやすくなっていて、引用元を提示させると直前になるので良いのかもですね🤔

  • @user-sy6xn7nq7s
    @user-sy6xn7nq7s 2 месяца назад +1

    OpusもSonetもHaikuも長文理解力高くて便利なんだけど、利用制限が頻繁で辛い😂

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  2 месяца назад

      利用制限厳しくなっちゃいましたね🥲

    • @user-iu3dg7in4r
      @user-iu3dg7in4r 2 месяца назад

      どのくらいで制限来ますか?

    • @user-sy6xn7nq7s
      @user-sy6xn7nq7s 2 месяца назад

      @@user-iu3dg7in4r 10回くらい長い応答をさせるプロンプトを出したり、入力トークン数が多くて、何度も会話をしたりしてチャット全体のトークン数が増えるにつれてクロードは応答が非常に遅くなります。
      すると、プロンプトが長い場合は応答が遅くなりますという警告が出てきて、それを無視してさらにチャットを続けていると、しばらくして制限がかかるイメージです。
      ゼロショットだとそこまで制限はかからないかもしれないです。ソースコードのデバッグをOpusやSonetやHaikuと一緒に行う際に制限が頻出しました笑
      Opusが制限されてもSonetとHaikuは使えますが、Sonet又はHaikuが制限されると両方制限される仕様になってるみたいです。Opus|(Sonet/Haiku)でリミッターにバリデーションがありました。

  • @taguchitomokazu2530
    @taguchitomokazu2530 3 месяца назад +1

    とても参考になりました。
    本質ではないのですが、12分24秒の様な形で記事をPasteするにはどうすれば良いのでしょうか?

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад

      コメントありがとうございます😊
      クリックを押しながら、スクロールしたら選択できるので
      Ctr+Cでコピーしてました🤔

  • @sunti8893
    @sunti8893 3 месяца назад +1

    既に紹介されてましたらすいません。MacのChrome を使っているのですが、日本語の入力の際に、エンターで意図せずプロンプトが送信されてしまいます。解決方法もしご存知でしたら教えていただきたく

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      ちょっと私はwindowsを使っており、解決策がわからず・・・🙇‍♂️
      (少し調べてみましたが、それらしきものも見つけ出せず😫)
      何かわかったらお伝えするようにします!

  • @user-nt6qy5rn6l
    @user-nt6qy5rn6l 3 месяца назад +2

    契約更新したら下方修正入ってOpusだとすぐ使用制限来るようになりました……こういうの勘弁して欲しいですわ……本当に萎える

    • @aivtuber2866
      @aivtuber2866  3 месяца назад

      使用制限入っちゃいましたね・・・😭