【85】ありえん速い… 俊足選手のタイム計測してみた。
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 「パーソル パ・リーグTV厳選BEST100」
サービス開始の2012年からパ・リーグ各試合の様々なシーンをみなさまにお届けしてきたパーソル パ・リーグTVより、【まだこのRUclipsチャンネルに上がっていない人気動画】を厳選してお届け!
今回は2015年の《Best Scene Selection パ》陸上選手も真っ青!? パのスピードスターたち!
数あるスポーツの中でも、多くの種目で要となるのが足の速さ。パ・リーグの誇る俊足選手達のタイムは…?
<2020年パ・リーグ主催全試合を生中継!>
tv.pacificleag...
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
insight.offici...
✓パ・リーグTVチャンネル登録
/ @pacificleaguetvofficial
✓パ・リーグの過去映像を見るなら
bit.ly/3aFW2X5
✓動画をもっと見るなら
bit.ly/2ursZ8I
SNSも毎日更新中!
▶Twitter: / pacificleaguetv / / plcom_insight
▶Instagram: / pacificleaguetv
▶Facebook: / pacificleaguetv
▶LINE:lin.ee/2hB4obT
#パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ #家で一緒にやってみよう
西川は走るスピードもえぐいけどベースランニングと盗塁のうまさが別格だと思う
荻野はバケモノすぎる
荻野は右打者っていうのも凄いけどこの時既に30くらいなのも凄い
marine taiyo 今年35🤩
荻野(34)の2019年、二塁打35本、三塁打7本、走塁指標、全部リーグ1位。
1:59
@@KK-kj8xp
アラフォー現役
70までやって欲しい
0:27松井稼頭央異次元で草
1:58ほんっと凄い
荻野が一番すごくね?
ベルトしないで短パンで走ったら
もっとタイム縮むのかな?
もうパリーグTVの中島選手への愛が隠し切れてない…w
本多が載ってるのは嬉しすぎる🥰
ライオンズファンだが
本多は本当に速かったなー
1人だけ右打者しかも上位にくい込んでるあたり荻野貴司の走力おばけが伝わる
2:20 マッチのフィールディング完璧すぎるのに、西川の大勝利
皆さん忘れてないと思いますが、一応言います。荻野選手は右打者です笑笑
井口監督曰く、2020年現在チームで一番足が速いのは荻野らしい。次に岡。荻野自身も今が一番足が速いと言ってる。
tudh ddtmutm そこに翔平が入って欲しかったけど、荻野、大海右打ちやなぁ笑笑
翔平も両打ちだしね
それな笑
リトグリ&かけ蕎麦&わいし皇后様 よく見たら分かるけど左打者と同じタイミングで計測してるよ
いくらセフバンだとしても早すぎ
1年目の荻野はほんまにバケモンやったわ
2:12 記録は人です
ヒット
分かってますよw
速報 荻野は人だった
打球を3秒で処理できる内野陣も相当やばい
荻野ガチのバケモン
0:05 駿太
0:16 金子
0:26 松井
0:44 西野
0:54 本多
1:07 秋山
1:18 聖澤
1:29 中島
1:38 岡田
1:48 柳田
1:59 荻野
2:17 西川
今日もみんなのために……ち、違った!間違えた!自分のためにやったのよっ!勘違いしないでよねっ!
溢れる優しさ🥰
本"多"ですよ
何人かアウトおるな
2010年のデビュー直後の荻野の快足ぶりは異次元だった。現代プロ野球にして100盗塁狙える勢いだった。それから何度も手術して、30過ぎてもトップレベルの韋駄天には変わらない。
46試合で25盗塁だから無理かな
荻野と西川は次元がちゃうな
バントやからね
それでもはやいけど
荻野は右でこれ
バントだからってのはある!
バントはスタートのしやすさがだいぶ違うから参考記録やろ
計測が始まるタイミングはだいたい同じじゃない?
荻野のセーフティー最高
荻さんサムネに使ってくれるところすき
0:28その歳でそれは速すぎ笑
生麦生米生卵生麦生米生卵 ライオンズ時代って考えると恐ろしすぎる…
SASUKEで無双してたのが懐かしいけど、最近のプロ野球選手SASUKE出ないよね
本多さんもね
あ…でも聖澤さん、岡田さんも30後半か.....
イチロー42で3.7
西川は松田の送球良いのにセーフって止めようないよね
本多がいるのただただ嬉しいな
松井稼頭央39歳の時か…やっぱり凄い。
荻野、セーフティながらも右バッターで3秒31はエグい…
と思ったら、遥輝が3秒17。もうバケモンやん笑笑
⚠️貴司は30超えててしかも何回も手術をしてる⚠️
@@potechihalays それが?
@@千葉ロッテ-s9l
化け物ってことだろ
秋山の当たり普通にライナー性でセーフなのは個人的に好き
柳田やっぱエグいわ
他の選手もそうだけど足だけじゃ
ないもんね
ってかパワーヒッターの柳田が3位なのも何気に異常!
あの人は超人だから
荻野さん本当にカッコいい✨
ギータが速いのは見ててわかるけど、ここまで速いとは知らなかったです✨
もしこれで荻野さんが左打者だったら…
異次元の世界やな。
1人だけ右がいるんですが…
タイム計測開始が一歩踏み出した瞬間っぽいから体勢的に右のほうがタイムは有利だと思う。
@@tenP-bokaroP 捻ってないから比較にならん
新井陣 それでも左は右より大股一歩分近いから、荻野が異常に速いのにはケチのつけようはない。
みんなつべこべ言うなよ
荻野の足の速さが怪物ってことに変わりはないから
@@ss-rf5tn 2度も膝を怪我しているのにね
荻野ヤバ過ぎるでしょw
右打者でこれは凄すぎる
西川と荻野はマジで凄いなw 盗塁の成功率もやばいし
二人ともバッティングも良いしね
かっきーかっきー ですね 左右の俊足巧打ですね
バントってのもあるけど
西川はやすぎわろた
1番目の卓うますぎ
ポンちゃん見れて嬉しい!!…😄
ギータ全てを兼ね備えとるやん!マジでバケモンやわ
前半ほぼ皆同じタイムやったけど、後半3人がえぐかった。
いし よろしい、ならば戦争だ
パ・リーグTVって、何時から始まったんだろう?
昔人気がなかった時からパ・リーグファンだっただけに
本当に有り難い!パ・リーグTVさんには感謝でいっぱいです😍
いっぱい素敵な動画有難うございます🙇
さすが西川球界1の走力って言われる理由が分かる
松井稼頭央も全盛期だったらどれだけ速かったか…
カズオと荻野は歴代最高レベルの快足だろうね。カズオは全盛期50mで5.9(ちゃんとした計測器で)。荻野は右なのに一塁到達がイチロー全盛期と同レベルの3.5秒台連発。今でも全力で走ると3.6〜3.8台が出る。
@@nunuimasumu1281 6
50mをちゃんとした計測器でって言うなwwwそもそも測り方がちゃんとしてねーんだわw
だから野球は脳筋しかいねーって言われんだw
松井稼頭央は全盛期に100mを陸上競技場で正式に測っとるぞ。11.58秒だ。平均的な高校陸上選手くらいだ(当然インターハイも行けん)
カイヤナイト スポーツマンNO.1決定戦でDASH(クラウチングスタートで50m走るだけ)って競技があってそこでの記録だと思います。RUclipsで出てきます!
@@小野真裕-c4m
日本記録が5.75なのにwww
それはすごいねー すごいですねー
セーフィとはいえ右バッターであの速さはえぐい
1:43 倉本前ヒットの時みたいで草
本家と違って捕球から送球まで早い
モロー
送球し終わって審判がセーフの合図をした後の野手の様子が似ていたと思って。言葉足らずでした
@@ぬたのうえかな
批判してるわけではないので大丈夫ですよ
@@ぬたのうえかな 倉本はまずスコアボードにEがついてないか確認するから
そのコメント探してたw
荻野右で30超えてんのに速すぎww
2:22実況「しかし?ゴールデングラブの松田のグローブゥ...」
いや松田素手で取っとるやないかい
違う、そうじゃない
松井稼頭央がこういうので普通に出てるのがすごい
1:18大好きな選手
今の楽天も好きだけどこの頃の楽天がやっぱ好き
聖沢…内村…牧田…中島…草野
もうみんないないのか…
同士。
0:41これアウトに見えるの俺だけ?
あろま
完全捕球って判断されなかったんじゃね?
リクエストない時代の盲点
ワンバンで若干遅かったと判定されたのかもですね
安心しろ俺もだ
1年目の荻野が衝撃でした。
50m5秒5
ただのショートゴロ内野安打
えぐ
なまこ。マリン 日本球界で最も速い
(右)バッターかもしれません!!
ギータ加速えぐい
アメフト選手みたい
ギータは1歩がでけぇ
⚠️荻野は右バッターです⚠️
みんな、速すぎ。。
けど 一人だけ完全なパワーヒッターいる!3150
このメンツで打ててるなは柳田西川荻野ぐらいですね
柳田あのがたいでその速さはエグすぎ
聖澤ほんとに好きだったなー
ダルビッシュからショートゴロ内野安打になった打席とか一塁線プッシュバントセーフになった荻野貴司の打席のタイム測ってほしいです
荻野えぐ過ぎて草
1:11秋山の最後の一歩でかい
荻野やべぇ
忘れてはいけません。荻野は右バッターです。
LM C 計測開始は左打者と同じタイミングだから右左関係ないけどね
それでも早い事には変わりない
@@もつ-j3r それでもピッチャーがベース踏むより先に踏んでることに変わりない
Ryu 0.69 うん、西川とか松井稼頭央もピッチャーより先にベース踏んでるよ
引退した選手も入ってるのがまたいい。
荻野がダルから打った内野安打はどれくらいなんだろ
荻野左バッターで怪我しない世界線を一度でいいから見てみたかった。
西川 3秒17
荻野 3秒31
柳田 3秒41
岡田 3秒44
えーっとすみません。皆様お忘れかと思いますが、この上位4名の中にひとりだけ右打者がいます。
セーフィティはスタート速くなるからなぁ
何気に荻野の場面の岸田がいい勝負してる
遥輝えぐい
最後の3人めっちゃ速く見える
怪我する前の荻野のタイム気になる!
帰宅部!Nagito
フォームを研究して、ケガ前より足速くなったらしいよ。
本人が言ってた
フィッシング釣り 本人はそう言ってるけどやっぱ一年目のが速かったと思うよ。まぁ、一年目の頃は常に全力だったってのもあるかもだけど
タイム測ったら今が一番速いらしいよ。今では内野安打になりそうな時と盗塁の時しか本気出さんらしい。一年目は常に全力だからインパクトが凄かった。
荻野異次元で草
西川遥輝の
3塁打とかはもう見てて本当にたまらん。
走ってる姿、最高ですわ、、
荻野の右打ちで3、3秒は凄い❗後は皆左打者なのに…
ロッテファン乙
かっきーかっきー 鷹ファンです荻野選手凄いと思います。
やっぱ荻野はすごいなぁ
自分ソフト部でスラップ(内野安打)狙ってるからすごく勉強になる
西川さすがだ
西川早すぎるww
日ハムの五十幡をぜひ見てみたいので宜しくお願いします🙇♀それにしてもパリーグにこんなに俊足ランナーがいたとは思わなかった。これからも盗塁シーンや3塁打のシーンを見せて頂きたいので宜しくお願いします🙇♀
西川3秒17?信じられない速さです!こういう動画は初めてで超素敵なのでこれからもどんどんアップして下さい😄お願いします🙇♀
荻野貴司定期
荻野が左やったら…とか考えるとゾクッとするわ…
うちの高校試合はもちろんノックとか全部タイム計ってやってたからわかるけど、3.6秒とかもう普通の高校生やったらノーマルショートゴロで内野安打なるからプロって恐ろしい
オリは駿太、西浦、福田ももちろん速いと思うけど去年現地観戦してて佐野がばちくそ速いと思った。鳥肌立った。あと宗。宗さんは守備のときトップスピードになるのが秒だった。
漫画のワンナウツでのジョンソンは3.6秒ですげーすげーなってたのに。。。それを凌駕する選手がこんなに
やっぱ荻野はエグいな。右で西川のセーフティーと大差ないって化け物やん。
荻野、西川はや!
荻野右で3.31はえぐいって
左だったら内野安打量産しそう
セ・リーグやけど近本もみてみたい!!!
遅いからいらん
速くないよ
セカンド、ファーストの内野安打はすごい❗️
最初のちょい古いOP、悪くないっすねー
どうも炎上です。
いいよね
柳田の内野安打が1番好き
荻野の左も練習すれば良かったのにあえて右って感じが好き
不器用な感じが
すごい
西川のセーフティーの時の一塁審良いわぁ笑
あと、荻野貴司はプロスピのペナントで両打ちにさせてました
くそーセ・リーグもやってくれ
近本とか気になる
近本遅いしょw走った数多いから盗塁数多いの当たり前。リーグ一位だからって速いわけじゃない。盗塁成功率が物語ってるよ。
相互します動画投稿無しでチャンネル登録者100を目指す
セリーグはパリーグより俊足が少ない
山田哲人、島田、高松くらいでパリーグのようにレギュラーで速いのは少ない
OP懐かしい
オリの地球ユニが懐かしい
荻野さん右バッターでこれは異次元だけどそれ以上に西川がヤバすぎる
西川も速すぎるが
ルーキー荻野は別次元やったなぁ〜
みんな足速いね😆
西川はトップスピードにのるまでが早いからその分速くなるイメージ
ギータ速いなぁ
パ・リーグTVは足速い選手好きねぇ
中島とかな
オープニング懐かしいなぁ
今も荻野1塁到達タイム1位ってのもすごい
えぐいのが荻野は右打者ってこと。