大阪難読地名クイズ_30言えたら大阪通

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 73

  • @dragon-gz8ot
    @dragon-gz8ot Год назад +1

    三栗と招提大谷は枚方の地名やね。招提大谷にはくらこんの本社があったり。他にも枚方市内だと大垣内町(おおがいとちょう。市役所近辺。)とか樟葉(くずは。枚方市内北側の地域)とか蹉跎(さだ。ロザン宇治原さんが卒業した中学がある。)とか難読地名あるのよね。

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 9 месяцев назад

      地名としてのくずはは「楠葉」だけど、京阪が駅名に「樟葉」を採用したのがややこしいんだよな。

  • @奥田茂行
    @奥田茂行 3 года назад +18

    大阪で産まれ育って六十余年生活に関連した地名は読めるけど 南部方面はほとんど読めませんでした 中々難しいですね!

  • @彼方太郎-n1x
    @彼方太郎-n1x 3 года назад +2

    彼方出身です。
    地元を採用されてなんだか嬉しいです。

  • @ナターシャのママ
    @ナターシャのママ 3 года назад +11

    難しいです。大阪人やけど、全然知らんのあるし〜!

  • @にゃんちー-f2j
    @にゃんちー-f2j 2 года назад +1

    兵庫県民ですが なんとか35個 読めました。
    物流関係の事務仕事をしていたので そのおかげかも知れません。大阪南部は ほんとに難しい読み方が多いですね。勉強になりました。

  • @布施のえべっさん
    @布施のえべっさん 3 года назад +10

    正解の表示に場所(住所)も入ってるとエエんやけどなぁ~

  • @ayateruha
    @ayateruha 3 года назад +2

    読めたのはまぐれも含めて34。
    蔀屋は一部熊本人でも読めるかも。
    蔀って地名と姓があるから。

  • @ひでやん-h4x
    @ひでやん-h4x 8 месяцев назад

    泉州在住なんで堺、岸和田、貝塚、岬町、富田林、中河内エリアは仕事上知っていますが北摂エリアはあまり行かないので読めなかったですね。特に道祖本と三栗は読めませんでした。北摂エリアも勉強してきます。

  • @佐藤信子-m3s
    @佐藤信子-m3s 2 года назад

    大坂の町は簡単の呼びなと難しい呼びながあります?

  • @tomoka322
    @tomoka322 3 года назад +4

    いや、これは難しいよ。最初のいくつかはよく見かける奴ではいはいって読んでたら7つめあたりから全然読めなくなって杭全出てきて一瞬ホッとしてまた読めなくなっての繰り返しだった

  • @西田将-m7k
    @西田将-m7k 2 года назад +1

    35勝25敗でした。1問目に「吹田」が出てきて思わずズッコケました(僕はその吹田市出身)。「中垣内」はついつい「なかがいち」と読んでしまいそうです(それは元バレーボール日本代表選手)。

    • @猪野修康
      @猪野修康 Год назад

      2問は全く読めませんでした。 惜しいところで間違えたのが3問ありました。 大阪の何 区、 何市にあるっていうのはほぼ 分かりました。他に門真や新喜多、しぎた、と読みます。堀上、ほりあげ、粟生外院、あおげいん、名越、なごせなんかも出たら面白いです。

  • @平松久徳
    @平松久徳 2 года назад

    こんだは確か藤井寺市で見たような気がします。

  • @inayan778
    @inayan778 2 года назад +1

    「弥刀」「蛇草」
    両方とも東大阪市の地名
    読めますか?
    あと「長吉六反」「長吉出戸」とかは
    平野区の地名
    「阿保」「穴太」...etc.
    もっともっと有ります

    • @平松久徳
      @平松久徳 2 года назад

      みとは確か近鉄大阪線の駅名じゃなか?小生は近鉄沿線に住んでいました。

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 9 месяцев назад +1

      蛇草は今のJR長瀬駅近くやね(貨物線時代、近隣に列車交換のための蛇草信号所がありました)

  • @史中川
    @史中川 2 года назад

    大阪出て、40年が過ぎました。もうそろそろ、大阪弁も
    忘れてもよいころだね!笑い

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 3 года назад +1

    乗り鉄で元郵便局員だったおかげか50箇所クリア。地元か駅名(若しくは交差点やICの名前)だと難易度は低いが、そうでないと判らんだろうな。

  • @shouzaburoushima1305
    @shouzaburoushima1305 3 года назад +2

    ずっと大阪やが、乗り鉄なので駅名に採用されてるのは分かったけどね。ところで、動画の主さん、奈良はまだUPしてませんが、
    大阪よりややこしい印象があり、私は結構混乱しました。忍坂(おっさか)外山(とび)なんて初見で読めるのは桜井市民だけですよw

  • @江戸川南-j1j
    @江戸川南-j1j 3 года назад +3

    我孫子は、言えたら千葉通でもありますね。

    • @お魚庭
      @お魚庭 3 года назад

      我孫子は昔は地下鉄御堂筋線の終点駅やったから年寄りなら絶対読めるはずと思ってたけど、知り合いの爺々に尋ねたら読めんかった。
      「地下鉄の駅名表示は昔から平仮名やったから平仮名なら読めた」と不思議なこと言うてたで~

  • @kan_ichimukai4313
    @kan_ichimukai4313 3 года назад +2

    なんとか30は読めましたね(^-^;

  • @中山-c2q
    @中山-c2q 6 месяцев назад

    駅名にもなってるのは読めましたが難しいですね 鉄なので 竜華(りゅうげ)も入れて欲しかった

  • @桜宮きんぎょ
    @桜宮きんぎょ 3 года назад +2

    21個だけしか わからなかった。 あまりにも 狭い地域だったので…
    結構 自信があったのですが😫

  • @じじ-u9c
    @じじ-u9c Год назад

    基本的に北の方はわかる(北摂住民なので)
    阪急京都線沿線もわかる
    Osaka Metro御堂筋線や本町界隈も知ってる
    でも読めやんかった地名がどこなんかがめっちゃ気になるからそこも一緒に教えて欲しかった

  • @平松久徳
    @平松久徳 2 года назад

    この中で唯一行った事のある「くまた
    」ボウル。漢字で杭全は読めんバイ!今もあるの?

  • @mt-cx5se
    @mt-cx5se 3 года назад +2

    32問正解した。(どこの市か)載せてほしかった

  • @克美迫間
    @克美迫間 3 года назад +1

    難しかったです❗️

  • @asupe1255
    @asupe1255 3 года назад +3

    このネタよう見るけど、どうせ枚方、柴島、放出レベルの余裕のやつやろなと思てたら、激むずやん!
    真ん中あたり全然わからんかった。
    蔀屋てよく見るけど、[しとみや]て読むんや。勝手にへやて呼んでたわ。

    • @鯖ネコ太郎
      @鯖ネコ太郎 3 года назад

      国道170号線と国道163号線の交差点が蔀屋です。

    • @yufuyuzuki1636
      @yufuyuzuki1636 2 года назад +1

      枚方とか点野とか四條畷とか放出とか中百舌鳥とか交野とか私市とか住んでたらマジで何も思わないよねw

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад

      @@yufuyuzuki1636
      その7つのうち「点野」を除いては地元民でなくとも何とも思わない。

    • @yufuyuzuki1636
      @yufuyuzuki1636 2 года назад

      @@makotoishizuka6479 点野は?

  • @indepenentsus
    @indepenentsus 3 года назад +2

    東京生まれの東京育ちですが、60問中正解は18問(30%)でした。「別府」と「御厨」はまぐれ。

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l 3 года назад +1

    先年、亡くなった叔父の弔問に堺市に行ったら、地元と同じ「日置」地名が有り、笑いました。(語源は、日没の祭祀を司る神官名だそう)

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 9 месяцев назад

      動画にも採用された「大饗」の近くですな>堺の日置

  • @青プクリポ300
    @青プクリポ300 2 года назад

    孔舎衙村(東大阪市)
    読めませんでした
    えっ!?出てない

  • @岡林良明
    @岡林良明 8 месяцев назад

    「住道」は住んでいる場所によって
    「すみのどう」と読む人と
    「すんじ」と読む人がいる
    追記
    動画、見返したら「住道矢田」あったわ(´ ・ω・`)

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 3 года назад +3

    読めたのは43。
    砂子坂と神出来(すだこざか、かんでら、いずれも交野市)は出なかったなw

    • @jimmy-qu7tj
      @jimmy-qu7tj 3 года назад

      そうそう、私市は福知山市にもあるよねw

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 3 года назад

      町名としてあるところからのピックアップかと?(枚方の三栗とか四條畷の蔀屋新町のように)

    • @jimmy-qu7tj
      @jimmy-qu7tj 3 года назад

      @@けん-o4y
      多分そうですね。
      守口にある藤田町(とうだちょう)も地味に難読だと思います。

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 3 года назад

      @@jimmy-qu7tj 難読というか想定外というか?(同じパターンとしては東大阪市の吉田(よした)とか大阪市西区の本田(ほんでん)とか)

  • @hideomitchigami7595
    @hideomitchigami7595 4 года назад +2

    兎我野町も難読です。

  • @ととろん-d6s
    @ととろん-d6s 3 года назад +3

    最初の方は簡単で、途中で激ムズ、最後の方はまた簡単というのは如何かと・・・
    少しづつ難易度を上げていく方が良いんじゃないかな?
    これだと途中で投げてる人が多いと思うよ。

  • @やまだたろお-m6l
    @やまだたろお-m6l 3 года назад +1

    知らないと読めない 地名が読めないからってバカにするのは違うと思うんだ 又そー云う奴に限って自分が住んでる範囲外の地名だと格段に常人より読めない これはガチ

  • @谷元邦弘
    @谷元邦弘 3 года назад +1

    当たり前に読んでるけど分からん人が多いのに驚くよ

  • @n-yan670
    @n-yan670 3 года назад +2

    3:35 これ読めるのは八尾、柏原市民だけやろ!(ほぼ霊園しかない)w

  • @三枝日記
    @三枝日記 3 года назад

    我孫子=あびこ、は関東にもありますね。

  • @お魚庭
    @お魚庭 3 года назад

    大阪検定2級持ってるけど33でやっとこさ。
    今は兵庫県人やから大目に見てやってくれ。

  • @pinesen908
    @pinesen908 Год назад

    ここで超難問を一つ
    上神谷

  • @延江和彦らさ
    @延江和彦らさ 3 года назад +1

    桜ノ宮と生野区、現在は堺に住んでいます。答えられないものが多かったです🙇‍♂️

    • @hamsn1031
      @hamsn1031 3 года назад +1

      18:23
      「放出」はいろんなサイトで散々取り上げられているため
      自分的にはもはや難読ではない……

  • @むさし-t3v
    @むさし-t3v 3 года назад

    雁多尾畑は父方の親戚がいたのに、今までずっと読み間違えていた!
    なんて事だ^^;
    たぶん亡き父も、読み方を知らないまま生涯を終えたに違いない^^

  • @橘昌典
    @橘昌典 3 года назад

    生まれて62年住んでて、32しか解りませんでした。

  • @あか-l8q4d
    @あか-l8q4d 3 года назад +1

    おわい⁉️ どこ⁉️
    大阪市民やけど 読めん 書けん😓漢検 何級問題や⁉️

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 9 месяцев назад +1

      堺市南部の南海初芝駅近くですね。

    • @あか-l8q4d
      @あか-l8q4d 9 месяцев назад

      ​@@けん-o4y
      ありがとうございます。
      堺は仕事で良くいったのにな〜💦

  • @toshi4754
    @toshi4754 3 года назад

    穴太!!八尾市民なら分かるはずです!

    • @青プクリポ300
      @青プクリポ300 2 года назад +1

      八尾にいたときは存在すら知りませんでした
      交差点の標識の下のアルファベットで覚えました

    • @toshi4754
      @toshi4754 2 года назад

      @@青プクリポ300さん、こんばんは!私も同じく標識のアルファベットを見て知りました(^^)

  • @東大横
    @東大横 6 месяцев назад

    住道 矢田がつくと すんじと読み 矢田が無いと すみのどうと読む?

  • @widemagicman
    @widemagicman 3 года назад +1

    何とか30‥

  • @satoshi5121
    @satoshi5121 3 года назад

    北側の地名はよめるんだけどなぁ

  • @はまさお
    @はまさお 3 года назад +1

    枚岡もある。御厨は磐田の地名を存在している

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 3 года назад

      枚岡は枚方とネタカブりになるからな…

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 9 месяцев назад

      磐田の方はJRの新駅に採用されたな>御厨

  • @某国国家主席
    @某国国家主席 2 года назад

    ワイ大阪市民
    半分もわからず

  • @ユリコタカジン
    @ユリコタカジン 3 года назад

    36はいけた。
    うちんだい は うちだい と言うてたけど、
    地下鉄で、野江内代を
    のえうちだい
    と言い難いから
    のえうちんだい
    と言うてると聞いた事があります。
    うちだい、と言うのは間違いかな?

    • @はんしんROBLOX
      @はんしんROBLOX Год назад

      大阪メトロ谷町線野江内代
      おおさかめとろ
      たにまちせん
      のえうちんだい