【顎ヒアルロン酸注入】1年経過 どのくらい残ったかご報告【クレヴィエル】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 顎にヒアルロン酸を注入して、約1年経ちました。
どのくらい残った? 今後どうする? などについてお話ししています。
====
1年前のヒアルロン酸注入の動画はこちら
• 【ビフォアフあり】”丸顔アゴなし”が顎にヒア...
====
00:35 ヒアルロン酸 一年後の状況報告
01:25 1年前との比較写真
03:25 ヒアルロン酸注入の後日談
====
●LINE相談用アカウント
個別のご相談はこちらからどうぞ。
@015tiqwg
lin.ee/T4Sk9ga
※開始したばかりなので、ひとまず相談無料にしております。
予告なく有料に切り替える可能性があります。
●instagram
/ shunlinn
●profile
jobikai.com/me...
今日、人生初顎ヒアル(ボリューマですが)して、持ちが1年半〜2年と聞いてほんとかよって思って気になってたので参考なりました😂
さすがに1年経ったら減ったのわかりますよね
ただある程度1箇所にまとまった量入れると針は少ないみたいです。今回は1ccぽっちなのでもう少ししっかり入れてればもう少し減りは遅かったかも。
この間顎ヒアルロン酸(ボリューマ)を入れてきました!
2週間ほど経ちますが、なんだか施術直後よりだんだん大きくなっている気がしてるのですが、腫れているのでしょうか…?
良ければご経験上のお話聞きたいです。
ボリューマ打ってきたとのことで、お疲れ様でした(?)
ヒアルロン酸は注入後に体内の水分を吸って膨らむことがあるそうです。私自身では経験はないのですが、いろんなクリニック取材などの中でそのような話は聞いたことはあります。
体調などによって浮腫むように膨らんだりするので、気になるようならクリニックにまずメールなどで相談してみると何かしらの対処をしてもらえるかもしれません。
膨らみ方が赤みがあるとか、硬くなっているとか、針を刺したところが赤かったりかぶれていたりした場合は炎症が起こっている可能性があるので、それは早めに相談するのがいいと思います。
私の場合はこっちの方でした。ただ、私の場合は施術の2〜3日後くらいに病院に連絡して、その後みてもらい、なんだかんだ1ヶ月くらいはちょっと晴れていましたが、だんだん落ち着いていきました。
参考になりましたでしょうか...。
@@shunlinn ご丁寧にありがとうございます!!
そうなんですね!
自分でもたくさん調べたんですけど中々自分と同じような人は出てこなくてずっと不安でしたが、返信を見てとても安心しました!!
もう1ヶ月くらいたった頃の様子を見てみてまたクリニックに相談してみます!
針で刺したところは気にしてなかったのですが、言われてみるとなんだか黒い斑点が消えないのでそれも一緒に相談してみます!
ありがとうございます!!