超早碁実況対局の第14弾!!黒番で韓国プレーヤ相手に戦います。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 24

  • @mikipapa6
    @mikipapa6 4 года назад +3

    手に汗握りながら観戦しました!皆さんおっしゃるように、柳先生の読みと直感が正確で、心より感服いたします。柳先生の応援団の一人として、これからも胸のすくような対局を楽しみにしております。

  • @川合健次
    @川合健次 4 года назад +4

    囲碁動画でダントツに面白いです!
    今日もワクワクしながら観戦させて頂きました

  • @Azmax151
    @Azmax151 4 года назад +1

    動画ありがとうございます。以前にAI検討希望したものですがまさかこんなに早くリクエストに応えていただけるとは思いませんでした。ありがとうございます!!!

  • @新田護
    @新田護 4 года назад +6

    柳先生強い!強すぎる。全盛期と変わらない。

  • @囲碁ザル
    @囲碁ザル 3 года назад

    スゴイ攻防ですね。一線の置きで決着、カッコイイ!

  • @yc6232
    @yc6232 4 года назад

    弱い自分でも柳先生の厳しい手がビシバシ決まってるのが伝わってきてめっちゃ見応えありました。

  • @アル-n9v
    @アル-n9v 4 года назад +7

    以前、大盤での解説をお願いしたのですが、
    今日のように終盤の解説になると並べる手間が大きそうですね。
    柳先生の負担にならない方法で解説なさってください。
    これからも実況対局が続くことを楽しみにしています。

  • @大和正典
    @大和正典 4 года назад

    凄まじい戦いでした。最終盤の1線へのツケが見事な一撃でしたね。わたしもああいうところが見えてくればだいぶん力が付いてきたと言えるのでしょうが。

  • @大和正典
    @大和正典 3 года назад

    改めて粘り腰の強さを思いました。粘り腰の強さというのは精神力の強さですね。勝率5%まで落としてからの反撃ですから、その思考の強さを感じました。あっぱれのひと言に尽きますね。

  • @mark-eq5bq
    @mark-eq5bq 4 года назад +1

    こんにちは!
    台湾とオーストラリアのハーフの女流棋士の方でめちゃくちゃ可愛い方がいて
    その方の影響で囲碁を始めてみようと思っているものです!
    柳先生は日本語が本当に堪能なんですね!
    これからも応援しています!

  • @norimakisenpei
    @norimakisenpei 4 года назад +3

    下辺1線の攻防が熱かったです!

  • @聡汰藤井
    @聡汰藤井 4 года назад +2

    綺麗な手筋

  • @服部-j9n
    @服部-j9n 4 года назад +1

    コンピューターも使って左上の白からのオシあたりを調べました。囲碁はサバキが基本戦略に思いました。自分の石がサバキやすくなるように攻める。相手の石がサバキずらくなるように守る。また、石の形を丸暗記する。難しく思います。

  • @ekoabfg
    @ekoabfg 4 года назад +2

    最後の戦いを一手10秒で打たないといけないのきついな
    読みきれず大石取られそうで怖すぎる

  • @大和正典
    @大和正典 3 года назад

    下辺の攻め合いの構図、なんかしょっちゅう出てくるような気がします。残影を描きながら読むわけですけど、なんか怖いですよね。そして失着する。そんなことを思い出されました。勉強になりました。

  • @晩ごはん-c6p
    @晩ごはん-c6p 4 года назад +1

    手筋がすごいです。

  • @いつてん
    @いつてん 4 года назад +1

    最後のはニコちゃん手筋ですね。

  • @syuusakuhonnimbou2986
    @syuusakuhonnimbou2986 4 года назад +1

    毎度ためになる動画をありがとうございます。
    ところで、動画の18:55、「黒『8の十九』にわたってもいいし・・・」とありますが、白『14の十九』に一目抜かれると、黒『9の十九』に一手必要となり、さらに白『12の十九』があたりになるので、白に先手で生きられてしまうように思えます。したがって、黒『8の十九』のわたりでは、黒『15の十九』の一目抜きが正しいのではないでしょうか。

  • @坊ちゃん-j5f
    @坊ちゃん-j5f 4 года назад +1

    ありがとうございました。

  • @pn-dayo
    @pn-dayo 4 года назад +1

    ツケしびれる、、、🤤

  • @ああ-d9s1i
    @ああ-d9s1i 4 года назад

    囲碁って、初心者解説動画とかみて大体のルール覚えても、この動画の終局の形みてもどっちが勝ってるが全くわからないんですけど、どーやったらわかるようになるんですか?😢

    • @gochannel7707
      @gochannel7707  4 года назад

      終局の形だけで勝ち負けが分かれば、有段者レベルかと思います。宜しければ、囲碁の基本死活、打ち方などを学びながらどんどん強くなって頂けると、囲碁対局観戦がかなり楽しめるようになると思います。よろしくお願いします。

    • @ああ-d9s1i
      @ああ-d9s1i 4 года назад

      囲碁棋士 柳 時熏のGo Channel ご丁寧にありがとうございます!そもそも囲碁は有段者レベルにならないと終局がわからないのは初めて知りました。

  • @nomadkyoto5431
    @nomadkyoto5431 4 года назад

    プロでも10秒では いっぱい悪手を打つんですね。
    私たちの碁なんか. . . . 😴
    最初から読みを入れてギリギリを打ってませんから。この定石知ってる?これで行こうよ(相手)オケ。これで辛うじてどこかで見たような形になってるだけだから😔
     将棋でも中終盤の難所では同じです。
    (話題の)藤井聡太二冠の局後のコメントでも、"難しくてわからなかった" という言葉がいつも出てきます。