Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
風があり光が強いほど葉焼けはしても丈夫に大きくなるかと思って屋外管理していたのですが、やはり室内管理の方がいいのでしょうか‥?
ご視聴いただきありがとうございます!必ずしも屋外がNGということはないと思います!室内は環境を一定に保ちやすいので、管理がしやすいメリットがありますが、屋外でもきちんとお世話ができるなら、新たな発見があって楽しいと思います。屋外に慣れたウンベラータさんの、肉厚で緑色の濃い、立派な葉っぱは手触り最高ですよね!個人的な感想ですみません・・・屋外で管理する際に気を付けたい事は、・冬場の寒い時期は根が傷むこともあるので、室内で管理・葉焼けや破れることは仕方のない事・肥料を多く欲しがること・思いもよらない害虫との戦い等々※地域の気候によって、変わると思いますので、絶対ではありません!
ウンベラータを購入して1週間ほどは青々して元気だったのですが、ここ数日前から葉が垂れ下がってしまって葉に元気がありません。直射日光は当たりませんが明るい室内に置いてあります。室温は常に20度程あります。エアコンの風も直接当たらない様に管理しているのですが何がダメなのでしょう。植え替えできる時期まで見守るしかないのでしょか?ぜひ教えてください。まだ観葉植物初心者です。
ご視聴いただきありがとうございます!出会って少しの間で、この変化は心配ですね・・・見てみないとわからないですが、私だったらの確認ポイントをご返信いたします。1.土の匂いを嗅いで根腐れしていないか確認。→冬の時期は水を吸う力が下がるので、水のやりすぎで 保水する水と土が傷んでいないかが気になります。2.置き場所の床の温度を確認、→床暖房の上だと保水する水が温まって痛みの原因になり、 夜間に床が冷えるとそれも根が傷む原因になります。3.冬場だからと水やりを控えめにしすぎてしまった可能性。→室内の環境が良いレベルで保たれていると、外は冬でも中は春くらいの環境になります。 水が足りなくて葉が垂れているのでしたら、たっぷりの水やりが必要になります。4.病害虫を疑う。→1~3でなければ、もしかしたら・・・・私なら、このような順番でチェックしてみると思います。お役に立てるかわかりませんが、お試し下さいませ!
こんにちは。動画拝聴しました。わかりやすい解説ありがとうございます。うちのウンベラータさんの葉が黄色くなり葉を落としまくってしまい、天辺にしか葉がなくだいぶしょぼしょぼした感じになってしまいました。(新しい葉は出ているのですが、その下の少し古い葉が次々に落ちるため天辺のみになっています)このような場合でも剪定すれば下の方からの葉が出て復活しますでしょうか?全体的には動画で撮されてるような黄緑色の葉で、ひょろひょろと伸びているのである程度の高さで剪定するのもありなのかな?とは思っています。しかし、如何せん素人なもので剪定して枯らしてしまわないかと踏み出せません。なにかコメントいただけますと幸いです。大切にしてきたはずなのに葉が毎日のように落ちていて可哀想で…。どうにかしてあげたいです…。
ご視聴いただきありがとうございます!ウンベラータさん、心配ですね・・・おそらくですが、数年単位の長い期間で育てているのではないかなと感じています。長く育てていると、ご自宅のウンベラータさんのような様子になることが多い印象があります。土が古くなって栄養が少なかったり、根が成長して根詰まりになっているのかもしれません。その様子なら、ちゃんと新芽が出てきてくれるので剪定して天辺から成長点を変えてあげるのが良いと思います。剪定に合わせて、有機系の肥料をあげたり、新しい土を加えたりして、土の質改善を目指してみると良いかもしれません!ウンベラータ編の動画をいくつかUPしていますので、お悩みに近いものがあれば幸いです。
@@株式会社ユニバーサル園芸社 コメントありがとうございます。まさに年単位での育成です。一度土の入れ替えはしたのですが、根詰まりしちゃってるかもしれません。まずは勇気を持って剪定してみます。
ご返信ありがとうございます!ウンベラータさんから元気な新芽が芽吹いてくることを祈っております!
家のは伸びなくって葉ばかり増えてるそんなのも教えて下さ今回のも勉強になりました
ご視聴いただきありがとうございます!お役に立ててうれしいです!
こんにちは^^初めてコメントさせていただきます。とても分かりやすく癒やされながら見させていただきチャンネル登録させていただきました^^お尋ねをさせていただきたいのですか、3年ほど前から育てているウンベラータで太い18センチくらいの幹から3本ほど枝が出ており、その枝からまた枝分かれをしている部分の一番上の葉っぱ(新芽が咲くすぐ下)が内側を向いていて、縦に伸びていっている枝に当たっているのですが、一番上の葉でも剪定して大丈夫でしょうか?その枝からの新芽はまだ開いておらず、葉っぱは6枚ほどついています^^また、5月に入り今からもう剪定しても大丈夫でしょうか?わりと温かい場所に住んでいます。よろしくお願い致します。ウンベラータさんの成長楽しみに見させていただきます^^
ご視聴&チャンネル登録いていただき、ありがとうございます!!これからも定期的に動画をUPしていきますので、是非ともよろしくお願いします。
3年目のウンベラータフィカスですが冬になると葉っぱが落ちてしまいます。春になると葉っぱが出るのですが今年8月になっても葉っぱ出ません。剪定しても大丈夫でしょうか?
ご視聴いただきありがとうございます!ウンベラータさん、心配ですね・・・冬に葉が落ちるのは、寒さの影響や日当たりが足りていないことが原因かもしれません。長く育てているとよく起こる状態かと思います。もしかしたら、土の栄養が少なくなっている可能性もありますので、お心当たりがあれば、有機系の肥料をあげて、土の質改善を目指すのが良いかもしれません。加えて剪定をすることにより成長点を新しくすれば、芽吹いてくれる可能性は大です。丸坊主の期間は直射日光が当たっても影響は有りませんので、なるべく明るくて気温が高い状態を保てる場所に置くのがオススメです!
回答有難うございます。今はベランダに置いています。土の改良と剪定やってみます。有難うございました。
根を切って、植え替えますか?
ご視聴いただきありがとうございます!根を切るかは、ケースバイケースで良いと思います。傷んだ根や枯れた根はもちろん切ってしまいます。状態が良ければ、根鉢の表面や底面を軽くほぐしてあげると根の張りが良くなります。
@@株式会社ユニバーサル園芸社 返信ありがとうございました。ウンベラータ、強いんですね!
わかりやすく教えてくださっているのに、ピント合わなさすぎて見にくいのが残念、、、
ご視聴いただきありがとうございます!せっかくご覧くださったのに失礼しました・・・質の改善に努めます!
風があり光が強いほど葉焼けはしても丈夫に大きくなるかと思って屋外管理していたのですが、やはり室内管理の方がいいのでしょうか‥?
ご視聴いただきありがとうございます!
必ずしも屋外がNGということはないと思います!
室内は環境を一定に保ちやすいので、管理がしやすいメリットがありますが、屋外でもきちんとお世話ができるなら、新たな発見があって楽しいと思います。
屋外に慣れたウンベラータさんの、肉厚で緑色の濃い、立派な葉っぱは手触り最高ですよね!
個人的な感想ですみません・・・
屋外で管理する際に気を付けたい事は、
・冬場の寒い時期は根が傷むこともあるので、室内で管理
・葉焼けや破れることは仕方のない事
・肥料を多く欲しがること
・思いもよらない害虫との戦い
等々
※地域の気候によって、変わると思いますので、絶対ではありません!
ウンベラータを購入して1週間ほどは青々して元気だったのですが、ここ数日前から葉が垂れ下がってしまって葉に元気がありません。
直射日光は当たりませんが明るい室内に置いてあります。室温は常に20度程あります。
エアコンの風も直接当たらない様に管理しているのですが何がダメなのでしょう。
植え替えできる時期まで見守るしかないのでしょか?
ぜひ教えてください。
まだ観葉植物初心者です。
ご視聴いただきありがとうございます!
出会って少しの間で、この変化は心配ですね・・・
見てみないとわからないですが、私だったらの確認ポイントをご返信いたします。
1.土の匂いを嗅いで根腐れしていないか確認。
→冬の時期は水を吸う力が下がるので、水のやりすぎで
保水する水と土が傷んでいないかが気になります。
2.置き場所の床の温度を確認、
→床暖房の上だと保水する水が温まって痛みの原因になり、
夜間に床が冷えるとそれも根が傷む原因になります。
3.冬場だからと水やりを控えめにしすぎてしまった可能性。
→室内の環境が良いレベルで保たれていると、外は冬でも中は春くらいの環境になります。
水が足りなくて葉が垂れているのでしたら、たっぷりの水やりが必要になります。
4.病害虫を疑う。
→1~3でなければ、もしかしたら・・・・
私なら、このような順番でチェックしてみると思います。
お役に立てるかわかりませんが、お試し下さいませ!
こんにちは。動画拝聴しました。わかりやすい解説ありがとうございます。
うちのウンベラータさんの葉が黄色くなり葉を落としまくってしまい、天辺にしか葉がなくだいぶしょぼしょぼした感じになってしまいました。(新しい葉は出ているのですが、その下の少し古い葉が次々に落ちるため天辺のみになっています)このような場合でも剪定すれば下の方からの葉が出て復活しますでしょうか?
全体的には動画で撮されてるような黄緑色の葉で、ひょろひょろと伸びているのである程度の高さで剪定するのもありなのかな?とは思っています。しかし、如何せん素人なもので剪定して枯らしてしまわないかと踏み出せません。
なにかコメントいただけますと幸いです。
大切にしてきたはずなのに葉が毎日のように落ちていて可哀想で…。どうにかしてあげたいです…。
ご視聴いただきありがとうございます!
ウンベラータさん、心配ですね・・・
おそらくですが、数年単位の長い期間で育てているのではないかなと感じています。
長く育てていると、ご自宅のウンベラータさんのような様子になることが多い印象があります。
土が古くなって栄養が少なかったり、根が成長して根詰まりになっているのかもしれません。
その様子なら、ちゃんと新芽が出てきてくれるので剪定して天辺から成長点を変えてあげるのが良いと思います。
剪定に合わせて、有機系の肥料をあげたり、新しい土を加えたりして、
土の質改善を目指してみると良いかもしれません!
ウンベラータ編の動画をいくつかUPしていますので、お悩みに近いものがあれば幸いです。
@@株式会社ユニバーサル園芸社 コメントありがとうございます。まさに年単位での育成です。一度土の入れ替えはしたのですが、根詰まりしちゃってるかもしれません。
まずは勇気を持って剪定してみます。
ご返信ありがとうございます!
ウンベラータさんから元気な新芽が芽吹いてくることを祈っております!
家のは伸びなくって葉ばかり増えてるそんなのも教えて下さ今回のも勉強になりました
ご視聴いただきありがとうございます!
お役に立ててうれしいです!
こんにちは^^
初めてコメントさせていただきます。
とても分かりやすく癒やされながら見させていただきチャンネル登録させていただきました^^
お尋ねをさせていただきたいのですか、3年ほど前から育てているウンベラータで太い18センチくらいの幹から3本ほど枝が出ており、その枝からまた枝分かれをしている部分の一番上の葉っぱ(新芽が咲くすぐ下)が内側を向いていて、縦に伸びていっている枝に当たっているのですが、一番上の葉でも剪定して大丈夫でしょうか?その枝からの新芽はまだ開いておらず、葉っぱは6枚ほどついています^^
また、5月に入り今からもう剪定しても大丈夫でしょうか?わりと温かい場所に住んでいます。
よろしくお願い致します。
ウンベラータさんの成長楽しみに見させていただきます^^
ご視聴&チャンネル登録いていただき、ありがとうございます!!
これからも定期的に動画をUPしていきますので、
是非ともよろしくお願いします。
3年目のウンベラータフィカスですが冬になると葉っぱが落ちてしまいます。春になると葉っぱが出るのですが今年8月になっても葉っぱ出ません。剪定しても大丈夫でしょうか?
ご視聴いただきありがとうございます!
ウンベラータさん、心配ですね・・・
冬に葉が落ちるのは、寒さの影響や日当たりが足りていないことが原因かもしれません。
長く育てているとよく起こる状態かと思います。
もしかしたら、土の栄養が少なくなっている可能性もありますので、
お心当たりがあれば、有機系の肥料をあげて、土の質改善を目指すのが良いかもしれません。
加えて剪定をすることにより成長点を新しくすれば、芽吹いてくれる可能性は大です。
丸坊主の期間は直射日光が当たっても影響は有りませんので、
なるべく明るくて気温が高い状態を保てる場所に置くのがオススメです!
回答有難うございます。
今はベランダに置いています。土の改良と剪定やってみます。有難うございました。
根を切って、植え替えますか?
ご視聴いただきありがとうございます!
根を切るかは、ケースバイケースで良いと思います。
傷んだ根や枯れた根はもちろん切ってしまいます。状態が良ければ、根鉢の表面や底面を軽くほぐしてあげると根の張りが良くなります。
@@株式会社ユニバーサル園芸社
返信ありがとうございました。ウンベラータ、強いんですね!
わかりやすく教えてくださっているのに、ピント合わなさすぎて見にくいのが残念、、、
ご視聴いただきありがとうございます!
せっかくご覧くださったのに失礼しました・・・
質の改善に努めます!