【DIY】G-Funで、組み立てるだけの、簡単!菱目打ち機を作りました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 75

  • @kyouta616
    @kyouta616 3 месяца назад +1

    最近レザークラフトを始めたのですが、本動画を拝見し早速作ってみました。
    無音で穴あけ作業ができて感激しております…!
    大変助かりました、ありがとうございました。

    • @ojicraft
      @ojicraft  3 месяца назад +1

      ご視聴ありがとうございます。アレンジも可能かと思いますので色々お試し下さい。

  • @けーすけ-j2o
    @けーすけ-j2o 3 месяца назад +1

    とても素晴らしい情報提供に感謝してます!
    ありがとうございます♪
    G-funを早速注文しました。
    合計6000円以上したので、若干の値上がりがあったものと思われます。
    それでも、組み立てるだけだと考えると安いですね。

    • @ojicraft
      @ojicraft  3 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。
      お役に立てれば幸いです!
      値上げの波は止まりませんね…

    • @けーすけ-j2o
      @けーすけ-j2o 3 месяца назад

      指定のドグルクランプであればキーレスタイプのドリルチャックとネジ穴のサイズは合いますか?
      キーレスではないドリルチャックを注文したのですが、サイズが合わなくてハマらなかったものでして。

    • @ojicraft
      @ojicraft  3 месяца назад

      ドリルチャックについてはメーカーによって違いがあると思いますので、メーカーに問い合わせた方が良いかもしれません。
      私も同じ径ピッチが無いか探しましたが、安価なものは大抵同じインチピッチでトグルクランプと合いませんでした…。

    • @けーすけ-j2o
      @けーすけ-j2o 3 месяца назад

      @@ojicraft
      そうでしたか。いくつか探されてドグルクランプに合うサイズのドリルチャックを見つけられたんですね。ドリルとして使わないから安価な物でいいかと思っていましたが、安価な物では合わないですか。
      また通販で返品するハメになりそうなので、ホームセンターを探し回りたいと思います。
      ありがとうございました。

  • @諸岡英明
    @諸岡英明 Год назад

    作りました!感激です!
    早朝に作業しても音がせず、家族に気兼ねせずにできそうです。
    G]-FUNを初めて知りましたが便利なものですね。
    本当にありがとうございました。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      作製して頂き誠にありがとうございます!
      動画で作製した物は最小構成で組んでいるので、強度や使い勝手など用途に合わせて改良してみて下さい!

  • @平野勝-w8z
    @平野勝-w8z Год назад

    なるほど❤
    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます。
      是非お試しください!

    • @平野勝-w8z
      @平野勝-w8z Год назад

      制作してみたく本日部品発注しました。
      部品到着が楽しみです。
      ありがとうございました。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      アレンジも色々出来ると思いますので作製楽しんで下さい😊

  • @BOBYUN
    @BOBYUN Год назад

    深夜に基本作るので とんとん音には少し悩んでました 素晴らしいアイデアありがとうございます マネさせていただきます まだ届いてないですが届いたらすぐにでも作成したいです

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      気に入って頂き光栄です!
      何か分からないところがあればいつでも聞いてください!

  • @kazutako2239
    @kazutako2239 2 года назад

    こんにちわ、、。
    素晴らしいアイデア!!
    早速、同じものを作ってみようとおもいます。
    チャンネル登録させていただきました。
    これからも、動画楽しみにしています。

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 года назад

      チャンネル登録&コメントありがとうございます‼︎
      木材で制作するより割高感はありますが、加工が無い分面倒は無いかと思いますので是非制作してみて下さい。

  • @rong5810
    @rong5810 Год назад

    こんにちは。 こう言うのを作りたくて私はイレクターを考えていたのですが、G-FUNと言うのですね。 その材料は知りませんでした。 さっそく作ってみようと思います♪

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      DCMグループまたはG-funオンラインにて部材は購入可能です。
      ぜひ作製してみて下さい!

    • @rong5810
      @rong5810 Год назад

      作りました、最高にいいです♪
      Twitterにチャンネルと共に紹介してもよろしいでしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      そうしていただけると大変嬉しいです‼️
      ありがとうございます😊

  • @ひろG-o4w
    @ひろG-o4w 2 года назад

    はじめまして。G-Fun 良いですね。夜にトントンうるさいって言われました。動画参考にさせていただき、作ってみようかなっ と思います。カットされて、作りやすい感じですね

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 года назад +1

      コメントありがとうございます‼︎
      夜中に制作が多いのでとても重宝しております。是非製作してみて下さい。

  • @田中たけし-c5f
    @田中たけし-c5f Год назад

    すばらしいですね~ 初めてG-Funが使える よくできましたね

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      コメントありがとうございます‼︎
      役立つアイテムでとても助かっていますよ😀

  • @真琴榊
    @真琴榊 2 месяца назад

    素晴らしいアイデアを公開していただきありがとうございます。早速つくりました。
    強度も問題なく使用できているのですが、菱目が全然抜けてくれません……。なにかいい方法はありますでしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 месяца назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます。
      菱目は4本位までは軽く抜けると思いますが、抜け難い場合はクランプの高さなど、1番力がかかり易い位置などを探して取り付けると良いかもしれません。

    • @真琴榊
      @真琴榊 2 месяца назад

      @@ojicraft ご丁寧なお返事をいただき感激です。菱目は4本でしたが1mmを3枚で使ってみましたが抜ける気配が一切なかったです……。ojicraft様が問題なく使えているとなると私の菱目が原因な気もしますので、一回徹底的に磨いてみます。お返事ありがとうございました。

  • @中村俊貴-t5l
    @中村俊貴-t5l 2 месяца назад

    G-funは手軽でいいですよね。
    安価だけどパーツ増えると思いの外コストがかかりますが‥😂
    これとアルミフレームでどちらが安く作れるかで悩んでいるところです。
    トグルクランプの高ナットはM10でしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      使用している高ナットはM10を使用しています。
      私も金額と強度でかなり悩みました…
      今は刻印や小さい型抜き位にしか使っていませんが、動画の構成で今も問題なく使用できております。

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 2 месяца назад

      @ojicraft ありがとうございます。実は以前同じクランプ持っていたのですが、ドリルチャック取り付け方で迷ってお蔵入りしてました。
      M10ならパテとかなしでドリルチャック取り付け出来ます。
      構成はクランプの寸法を見て考えたいと思います。
      コストダウンさせるには、骨を細く短くしたり工具があれば取り付けるブラケットなどを減らしたり
      でできる気がします。
      アルミフレームはヒの形かL字にして土台のサイドは板にしたらコストダウンできる気がします。
      現状だと上部よりもアルミフレームの土台が軽い気がするのですが、革がずれたりはしないのでしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 месяца назад

      革の菱目箇所を合わせ難い等は当初ありましたが、ズレたりなどはなかったです。ただ動画の仕様ですと左右の安定感が低いので、出来れば土台は動画の物より広めに作製して、板などを取り付けた方が安定感や革の送りなどはやり易いと思います。
      菱目打ちその物を作業台に固定出来ればなお良いと思います。

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 2 месяца назад

      @@ojicraft ありがとうございます。
      当初は土台はロの字のようにしてカービングに使う御影石を置くつもりでした。
      菱目打ち抜きで革を固定させたり色々と工夫が必要になりそうです。

  • @manmaruko4961
    @manmaruko4961 4 месяца назад

    おひさしぶりです。1年以上前に質問したものです。
    実際は、あの後すぐに作ってみました。
    結局ドリルチャックを付けずに、板付きナットを直接つけてその板で菱目を
    押し付けるようにしました。安い部品なので使い勝手が悪ければドリルチャックを買う
    予定でした。
    なぜドリルチャックを付けなかったかというと、一度開けた菱目穴に最後の一目を
    重ねる時が微妙にずれて、穴が大きくなったり斜めになるのが予想され、想像では
    とても時間がかかると予想されたからでした。
    チャックを使って、固定した場合菱目が斜めになる不安は解消されますね。
    斜めにならないように、菱目打ちを打ち込むときに本体の主軸と平行になるよう
    気を付けて使っていまが、菱目打ち機を作って驚くほど作業がはかどります。
    菱目打ちのみならず、ホック付けにも使えます。
    早い時間も取り組めるのに、なぜか夜中にレザー作業に取り掛かることが多い悪い性格ですが、
    音を気にすることなくレザークラフトが楽しめるので、満足しています。
    そういえば、報告していなかったな・・・と思い立ち、今日にいたってしまいました。
    ごめんなさい。なかなか作品は多くありませんが、音がしないのは何よりも
    不安要素が消えています。ご報告が遅くなりましたが、ありがとうございました。
    今後もレザークラフト楽しんでボチボチやっていこうと思います。

  • @h060016
    @h060016 9 месяцев назад

    初めましてはじめまして
    これから始めようと思っていたのですが、とても参考になります!
    G-Funさんのオンラインサイトみたのですが、
    GFunフレームNWというやつを二つ使って、支柱も二つにすると強度とかあがりしょうでしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      投稿した物は最小限の構成の物で、2本支柱なども色々試してみました、主観ではありますがパーツを増設する事で取り付け強度は上がった感じはしました!

  • @まんまるまるまる-m1v
    @まんまるまるまる-m1v 11 месяцев назад

    ドリルチャックとトグルクランプはどうやってくっつけているのでしょうか…?調べるとドリルチャックにナット?を買ってきて接着剤でくっつけると出て来るのですが、この動画の物も同じように作成している感じでしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  11 месяцев назад

      ご質問ありがとうございます。
      私の場合はドリルチャックを他にも使い回したいので、ドリルチャックに合うボルトを購入して、ボルトとトグルクランプをJBweldと言うエポキシ接着剤で接着しています。
      おそらく他の方も似た様な接着剤をご使用しているかと思われます。
      ただ接着面が小さいので横からの力には弱いです。

    • @まんまるまるまる-m1v
      @まんまるまるまる-m1v 11 месяцев назад

      @@ojicraft返信ありがとうございます!とても参考になりました!自分も同じように作ってみます!

  • @やまちゃん-f2e
    @やまちゃん-f2e Год назад

    これ作ってみたいと思ったのですが、紹介されている構成でホックなどのカシメに使っても強度的に問題ないでしょうか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      カシメやバネホックの取り付けを行なっても、本体の強度は特に問題無くカシメることは出来ましたが、センターがなかなか合わせ難いので、センター合わせ用の治具を別途作製したほうが良さそうな感じです。
      強度に不安がある場合は支柱を2本にするなどしても良いかと思います。

    • @やまちゃん-f2e
      @やまちゃん-f2e Год назад

      @@ojicraft ありがとうございます。早速取り寄せて製作してみます。あとは自分自身の工夫次第ですね

  • @ET-cw6rd
    @ET-cw6rd Год назад

    三ヶ月前にクオイオproというハンドプレス機を買ってしまいましたので、この動画にもっと早く出会えていたら良かったのにと少し残念に思いましたが、当時はプレス機を自作するなど出来ることも知りませんでしたし考えてもいなかったのですから仕方ありません。
    組み立てるだけでしたら自分にも出来るかもしれないと思いました。
    概要欄に記載されているボルト・ナットのM6とはJIS規格なのでしょうか?
    ドリルチャックはどれを買ってきても取り付けられるのでしょうか?
    また、最後の刻印のところでチャックに取り付けていらっしゃるUFOみたいな形をしたパーツは何と言う名称でしょうか?
    あのような用途に使えるものがほしいとずっと思っておりましたが、名称やどこで買えるのかもわからずにおりました。
    別に形にはこだわりませんし、むしろもっとフラットで5ミリ厚さくらいの正方形の板状のものにチャックに取り付け可能な棒みたいなのがついているのが理想です。
    ご存知でしたら教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      ボルトは規格品ですのでホームセンター等で入手可能です。
      ドリルチャックはメーカーにより違いがあると思いますので、取り付け方は購入するドリルチャックにより異なります。
      jsk-koubouさんのチャンネルで、ドリルチャックの取り付け方が投稿されていますので参考にしてみてはどうでしょうか。
      ruclips.net/video/Yx4l_cJQKwg/видео.html
      高度な自作品を作製しているので簡単にマネは出来そうにありませんが、参考になりますよ。
      刻印に使用しているボルトはアジャスターボルトという物です。検索すればすぐ出てくると思います。
      サイズはM10の長さ10cmを使用しています。普通のボルトでも代用可能性です。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      追伸
      正方形のプレート状のものは、アジャスター金具と言うものがありますが、厚さは5mmでは無いです。

    • @ET-cw6rd
      @ET-cw6rd Год назад

      お忙しい中、早々のご返信ありがとうございます。
      思い立ったらすぐ手に入れたい傾向がありますので、しっかり検索して本日出かけたときに購入してきたいと思います。
      参考動画のURLもありがとうございました。
      あまり難しいことは出来ないかもしれませんが、できる範囲で挑戦してみたいと思いますので、今後も動画を楽しみに視聴させていただきます。
      ありがとうございました。

  • @terumangavan7354
    @terumangavan7354 Год назад

    すみません質問なのですがトグルクランプにドリルチャックをどのように固定していますか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      コメントありがとうございます。
      私の場合は、購入したドリルチャックのネジ穴ピッチがインチだったので、同ピッチのボルトを購入して、そのボルトとM10のボルトの頭同士をJ-B Weldのエポキシ系接着剤で固定しています。
      トグルクランプとの接続は、M10の高ナットを使用して取り付けています。
      直接M10のナットを接着しても良かったのですが、ドリルチャックを使いまわしたかったのでこのような方法で行いました。
      ドリルチャックのピッチは購入して見ないとわからないところが手間ですね…

    • @terumangavan7354
      @terumangavan7354 Год назад

      素早い返答と丁寧なアドバイスありがとうございます、是非参考にさせていただきます
      この動画を観たときに凄い発想をする方がいらっしゃるんだと思い感動いたしました。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      とても嬉しいお言葉😭
      こちらこそありがとうございます😊

  • @manmaruko4961
    @manmaruko4961 Год назад

    初めまして 音の削減でプレス機の購入を考えていましたが、やはり高価でまた自作動画を
    見ていいものないかと探していました。
    ドリルチャックを使わずに、アジャスター金具のようなものを直接クランプにつけて、手で菱目打ちや
    ホック打ちの工具を持って作業しようと考えています。
    工具をチャックにつけるより、作業しやすいかと考えています。その点はどうでしょうか?
    また、一年たった今現在での耐久性、使い勝手など教えていただけると嬉しいです。
    作ったり、買ったりして後悔するのが嫌な性格で、高価なものに限らず安いものでも
    購入には慎重になってしまいます。めんどうな私ですがご教示ください。

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      コメントありがとうございます!
      ドリルチャックに固定せずに打ってみた事はありますが、安定しないのと両手が塞がってしまって革の位置調整が出来ないので、結局ドリルチャックを使ってます。
      最近は主に刻印のプレスで使ってますが、
      作製から特に増し締め等も行っていません、現在も歪みや各所の緩みも無く問題なく使用しています。

    • @manmaruko4961
      @manmaruko4961 Год назад

      @@ojicraft 早々にお返事ありがとうございます。そうか、自分は固定しない方が使い勝手がいいと
      思い込んでいました。まだまだ悩み考えそうですが、参考にさせてください。
      この動画も何度見たことか・・・連休中、ホーマックに行ってみようかな・・・

    • @ojicraft
      @ojicraft  Год назад

      参考になるかは分かりませんが、他の動画でドリルチャックを使わずに、トグルクランプにロングナットを取り付けて、ロングナットの穴に菱目打ちを挿入して使っている方がいたよ〜な気がします。
      動画で作製した物は最小構成として考えたので、強度をさらに上げる場合などはフレームを追加しても良いかと思います。
      色々工夫してみて下さい‼︎

    • @manmaruko4961
      @manmaruko4961 Год назад

      @@ojicraft お気遣いいただき、ご丁寧にありがとうございます。穴があくほど動画見て回っています。
      トグルクランプもいろんなタイプがあり、それによってフレームの形も検討しています。

  • @LuffyMonkey-D
    @LuffyMonkey-D 2 года назад

    はじめまして
    レザーをやってます
    菱目打ち機欲しいんで作ろうって思ってます
    アルミや鋼材や木工で悩み中です
    強度的にどうでしょうか?
    6本以上の菱目とかで使うんです
    ネジ締めるだけですか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      当方4本菱目打ちまでしか持っていないので6本での強度迄は未知数です…
      申し訳ありません…
      革の厚さにもよるところはあるとは思いますが、今のところ動画以外にも試し打ちなど多数行っていますが、2mmの革厚さで25号のハトメ抜き使用時は支柱が若干反ることはありますが問題なく抜けてます。ネジの緩みなどなく、増し締めも製作時から行なっていません。
      ズレなども無いです。
      G-funはサイズが太い物や2本連結されている物など多数あるので、今回作製したものより強度の高い物の作製は可能だと思われます。
      組み立て自体はネジの締め付けのみで行っております。
      参考にならない返信で申し訳ありません…

    • @LuffyMonkey-D
      @LuffyMonkey-D 2 года назад

      @@ojicraft 太さはどんな感じですか?

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 года назад +1

      今回作製したフレームには、28mm径の物を使用しました。
      GFun には他に内部構造に強度を持たせた物や43mmの径の物があるようですが短サイズ売りが無くカットが必要になります。

    • @LuffyMonkey-D
      @LuffyMonkey-D 2 года назад

      @@ojicraft 軽くていいかなと思ってます
      他にもアルミ製の菱目打ち機はありますがこれもコンパクトで軽くかっこいいって思ったんです
      支柱を2本にすると強度が高かなるって思ったんです
      ちなみにクランプはTPB50Fを購入する予定です

    • @ojicraft
      @ojicraft  2 года назад +1

      支柱2本は試作段階で試していますが、反りには強かったですね。ただなるべく部品点数を減らしたかったので今回の形になった次第です。
      私が使っているトグルクランプはTPA50Fになります。TPB50Fの方がストローク量があるので使い勝手は良さそうですね。

  • @gben1968
    @gben1968 9 месяцев назад

    アメイジングヽ(^o^)丿まるで魔法のよう!

    • @ojicraft
      @ojicraft  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      簡単で拡張性もあるので、作製していただけたらと思います!