プロモデラーが旧キットで成形色仕上げの色を塗らないで良いレベルの合わせ目消しをやってくれた♪②折れそうな軸の補強法③面を斜めに削りたいときのコツ!を雑談とためになる話交えて教えてくれた回。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 46

  • @MIYA-mn8ym
    @MIYA-mn8ym 2 года назад +1

    初代大先生様の、接着のお話は何回聞いても本当に毎回関心・気付き、他、有ります。今回も改めて勉強に成りました。
    此方のチャンネルで各種覚えた模型技術を、知り合いのガンプラ女子に落とし込みしています(笑)。
    その子もメキメキ上達してます(汗)。

  • @can_cat_car
    @can_cat_car 2 года назад +1

    勉強させていただいております。
    初代様の頭の中には、完成形からそこに向かうまでの道のりが、理論と実践でイメージできている、と感じてます。
    個人的に腑に落ちるところが多くあり、仕事にも多いに役立ってます。今回も然り。
    主様、名言集作って下さい🥺
    お願いします🥺🥺🥺

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +1

      視聴有難うございます。
      まあそこは原型師なので、ある程度は出来ておりますが・・・この設計がまた大変でして、設計で切れば7割完成!というくらいです(笑)

  • @白井すい
    @白井すい 2 года назад +2

    この前白蓋を使ってバッチリ色が変わってしまったので大変勉強になりました!

  • @SAE-me1xx
    @SAE-me1xx 2 года назад

    今回も大変参考になりました。
    師匠はキットはこうあるべきだと対話しながら製作されているように感じました。今まではディテール追加パーツを単純に接着していましたが、ダボ加工やパーツの隙間の適合加工を参考にするようになってから作品精度が上がったように感じ、楽しみが増えました。
    ワタクシもチームバチピタに入れるよう精進したいです!

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +1

      ある時期からプラモデル製作と、原型製作、詰まりはフルスクラッチですね、これをはっきり区別して製作するようにはなっています。
      なんといってもプラモデルといえども、どなたかが設計して形にした一つの製作物ですから、そこにはある程度の敬意が必要と感じるようになった、みたいな事でしょうか。

  • @desmodue
    @desmodue 2 года назад +1

    ムニュった部分を完全に押し出さないと接着面の強度がスカスカになるのは目から鱗でした…
    サラサラじゃムニュは出来ないんじゃ?っていうのは、実際サラサラを使ったことがない人の言うことですね…

  • @さしゃ猫
    @さしゃ猫 2 года назад +1

    週末モデラーになって製作欲満たすときに成形色仕上げでウェザリングして~ってよくやるんですけど 濃い成形色のキット(例えばケンプファーとか)だと緑瓶で接着した場合に 動画内の白蓋の例みたいなピシっとしたラインのような色ムラじゃなく 接着面からにじむように色抜けすること多いんですけどこれって付け過ぎなんでしょうか?付属の筆で1度塗りなんですけど

  • @yossy.1419
    @yossy.1419 2 года назад

    無塗装派だけでなくパテなるだけ盛りたく無い派にも大変参考になりました!

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +1

      私もパテは使わない(少なくともプラモデルではです)派なのでね♪

  • @heyjhonnymk2
    @heyjhonnymk2 2 года назад +2

    異種族レビュアーズのレビューに共感しかないw

  • @Fang_of_Skyrim
    @Fang_of_Skyrim 2 года назад +1

    最後の「だれぇ?」は笑ったw

  • @レッドホーン
    @レッドホーン 2 года назад +1

    付属のハケ使ってたわ😆

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +1

      視聴有難うございます。
      もちろん付属の筆を使う場合も有りますよ?
      ただ、大きな面積、非常に慎重を要する場面などでは、大きな筆、精密な筆など色々選択肢はある、というお話です。

  • @本郷武志-w1j
    @本郷武志-w1j 2 года назад

    初代殿、めぐみ殿、今回も動画ありがとうございます。m(__)m
    実は自分も流し込み接着剤ってむにゅっと溶けて出てこないと
    思っていたんですが圧着するとちゃんとむにゅっと出てきます❕

  • @NOAH-pe7xs
    @NOAH-pe7xs Год назад +1

    はじめましてm(_ _)m
    NOAHです👊

  • @ttora9031
    @ttora9031 9 месяцев назад +1

    完全に合わずに少し隙間が空くときに白で溶かす接着を良くやってが、白くなるのが悩みだった。
    緑で一度剥がして再度接着ですかぁ~今度試して見ます(゚゚)(。。)ペコッ

  • @プラモデル-j5d
    @プラモデル-j5d 2 года назад +2

    センシティブレベルwww

  • @Kaz-wl7jc
    @Kaz-wl7jc 2 года назад +1

    ( o ´ ω `o)
    ど~も- 大根飯のカズです
    (笑)

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад

      な!?(笑)
      あんたこんなとこで何してるン!?

  • @城戸敬太
    @城戸敬太 2 года назад +2

    今日たまたま接着剤買ったので
    見れてよかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +1

      おや!城戸敬太氏!
      視聴いただき光栄の極み♪

    • @城戸敬太
      @城戸敬太 2 года назад

      @@鋭之介初代日野 いえいえw
      勉強になりました!お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

  • @けいご-g4k
    @けいご-g4k 2 года назад +1

    RUclipsでプラモ工作の解説動画が増えてますが、すごくいい加減な事を言う動画も増えてきました。
    1回見たのは100均のマニキュアが接着剤の代わりに使える、という動画ですかね。
    接着の原理を説明する為にマニキュアも一応使える、くらいならわかるのですが推奨するのはやめろよと思わず画面越しに突っ込んでしまいました。
    かく言う僕も緑蓋は付属のハケを使ってました、次から筆を使います

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +1

      全く仰るとおりで(笑)
      動画をアップする事はどんな模型素人でも出来ます。
      動画になっているからといって、内容が正しい、役に立つとは限りませんよね。

  • @おもち上等兵
    @おもち上等兵 2 года назад

    溶けたプラが隙間に充填されて合わせ目を消すと思ってたのですが、実際には隙間から押し出してしまう方が強度が上がるというのは目からウロコポイントでした。世にある数多のチュートリアルで触れられていないのは致命的ですね…

  • @NO-xg7my
    @NO-xg7my 2 года назад

    誰からの電話だったのだろうか?

  • @あーのるど-y6g
    @あーのるど-y6g 2 года назад +7

    ゴメンなさい
    凄くためになる話のはずなんですが、めぐみさんとのよく分からない雑談とか、内輪ネタでチョイチョイ関係ない話されると全然頭に入らないです

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 года назад +4

      いやいや、お気持ちわかります。
      「何をどうしたいから、こうする」という一問一答がわかりやすく最低限の言葉で解説するのがシンプルだとは思います。
      ただ、それだと他の方の動画との差別化が出来ないのと初代の魅力が半減してしまうのでコチラのチャンネルではワチャワチャ含めてお送りしております。
      チャプター名で知識部分と雑談部分がわかるようにしているので、一度チャプターで部分的に見て頂けると幸いです。
      わかりづらければ具体案を教えて頂ければ改善出来ると思います。

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +2

      視聴有難うございます。
      時々同様の御指摘を頂いておりますが、本動画は模型教室の紹介が目的であり、模型ハウトゥー動画ではありません。
      内容に興味を持って頂いた方に、是非教室においで下さい!という趣旨で製作されております。

  • @AI.art.Tiz001
    @AI.art.Tiz001 2 года назад +6

    雑談ばかりで分かりづらい

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад

      視聴有難うございます。
      時々同様の御指摘を頂いておりますが、本動画は模型教室の紹介が目的であり、模型ハウトゥー動画ではありません。
      内容に興味を持って頂いた方に、是非教室においで下さい!という趣旨で製作されております。

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 года назад +1

      ですよねー、がっちり教わる系とは一線を画してます。
      具体的な工作方法ダケ知りたい方はオープニングのダイジェストだけ見て頂けると吉です☆

  • @かったーとぅー
    @かったーとぅー 2 года назад +1

    この人女性の作品しか褒めないよね

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 года назад +2

      そんなことは・・・あー・・・ノーコメントでー

    • @nendorobium6549
      @nendorobium6549 2 года назад +2

      男性の作品褒めるメリットは何かありますかね❓

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 года назад +1

      な、仲良くなれる・・・?

    • @nendorobium6549
      @nendorobium6549 2 года назад

      @@me1gu24
      そうか♪確かに仲良くなれますな〜♪

  • @fs1347
    @fs1347 2 года назад +5

    模型制作の技術が知りたいんだよな
    いちいち関係無いツッコミや内輪ネタみたいなのは他所でやれよ

    • @me1gu24
      @me1gu24  2 года назад +4

      わかります。そーゆーのが見たい時は私もしっかりティーチング(解説?)されてる他の方の動画を見ます。なんとなくのワチャワチャが欲しい時は自分で見返してたり。ハンバーグ食べたい時にラーメン屋さん行っても良い事ないですしおすしが本当は食べたい

    • @鋭之介初代日野
      @鋭之介初代日野 2 года назад +3

      視聴有難うございます。
      時々同様の御指摘を頂いておりますが、本動画は模型教室の紹介が目的であり、模型ハウトゥー動画ではありません。
      内容に興味を持って頂いた方に、是非教室においで下さい!という趣旨で製作されております。

    • @大好きプラモ-y4n
      @大好きプラモ-y4n 2 года назад

      お前が他所へ行け