寂しさに不安・・・イトーヨーカドー丸大新潟店 26日閉店【新潟】スーパーJにいがた1月24日OA

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 5

  • @Toru908
    @Toru908 9 дней назад +4

    学生時代 ここ1階の花藤(寿司屋)で アルバイトしておりました。懐かしい思い出です。

  • @harapekorin
    @harapekorin 7 дней назад +3

    ロピアは激安で関東を中心に勢力拡大しているので新潟でも人気は出るだろう
    ただ支払いは現金のみ、飲料は常温販売、肉などは大容量パックがメインなど徒歩・自転車での来店の街中の客層にどう合わせてくるのか

  • @sann7188
    @sann7188 10 дней назад +8

    ロピアは面積にもよりますが一般的なスーパーの中では品ぞろえはいい方だと思います。恐らく値段はワンランク下がると思いますが,古町でイトーヨーカドーを利用する客層がロピアに合うかどうかは分かりません

  • @t.t4824
    @t.t4824 7 дней назад +1

    ロピアは肉が安い。店内BGMが耳に残る。シーナシーナが入るのでフードコート的なものも入るでしょう
    イトーヨーカドー、ローサが無くなるのは残念ですが客層含め新しく古町が生まれ変わるチャンスだと思います
    とはいえ振興組合の方の話聞いてるかぎり一体として変わる気なさそうだから難しいかな
    1:26 地面でみかん売ってるのが当たり前と思ってる時点で厳しいな

  • @sub-uz1ps
    @sub-uz1ps 8 дней назад

    ここにお好み屋さん?もんじゃ屋さんさん?って入ってましたか?
    昔食べに行った記憶