勝負手からかわし手へ方針変更のタイミングは?【麻雀の匠 白鳥翔 #5】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии •

  • @あるふぉんす-t1n
    @あるふぉんす-t1n 5 лет назад +6

    一打一打で変わる状況に対応する思考が詳しく聞けて勉強になります

  • @ぺぺ-p2t
    @ぺぺ-p2t 5 лет назад +2

    立直するなら赤切りっていうのも流石プロだと思いました。独歩さん!

  • @ytea2677
    @ytea2677 5 лет назад +1

    裏ドラなりにくい方ってどういうこと?

    • @olt6875
      @olt6875 5 лет назад

      中3枚見えだからリーチされて白当たったとしても3枚見えてるから裏ドラが中である確率が低いということ。
      逆に發で当たると白は1枚しか見えてないから裏ドラが乗る可能性が白より高くなるからその可能性が薄い方を残してるってこと。

  • @lovol9043
    @lovol9043 5 лет назад +2

    アベマズ応援してます!🦢

  • @bull5505
    @bull5505 5 лет назад

    こんな風に打ちたいもんだなぁ

  • @五世ガンスジータ
    @五世ガンスジータ 5 лет назад +1

    俺だったらホンイチ行って親に放銃してたかもしれん、、

  • @グスマンセサル
    @グスマンセサル 5 лет назад

    勉強になります。
    最後8m通ってて25mは生牌だけど、2m切りのほうがいいんですかね?自分は5m2枚持ちの分5m切りになることが多そうなんですが。

  • @alarcon18946
    @alarcon18946 5 лет назад +1

    0:25 眠そうな鳥さん🎵

  • @Golden_348
    @Golden_348 5 лет назад +2

    ガチ雀士で草

  • @みやいち-w6s
    @みやいち-w6s 5 лет назад +6

    白鳥プロ(´∇`)臨機応変な思考プロセスが 見ていて イチイチ納得出来ます(´∇`) ホント麻雀のプロ・匠だな~って思いました

  • @永田ケンイチ
    @永田ケンイチ 5 лет назад +6

    ひなたん2着とおつかれさまでした。
    って、こんなとこに書いてもしょうがないか!笑

  • @5筋位取り
    @5筋位取り 5 лет назад

    ドラ含みの平和系の満貫と混一色の満貫では価値が違うんですね

  • @おかか-x1m
    @おかか-x1m 5 лет назад

    赤5pでリーチする理由を教えて下さい。
    裏には期待しないという意思だと思いますが、赤にする事で他家にどういう変化を期待してるのでしょうか?

    • @ほほうほうほう
      @ほほうほうほう 5 лет назад

      黒5p持ってるなら普通赤5p切らないから少し読める人は5p絡みのターツはないと考えるだろうの逆をいって7pを出させたいという狙いだと思います。
      リーチすればヤミテンと比較してもはん数変わらないしテンパイを宣言することで子がたの手を止めれる&深読みからのつり出し狙えますしね。
      まあ独歩さんも自分が主役ならやったかもしれませんが今回の匠は魔法少女だから間違って引っかかったりしたら企画丸潰れだからやらなかったっんでしょうね。
      そういう意味でガチ雀士ならっていってるんだと思います。

    • @おかか-x1m
      @おかか-x1m 5 лет назад

      @@ほほうほうほう なるほど、確かに普通の場合と違って赤5pならその辺のターツ待ちはペン7p以外有り得ないですね。
      そんな判断を一瞬でしてしまうガチ雀士凄いです。
      説明ありがとうございます。

    • @Aa-nw1cr
      @Aa-nw1cr 5 лет назад

      まぁ赤引っ掛けって言われる技?ですね。455.556から赤ギリは無いから36.47は否定されて今回ドラが5pだからあってドラ無しのノミ手のリーチにみえるから押しやすくさせて上がりを拾うって感じですよね。まぁ逆に危ないのが14.69の3.7牌のくっつきリーチくらいなんで3.7は出やすくなるし打点十分なんで赤でって事だと思うけどねまぁ普通は赤のダマだけど笑

  • @うなぎーぬ-u9n
    @うなぎーぬ-u9n 5 лет назад +1

    これだけ読めるに勝てない時もあるんだから麻雀は怖い

  • @黒虎えびお
    @黒虎えびお 5 лет назад +2

    んっ!翔!んっ!翔!

  • @yosi7011
    @yosi7011 5 лет назад

    ナイス2着でしたね^^

  • @ちょこ83-i2r
    @ちょこ83-i2r 5 лет назад

    んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!んっ白鳥!

  • @カイバーにゃん
    @カイバーにゃん 5 лет назад +2

    守備への意識がやっぱり素人とは違うなぁ。難しいなぁ。

  • @とら-x4p
    @とら-x4p 5 лет назад +2

    テンパイ時
    二萬より五萬切りのが良くない?

    • @ほほうほうほう
      @ほほうほうほう 5 лет назад

      危険度は?

    • @とら-x4p
      @とら-x4p 5 лет назад

      ほほうほうほう
      同順上家が八萬切ってるから、
      二萬と五萬の危険度はさほど変わらないと思う。
      のちのちの3面待ちへの変化と、後半五萬引いた時に安全な二萬切りできるのがデカイかなぁって思います。

    • @ほほうほうほう
      @ほほうほうほう 5 лет назад

      R T この時点で既に危険では?実際に親は聴牌だし
      あと赤ありで二萬と五萬の危険度の違いがさほどってことはないでしょ
      あとすいません3面待ちの変化は僕レベルには理解できませんでした

    • @とら-x4p
      @とら-x4p 5 лет назад

      ほほうほうほう
      赤ありによって五萬の方が危険になるケースを説明して下さい!
      将来五萬が危険度かなり高くなるってのはご理解いただけるよね?

    • @ほほうほうほう
      @ほほうほうほう 5 лет назад

      R T
      いや普通に赤なしより愚形でも五萬待ちにする選択増えるでしょ?

  • @もか-b3p
    @もか-b3p 5 лет назад +2

    うんうん