V-Strom SX 高速120km/h走行
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 新東名高速の御殿場から駿河湾沼津間の
約20km弱くらいを往復で走ってみました。
結論から言うと、120km/hで走り続けても問題ないです。
レッドから約2000回転残し、
直進安定性も問題なしです。
振動が気になるくらいです。
バイクと人間の疲労度を考えると
110km/hが長距離走り続ける速度かなぁ
と思います。
高速走行インプレ
• V-Strom SX インプレ③
• V-Strom SX 高速走行
#スズキ#V-Strom#sx
#スズキ#Vストローム
#250sx
GSX250Rで120キロ巡行はかなり辛かった。250スクーターが余裕で120キロ巡行してるの見て、GSX250Rは街乗りに振ってることは理解していたけど、少しショックだった。
無印Vストでスプロケ換えたりするくらいなら、最初からSXを買った方がいいかも知れない。
GSX250Rは街乗りに振っているのですね。だから無印Vストロームは2気筒でも低速トルクがあるのか。。(他の人のインプレから)メーター読みから最高速から考えると余裕がないので、120キロ巡行は辛いですね。スプロケを変えたいという気は確かに無いです。高速のんびり走行派は、無印VストロームでもOK。飛ばし気味で走る人、余裕を持たせたいと感じる人は、SXかなぁ?
前にXR400モタードを車検の時に借りて乗った時は加速はリッターバイク並みに速いけど
ギア比の関係上110km/hから辛くなり。120km/hが難しかったのを考えると
マルチで使える能力みたいですね
前に軽ターボの車を乗っていたけど
同等と考えれば下道メインで稀に高速を使うになら十分使用に耐えれますね
9月の納車が楽しみです。
その様な使用用途であれば、全然問題ないと思いますよ。高速も片道200kmくらいの道のりなら問題ないと思います。購入して後悔はないと思います。
軽自動車のターボ車程度の能力と考えた方が良さそうですね
スーパーチャージャーの軽に乗ってますけど、まさにそんな感じです。