落ちたらどうしようと不安でたまらないときの対処法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 6

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 11 месяцев назад

    とある予備校の講師のユーチューブにありました、勉強したらペットボトルにお金を貯金していくのもいいと思います。
    どれだけ不安でも、目の前にあるずっしりと重いペットボトルを見ると「これだけ勉強をしてきた」という証を感じて
    少しは落ち着けると思います。
    試験に不安に関しまして、何度も試験を経験するとそのうち病みつきになります(笑)
    試験日が近づいてきた時の焦り、不安、模擬試験や過去問で合格点に達しなかった時の不安や恐怖
    会場に向かう不安、会場での不安
    試験後、採点する時に感じるの口の中の強烈な渇き
    あの恐怖を経験したくてまた別の試験を受けるようになります。
    僕は2024年10月にケアマネ試験を受けます。過去問をやっていて、合格点に達する年度もあれば、不合格の年度もある。
    じっくりテキストをみて1年間勉強していき、また不安の恐怖を纏いながら頑張ります。
    しかし、いくつも試験勉強を受けて感じている事は「登録販売者試験みたいに訳のわからないカタカナの羅列の暗記に比べたら!!」と登録販売者を受けた事の自信にもつながっています

    • @pharmacistedit
      @pharmacistedit  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      貯金とても良い方法だと思います✨勉強のしてきたという実績が目に見える形でわかるのはすごいです!
      このアイデアいただきます😆
      不安が病みつきになる感覚わかります!過去問を解いていて糸口が掴めてきた時の感覚もたまらないです!
      試験当日を楽しめたらもっと面白くなりそうですね🤗
      薬の成分の暗記はやっぱり特殊ですよね💦

  • @のあ-z9z
    @のあ-z9z 11 месяцев назад

    出来ないことがあるから不安になるので、試験勉強後半は、過去問で間違えた所を集めた苦手ノートを作って、ひたすら自分の弱点と向き合いました。 試験直前は、生薬や漢方、ビタミンの細かい作用などをひたすら毎日書いて覚えることをしました。 当日はこんだけやってきて、落ちるんだったら、どんなやつが受かるんだ!くらいの気持ちになってました🤣
    不安な点を可視化することが大事なのかも知れませんね〜

    • @pharmacistedit
      @pharmacistedit  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      自分の弱点とひたすら向き合うのはなかなかきついことなので、すごいことだと思います🤗
      さすがです✨

  • @anmitsuhime39
    @anmitsuhime39 Год назад

    不安に思った事を紙に書く。
    登録販売者試験の時に先生に教えてもらったのに
    忘れてました😅
    あっ、そうだったと思いました。
    どうしても違う事を考えてしまって集中できないんですよねぇ。またやります。
    食洗機で時短、実践してます。食洗機回してテキスト読んでました。

    • @pharmacistedit
      @pharmacistedit  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      実はあきぴょんさんから質問いただいたのを思い出して、動画のテーマにしました✨
      私も定期的にやるようにしています!
      不安だけでなく、1日のタスクを整理する時も役に立ちます🤗
      食洗機の時短いいですよね!なしでは考えられないようになってしまいました😅