Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
DIYだけでなく、電装系もお詳しいんですね。ますます、ハマっていきますわぁ~😊
毎日楽しく拝見させて貰っています。 今、九州も雪も降れば寒いので防寒と暖房強化されておいで下さい^^!!
これで快適な旅が始められますね👍
準備も整い、出発の日が待たれます。楽しみです
インバーターの増設はどうですか?電化製品に対して、負担が大きいと思うので安心して使える様にって意味の増設ですね。大型は運転出来ないから分からないんだけど、インバーター含む電気部は余裕持たせたいですね
インバーターは 電流負荷 流れるので 熱に弱いです やはり 私は インバーターを 囲ってる場所には 付けてないです 熱高い場所で 熱で熱で冷やせないですから 棚にのせる感じで室内温度環境下で使ってます❗
こと常時稼働させる電気関係は、すくなくとも安全率1.5以上、余裕をみて2はとっておかないと故障が早くなりがちです。
バッテリーの残量を融通できる回路があれば緊急に対応できると思います。
これからトラブル無くなるといいね
交換したインバータはシールが剥がれていたという事はだいぶ熱を持っていたのでは無いかと思います止まったとき触ってどうでした?LiTimeさんのインバータはファンの確認していた時どうですか?多分前者は暖かく後者は普通にアルミ筐体触っていた時の様に冷えていたのでは?っと思いました安全を見るのでしたら両方ともの空気が出て来る所に温度計を付けて排気温度を見れるようにしておくと危険回避出来るかもです特に元々の2000wの方(冷蔵庫用)は熱を持っていたようなので具合を見る意味で外気温時計の様なセンサーが長いもので見れるようにしておいたら前兆がわかるかもですねそのチェックで両方ともLiTimeさんのになったりして😅エアコン用は電池の交換で配線が1本減りましたね緩みとか心配する箇所が減ってよいのかも世の中の移動用電源が48Vが多くなっているような?太陽光パネルとか蓄電池とか何か48Vって都合が良いのかな?次は何かな?FFヒーター?(騒音対策)夜中布団団子やアンカ・湯たんぽも手ですが寒いのは嫌ですものね😊
車は基本DCベース,蓄電池もソーラーも基本DC、だから消費する機器はDCが理想。ACしか使えない機器があるならばインバータに頼らざるを得ないが,インバータの容量は十分余力が無いとか考えなければならない点が増える。インバータ構成部品のうちコンデンサ等は過酷な環境で利用を続けたり,長期に渡る利用だと劣化を進むので、交換可能な予備インバータを車載しておくのが望ましいと思う。
こんにちは、トヨエー3.5トンのキャブコンで旅してます。走行充電してないってことですが僕のはニューエラーのを使ってます、問題無く充電出来ますよ!前のバンテックベガは12vに変換してから走行充電になってましたが、これは駄目でした。
もちろんニューエラーさんの製品でリン酸鉄対応24v仕様があるのは承知しておりますよぉ。もし万が一の走行充電器の故障などが原因でバスに不具合が出た場合を想定すると、バスという大きな車両なので交通にも支障をきたしかねないので製品選びに慎重になっているという事と、電力が無くなってもそれはそれで旅を楽しめているという事で走行充電器の検討に二の足を踏んでいます。
24Vのリン酸鉄対応が出たんですか?僕の時は無かったので002Aとかの24Vの60Aのを取付してます。鉛から僕の時はアンペアタイムでしたがリン酸鉄にしても大丈夫ですよ!安いし😅
矢張り電源部は重要ですね!長距離走行はある程度熱、振動には十分対策を取らないとですね!安全は全てに最優先でお出かけください😊グッドラック🎉
💙
インバーター発電機一台準備して下さい😂
DCで動く冷蔵庫だと無駄がなさそうですね。
家庭用160Lでもパンパンで小さいくらいなのでDCの冷蔵庫は全くバス旅には使い物にならないんですよぉ。
なるほど。前にプロパンガスと電気どちらでも動く冷蔵庫を使ってる人いましたけどどうでしょう?アメリカ製かもです。
プロパンは一般販売してくれる業者はほぼないので長期旅で見つけるのは困難すぎますね。短期旅で帰ってきて地元の取引先のガス屋さんならありだと思いますが。
なるほど。少し調べたら充填してくれる業者を探せれば簡単。ってありましたけど業者が見つからないとダメですね。
壊れたインバーターのどこが悪いのか…それは三流メーカーだからではないでしょうか私はそのメーカーの300Wのソーラーパネルを買いましたが、50W少ししか発電しませんでしたいずれにしても中華製だから、その中でも有名メーカーを選ぶべきですね
DIYだけでなく、電装系もお詳しいんですね。
ますます、ハマっていきますわぁ~😊
毎日楽しく拝見させて貰っています。 今、九州も雪も降れば寒いので防寒と暖房強化されておいで下さい^^!!
これで快適な旅が始められますね👍
準備も整い、出発の日が待たれます。楽しみです
インバーターの増設はどうですか?電化製品に対して、負担が大きいと思うので安心して使える様にって意味の増設ですね。大型は運転出来ないから分からないんだけど、インバーター含む電気部は余裕持たせたいですね
インバーターは 電流負荷 流れるので 熱に弱いです やはり 私は インバーターを 囲ってる場所には 付けてないです 熱高い場所で 熱で熱で冷やせないですから 棚にのせる感じで室内温度環境下で使ってます❗
こと常時稼働させる電気関係は、すくなくとも安全率1.5以上、余裕をみて2はとっておかないと故障が早くなりがちです。
バッテリーの残量を融通できる回路があれば緊急に対応できると思います。
これからトラブル無くなるといいね
交換したインバータはシールが剥がれていたという事はだいぶ熱を持っていたのでは無いかと思います
止まったとき触ってどうでした?
LiTimeさんのインバータはファンの確認していた時どうですか?多分前者は暖かく後者は普通にアルミ筐体触っていた時の様に冷えていたのでは?っと思いました
安全を見るのでしたら両方ともの空気が出て来る所に温度計を付けて排気温度を見れるようにしておくと危険回避出来るかもです
特に元々の2000wの方(冷蔵庫用)は熱を持っていたようなので具合を見る意味で外気温時計の様なセンサーが長いもので見れるようにしておいたら前兆がわかるかもですね
そのチェックで両方ともLiTimeさんのになったりして😅
エアコン用は電池の交換で配線が1本減りましたね
緩みとか心配する箇所が減ってよいのかも
世の中の移動用電源が48Vが多くなっているような?
太陽光パネルとか蓄電池とか
何か48Vって都合が良いのかな?
次は何かな?FFヒーター?(騒音対策)夜中布団団子やアンカ・湯たんぽも手ですが寒いのは嫌ですものね😊
車は基本DCベース,蓄電池もソーラーも基本DC、だから消費する機器はDCが理想。ACしか使えない機器があるならばインバータに頼らざるを得ないが,インバータの容量は十分余力が無いとか考えなければならない点が増える。インバータ構成部品のうちコンデンサ等は過酷な環境で利用を続けたり,長期に渡る利用だと劣化を進むので、交換可能な予備インバータを車載しておくのが望ましいと思う。
こんにちは、トヨエー3.5トンのキャブコンで旅してます。走行充電してないってことですが僕のはニューエラーのを使ってます、問題無く充電出来ますよ!前のバンテックベガは12vに変換してから走行充電になってましたが、これは駄目でした。
もちろんニューエラーさんの製品でリン酸鉄対応24v仕様があるのは承知しておりますよぉ。
もし万が一の走行充電器の故障などが原因でバスに不具合が出た場合を想定すると、バスという大きな車両なので交通にも支障をきたしかねないので製品選びに慎重になっているという事と、電力が無くなってもそれはそれで旅を楽しめているという事で走行充電器の検討に二の足を踏んでいます。
24Vのリン酸鉄対応が出たんですか?僕の時は無かったので002Aとかの24Vの60Aのを取付してます。鉛から僕の時はアンペアタイムでしたがリン酸鉄にしても大丈夫ですよ!安いし😅
矢張り電源部は重要ですね!長距離走行はある程度熱、振動には十分対策を取らないとですね!安全は全てに最優先でお出かけください😊グッドラック🎉
💙
インバーター発電機一台準備して下さい😂
DCで動く冷蔵庫だと無駄がなさそうですね。
家庭用160Lでもパンパンで小さいくらいなのでDCの冷蔵庫は全くバス旅には使い物にならないんですよぉ。
なるほど。前にプロパンガスと電気どちらでも動く冷蔵庫を使ってる人いましたけどどうでしょう?アメリカ製かもです。
プロパンは一般販売してくれる業者はほぼないので長期旅で見つけるのは困難すぎますね。短期旅で帰ってきて地元の取引先のガス屋さんならありだと思いますが。
なるほど。少し調べたら充填してくれる業者を探せれば簡単。ってありましたけど業者が見つからないとダメですね。
壊れたインバーターのどこが悪いのか…
それは三流メーカーだからではないでしょうか
私はそのメーカーの300Wのソーラーパネルを買いましたが、50W少ししか発電しませんでした
いずれにしても中華製だから、その中でも有名メーカーを選ぶべきですね