模型エンジン55年ヘリコプター飽きもせず

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 12

  • @ryujin1178
    @ryujin1178 Год назад +2

    懐かしい京商のコンセプト30、私も持っていました。
    良く飛ぶんですよね、これで上空飛行(ループやロール)を練習していました。
    当時はOSの32FHを使っていました。

  • @Motorcycle955
    @Motorcycle955  Год назад +1

    コメントありがとうございます(^^)/この時代楽しかったですね、飛ばせるようになるまで何カ月もかかり修理する腕前も上がり、機械にも詳しくなる、ラジコンヘリコプターを飛ばせる人が増えた時でした。京商の高柳氏が飛ばすと素晴らしかった。
    残面ながらこのコンセプトはエンジンが塩谷SS35で前ユーザーがシリンダーヘッドを絞めすぎで
    圧縮漏れ、締め直し治ったのですが飛ばす機会が無くなり、まだ上空飛んでません(^_-)-☆

  • @越前朝倉氏の末裔
    @越前朝倉氏の末裔 10 месяцев назад +1

    カルト産業のバロンシリーズ、TSKスパーカイザー、
    オメガプロフェッサー、 
    ヒロボーシャトルシリーズにSSTイーグル、
    京商コンセプトシリーズ
    あの時代は日本は元気でしたね。現在は日本の製造メーカーが衰退してしまって寂しですね。

  • @cozycorner7435
    @cozycorner7435 2 года назад +1

    おおッ懐かしのコンセプト30
    飛ばしてましたょ

  • @のらくろ-u2r
    @のらくろ-u2r 2 года назад

    変な調整?

  • @アンチ-w3g
    @アンチ-w3g 2 года назад

    飛ばさないなら、もったいない僕が書いとります

  • @mitsu5205
    @mitsu5205 Год назад

    初コメです。このまま飛ばすのはどうかと思います。機体を組み立てなおして 交換するべきものは交換してから飛ばさないと 事故があってからでは遅いですからね。まぁ パーツが入手出来れば問題はないと思いますが 京商でもおそらく部品ストックはしていないと思いますから復活は難しいんじゃないでしょうか。RCメカもかなり前の双葉のプロポみたいですし。壊れても修理はしてもらえないと思っていた方がいいですね。

    • @Motorcycle955
      @Motorcycle955  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^)/この頃は結構ヘリ入門者が多く皆さん悩みながら挑戦していましたね、私もですが。メーカーも手探りで設計製造をしていた頃です。弱い部分があって直ぐに改良部品が出て来て交換しないとすぐに壊れたり、それがメーカーの作戦だったり(^_-)-☆
      RCメカについて、保管状態が良ければ使えます、この頃から電子部品の精度が上がり、経年変化が起こりにくいですね、ひとつボリューム接点だけが摩耗しますから注意は必要ですね。現在のRTF製品が当たり前と思っている人たちには考えられない世界と思います。

    • @やすとも-b8z
      @やすとも-b8z Год назад

      @mitsu5205 いちいち否定的な事を言って、絡まない方が良いですよ。新品だから、墜落しない保証なんてありませんよ。あからさまに壊れていれば、替える必要もありますが。サーボなんか新品だって突然死する事もありますからね。完璧な安全性なんて無いんですよ。交通事故と同じです。たまにラジコン畑にいるんですよ。あんたみたいなめんどくさい人間がね。

  • @鈴木孝広-b2k
    @鈴木孝広-b2k 2 года назад +2

    えっ?次に飛ばすって、エンジン回ってるんですもん笑ローターつけて飛ばせますよ(笑)もう見ません(笑)つまらないし

    • @Motorcycle955
      @Motorcycle955  2 года назад +1

      コメントありがとうございます(^_-)-☆そう つまらないのですよ、日本の空ものラジコンの業界と行政のつまならさ。

  • @鈴木孝広-b2k
    @鈴木孝広-b2k 2 года назад

    なんだ(笑)飛ばせない人なのね(笑)がっかり。(笑)