Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼「楽待トーク」シリーズはこちら▼ruclips.net/p/PLXxeZUjeMCXBzsaqkAA0wrEbYWLAMOHzZ
本当にごもっともだとおもいます👍
こんなもん放置するうすぎたねぇ国
ギャンブルなんて大したことないでしょって思ってる人少なからずいると思うけど、自分はやらないから無関係だーって考えは止めよう自分に近しい人がギャンブルが原因でおかしくなったらどうする? それでも無視出来るのかって話なのよ人の心はほんと些細なことが原因ですぐ壊れてしまうから
カジノに関しては、外国人の利用に限定するのが外国では一般的と聞いています。先生の研究と整合性が取れていると思います。
こういうことを堂々と云えるようになって社会が改善したと感じるな。
面白い研究してますね
パチンコ店はいらない。公営ギャンブルも依存症になるからいらない
面白い。勉強になります
なんの根拠もデータもない話を鵜吞みにしない方が良いよ
パチンコする人の気持ちは分からん。時間の割にリターンは少ない。普通に先物、株、fxでいいだろ。単にそれも出来ない金しか持ってないのかな?
さすがお金持ち、カッコいいー😆
大変有意義で、IR規制のために真に必要なこのご研究は広く世間に知らしめる必要が有ると思います。シェアさせて頂きますね。
うちの近所のパチンコ屋もいつも朝から並んでますわ!
日本はギャンブル王国です国営カジノこそないけど、街並みに堂々とパチンコやウインズが普通にあり、競艇場では家族連れで来れます外国ではありえない光景です 海外ではわざわざ地区で分けてやっており、心理的にも子供は入りにくくなっています加えて日本はイメージ戦略が功を奏して良いイメージがついてしまった芸能界も半世紀前は黒いイメージだったのに、ギャンブルも芸能界もイメージ良くなっちゃったヨ
カジノを特区でのみ営業するのを認める代わりに、市街地にあふれるパチンコ・パチスロ店は全廃したほうがいいと思う
同感です。カジノは観光地として埋め立て地か山中につくり、カード決済のみでいいと思います。パチンコこそ住宅地から追い出すべし。
面白い研究ですが、周りの環境にもよりそうな気がします。
タブーに切り込んだ研究に価値がある
パチンコ屋の駐車場での車上荒らしは勿論、過去には子ども連れ去りなどもあったし、注意が必要。 店までのシャトルバスなどはパチンコ屋周辺に犯罪者を徘徊させないメリットもありそう。
パチンコに関しては最終的に換金できてしまう三店方式を警察が黙認しているんだから、そこを突かないと。ゲームセンターのコインはいくら集めても現金化できないのにパチンコだけはお目こぼししてもらってる。パチンコも現金化するのが難しい、フリマ等で売りさばくにも割に合わないような物を景品にするのがいいと思う。
最初と途中にパチンコのcmが入ったわそもそもこの遊戯は何で必要なんだろうか
パチ屋の隣のコンビニで店員が殴られてるところ見たことがある。パチ屋で負けた人だったのかな。
パチンコ店のような遊戯施設はマイナンバーカード提示を義務化した方が良いですよね。精神疾患患者を入店させたら罰則や利用金額収支の履歴も追えるようにしないと状況は良くなって行かないと思いました。
なるほどなあ
先日、人と待ち合わせをしていた時に少し時間が空いたので20年ぶりくらいにパチンコ店に入ってみた。現在の台は中央のディスプレイにアニメかなにかの映像が流れていて、台の左側の一部しか釘が打ってない。これをパチンコと呼ぶのか?って印象でした。
いかに玉を無駄に打たないか、ただそれたけみたいね。
何でも限度があるから、限度を超えると問題が起こる。今は限度を自分で決めるからそうなる、だから、まわりがある程度は決めないとダメだよね。
確かにギャンブルへのアクセスの容易さが依存症の発生率に影響はするんだろうけど、ネットで深夜まで公営ギャンブル出来るようになったからもう無意味な研究になったね。
パチンコは公営ギャンブルとはまた違って、依存性が強いと思いますよ。当たったときの、あの音と光と振動は脳に強烈に刻まれますよ。
一人当たりの上限を決めるインセンティブが店側にも国側にもないんだよな。
比較があると説得力が増すのかな?公営ギャンブル場(場外発売所含む)の敷地内外でも似たような構図はありそう。あとは誰がどう否定しようとパチ屋は「民営の賭博場」で不透明な還元率のもとに運営されている。そして、やらない者からしたら「不要な施設」でしかない。幸い、どんどん衰退しているので、賭博狂者が他の公営競技に流れれば、それが一番いいのだろう。
強制的に潰すことはできないから、税率50%とかにすればいいよ
酒たばこもそうだけど、取れる所から取れ理論って自分の関わる業界にもめぐってくるからやめた方が良いよ
取れるから取った分他を下げればいいだけの話
パチンコ店の周囲というか、パチンコが出店できる地域が商業地域(=人が沢山いる駅前)だからじゃないかな。依存症は、ギャンブルがなくなったとしても他の依存症になるだけだからなー。
宅建で商業地域の勉強したけど、ギャンブルに限らずショッピング依存症の人もこの圏内なんですよね。なので必ずしも財産への犯罪が、ギャンブルから来るとは言えない気がします。良い着眼点ですね!
冒頭から結果ありきの研究っぽいなと見ていましたが、コンビニの近くは財産価値のあるものが近くにあるから…くらい辺りから根拠よりもメッセージの強い研究だと感じました。
ギャンブル依存症の人たち境界性知能者多そう
パチンコ店の周辺半径と犯罪率の増加までが研究結果ですよね。その後の教授のおっしゃることは仮説を述べているに過ぎないのに、あたかも仮説までもが具体的なデータがあるように伝えているように聞こえます。結果ありきの連想ゲームしているだけでかなり裏付けが弱いと感じます。
因果関係じゃなく、相関関係な感じがしますね。パチンコ屋さんがあるのは、繁華街か街道沿いなので、前者ならパチンコ屋さんの有無より、そのエリアがイマイチな人が集まりやすいってことかと。まずは、パチンコが違法なギャンブルであると、国が認めないと始まらないですね。どの駅前にもカジノがある国って、日本だけでしょ。IRやるにあたり、パチンコを違法賭博として廃止して、その代わりIRを認めて、入場するにはマイナンバーで依存症等がないか、収入に見合っているのかで入場制限かければ、いいと思います。外国の方は、どんどんお金を落としていってください!
ほう
生活保護の支出も全部マイナンバーで管理してくれ
パチンコパチスロメーカーは株式上場してるけど、パチンコパチスロホール運営会社は、大手であっても株式上場できないのは何故?
ちゃんとした理由は分かりませんが日本で上場できない理由は警察利権が深すぎる事が関わっていると思います。後は今は一応適法?ですが、今後どうなるか分からないと言う事もあると思います。
犯罪が起きるところの近くにパチ屋があるだけだろ
今ってパチンコよりオンラインカジノのソシャゲ課金のほうがやばいと思うんだけどなあ今の10代20代ってパチスロやってんの?
京都市内で調べたら、パチンコ屋半径5キロやったら都市部全滅なんやけどw5キロ以上は山間部の限界集落しかないよ
撤退した後。が、怖かった。詐欺。パチンコで顔馴染みから詐欺られるのかな?
賭博罪あるんだから例外作ってる時点で終わり
少なくとも現状合法なパチンコ店に対して、その問題を個人の行動を国に監視させるとかなんか違和感ある。問題は個人ではなくてシステム(法律)なので法律でパチンコをギャンブルとはっきりさせないと説得力ない。
すごく価値がある研究だと思う。データ的な予測に基づいてカジノを推進できれば理想的だし(推進派は嫌がるだろうけど多くの教師は犯罪するかもと思って教師にはなっていないはずなので、教育委員会もきっと抑止の取り組みに協力してくれる・・はず
これ「パチンコ店の周りは人通りがあるから犯罪率が低い」ってだけじゃね?ようは人通りがあるかないかってだけの話をすり替えてるだけでは。
この先生の関連リンク貼って上げて😂
公募実験?の詳細とか、ワザと雑な詐欺っぽくやってるなら知らんけど、読ませる気無いでしょ😂アプローチしたい層を思えば、Xのアカウントくらい持てば良いのに👀
9:37この動画を見てたら、今歩いてる道が写ってビビりましたwやっぱり川崎ってパチンコの街みたいな見られ方してるんですね。画像内の店舗ROPEを運営しているマタハリーは不動産業で大成しているので、チャンネルとも親和性があって興味深いです。
パチ屋は無くなった後でも地域に不幸を撒き散らすと…恐ろしい事例ですね。
パチ屋からぎょうさん政治献金もろとるし更なる規制は難しいんちゃう?
俺もアメーバピグがまだあった頃にアイテムプレゼントしまくって可愛い女の子とデートしたわw
この反射眼鏡パチンコしたことあんの?2万上限ってw1時間で終わるわwしかも勝つ方法なんて今調べればいくらでも出てくるからギャンブルじゃねーんだわ
(いいカモがここにも…)
駅前にパチ屋あるから犯罪率も高いだけではなくて
パチンコ屋に恨まれそうだな
ギャンブルが害悪なのは同意するところだけど結局禁酒法と一緒ですでにあるものを禁止しても、反社の資金源になるだけしかもよりひどいギャンブルに落ちることになる
鼻水すすらないと喋れないのかよ
夕方から遊技してますが終わるのが閉店30分前で夜10時過ぎになってしまうんですが聞いてて怖くなりました。店出てから5分、10分歩きますし、最近、電灯も持たないで暗い夜道を歩く男と2度遭遇し、心配してたところだったんで…教授の説明まんざらじゃないと思います。けど、夕方からの遊技が有利な面があるので…ツラいところです…
相関関係と因果関係を履き違えた、的外れな内容
実に下らん無駄な研究。研究結果を信用できないし、結論ありきで言ってるようにみえる。
全然的外れな研究結果だと思いますよ。カジノで有名なラスベガスやマカオはすこぶる治安が良いですからね。
周りじゃないでしょ笑密度の高い人口=パチンコ店=犯罪 エビデンスあるの?あなたの感想では?
不動産業界よりマシやろ
データが全くなく全部感情論だね
パチンコ後10年ぐらいは潰さないでくれぇ。飯の種が無くなる〜
▼「楽待トーク」シリーズはこちら▼
ruclips.net/p/PLXxeZUjeMCXBzsaqkAA0wrEbYWLAMOHzZ
本当にごもっともだとおもいます👍
こんなもん放置するうすぎたねぇ国
ギャンブルなんて大したことないでしょって思ってる人少なからずいると思うけど、自分はやらないから無関係だーって考えは止めよう
自分に近しい人がギャンブルが原因でおかしくなったらどうする? それでも無視出来るのかって話なのよ
人の心はほんと些細なことが原因ですぐ壊れてしまうから
カジノに関しては、外国人の利用に限定するのが外国では一般的と聞いています。先生の研究と整合性が取れていると思います。
こういうことを堂々と云えるようになって
社会が改善したと感じるな。
面白い研究してますね
パチンコ店はいらない。公営ギャンブルも依存症になるからいらない
面白い。勉強になります
なんの根拠もデータもない話を鵜吞みにしない方が良いよ
パチンコする人の気持ちは分からん。時間の割にリターンは少ない。普通に先物、株、fxでいいだろ。単にそれも出来ない金しか持ってないのかな?
さすがお金持ち、カッコいいー😆
大変有意義で、IR規制のために真に必要なこのご研究は広く世間に知らしめる必要が有ると思います。シェアさせて頂きますね。
うちの近所のパチンコ屋もいつも朝から並んでますわ!
日本はギャンブル王国です
国営カジノこそないけど、街並みに堂々とパチンコやウインズが普通にあり、競艇場では家族連れで来れます
外国ではありえない光景です 海外ではわざわざ地区で分けてやっており、心理的にも子供は入りにくくなっています
加えて日本はイメージ戦略が功を奏して良いイメージがついてしまった
芸能界も半世紀前は黒いイメージだったのに、ギャンブルも芸能界もイメージ良くなっちゃったヨ
カジノを特区でのみ営業するのを認める代わりに、市街地にあふれるパチンコ・パチスロ店は全廃したほうがいいと思う
同感です。カジノは観光地として埋め立て地か山中につくり、カード決済のみでいいと思います。
パチンコこそ住宅地から追い出すべし。
面白い研究ですが、周りの環境にもよりそうな気がします。
タブーに切り込んだ研究に価値がある
パチンコ屋の駐車場での車上荒らしは勿論、過去には子ども連れ去りなどもあったし、注意が必要。 店までのシャトルバスなどはパチンコ屋周辺に犯罪者を徘徊させないメリットもありそう。
パチンコに関しては最終的に換金できてしまう三店方式を警察が黙認しているんだから、そこを突かないと。ゲームセンターのコインはいくら集めても現金化できないのにパチンコだけはお目こぼししてもらってる。パチンコも現金化するのが難しい、フリマ等で売りさばくにも割に合わないような物を景品にするのがいいと思う。
最初と途中にパチンコのcmが入ったわ
そもそもこの遊戯は何で必要なんだろうか
パチ屋の隣のコンビニで店員が殴られてるところ見たことがある。パチ屋で負けた人だったのかな。
パチンコ店のような遊戯施設はマイナンバーカード提示を義務化した方が良いですよね。
精神疾患患者を入店させたら罰則や利用金額収支の履歴も追えるようにしないと状況は良くなって行かないと思いました。
なるほどなあ
先日、人と待ち合わせをしていた時に少し時間が空いたので20年ぶりくらいにパチンコ店に入ってみた。
現在の台は中央のディスプレイにアニメかなにかの映像が流れていて、台の左側の一部しか釘が打ってない。
これをパチンコと呼ぶのか?って印象でした。
いかに玉を無駄に打たないか、ただそれたけみたいね。
何でも限度があるから、限度を超えると問題が起こる。
今は限度を自分で決めるからそうなる、だから、まわりがある程度は決めないとダメだよね。
確かにギャンブルへのアクセスの容易さが依存症の発生率に影響はするんだろうけど、ネットで深夜まで公営ギャンブル出来るようになったからもう無意味な研究になったね。
パチンコは公営ギャンブルとはまた違って、依存性が強いと思いますよ。
当たったときの、あの音と光と振動は脳に強烈に刻まれますよ。
一人当たりの上限を決めるインセンティブが店側にも国側にもないんだよな。
比較があると説得力が増すのかな?
公営ギャンブル場(場外発売所含む)の敷地内外でも似たような構図はありそう。あとは誰がどう否定しようとパチ屋は「民営の賭博場」で不透明な還元率のもとに運営されている。
そして、やらない者からしたら「不要な施設」でしかない。
幸い、どんどん衰退しているので、賭博狂者が他の公営競技に流れれば、それが一番いいのだろう。
強制的に潰すことはできないから、税率50%とかにすればいいよ
酒たばこもそうだけど、取れる所から取れ理論って
自分の関わる業界にもめぐってくるからやめた方が良いよ
取れるから取った分他を下げればいいだけの話
パチンコ店の周囲というか、パチンコが出店できる地域が商業地域(=人が沢山いる駅前)だからじゃないかな。
依存症は、ギャンブルがなくなったとしても他の依存症になるだけだからなー。
宅建で商業地域の勉強したけど、ギャンブルに限らずショッピング依存症の人もこの圏内なんですよね。
なので必ずしも財産への犯罪が、ギャンブルから来るとは言えない気がします。良い着眼点ですね!
冒頭から結果ありきの研究っぽいなと見ていましたが、コンビニの近くは財産価値のあるものが近くにあるから…くらい辺りから根拠よりもメッセージの強い研究だと感じました。
ギャンブル依存症の人たち境界性知能者多そう
パチンコ店の周辺半径と犯罪率の増加までが研究結果ですよね。その後の教授のおっしゃることは仮説を述べているに過ぎないのに、あたかも仮説までもが具体的なデータがあるように伝えているように聞こえます。
結果ありきの連想ゲームしているだけでかなり裏付けが弱いと感じます。
因果関係じゃなく、相関関係な感じがしますね。パチンコ屋さんがあるのは、繁華街か街道沿いなので、前者ならパチンコ屋さんの有無より、そのエリアがイマイチな人が集まりやすいってことかと。
まずは、パチンコが違法なギャンブルであると、国が認めないと始まらないですね。どの駅前にもカジノがある国って、日本だけでしょ。
IRやるにあたり、パチンコを違法賭博として廃止して、その代わりIRを認めて、入場するにはマイナンバーで依存症等がないか、収入に見合っているのかで入場制限かければ、いいと思います。
外国の方は、どんどんお金を落としていってください!
ほう
生活保護の支出も全部マイナンバーで管理してくれ
パチンコパチスロメーカーは株式上場してるけど、パチンコパチスロホール運営会社は、大手であっても株式上場できないのは何故?
ちゃんとした理由は分かりませんが
日本で上場できない理由は警察利権が深すぎる事が関わっていると思います。
後は今は一応適法?ですが、今後どうなるか分からないと言う事もあると思います。
犯罪が起きるところの近くにパチ屋があるだけだろ
今ってパチンコよりオンラインカジノのソシャゲ課金のほうがやばいと思うんだけどなあ
今の10代20代ってパチスロやってんの?
京都市内で調べたら、パチンコ屋半径5キロやったら都市部全滅なんやけどw
5キロ以上は山間部の限界集落しかないよ
撤退した後。が、怖かった。
詐欺。パチンコで顔馴染みから詐欺られるのかな?
賭博罪あるんだから例外作ってる時点で終わり
少なくとも現状合法なパチンコ店に対して、その問題を個人の行動を国に監視させるとかなんか違和感ある。問題は個人ではなくてシステム(法律)なので法律でパチンコをギャンブルとはっきりさせないと説得力ない。
すごく価値がある研究だと思う。
データ的な予測に基づいてカジノを推進できれば理想的だし(推進派は嫌がるだろうけど
多くの教師は犯罪するかもと思って教師にはなっていないはずなので、教育委員会もきっと抑止の取り組みに協力してくれる・・はず
これ「パチンコ店の周りは人通りがあるから犯罪率が低い」ってだけじゃね?
ようは人通りがあるかないかってだけの話をすり替えてるだけでは。
この先生の関連リンク貼って上げて😂
公募実験?の詳細とか、ワザと雑な詐欺っぽくやってるなら知らんけど、読ませる気無いでしょ😂
アプローチしたい層を思えば、Xのアカウントくらい持てば良いのに👀
9:37
この動画を見てたら、今歩いてる道が写ってビビりましたw
やっぱり川崎ってパチンコの街みたいな見られ方してるんですね。
画像内の店舗ROPEを運営しているマタハリーは不動産業で大成しているので、チャンネルとも親和性があって興味深いです。
パチ屋は無くなった後でも地域に不幸を撒き散らすと…恐ろしい事例ですね。
パチ屋からぎょうさん政治献金もろとるし更なる規制は難しいんちゃう?
俺もアメーバピグがまだあった頃にアイテムプレゼントしまくって可愛い女の子とデートしたわw
この反射眼鏡パチンコしたことあんの?2万上限ってw1時間で終わるわwしかも勝つ方法なんて今調べればいくらでも出てくるからギャンブルじゃねーんだわ
(いいカモがここにも…)
駅前にパチ屋あるから犯罪率も高いだけではなくて
パチンコ屋に恨まれそうだな
ギャンブルが害悪なのは同意するところだけど
結局禁酒法と一緒ですでにあるものを禁止しても、反社の資金源になるだけ
しかもよりひどいギャンブルに落ちることになる
鼻水すすらないと喋れないのかよ
夕方から遊技してますが終わるのが閉店30分前で夜10時過ぎになってしまうんですが聞いてて怖くなりました。店出てから5分、10分歩きますし、最近、電灯も持たないで暗い夜道を歩く男と2度遭遇し、心配してたところだったんで…教授の説明まんざらじゃないと思います。けど、夕方からの遊技が有利な面があるので…ツラいところです…
相関関係と因果関係を履き違えた、的外れな内容
実に下らん無駄な研究。
研究結果を信用できないし、
結論ありきで言ってるようにみえる。
全然的外れな研究結果だと思いますよ。
カジノで有名なラスベガスやマカオはすこぶる治安が良いですからね。
周りじゃないでしょ笑
密度の高い人口=パチンコ店=犯罪
エビデンスあるの?あなたの感想では?
不動産業界よりマシやろ
データが全くなく全部感情論だね
パチンコ後10年ぐらいは潰さないでくれぇ。
飯の種が無くなる〜