バイオハザード 6 - 全キャラクター ・ エンディング動画集
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- バイオ 6 全キャラクターのエンディング動画集です。
やっとジェイク編も終りました、残りはクリス編ですね、仕事もありまして、クリス編の動画は少し時間かかるかもしれないから先にこの全キャラ・エンディング動画集の動画を作りました~ゲームまだクリアしてない方にはネタバレになりますが、バイオ6やってない方やストーリーだけ気になる方には、この動画を見れば大体バイオ6の話が分かりますね~
バイオハザード6 初プレイ動画プレイリスト:
⇒ • バイオハザード 6 COOP プレイ 攻略動画
バイオハザード6 小ネタ動画プレイリスト:
⇒ • バイオハザード 6 小ネタ動画
============================
プレイヤー : オメガ
PSN : Omega2007
ゲームタイトル: バイオハザード 6
発売日: 2012年10月4日 (日本)
タイプ : アクションホラー
Developer(s) : CAPCOM
Publisher(s) : CAPCOM
ウェスカーとウィリアムの子供が組むってのも熱いんだよなぁ
それな
ウィリアム・バーキン「初めては私がもらったがな」
@@フランスパン-c9s 近親相姦で草
クリスとピアーズのやつはホントに泣ける
わかる、ピアーズはマジで可哀想だった…
ピアーズはまじでかっこよかった
最後のピアーズは涙物(;ω;)
なんでクリスの部下や仲間は死んでしまうん?
圧倒的悪運の強さ()
記憶喪失になったクリスを探し出してBSAAに連れ戻し、クリスを助ける為に自分にウイルスを打ち、最後はクリスの命を救う為に散ったピアーズもかっこいいし、そこまで命をかけてもらうほど信頼されて未来を託されたクリスもイケメン
ピアーズの最後の一撃がイケメンすぎる
アテナ!! 最後の敵がポットに来たときにあのビリビリみたいなのを打ったのってピアーズ
雨宮ゆうき そうなの?ふつうに電流があいつに引き寄せられたのかと思った
個人的な勝手な見解だけど
ピアーズは施設の電力を自らに取り込んで最後の一撃としてぶっぱなしたって見てる
ピアーズの電撃が放たれる前の描写で施設内の漏電に拍車がかかったような演出があるし
おすぎとぴーこ その考察好き、てめーの育った研究所の電撃でトドメ刺すのかっこええ
ピアーズ自分にウイルスを打ってまでも仲間を助けるとかさすが真の漢の中の漢だな
バイオハザードで出てくる男達が真の漢って感じでほんと尊敬する
ピアーズこそ男の中の男
バリーすごいよね年寄りなのにマグナム普通に打ってるし殴ってるし走ってるしアレックスに殴られても崖から落ちても骨折一つしないとかバリー凄い
最後のジェイクカッコよすぎだろ
5000万ドル要求したのに50ドルにまけてくれるし。いい意味で人を見るな
りんごで命を救ってくれる
丸ごと食べたかったんですね、分かります
バイオやったことないけど
俺みたいな未経験者もこれみてピアーズとジェイクに惚れた人は多いのではないだろうか
雷光、去っていった若き勇者
疾風、遥か旅立つ若き戦士
ジェイクはまじ惚れたよね。うん。
仲間がいた…………だと?
ピアーズほど初登場でここまでカッコいい最後を決めた男は居ない
クリス編のbgm最高。光の中に歩いていくクリスとトランペットが綺麗にマッチしてる。
14:25
初見のときはこのシーン、ピアーズかと思ってホント泣きかけた
ジェイクサングラス掛けると完全にウェスカーじゃんw
ウェスカーの子供だからねw
ジェイク=ミューラー・ウェスカー
親子そっくり…かっけぇ…
@@Limu-ji7kp 某国の大統領にも似てるかも?(元KGBの東ドイツのスパイ経験在りの愛犬家・カトリック信者・柔道2段の黒帯持ちでもあり世界で最も影響力を持つとも言われる男)
ジェイクのラストがカッコ良すぎて
充分さ
って、ジェイクの続編楽しみだなぁ
全然情報ないけど、ずっと待ってる
ジェイクとシェリーは連絡先交換してるみたいで良かった。拗らせるとレオンとエイダみたいに婚期を逃すからね
最後のジェイクのシーン、めっちゃカッコいい
クリス編マジで感動。ピアーズありがとう…クリス俺大好きなんだ、ありがとう…ピアーズ
ジェイク編のchapter5のエレベーターに挟まれそうになるところと搬出口のところのアクションがたまらなく好き
思ったんだけど……ピアーズ死にかけの状態で98kg(クリス)ぶっ飛ばすって凄いな……
死にかけと言うよりもゾンビ化だから
身体能力は人間を超えているはずだよ
ゾンビではない
ピアーズ切ない
ピアーズ....クリスを救ってくれてありがとう...
ピアーズのラストが本当に泣ける。。。
クリスがピアーズの頭を抱えるところからもうだめ
クリス編何回見ても感動
ピアーズかっこよすぎ😭
Tranquilo LIJ それな
Tranquilo LIJ あんだけのウイルス撃ち込んで意識を保てるってすごいですよね
Tranquilo LIJ それな
名無し そういやアレの主人公、最後は中国に行ってたがその後どうなったんだろうな。生きていてくれればいいんだが...
休止中eclair 相当な精神と体力持ってないと意識保てないからピアーズはタフだな
ジェイク絶対銃渡すよりナックル渡した方が強いだろwww
ですねww
ピアーズ一生忘れない………
ピアーズ…、
初見時はお前に泣かされたよ(笑)
ピアーズは真の男……
男だな!
+kou ichi 漢じゃね
ピアーズの最後は涙が出ました
ピアーズとかいう次期主人公に最適なキャラを殺したカプコン許すまじ
それ俺に言ってる?カプコンに言ってる?
ウルトラマン それな!
ウルトラマン殺さなかったらあのかっこよさとか感動は生まれんだろうな
ウイルスに適応して驚異的な生命力を手にしたピアーズが新作バイオハザードで復活!!なんて…ないですよね。
CHかもかぜ それはそれで何かやだなぁ
ジェイクって、サングラスかけると、お父さんに本当に似てるよなぁ
本当それな
だけどジェイク怒るねそれいったらw
え?ジェイクのお父さんってオフ会0人の人だったんだ…
お兄さんそれウェスカーやない……syamuや……
puuti146 抗体0個
からあげ大尉
誰がうまいこと言えとww
クリス編は泣けるぜ
めちゃくちゃわかります。
+秀行角田 なんで?
+秀行角田 ピアーズ自分を犠牲にしてクリスを守ったからです。
+崇人鶯沢 普通に考えてそうやろ
レオンの口癖www
ピアーズは本当に涙腺に来る
ピアーズこそ、BSAAのリーダーになるべき漢。
泣ける…。
どのエンディングも最高!ただ1つあるとすれば、レオン編の最後、レオンは英語で「women...」って言ってるけど、日本語訳が「泣けるぜ...」だったらなんか俺的にはしっくりきたかも。(4をやってて、「泣けるぜ」の英語訳セリフを覚えてるプレイヤーなら分かるはず)
伊藤大志 同じこと思ってる人がいたw
Frye Jacob おぉ、共感してくれる人がいた!なんか嬉しい!
6は歴代のキャラが集まってるからこそ、過去作のセリフとか仕草が入ってたらバイオファンは喜ぶと思うんですよねーw
伊藤大志 同感です!4の字幕は「泣けるぜ」でしたよね!私も個人的にそっちの方が好きです!
みわ みわ おぉ!こんなにも共感していただける方がいるとは!
4ではエイダと一緒にボートで孤島へ行く時のシーンで、最後レオンを放ったらかしにしたエイダに対しての"women..."(泣けるぜ)だったんですよねー。 このエンディングも皮肉がこもってる点では同じなので、今回も泣けるぜ翻訳にして欲しかったw(長文失礼しましたm(__)m)
伊藤大志 わかりますわかります!
4の最後でもハニガンにナンパして怒られて「泣けるぜ……」っていってましたし……
クリス編は即死多いし銃持った敵も多過ぎて嫌になりながらやってたけど、エンディング見てから全部許せたなぁ
隊長を見送る姿が最後で、助ける場面であえて顔が映らないところが最高にカッコいい
そして日本語よりも英語が迫真の演技だから好き
2個目のピアーズでめっちゃ感動したんだけど 泣きそうになった、、、
あとみんなの携帯めっちゃ近未来だけど エイダの携帯? 宝石? 見たいのどうなってんのw
www
エイダ専用通信機。
ピアーズは最後まで英雄だどんな時もくじけず隊長を支えてきたこの戦は忘れ去られないだろう
なんかジェイクはダークヒーローって感じでかっこいい笑
Kuniaki Tokito 俺には悪童に見えるw
そこがまたいい
ジェイクとシェリーが
一緒に撃つ時
デビルメイクライの
ダンテとバージルの
ジャックポットを思い出した
最初「は?ピアーズ?wまた新参かよwww」
最後「うわあぁぁぁ!!!ピアーァァァズ!!!!」
きも
@@金正恩-x1v
きも
@@金正恩-x1v どこが?
むしろ共感
どいつもこいつも超人ばっかじゃねぇか。。。
心配なのはカプコンのヘリだけだ
カプコンの車は事故ります
カプコンのヘリは墜落しまし
チーターちゃん カプコンのヘリで墜落しないのはホントのラストで主人公の乗るヘリだけだな(-_-;)
ナナセレイ レオン編の最期のヘリとクリス編の脱出ポッドはカプコン製じゃなかったんだよ
カプコンの乗り物は本当に信用出来ない…
ウェスカー親子はサングラスが合うなぁ
初見の時ピアーズは泣いた
ピアーズお前はかっこいい
例えゲームであろうと、ピアーズカッコイイ男だね
クリス編はバイオハザードの中で最高のエンディングだと思う
ピアーズかっこよすぎるぜ...
やっぱりみんなピアーズのことで持ちきり・・・。
これからのBSAAをしょって立つはずの男だったのに・・・泣
クリスの食ってるステーキ美味そう
それな
クリス編冒頭でピアーズの食べていたステーキは「ラウンド・ステーキ」らしいです。ですから、クリスの食べているステーキも恐らくは同じものでしょうね。
『マル秘』によるとクリス、三噛みだそうです、三噛みで呑めるステーキ・・(ゴクリ)
ステーキが敵キャラの弱点と同じ色。
だから美味しくみえない。
てかグロい。
でも結局完食できない……
クリス編の最後に兵隊が来た時ピアーズが生きて帰ってきたかと思った
俺もw
初見のときは
お米たべろ みんな思うんかもしれんよ
ほんっまそれな
それなぁ!
そう信じたかった
なんだよジェイク最後かっこよすぎんだろほれちまったじゃねーかこのやろーorz←
ピアーズ...君こそが真の男だ...
ジェイクの字幕が「50ドルにまけといてやった^^」に見えて笑ってしまった
でもそういう意味でしょ?
K. I. 3年前のコメントに申し訳ないけど、"が^^マークに見えたってことでは??
字幕でジェイクが顔文字打ってるように見えたってことかと…
クリス最後ピアーズが好きだった肉食べてるところ好きだわ
クリスとピアーズの所何度でも見てしまう😭
もしもシェリーとジェイクが結婚して子供ができたらその子供はどんだけ強いんだろうか。
吉備津彦命 最強だろww
タイラントぐらいたいらげそうw
@@Mr-zo1kl
ん?
@@ねこですよろしくお願いします-b8h タイラントとたいらげるでかけてるんだと思う
でもそれだと食べることになる…
@@アルトリアペンドラゴン-y2z まずそ
サムネの美味そうな肉に釣られた
クリス編何度も泣くなぁー
最高!!!!ジェイクカッコよすぎるw
レオン & ヘレナ : 弔花・再会を目指して。
クリス : 別れ・戦士の新たな旅立ち。
ピアーズ : _送辞・戦士へ送る敬意と雷光_
シェリー&ジェイク : 祈り・再会を願って。
エイダ : 決別・彼女の長い休暇の終わり。
ジェイク・ *開戦と報酬・紅色の林檎**
うわあ、もうジェイクかっこよすぎですし...シェリーと一緒に7に...是非...
ピアーズがウィルス投薬して変異するまで待ってあげる優しさ好き
バイオハザードの建物内に流れるアナウンス怖くて好き
ジェイクと会うときのリンゴが食べれなかったのがエンディングでつながるのちょっと嬉しい
ピアーズとシェリー組ませたら無言でクリスとジェイクの会話が聞こえてきた
ピアーズカッコよすぎる
どう考えても続編はジェイクが主人公と思わざるを得ない終わり方
それな
思った。クリスが食べてるステーキってピアーズが食べてたのと同じかな?
30:27結論、ジェイクはイケメン紳士。
バットマン, w
ピアーズはカッコよかった
俺かっこいいな。
これぞ男よ。美男子よ。
レオン・S・ ケネディ 自分で言うな、俺の方がかっこいい笑
福山マサハル いいや俺の方がかっこいい
クリスの動画でもいたねw
レオン・S・ケネディ は? 俺の方がカッコいいだルルぉ!?
新生野獣大先輩 お前じゃい!
ジェイク、マジでガチで良いヤツでカッケーよなぁ…。
このキャラだけは6に登場終いには勿体無さ過ぎるわ。
分からぬでござるぞ、バイオハザード9とかに出るかもしれぬぞ?
クリスの堂々の食い逃げクソ笑える
BSAA経費から代引きでしょと(適当)
券売機でしょ(適当)
ツケか部下が払って後で請求するんでしょ(適当)
画面外に行ったあと戻って食べてるよ(適当)
エイダ、歩き方がモデル(笑)
テカ、ピアーズいい奴(泣)
しかし、感伏の激しいのが玉に傷笑
まあ、正義感に裏打ちされての態度なのは
それこそ、エンディングをみていてわかりますね
ほんと感動もの 。
そしてバイオやるとだんだん酔ってくる..
レオン、クリス、ジェイク、エイダ。全員ラストでは次に向けて進んでるから、きっとまたバイオハザードの渦中で出会うんだろうな
最初のシーン、血出すぎでしょ…w
RIO 24Sk. Cウイルス感染後のシモンズのキャパは明らかにおかしい
@@けんぞう-d6j あれ強化型の
Cウィルスらしいッスよ?知らんけど
ジェイクのウィルス抗体から更に実験を重ねた結果、ウィルスの効能が強烈になったんだって、知らんけど
あの血はたぶん暗喩じゃない?
今まで、権力・世界安定・ウィルス研究・分をわきまえず一線を踏み越え続けて・無数の言い訳の下、己の世界の安定と権威の為なら、あらゆる者を犠牲にして歩んできた虫の吸い上げてきた血と犠牲っていう暗喩、だってシモンズって蝿と蚤と蜘蛛の複合型みたいな化け物に成り果てた訳だし
第3のアンブレラ・引いてはスペンサーの再来に成りかねなかった虫の標本には丁度良かったじゃん?知らんけど。
ところでさリメイクのバイオハザード1にも蜂の標本が飾られまくってる部屋あったし、もしかしてあれが件の元彼、ジョンの部屋だったりするんかな?知らんけど
まぁ因果って巡り巡って最期に自分に帰ってくるから悪いことは出来ないよね~って
知らんけど
@@gesame_ame1211 保険かけすぎてて笑った
ウェスカーの息子?かっこええわ。
クリス編すげー感動したわー
ジェイクけっこー好きかも
ピアーズはほんとにいい男だ!男の中の男って感じ。マジでかっこいい。惚れるわ(*ノωノ)
シモンズの血でアンブレラ社の紋章になるところは「おぉ!」って声が出たの覚えてる
クリス…
出されたものはちゃんと食べきろうよ
6はいろんなキャラが勢揃いって感じだった、いやージェイクさんカッコいいっすw前までクリスファンだったのにジェイクみたらジェイク一筋入りだね〜
俺的に街にウイルスが落とされた時ドアのところで自分を犠牲にして先に行かせたやつもかっこいいと思う(レオン編)
lucky boy 振り向くなみたいな事言っててイベント終わってすぐ扉の方向いちゃった
lucky boy たしか自衛隊の方でしたっけ?
masaki goto
市民を避難させていた、BSAAの隊員ですね。バイオハザード5や6ではBSAAの隊員のキャラも活躍してて良いと思った。
BF1 5963 あーあれB.S.A.Aだったのか
@@mangantz4646 自衛隊は草
ピアーズがかっこよくて泣けますね!!
ピアーズがワッペン見るシーンやばくない?しんどい。
血でアンブレラのマーク出た時鳥肌たったわ
Sophie v あとこのシーンなんかのドラマであった気がする
9:25 スライディングじわる
ほんとピアーズかっこいい
ピアーズ泣けすぎだろ…
クリス編感動しました
カプコンのヘリが落ちないだと....
ジェイク主人公で次回作おねしゃす!!(❤︎ω❤︎)
このエイダ美しすぎて実写映画のエイダが解せんかったなー。妖艶すぎる…!
エイダってコロコロ姿が変わるからねぇ
そもそも中国人なのかさえ分からない
エイダ=ウォンって、実は偽名だし
謎と秘密が彼女の武器の一つだからね
もう一つが美しさで、もう一つは強かさ
鍛え上げられた俊敏かつ無駄のない肉体と
その洗練された戦闘力と引き際を見極める
氷のような冷静さの下に女性らしい
優しさと情熱を秘めている。ジョークも
分かる、正に生きる天下無敵
ピアーズとジェイクカッコいい!!
ほんっと、ほかのストーリーもいいけど、ジェイク編が1番面白いって思ってる
ジェイクかっけぇ
あぁぁぁぁ
ピアーズも一緒に帰れば良かったのに・・・
ジェイクカッコいい!
最後のリンゴ齧りながら充分さ
レオン編のエンディングのop爽やかだ
クリス編序盤でピアーズが食べていたステーキをラストでクリスが食べているというのが、後ろ髪を引かれる良い演出でした。
だが、まだ少ししか食べてないのに新しい部下から伝えられる新しい指令にすぐに行かないといけない。大切な後継者が自分を守る為に自ら犠牲になったというのに、感傷に浸ってる暇も無いなんて。本当に過酷な現実がある事が伝わって来ます。そして、それを前に今度は逃げずに向かうクリス。終わることのない現実離れした現実に立ち向かう覚悟がものすごく伝わって来ます。