専業主婦➡簿記➡税理士試験に合格!女性税理士の対談動画!
HTML-код
- Опубликовано: 24 ноя 2024
- 税理士桑田が、子供3名を育てながら税理士試験に合格した松永税理士をインタビューしました♪
★税理士桑田の公式ラインはこちら★
line.me/R/ti/p...
★【相続専門】税理士桑田悠子の税金チャンネル★
/ @yuko_tax
★instagram★
/ yuko_tax
円満相続税理士法人,採用ページ➡recruit.osd-so...
これからの社会に必須な「相続」の知識が身につきます!
未経験でも全く問題ありません!
長く勤めて頂ける完全内勤の事務スタッフを募集します!!
【担当するお仕事】
税務署に申告書を提出する書類の準備
お客様からお預かりした資料のコピー
土地や株の金額の調査など、簡単な財産の評価(自動化されているのですぐできます!)
税理士のサポート業務がメインですが、事務・総務(郵便管理や備品発注など)の仕事もお願いします!
☆.。☆..゜☆.。☆.。☆..゜☆.。
Excel、Outlookを主に使います。全く分からなくてOK!
入社後に丁寧に説明します。未経験者の方も安心してください!
☆.。☆..゜☆.。☆.。☆..゜☆.。
~働きやすさが魅力です~
賞与年2回(各1.5か月分)
社内基準クリアで年収アップ!研修充実、スキルアップが可能!
相続税や税金が一から学べる!お客様対応ナシ!電話対応もほとんどナシ!
残業少なめ×フレックスでワークライフバランスを実現!
ルーチンワークに留まらず様々な案件に参加でき、無理なくキャリアアップが目指せます!
【必須条件・スキル】
ワード・エクセル(文字入力ができるレベル)
outlook(メールのやり取りができるレベル)
勤務時間・曜日:
月140時間フレックスタイム制(標準労働時間7時間/日、休憩60分、コアタイム平日10時から14時)
私服OK(オフィスカジュアル)
ネイル自由(派手でないもの)
在宅勤務可(入社1か月後週1日、半年後週2日)
休暇・休日:完全週休2日制(土日祝)
年末年始(2022年度実績:12月23日~1月3日)、夏季休暇(例年:8月12~16日)
ずらし連休制度あり
年間休日125日
年次有給休暇10日~(2022年度実績:消化率60%)
特別休暇(慶弔)
勤務地:
東京事務所(青山一丁目駅徒歩1分)、大阪事務所(梅田駅直結)
転勤なし
敷地内禁煙です(弊社は喫煙者0!)
待遇・福利厚生:試用期間は入社後半年間(契約社員)
勤務態度等で総合的に評価、判断し正社員登用
RUclipsプレミアム手当、指定図書購入費全額補助
資格取得支援、住宅/家族手当(条件あり※正社員のみ)
歯科検診・人間ドック全額会社負担(年1回)、健康手当(15,000円/月)※正社員のみ
☆.。☆..゜☆.。☆.。☆..゜☆.。
~正社員昇給モデル~
社内の既定の基準をクリアすることで昇給が可能です!
入社3年目(未経験30歳):年収360万
入社1年目(経験者50歳):年収420万
入社3年目(未経験40歳):年収480万
☆.。☆..゜☆.。☆.。☆..゜☆.。
円満相続税理士法人は、相続税申告実績が税理士業界でもトップクラスであり、申告書作成業務の品質や専門性も非常に高く評価されています。
企業URL:osd-souzoku.jp/
【応募方法】
応募前に必ずrecruit.osd-so...
PDFにした履歴書(写真つき)及び職務経歴書を「応募画面」から必ずお送りください!1週間以内に面接日時等を連絡します。応募書類は、個人情報保護の観点から適正かつ厳重な管理をいたします。
【選考プロセス】
書類選考:履歴書+職務経歴書+エントリーシート
一次面接:来社(面接)
二次面接:来社(体験入社+面接)
入社日・面接日は最大限考慮します
試用期間: 6ヶ月
試用期間中の労働条件: 異なる
試用期間中の労働条件の内容: 雇用形態:契約社員、手当:社会保険・交通費全額・RUclipsプレミアム手当のみ
給与: 3,090,000円 - 5,000,000円 年収(経験等により優遇)
ためになりました。、ありがとうございます!
そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます😊
税理士の桑田です☺円満の税理士に質問してほしいことなどあれば、コメントで教えてください(*^^*)
相続の仕事を(将来的には独立)したいのですが、税理士受験の際に相続税法科目を取らなければいけないでしょうか。または取れば就職の際など有利になりますか?それよりも税理士官報を優先すべきですか?
@@yuu-r5i 私は相続税法を取得していますが、相続税法を持っていないメンバーもたくさんいますので、私は相続税法に拘らず、最短での資格取得を狙った方がいいと思います。とはいえ、どの科目でも良さそうであれば、基礎は身に着くので、相続税法はお勧めです。なお、弊社で採用を検討する際は、相続税法があると、プラス要素にはなりますが、ないからマイナスということは一切なく、実際に相続税法取得がないメンバーも多数在籍しております。参考になれば幸いです(^^)
ためになる動画をありがとうございます。
31歳で税理士試験の勉強を開始されたとのことですが、何歳で官報合格されましたか?
やっぱり土日に寝ているのですか…?夜何度も子が起きてくるので眠たくて身体がだるくてしかたがないです
寝不足のまま「勉強にとりかかる」ということを何回もしなければならなくて辛いです💧