Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分はサフ前提で表面処理してますので、600番のみでやってます。以前に400番でやった際は、若干キズが残ったので、600番でやるようにしました。ゲート処理も少し白化が残ってもサフで隠せますから、無理に消す必要無しです。
色によっては400じゃダメかもしれませんね😃600だと安全ですね!
シンプルかつ有用な動画助かる
ご視聴ありがとうございます!
参考になりました。自分は特に理由がない限りはガンプラですらグロス仕上げにします。サフを使っても使わなくてもなんとなくで1000番くらいまでヤスってましたが、その感覚でマット仕上げ時も800~1000番等の細かい番手を使ってしまっている感はあります。必要以上に番手を上げる作業は確かに無駄ではありますね。ヤスリも安くないですし。ただ、ケースバイケースの都度判断で、グロス仕上げでもマット仕上げでも最終の状態を想定した工程を踏むようにはしています。フィギュアの肌塗装はクレオスのスーパースムースクリアーつや消しで最終コートしますが、下地を限りなく平滑にならしてから一旦光沢仕上げにしその後にこのクリアを塗ると、本当にすべすべの肌触りになります。もはや見た目ではなく触ることを想定した下地処理ですね。変態ですみません。対して、普通のロボットやメカのマット仕上げは、(下地処理で細かめの番手でヤスっていることもあり)そこまで気を使っていません。逆に、動画のネタでMSを鏡面に塗ろうしたことがありますが、カラー塗装前のヤスリがけは1500番程度で問題なかったのが驚きでした。最終的にトップコートの研ぎ出しで10000番+コンパウンド~ワックスまでやってピアノ塗装ぽく仕上がりましたが、何事も試してみるのは大事だと思いました。
かなり研究されていますね!動画配信もされているのですね!チャンネル登録させていただきました😄
大変参考になる動画、ありがとうございます!マイスター関田さんとう言う方が動画で(サフ無し)つや消しなら800番で十分、とおっしゃっていたので、そんなものかと思ってたのですが、こちらの検証結果がそれを立証しているので、興味深かったです。
ありがとうございます!参考にしていただけて嬉しいです😆
これは本当に貴重な動画だな
最高の褒め言葉ありがとうございます😆
カーモデルでデカールを貼った後クリアーを吹いて研ぎ出しをするオーソドックスなケースですが、400番→サフ→白→車体色→デカール→クリアー厚吹きで傷は見えなくなり十分な出来となります
情報ありがとうございます!😄
余り細かい番手でロボット系のプラモを表面処理すると慎重にやっても面やエッジがダルくなるんですよね。
それありますね〜😄
自分は600ですね。つや有りだと、サフ塗っても不安だから800までしてましたが。600のままでも良い気がして来ました…。試してみよう。
私も600までにしようかと思ってます😄
サフはやはり大事ですね塗料のノリも違うし
サフは必須ですね!
メタリック系の塗料を塗装する場合はサフ有りと無しでどれだけの差が出るか気になりますね
メタリック系は傷が目立ちやすいですよね😥
自分もMSGコンバートキャリアのコンテナ2キット製作中(箱型角落としの全C面付きといった多角形で400まで水研ぎ済み)にて丁度同じような疑問からテストピース作ろうかと思っていた処だったので大変参考になりました(^-^)g"またヤスリ目がクロスやランダムだったり水研ぎなんかでも違ってくるんでしょうね。(400水研ぎだとヤスリ目が見えないマットになる)プラモの塗装は奥が深いと最近痛感しています(^,^;)動画観やすかったです 頑張ってください(^-^)g"
先に動画アップできてよかったです笑 応援ありがとうございます!頑張ります😆
最終番手は塗装の表現に応じるとしか・・・
そうですね!
素晴らしい参考動画
ありがとうございます😆
メタリック系は最低サフあり・1000番くらいで整えないと厳しいかも
メタリックは傷目立ちますよね😅
開発系のエンジニアなんだろうか?( ´ ▽ ` )ノ検証の進め方が素晴らしい!普通に報告書とか自由研究が書けそうなんよ!
ありがとうございます!
とても参考になりました!
サフからのつや消し仕上げなら400番で大丈夫。ヤスリのかけ方工夫すれば全然大丈夫。一方向だけだから目立つんやろなぁ。
同感いただけて嬉しいです!
メッキ調塗装にした場合の仕上がりはどうなのかな?
メッキ調塗装は別物ですのでこの動画は参考になりません!笑 ちなみにガイアのミラークロームはコンパウンドで磨いてツルツルにしてから塗装しています。
@@とびうおのガンプラチャンネル そうでしたかコンパウンド使用かメッキ調塗装する前に鏡面仕上げぐらい必要という事か…
使う塗料にもよると思いますので検証は必要かと思います!
カーモデルをよく作るのでいつも10000番までしてます😂
カーモデルはツヤテカにしたいですよね!
すばらしい!私なんかさして立派な出来じゃないし、調査の基準でGOですね。( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!参考にしてください😄
セリアで売ってる600番と1000番のスティックで処理してるエッジがダルくなるけど、その辺気にしだしたらキリがないのでw
最近は100均グッズ使ってる方も多いですよね😄
800ですぐに目詰まりするから600までで済ませてたけど、大体正解だったみたい。
つや消しなら600で十分だと思います😆
基本600番でおけでtipoのサフなら400まででおけ
高級サフ!笑
理屈では少し粗めの方が塗料の食付きはいいはず・・・・いえ、自信はありません!
車とかのウレタン塗料だとそうですよね!
@@とびうおのガンプラチャンネル シルバーは食付きが良く、隠蔽力が高いので今度サフの代わりにシルバーを試そうと思っています。上手くいくかなあ???
@@normad1871 シルバーサフなら間違いないと思います😄
@@とびうおのガンプラチャンネル そうですか!トライしてみます!
自分はサフ前提で表面処理してますので、600番のみでやってます。
以前に400番でやった際は、若干キズが残ったので、600番でやるようにしました。
ゲート処理も少し白化が残ってもサフで隠せますから、無理に消す必要無しです。
色によっては400じゃダメかもしれませんね😃600だと安全ですね!
シンプルかつ有用な動画助かる
ご視聴ありがとうございます!
参考になりました。自分は特に理由がない限りはガンプラですらグロス仕上げにします。サフを使っても使わなくてもなんとなくで1000番くらいまでヤスってましたが、その感覚でマット仕上げ時も800~1000番等の細かい番手を使ってしまっている感はあります。必要以上に番手を上げる作業は確かに無駄ではありますね。ヤスリも安くないですし。ただ、ケースバイケースの都度判断で、グロス仕上げでもマット仕上げでも最終の状態を想定した工程を踏むようにはしています。
フィギュアの肌塗装はクレオスのスーパースムースクリアーつや消しで最終コートしますが、下地を限りなく平滑にならしてから一旦光沢仕上げにしその後にこのクリアを塗ると、本当にすべすべの肌触りになります。もはや見た目ではなく触ることを想定した下地処理ですね。変態ですみません。対して、普通のロボットやメカのマット仕上げは、(下地処理で細かめの番手でヤスっていることもあり)そこまで気を使っていません。
逆に、動画のネタでMSを鏡面に塗ろうしたことがありますが、カラー塗装前のヤスリがけは1500番程度で問題なかったのが驚きでした。最終的にトップコートの研ぎ出しで10000番+コンパウンド~ワックスまでやってピアノ塗装ぽく仕上がりましたが、何事も試してみるのは大事だと思いました。
かなり研究されていますね!動画配信もされているのですね!チャンネル登録させていただきました😄
大変参考になる動画、ありがとうございます!マイスター関田さんとう言う方が動画で(サフ無し)つや消しなら800番で十分、とおっしゃっていたので、そんなものかと思ってたのですが、こちらの検証結果がそれを立証しているので、興味深かったです。
ありがとうございます!参考にしていただけて嬉しいです😆
これは本当に貴重な動画だな
最高の褒め言葉ありがとうございます😆
カーモデルでデカールを貼った後クリアーを吹いて研ぎ出しをするオーソドックスなケースですが、400番→サフ→白→車体色→デカール→クリアー厚吹きで傷は見えなくなり十分な出来となります
情報ありがとうございます!😄
余り細かい番手でロボット系のプラモを表面処理すると慎重にやっても面やエッジがダルくなるんですよね。
それありますね〜😄
自分は600ですね。
つや有りだと、サフ塗っても不安だから800までしてましたが。
600のままでも良い気がして来ました…。
試してみよう。
私も600までにしようかと思ってます😄
サフはやはり大事ですね
塗料のノリも違うし
サフは必須ですね!
メタリック系の塗料を塗装する場合はサフ有りと無しでどれだけの差が出るか気になりますね
メタリック系は傷が目立ちやすいですよね😥
自分もMSGコンバートキャリアのコンテナ2キット製作中(箱型角落としの全C面付きといった多角形で400まで水研ぎ済み)にて丁度同じような疑問からテストピース作ろうかと思っていた処だったので大変参考になりました(^-^)g"
またヤスリ目がクロスやランダムだったり水研ぎなんかでも違ってくるんでしょうね。(400水研ぎだとヤスリ目が見えないマットになる)
プラモの塗装は奥が深いと最近痛感しています(^,^;)
動画観やすかったです 頑張ってください(^-^)g"
先に動画アップできてよかったです笑 応援ありがとうございます!頑張ります😆
最終番手は塗装の表現に応じるとしか・・・
そうですね!
素晴らしい参考動画
ありがとうございます😆
メタリック系は最低サフあり・1000番くらいで整えないと厳しいかも
メタリックは傷目立ちますよね😅
開発系のエンジニアなんだろうか?( ´ ▽ ` )ノ
検証の進め方が素晴らしい!
普通に報告書とか自由研究が書けそうなんよ!
ありがとうございます!
とても参考になりました!
ありがとうございます!
サフからのつや消し仕上げなら400番で大丈夫。
ヤスリのかけ方工夫すれば全然大丈夫。一方向だけだから目立つんやろなぁ。
同感いただけて嬉しいです!
メッキ調塗装にした場合の仕上がりはどうなのかな?
メッキ調塗装は別物ですのでこの動画は参考になりません!笑 ちなみにガイアのミラークロームはコンパウンドで磨いてツルツルにしてから塗装しています。
@@とびうおのガンプラチャンネル
そうでしたか
コンパウンド使用か
メッキ調塗装する前に鏡面仕上げぐらい必要という事か…
使う塗料にもよると思いますので検証は必要かと思います!
カーモデルをよく作るのでいつも10000番までしてます😂
カーモデルはツヤテカにしたいですよね!
すばらしい!私なんかさして立派な出来じゃないし、調査の基準でGOですね。( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!参考にしてください😄
セリアで売ってる600番と1000番のスティックで処理してる
エッジがダルくなるけど、その辺気にしだしたらキリがないのでw
最近は100均グッズ使ってる方も多いですよね😄
800ですぐに目詰まりするから600までで済ませてたけど、大体正解だったみたい。
つや消しなら600で十分だと思います😆
基本600番でおけでtipoのサフなら400まででおけ
高級サフ!笑
理屈では少し粗めの方が塗料の食付きはいいはず・・・・いえ、自信はありません!
車とかのウレタン塗料だとそうですよね!
@@とびうおのガンプラチャンネル シルバーは食付きが良く、隠蔽力が高いので今度サフの代わりにシルバーを試そうと思っています。上手くいくかなあ???
@@normad1871 シルバーサフなら間違いないと思います😄
@@とびうおのガンプラチャンネル そうですか!トライしてみます!