【業務用エアコン】4方向天カセの取付ポイント DAIKIN SZRC80BFT

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 42

  • @maguma-kobecity
    @maguma-kobecity  Год назад +4

    介護施設・商業施設等の業務用エアコン工事はマグマ冷熱工業にお任せください。maguma-reinetu.jp/

  • @maguma-kobecity
    @maguma-kobecity  3 года назад +4

    動画をご覧いただきありがとうございます!
    ご質問やこんな動画を撮ってほしい。などありましたら
    お気軽にコメントいただけるとうれしいです♪

  • @SK-tn9ym
    @SK-tn9ym 20 дней назад +1

    お世話になります。
    天カセ本体結露してる場合どのように対処していますか?

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  20 дней назад +1

      お世話になります。
      エアコンだけの問題ではない場合が多いので、現場の状況によると思います。
      お客様の使用設定温度が低すぎる場合もありますね。

  • @user-gz2xu4vo6j
    @user-gz2xu4vo6j 7 месяцев назад +2

    非常に分かりやすいです。
    うちは天カセ吊る時仮固定の
    ワッシャーは洗濯バサミを
    使っています。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  7 месяцев назад +2

      ありがとうございます♪
      洗濯バサミ有りですね👍

  • @user-xu9gy4jh7k
    @user-xu9gy4jh7k 5 месяцев назад +2

    同業者の仕事って意外と見る機会ないので楽しいです。そんな風にしてるのかーとか新しい発見があります。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  5 месяцев назад +2

      職人さんそれぞれのやり方ってありますよね!

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 Год назад +4

    冷凍機の仕事してた時は
    黒白赤緑青黄茶で7芯使い分けてました
    でもこれ 厳密にはダメな使い方だったようです
    緑は接地以外に使えないという決まりがあるようで
    日立のルームエアコン 昔は黒白赤茶
    ナショナルは 黒白赤青
    と緑飛ばししてましたよ

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  Год назад +4

      そのようなルールがあるのですね!

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 3 года назад +11

    ワッシャの落ち止めは2分の保温を輪切りにした奴が
    便利だよ!
    引きちぎって外せるし

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 года назад +6

      それでやる人も多いですよね^ ^

    • @hima1848
      @hima1848 3 года назад +5

      @@maguma-kobecity
      私は洗濯バサミですね。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 года назад +4

      @@hima1848 それはナイスアイデアですね^ ^

    • @user-os8kw3ny5b
      @user-os8kw3ny5b 2 года назад +4

      私も 洗濯屋ケンち…
      洗濯バサミです
      百均のステンレス製です

  • @user-zk2oz6rl9b
    @user-zk2oz6rl9b 3 года назад +3

    腰道具紹介とかやってほしいです!
    車の中身とか出来ればお願いします!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 года назад +3

      ウィーズリーロン様
      はい! それらもやりたいと思ってます^ ^
      車の道具は現場によって入れ替えてるので普段は出来るだけスペースを確保してます。

  • @namacya5742
    @namacya5742 2 года назад +4

    お疲れ様です。ダイキンも昇降パネル時内機高さ標準パネルと高さ一緒になってくれれば最高なんですけどね。後近い将来冷媒は銅管からアルミに変わるみたいですね

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 года назад +2

      お疲れ様です。
      一現場アルミでやった人から聞いたんですが、評判はイマイチだったみたいです。
      私達はやった事ないので分かりませんが(⌒-⌒; )

    • @namacya5742
      @namacya5742 2 года назад +2

      まだフレアー切る道具がないみたいです。ただ結露しないので保温材が不要と冷媒吊りピッチもかなり長く出来るみたいです。溶接はアルミなので火力が強いと直ぐ穴空くみたいなのでテクが必要かと・・銅管からアルミに変換継手はあるみたいですがまだ先の話ですね(^^)

  • @user-up1xb3fd1t
    @user-up1xb3fd1t 2 года назад +2

    Mバーカッター、Cバーカッター、やっぱりあったほうが良いですか?
    人から借りて2~3度は使ったことあるんですが、それだけ道具も多くなるので。
    普段は鉄切り鋏を使っています。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 года назад +3

      改修工事では点検口もよく取り付けるので、重宝してます^ ^

  • @ddaa3978
    @ddaa3978 2 года назад +2

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    既存配管、配線を再利用しての更新工事だと思われるのですが、
    内外渡り線VCTFで施工しているように思います。
    メーカー仕様ですとスカイエアは内外連絡配線VCTF使用不可となっていますが
    客先との間で何か取り決めを行い、既存再利用としているのでしょうか?
    毎回、引き直しか再利用で迷っておりまして、、、

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 года назад +2

      いつもありがとうございます!
      現場ごとに状況や制約が違うので毎回迷うというのは私達もよく分かります。
       
      この現場のケースでは確かに引き直した方が良いと思いますが、お客様が既設再利用を希望されたのと、私達の経験や関係者にヒアリングしても不具合の事例を聞かなかったのでそのまま繋ぎました。
      不具合が出ればその時またお客様と相談して解決していたと思います。

  • @user-wl6cg9dr5f
    @user-wl6cg9dr5f 3 года назад +3

    ダイキンエアコンは業務用エアコンから住宅用エアコンはナンバーワンですね。ダイキン工業以外業務用エアコンのメーカーはありますか?

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 года назад +2

      ビル用マルチの改修工事では日立のエアコンを導入する事も多いです。
      コスト面で安い場合が多いので。

  • @yt-wk7nc
    @yt-wk7nc 2 года назад +2

    私は100円ショップのクリップで上のワッシャーを止めています

  • @user-hz8vv4rv9c
    @user-hz8vv4rv9c 3 года назад +4

    作業中フレアには、テープ養生しないとゴミがいります。

  • @htobi2906
    @htobi2906 3 года назад +1

    もう、最近は、みんな、電動フレアツールに代えてますよね。

  • @oreorejubilo
    @oreorejubilo 3 года назад +1

    マグマ兄弟

  • @htobi2906
    @htobi2906 3 года назад +3

    関西巻き、や!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 года назад +3

      そんな呼び方あるんですか!?

    • @htobi2906
      @htobi2906 3 года назад +2

      @@maguma-kobecity 北陸地方、石川県ですが、ドレンに保温材巻いてたの、こちらでは、保温帯で巻いてあるのは、通称、関西巻きと言ってますね。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 года назад +2

      おお! 教えていただきありがとうございます。  職人にも伝えておきます^ ^

  • @non20111128
    @non20111128 2 года назад +2

    カメラが上手くてよく見えません。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  2 года назад +3

      申し訳ありません。
      撮り方上手くなりたいです。。

  • @user-nt9og2st1l
    @user-nt9og2st1l Год назад +1

    面白そうだから何もわからず見てみたけど、せっかく説明してるのに、しっかりその説明部分が映らないのでものすごくストレスがたまる動画だった。

  • @user-vr7yt6np4m
    @user-vr7yt6np4m Год назад +1

    手先をちゃんと撮って下さい。
    アングルが下へ下へと向き勝ちですよ!。😡