Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
60歳になっても覚えてて、じゃなくて60歳になったら思い出してって言うの余裕のある感じがしてかっこいい。
ヒロアカの「ヒーローが辛い時、誰がヒーローを守ってあげられるだろう」のゲイバーバージョンか。
相手が自分に気を遣っているときに、それを感じて、気がついたつもりになっている自分の傲慢さを恥じたり、その状況が好きではない、と言ってのけられる自我があることを聞けて、リスナー側の自分がちゃんと自分になっていく感覚がする。この深さで会話する醍醐味を、ラジオとして聴けてるのが、ありがたい。自分の中の自分にちゃんと話してもらっている感じがする。あと、ゲイバーの店主さんの寂しさにまで気を配っていたのは、普段誰かを楽しませる側に回ってる人が、すっと背中を支えてもらったような気がしたりしたのではないかな。どんな人の奥にも思慮を巡らせることは、ささやかだけどとても力強い行為で、あの日ちょっと無理するほど頑張ったベテらんちさんもちゃんと労られてほしいな、と思いました。ラジオ、最高でした。
死のうとしてる友達を説得する時に、「あなたのこういうところが好きだから、私はあなたに死んでほしくない」っていうロジックでいくと、ぜんぶ「そんなことないから死んだ方がマシ」というカウンターに破壊されてしまうから、なんというかもっと、生きるということに絶対的な善さがあるならそれを教えてほしい!
飲み会の話めっちゃわかる。会話の記憶はないんだけど、自分の笑い声が頭に響いてる感じだけが残ってる。
60歳になったら、このラジオ聞いてたこと思い出します
50:30シャンプーの短歌の話を聞きに戻ってきた
演劇行こって誘ってくれる友達いいな〜
ベテランちのカードキャプターさくらに対するイメージ、いいね
ベテラジ、サブカルすぎて聴くのに体力が必要
大雨から帰ってきてあげるの偉い。adhdとは思えない
いつも聞いてます!
ありがとねぇ泣
@@ベテランちサブ ベテ様からお返事✨嬉しいです!!
ベテランちが話していくうちに“うわ、思慮深くなっていってる”ってなるの好き!一緒に思慮を深めている感じがして。
まえに読んだ詩の本に、寂しさは魂の母音って文があったの思い出したな
日本のいわゆるアメカジが本当にアメリカの人から見てもアメリカンカジュアルかどうかは知らんけど、ただの1ジャンルに過ぎないぞ。アメカジが流行りの本流だった時代もあったし、少なくとも一軍を諦めたりはしてない。質問者の趣味に合わないのはわかるしそれは個人の感想だからいいけど、見下すのは違うと思う。
「ベテランちのラジオ・オブ・ザ・ベテランち」って理3らしからぬ英語表現でなんかいい
タクシー運転手の話がとても興味深かったです。大人になるほど利害関係が絡んだり、ポジショントークせざるおえなかったりで、ピュアなトークをするのが難しいのかもしれないと思いました。ピュアに話せる時の条件というのは、一期一会なもので、その時が表れたら逃してはいけないなと思いました。
過去1くらいこの回好きかも
シャンプーの短歌ってそういうニュアンスやったんや
ベテラジがだんだんサブカルを構成する人々の意識を考察するラジオになってきた
RUclipsでちょっと財布潤うとタクシーの使うのスーツ君と同じおもろい
再生回数が一回でも続けてください(泣)
睡眠導入用として聴こうと思ってたのにしっかりと1時間17分25秒経ってた
今回、ベテラジの中で一番好きかも
おんなじアイコンやね
撮影後、風雨のなかあんなに歩いて帰ってきてから録ってあげてくれるベテラジうれしすぎます♩ありがとうございます
まだ見たことないから面白いと断言できない(演劇作品の辛いところ)ものの、きっと面白いでしょうというところで、7月〜8月にKAATでやる範宙遊泳『バナナの花は食べられる』おすすめです。ちょっと遠いですがご興味あれば!あと、新作は1年以上先になるみたいですがy/nというユニットがレクチャーパフォーマンスというユニークな様式で作品を作っていて私は好きです。秋に東京芸術劇場の野外劇場でやるSPAC 『マハーバーラタ 〜ナラ王の冒険〜』も覚えていたらぜひ。この中では一番「劇的」だと思います。
明日月曜なのに聞くベテランは最高
早起きしたら、嬉しい〜!
おっさんとの会話で生まれるキラメキ🎉
37:12おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃって生きてるんですね
撮影、これくらいでいいですか?こっちも忙しいんで……
ありがとう
ベテラジよ〜
スマトラ警備隊ランチだ
早起きして良かった!
おはようっ
60歳になっても覚えてて、じゃなくて60歳になったら思い出してって言うの余裕のある感じがしてかっこいい。
ヒロアカの「ヒーローが辛い時、誰がヒーローを守ってあげられるだろう」のゲイバーバージョンか。
相手が自分に気を遣っているときに、それを感じて、気がついたつもりになっている自分の傲慢さを恥じたり、その状況が好きではない、と言ってのけられる自我があることを聞けて、リスナー側の自分がちゃんと自分になっていく感覚がする。この深さで会話する醍醐味を、ラジオとして聴けてるのが、ありがたい。
自分の中の自分にちゃんと話してもらっている感じがする。
あと、ゲイバーの店主さんの寂しさにまで気を配っていたのは、普段誰かを楽しませる側に回ってる人が、すっと背中を支えてもらったような気がしたりしたのではないかな。どんな人の奥にも思慮を巡らせることは、ささやかだけどとても力強い行為で、あの日ちょっと無理するほど頑張ったベテらんちさんもちゃんと労られてほしいな、と思いました。ラジオ、最高でした。
死のうとしてる友達を説得する時に、「あなたのこういうところが好きだから、私はあなたに死んでほしくない」っていうロジックでいくと、ぜんぶ「そんなことないから死んだ方がマシ」というカウンターに破壊されてしまうから、なんというかもっと、生きるということに絶対的な善さがあるならそれを教えてほしい!
飲み会の話めっちゃわかる。会話の記憶はないんだけど、自分の笑い声が頭に響いてる感じだけが残ってる。
60歳になったら、このラジオ聞いてたこと思い出します
50:30
シャンプーの短歌の話を聞きに戻ってきた
演劇行こって誘ってくれる友達いいな〜
ベテランちのカードキャプターさくらに対するイメージ、いいね
ベテラジ、サブカルすぎて聴くのに体力が必要
大雨から帰ってきてあげるの偉い。adhdとは思えない
いつも聞いてます!
ありがとねぇ泣
@@ベテランちサブ ベテ様からお返事✨嬉しいです!!
ベテランちが話していくうちに“うわ、思慮深くなっていってる”ってなるの好き!一緒に思慮を深めている感じがして。
まえに読んだ詩の本に、寂しさは魂の母音って文があったの思い出したな
日本のいわゆるアメカジが本当にアメリカの人から見てもアメリカンカジュアルかどうかは知らんけど、ただの1ジャンルに過ぎないぞ。アメカジが流行りの本流だった時代もあったし、少なくとも一軍を諦めたりはしてない。質問者の趣味に合わないのはわかるしそれは個人の感想だからいいけど、見下すのは違うと思う。
「ベテランちのラジオ・オブ・ザ・ベテランち」って理3らしからぬ英語表現でなんかいい
タクシー運転手の話がとても興味深かったです。大人になるほど利害関係が絡んだり、ポジショントークせざるおえなかったりで、ピュアなトークをするのが難しいのかもしれないと思いました。ピュアに話せる時の条件というのは、一期一会なもので、その時が表れたら逃してはいけないなと思いました。
過去1くらいこの回好きかも
シャンプーの短歌ってそういうニュアンスやったんや
ベテラジがだんだんサブカルを構成する人々の意識を考察するラジオになってきた
RUclipsでちょっと財布潤うとタクシーの使うのスーツ君と同じおもろい
再生回数が一回でも続けてください(泣)
睡眠導入用として聴こうと思ってたのにしっかりと1時間17分25秒経ってた
今回、ベテラジの中で一番好きかも
おんなじアイコンやね
撮影後、風雨のなかあんなに歩いて帰ってきてから録ってあげてくれるベテラジうれしすぎます♩
ありがとうございます
まだ見たことないから面白いと断言できない(演劇作品の辛いところ)ものの、きっと面白いでしょうというところで、7月〜8月にKAATでやる範宙遊泳『バナナの花は食べられる』おすすめです。ちょっと遠いですがご興味あれば!
あと、新作は1年以上先になるみたいですがy/nというユニットがレクチャーパフォーマンスというユニークな様式で作品を作っていて私は好きです。秋に東京芸術劇場の野外劇場でやるSPAC 『マハーバーラタ 〜ナラ王の冒険〜』も覚えていたらぜひ。この中では一番「劇的」だと思います。
明日月曜なのに聞くベテランは最高
早起きしたら、嬉しい〜!
おっさんとの会話で生まれるキラメキ🎉
37:12おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃって生きてるんですね
撮影、これくらいでいいですか?こっちも忙しいんで……
ありがとう
ベテラジよ〜
スマトラ警備隊ランチだ
早起きして良かった!
おはようっ