Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
はじめまして❗️私は2008年型のセロー250 (dg17J )に乗っています。良い感じのカスタムですねっ❗️…正直、"イイっ‼️"ってところですねっ❗️吸気・燃調・排気ときたらこれからはあと「ハイカム」「CPU」でしょうか⁉️これからも楽しみなのでチャンネル登録させていただきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします❗️😊✨
はじめまして!登録ありがとうございます!カムやECUは特に予定はないです。そこまでお金をかけるならいっそ乗り換えた方が...と考えてしまいます(笑)もし気が向いたらテクニクスのリアサスやハブの軽量化を試すくらいですかねぇ
🌟いつものバイクさん❗️"軽量化に勝るチューニングはない"ってところですよねっ❗️
@@はむ-v3q さん結局林道だと軽さが一番欲しいところではありますね💦
🌟こんばんはっ❗️いつものバイクさん❗️私は基本、「ソロ」なのでなおさら"軽さ"は大切です。林道で谷側に落ちた時、約130kgのセロー250 を起こすのに往生しました❗️今では、結局装備として重くなってしまいますが「レバーブロックとザイル」は必携ですっ❗️(笑)😆✨
はじめまして❗️
私は2008年型のセロー250 (dg17J )に乗っています。
良い感じのカスタムですねっ❗️
…正直、"イイっ‼️"
ってところですねっ❗️
吸気・燃調・排気ときたらこれからはあと
「ハイカム」「CPU」でしょうか⁉️
これからも楽しみなのでチャンネル登録させていただきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします❗️😊✨
はじめまして!登録ありがとうございます!
カムやECUは特に予定はないです。そこまでお金をかけるならいっそ乗り換えた方が...と考えてしまいます(笑)
もし気が向いたらテクニクスのリアサスやハブの軽量化を試すくらいですかねぇ
🌟いつものバイクさん❗️
"軽量化に勝るチューニングはない"
ってところですよねっ❗️
@@はむ-v3q さん
結局林道だと軽さが一番欲しいところではありますね💦
🌟こんばんはっ❗️
いつものバイクさん❗️
私は基本、「ソロ」なのでなおさら"軽さ"は大切です。
林道で谷側に落ちた時、約130kgのセロー250 を起こすのに往生しました❗️今では、結局装備として重くなってしまいますが「レバーブロックとザイル」は必携ですっ❗️(笑)😆✨