【イモイモ】にじさんじのB級バラエティ(仮)#63【モイモイ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2023
  • フェス2週間切ってるけど番組としては特にやることない新番組「にじさんじのB級バラエティ(仮)」第63回!
    今回のテーマは山形県の郷土料理「芋煮」!地域によって異なる進化を遂げたという芋煮。
    その歴史を紐解きながら、「村山風」と「庄内風」どちらを食べたいか、スタジオで大激論!?
    ゲストは準レギュラーかと思いきや4月以来の登場、花畑チャイカさんと、初登場の実験大好き女子高生こと葉加瀬冬雪さん。実験的な並びだ。
    X(旧Twitter)のハッシュタグは「#にじバラ仮」。普通に寒くなって来たので、暖かい料理の写真を貼る時にでもついでに付けてPOSTしてくださいね。
    【次の動画】
    12/26(火)24:00元気に放送予定。
    【前の動画】
    第62回 沖縄行ったり酒飲んだりした回
    • 【いやいや】にじさんじのB級バラエティ(仮)...
    【再生リスト】
    • にじさんじのB級バラエティ(仮)
    【出演ライバー(VTuber)】
    <メインMC>
    イブラヒム: / @ibrahim
    早瀬走: / @hayasesou
    <ゲスト>
    花畑チャイカ: / @hanabatakechaika
    葉加瀬冬雪: / @hakasefuyuki
    <リポーター>
    でびでび・でびる: / @debidebidebiru
    <ナレーター>
    謎のお姉ちゃん(cv.周央サンゴ): / @suosango
    <特別出演>
    モイラ: / @moira
    【取材協力/提供】
    日本一の芋煮会フェスティバル: imoni-fes.jp/
    山形長屋酒場: marutomisuisan.jpn.com/nagaya...
    旬味 井筒: izutsu01.com/
    清川屋: www.kiyokawaya.com/c/gr13/gr8...
    +++
    ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
    www.anycolor.co.jp/notice-for...
    +++
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 285

  • @user-vf5co9fp5c
    @user-vf5co9fp5c 6 месяцев назад +335

    イブラヒムが最後に昼は庄内風、夜は村山風ってどこにも角の立たないまとめ方してるの好き

  • @user-il9sk9qs6r
    @user-il9sk9qs6r 6 месяцев назад +237

    芋煮会で使われる重機って新品をバラして食器用洗剤で洗ったあとグリスの代わりにバターを潤滑油に使ってるからあの見た目でちゃんと調理器具なんだよね

    • @kiyosumi009
      @kiyosumi009 6 месяцев назад +11

      知らなかった!グリス落ちたらどうすんのか心配だったのよ。

    • @user-ww9vz4pg4l
      @user-ww9vz4pg4l 6 месяцев назад +23

      @@kiyosumi009サラダ油使ったりって話も聞きますね
      食用なのでご安心を

  • @kazuyatakayasu4094
    @kazuyatakayasu4094 6 месяцев назад +515

    チャイチャイ、8ヶ月ぶり出演なの衝撃だし、せっかくめっちゃいい公式ソング作ってたのに、誰も聴いてないの畜生すぎて笑う

    • @user-no3gd1bj8y
      @user-no3gd1bj8y 6 месяцев назад +63

      こいつ何回登場するんや…→久しぶりじゃねーか!

    • @kazuyatakayasu4094
      @kazuyatakayasu4094 6 месяцев назад +35

      @@user-no3gd1bj8y
      Bバラはもっとチャイちゃんを大事にした方がいいと思う笑、ついでにしいしいも

    • @KeepItUpT.Hiyoshi
      @KeepItUpT.Hiyoshi 6 месяцев назад +12

      @@kazuyatakayasu4094豚バラ?

    • @user-zt6pp3hb6r
      @user-zt6pp3hb6r 6 месяцев назад +17

      @@KeepItUpT.Hiyoshiそうだね塩コショウで焼くと美味しいよね
      違ぁぁぁぁうぅ!

  • @oken9845
    @oken9845 6 месяцев назад +268

    19:53 「一番チャイちゃんの顔がキラキラしてる!」

    20:45 「うそだろ・・・・」
    こんな綺麗な即オチ2コマあるんだなあ

  • @user-nekomata555
    @user-nekomata555 6 месяцев назад +69

    チャイちゃんにじさんじ5周年広告の時も山形県担当してくれてたし今回山形県の芋煮でにじバラに出てくれたの県民として嬉しい😊

  • @EM-nz4di
    @EM-nz4di 6 месяцев назад +85

    はかちぇの「実験成功!」、素材行き確定やろ笑

  • @Lostman0229
    @Lostman0229 6 месяцев назад +80

    「モイラ様って山形に縁があるの?」みたいな空気になってますが
    モイラ様は遠い昔の配信で、山形の郷土料理である"だし"が全国区の食べ物だと思い込んでいたことがバレて「やべっ」ってなったことがあります(小声)

  • @user-dr6vx7sg7h
    @user-dr6vx7sg7h 6 месяцев назад +91

    たまたまだろうけど去年の1月はポテチにさつまいも、今年の1月は芋焼酎と来たからまた次の年明けに芋回かと予想してたらもうきちゃった

  • @user-kw6mz5er8h
    @user-kw6mz5er8h 6 месяцев назад +56

    チャイちゃんと葉加瀬の絡み貴重すぎてマリパコラボとアハモ案件配信周回してたから助かる

  • @pannda_
    @pannda_ 6 месяцев назад +119

    モイラ様芋煮大好きだもんなぁ

  • @rizer32i
    @rizer32i 6 месяцев назад +68

    モイラ様の熱い講習よかった

  • @Reton_dodo
    @Reton_dodo 6 месяцев назад +192

    Dが多少は楽になったことに涙が止まらないありがとうD頑張れD

  • @user-yc7os3tb7e
    @user-yc7os3tb7e 6 месяцев назад +75

    ライバーから庄内っていう単語が出てくるの、鶴岡市出身としてなんだか誇らしいです。

  • @houraidoll
    @houraidoll 6 месяцев назад +312

    芋煮を取り上げてくれてありがとうにじバラ
    村山芋煮は
    ①里芋茹でる
    ②牛肉とこんにゃくとキノコ(舞茸orしめじ)入れる
    ③味マルジュウと砂糖と酒で味整える
    ④長ネギ入れてひと煮立ち
    で出来るからぜひ作ってくれよな、締めのカレーうどんもうまいぞ
    あと庄内風はさっっむい日に食べるとホントうまいので試してみてくれ

    • @user-oyao
      @user-oyao 6 месяцев назад +1

      味マルジュウって醤油と何か違う?地元のスーパーとかじゃみたことないんだけど

    • @user-zh9xi6ex7b
      @user-zh9xi6ex7b 6 месяцев назад +10

      味マルは甘いです、正確には醤油では無く『しょうゆ風調味料』になります。
      色々と入っていて複雑で説明しづらい味ですが普通の醤油に比べ明らかにうま味が強い。
      山形県民なので他県で味マルが売ってるのか把握してませんが、家によっては醤油と言えば味マルとする家庭もある程度には山形では一般的です。@@user-oyao

    • @user-oyao
      @user-oyao 6 месяцев назад

      @@user-zh9xi6ex7b なるほど、アンテナショップ行った時とかに探してみる!

    • @houraidoll
      @houraidoll 6 месяцев назад +3

      甘みのある万能だし醤油って感じの調味料です
      ここを普段のめんつゆでケチっちゃうと​味が薄くて満足感が落ちちゃうので、味マルジュウか東北醤油の「味どうらくの里」のどちらかを取り寄せて使うことを強くオススメします
      (余ったらめんつゆとか丼つゆに使えるよ)
      @@user-oyao

    • @yocchi2251
      @yocchi2251 6 месяцев назад

      味どうらく派です…!

  • @youazz4147
    @youazz4147 6 месяцев назад +68

    チャイチャイがはかちぇと会う度に「実験した?」って聞くの待ち望んでる感ある。

  • @maryj2596
    @maryj2596 6 месяцев назад +30

    モイモイといえば芋煮なの、公式が擦ってくれて嬉しいよ

  • @nekomiyahanon
    @nekomiyahanon 6 месяцев назад +33

    山形県民大歓喜回だ…
    日本一の芋煮会だと大鍋で作るのは村山のだけど、ワンサイズ小さい方で庄内のも提供されてたっけなぁ

  • @user-ebitendon5548
    @user-ebitendon5548 6 месяцев назад +62

    山形県民大歓喜

  • @doyadoya6836
    @doyadoya6836 6 месяцев назад +19

    推しが好きな番組に出てくれるのって最高なんだな…

  • @tusk8813
    @tusk8813 6 месяцев назад +18

    山形県庄内地方で里芋生産している農家です。
    里芋を特集して頂いてありがとうございます。
    ぜひ、砂丘地で栽培された里芋を味わって頂きたい!!

  • @Bonjin_Syatiku
    @Bonjin_Syatiku 6 месяцев назад +50

    「観たらいい事あるよ〜」
    「ナイッ!!!」
    「あるよ....」
    ここすき
    後はかちぇは初登場やったんか!
    チャイちゃん8ヶ月ぶりってマ?

  • @WonderGHeart
    @WonderGHeart 6 месяцев назад +15

    モイラ様のお声好き

  • @adchir_
    @adchir_ 6 месяцев назад +46

    芋煮は過激派達の襲撃が怖すぎる

  • @lowry3rd165
    @lowry3rd165 6 месяцев назад +25

    昼は庄内風、夜は村山風。
    よく分かる。
    庄内風はご飯と一緒にお腹いっぱいに食べたいし、
    夜はお酒のお供にゆっくり食べたい。

  • @user-vh3rq4xf6r
    @user-vh3rq4xf6r 6 месяцев назад +40

    山形県民としてコメントせざるをえなかった。。。
    でびさま日本一の芋煮会来てくれてたんだ……
    ショベルカーで芋煮作るって改めてみるとすごいな……

  • @user-gz8oq6gd7g
    @user-gz8oq6gd7g 6 месяцев назад +13

    芋煮に感情ぐちゃぐちゃにされてるチャイちゃんいいなぁ

  • @user-gz3nx4yc5r
    @user-gz3nx4yc5r 5 месяцев назад +14

    はかチャイ、俺らには貴重な絡みだけど裏ではそれなりに会う機会あるんやな
    はかちぇ無限にかわいい

  • @user-uk7vy3cc4d
    @user-uk7vy3cc4d 6 месяцев назад +11

    ちなみに捕捉すると芋煮の時期になると山形のスーパーに芋煮をする為の鍋などが貸し出しされます。

  • @user-pb4vm3ji1c
    @user-pb4vm3ji1c 5 месяцев назад +6

    チャイちゃんゲスト適正高いし、葉加瀬との絡み面白かった
    SMC全員と相性ええんやなぁ
    2人仲良くいじり合ってるの好き

  • @brada.k.a.4350
    @brada.k.a.4350 6 месяцев назад +53

    芋煮と言えばの女神

  • @user-lt3yj5mz4c
    @user-lt3yj5mz4c 6 месяцев назад +8

    最後の最後で冒険しないでアンパイに走るの最高に花畑チャイカ

  • @pringlestea
    @pringlestea 6 месяцев назад +5

    推しが美味いもん食って笑ってるのを見る幸せよな

  • @user-hd8bj1hp3m
    @user-hd8bj1hp3m 6 месяцев назад +30

    はかちぇ初登場本当に嬉し〜〜〜!!

  • @CaliforniaBeverlyHills90210
    @CaliforniaBeverlyHills90210 6 месяцев назад +13

    この時間なのに芋煮食べたくなっちゃった…美味しそう

  • @uua_7kichi
    @uua_7kichi 6 месяцев назад +8

    テレビなどで芋煮の話題が出ても村山と庄内だけ紹介されることが多い中、最上と置賜にも触れてくださってとても嬉しかったです!!

  • @user-xz8me4fz7r
    @user-xz8me4fz7r 6 месяцев назад +6

    チャイカと葉加瀬がこんなに仲がいいなんて知らなかった
    新鮮で良き!!

  • @user-gu6rk8um9j
    @user-gu6rk8um9j 6 месяцев назад +6

    山形県南の芋煮は醤油で作ってるから、あの巨大鍋で作れるんですよね…味噌だとどうしても溶かす難易度が上がってしまうので。

  • @user-hc9pt8cx5z
    @user-hc9pt8cx5z 6 месяцев назад +16

    モイラ様出てくれて嬉しい

  • @user-mm3ci7sb8n
    @user-mm3ci7sb8n 6 месяцев назад +70

    山形県民です!
    ありがとうございます!!(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
    私の地方は醤油味ですが、庄内の味噌味も美味しいです!!
    歓喜過ぎて泣いちゃう( ᐪ꒳ᐪ )

    • @user-tp4fp3qr9r
      @user-tp4fp3qr9r 6 месяцев назад +1

      結構山形出る頻度高くて嬉しいと思ってる。

  • @Tenthfinder
    @Tenthfinder 6 месяцев назад +9

    はかちぇがかわいすぎる

  • @user-nl2wh8jg1i
    @user-nl2wh8jg1i 5 месяцев назад +2

    先週から見始めて毎日見て追いついてしまった、、、
    D2大体制って、視聴者的には結構大事だから言うのすごいと思う

  • @ikura_shigure
    @ikura_shigure 6 месяцев назад +8

    芋煮特集感謝…!!ちなみに私は村山風芋煮ですが、たくさん作って半分ぐらい食べたら残りにカレールーとうどん入れて芋煮カレーうどんにして食べます!!めちゃんこ美味しいのでそれも食べてみてほしい!!

  • @yukisuzu9417
    @yukisuzu9417 6 месяцев назад +2

    はかちぇ〜!!Bバラはいつも見てたけど推しがやっと出てくれて嬉しい、、

  • @user-vh7sm2ri5d
    @user-vh7sm2ri5d 6 месяцев назад +1

    これ観て芋煮気になったので近日中に作ってみます。

  • @rogu2969
    @rogu2969 5 месяцев назад +5

    Dが別になると結構雰囲気変わって面白いなと思った
    もうちょっとしてから今回の形式でそれぞれのDが一個ずつV作ってどっちの〇〇ショーみたいな企画が見たいかも

  • @user-cg6gq8um3t
    @user-cg6gq8um3t 5 месяцев назад

    普通にこの番組が1番好きだけど、チャイチャイ推しとして、くっそ面白いバラエティになる

  • @Yag_Yag
    @Yag_Yag 6 месяцев назад +5

    保守的な選択で損するチャイチャイ美味しすぎる
    芋煮くらい味わい深い

  • @syamunekota
    @syamunekota 5 месяцев назад +2

    モイラさんの講談面白いし、チャイカさんはいろんな意味で美味しいし、非常に楽しい回でした

  • @user-vx1lw1tx8d
    @user-vx1lw1tx8d 5 месяцев назад +4

    山形県民としてこの会は一生の思い出

  • @user-uk7vy3cc4d
    @user-uk7vy3cc4d 6 месяцев назад +6

    カシオ、将棋に続き山形特集ありがとうございます地元民として嬉しいです😊

  • @user-tt1nh5ps9t
    @user-tt1nh5ps9t 6 месяцев назад +5

    やっぱりチャイチャイは天才…!

  • @waka630
    @waka630 6 месяцев назад +1

    今日ちょうど晩御飯に里芋の煮っころがし作って食べたからめっちゃタイムリー! 里芋おいしいし旬だもんねぇ

  • @user-lp5qh9yk6u
    @user-lp5qh9yk6u 6 месяцев назад +7

    チャイちゃんほんと面白い🤣 あとはかちぇへの実験いじり大好き 後にじバラのにじレジ回も久しぶりに見たい‼️それか夜見チャイの株コンビ

  • @roger0908haruhi
    @roger0908haruhi 6 месяцев назад +6

    ワイ宮城県民、芋煮は「牛肉醤油の山形」と「豚肉味噌の宮城」で争うものだと思い込んでいた。まさか県境ではなく、山形県内に境界線があっただなんて。
    宮城は……庄内の植民地にすぎなかった……ってこちょ!?

  • @773nanamiii
    @773nanamiii 6 месяцев назад +17

    山形県民ワイ大歓喜

  • @gomabom
    @gomabom 6 месяцев назад +2

    モイモイ好き!

  • @gotandakyun
    @gotandakyun 6 месяцев назад +2

    モイラ様めっちゃいい声

  • @user-qz3rj2zc2r
    @user-qz3rj2zc2r 5 месяцев назад +2

    にじバラで地元特集されてるの嬉しい

  • @user-pf5zw6sx5x
    @user-pf5zw6sx5x 6 месяцев назад +1

    カシオ、将棋に続いて芋煮までにじバラでやってくれるなんて😭
    ありがたや🙏🏻

  • @user-se4yr9rg6b
    @user-se4yr9rg6b 6 месяцев назад +2

    更新頻度も2倍にしてくれ

  • @aPony
    @aPony 6 месяцев назад +3

    モイラ様の熱演最高!

  • @user-jr2db9zt9w
    @user-jr2db9zt9w 6 месяцев назад +1

    もう初手から面白いw(勿論全部も)
    ウィンクモイラ様可愛い〜
    ちょいちょい皆んなツッコミ入れるのww

  • @wait4ANyone
    @wait4ANyone 6 месяцев назад +3

    Dが増えたということは実質新番組だな!

  • @user-rq6ph3xx6o
    @user-rq6ph3xx6o 6 месяцев назад +2

    芋煮取り上げてくれてありがとう

  • @KY-rj6lo
    @KY-rj6lo 6 месяцев назад +6

    ちょっとまった!
    芋煮といえば宮城の芋煮もあるんじゃないだろうか!?(戦争勃発)

  • @momotarolovely
    @momotarolovely 6 месяцев назад +6

    はかちぇ何気に初登場なんか!

  • @TanuJoe
    @TanuJoe 6 месяцев назад

    飯回は深夜に見ると腹が減って困るぜ

  • @_whiteperfume
    @_whiteperfume 6 месяцев назад +9

    芋煮会を学校の行事でやってたから上京してきて一般的な行事じゃないこと知って地味にショックだったなぁ

  • @kobssssiaa091
    @kobssssiaa091 6 месяцев назад +11

    仙台の芋煮イベントで村山風と庄内風両方用意していて
    やっぱり配慮必要なんだ……となった記憶
    サッカーの山形チームの会場でも芋煮が振る舞われてて
    試合後帰る時間、みんな買っていってたな

  • @user-mp4vv1ru4j
    @user-mp4vv1ru4j 6 месяцев назад

    にじバラがご当地を紹介してて、凄く感動しました。四人とも美味しく芋煮を食べていて見てて微笑ましく、モイラさんの説明と落語もうまくてとても良かったです。☺

  • @frost_MT
    @frost_MT 6 месяцев назад +2

    秋に山形行った時に見た場所が出てきて懐かしくなった その時は山形長屋酒場は混んでて入れなかったし、また山形行って郷土料理を味わいつくしたい…!
    はかちぇが楽しそうでよかったです 実験成功〜!

  • @user-ve8ox2os3n
    @user-ve8ox2os3n 6 месяцев назад +40

    きのこは入れろ…あれ入れるだけで風味が抜群にちげぇんだ…マイタケがなきゃ、シメジでもタモギタケでもええ…戦争はしないが牛肉醤油派じゃよ

    • @user-oyao
      @user-oyao 6 месяцев назад +2

      タモギタケ初耳だわ、どんな感のやつ?、

  • @stitchgames626
    @stitchgames626 6 месяцев назад +6

    モイモイのいもいも煮😂😂😂

  • @user-ym2dz9hu3d
    @user-ym2dz9hu3d 5 месяцев назад +1

    空港のお土産コーナーでにじさんじのB級バラエティで紹介されました!
    とあったので見に来ました😊

  • @sigezo-_-
    @sigezo-_- 5 месяцев назад +1

    ほんまにDが二人になってるw
    エンドロールのディレクターの欄二人になってるw

  • @yuukiyuu4331
    @yuukiyuu4331 5 месяцев назад +2

    酒田といえばB級桃鉄ででび様の借金を肩代わりしてくれた駅だった。
    「ロケ行ったらいっぱい食うからな」って言ってたのが実現したんだ。

  • @user-gu5iv8if7u
    @user-gu5iv8if7u 6 месяцев назад +5

    コメ欄でめっちゃ芋煮の補足入れてくれてるからめっちゃタメになるしより食べたくなってくる…!

  • @minagi_sensyu-rou
    @minagi_sensyu-rou 5 месяцев назад +1

    物凄いさり気なく、らんねーちゃんが
    関西人は狂ったように肉吸い食べるって言うの
    同じ関西人として、めっちゃ笑ったしクッソ共感したw

  • @gyuig9607
    @gyuig9607 5 месяцев назад

    「それ悪くなるパターンだし!」のときの声の出方すっごいすき

  • @user-ji9bo6ci5w
    @user-ji9bo6ci5w 6 месяцев назад +3

    キノコタケノコ論争よりガチやで
    山形県民は芋煮の話する時だけ金髪になる

  • @user-fj7xl2vd2e
    @user-fj7xl2vd2e 6 месяцев назад

    自分の芋煮のイメージは最上風だったのにこれを見て初めて気が付いた。今度通販で4種類探して食べ比べでもしたいな

  • @SenntorX
    @SenntorX 6 месяцев назад

    はかちぇ出るのめちゃうれしい

  • @yodasho
    @yodasho 6 месяцев назад +3

    今日も今日とてご飯大好きVTuberの葉加瀬冬雪さん、好きだ…

  • @rikuyokota5736
    @rikuyokota5736 6 месяцев назад +4

    はかちぇが出てる時点で神回

  • @user-te3hb7go6r
    @user-te3hb7go6r 6 месяцев назад +3

    芋煮会しまくってた東北民だから、取り上げてくれてうれしい!
    まじで河川敷でやるよ!

  • @user-eq2lv2yz2l
    @user-eq2lv2yz2l 5 месяцев назад

    仙台に4年間住んでたけど味噌の芋煮が凄く馴染んでしまったなぁ…
    醤油も美味しいけどね😊

  • @naminoriabareharadaiko
    @naminoriabareharadaiko 6 месяцев назад

    今回番組の作りがちょっと違うのか地元のローカル番組みたいな平和さがあってとっても好き。
    芋煮はいいぞ!俺は置賜出身だから村山風オススメだぜ!

  • @user-dy2gw8bo2g
    @user-dy2gw8bo2g 6 месяцев назад

    芋煮の最後の締めは、カレーにして食べるか
    うどんをぶっ込んで食べるのが最高なんだよな。

  • @tm-td1yp
    @tm-td1yp 5 месяцев назад

    全員芋煮食べれて、嬉しい🎉

  • @user-lj8np8hn9v
    @user-lj8np8hn9v 6 месяцев назад

    酒田だし井筒だしテンション爆あがりや!

  • @user-vvw
    @user-vvw 6 месяцев назад +12

    9:30 芋煮のベースと言われるのが「棒鱈鍋」で、油揚げ・こんにゃく・干し椎茸などが入ったあっさり味の鍋です。
    ちなみに、芋煮という料理は山形に限らず東北地方や島根県にもあるとか・・・

    • @yuu-sw6kd
      @yuu-sw6kd 6 месяцев назад +4

      岩手出身ですが、似たような料理はいものこ汁って呼び方でしたね
      味噌ベースの芋煮を「豚汁じゃん」と言うと味噌ベース文化圏の人から怒られます笑
      でもどっちも美味しいですよ

  • @kzbase132
    @kzbase132 4 месяца назад

    実験成功~かわいすぎる

  • @user-oq2dl7mh3y
    @user-oq2dl7mh3y 6 месяцев назад

    にじばら!!!私がこの世で1番好きな食べ物、芋煮を扱ってくれてありがとう!!!自分は山形出身でもなんでもないけど、一人暮らしを始める前に芋煮のレシピだけは親に教えてもらおうと思ってるぐらいには好きだ!!みんな!家でも作れるから絶対1回は食べてくれ!!

  • @user-gc7zl8sy6r
    @user-gc7zl8sy6r 6 месяцев назад +1

    はかちぇはかわいいな

  • @HAGURUMAdm
    @HAGURUMAdm 6 месяцев назад +7

    チャイチャイにうるさって言う葉加瀬さんすき

  • @user-lj1kd7kc8w
    @user-lj1kd7kc8w 6 месяцев назад +5

    村山風・庄内風は誰も言わないんだよなぁ。
    もっと言うと仙台・福島も芋煮戦争は参戦する。

  • @user-uw6jt6qz1m
    @user-uw6jt6qz1m 6 месяцев назад +2

    いモイモイ

  • @yocchi2251
    @yocchi2251 6 месяцев назад +4

    村山風芋煮は〆でカレーうどん作れるからァ!!!!!!

    • @LED-2000K
      @LED-2000K 6 месяцев назад +3

      あれ食べたいから芋煮してるまである

  • @nao1214ab
    @nao1214ab 6 месяцев назад

    実験成功〜!!

  • @user-mj1pi7lj1q
    @user-mj1pi7lj1q 6 месяцев назад +6

    3:07 代わりに呼ばれた… 
    そういわれると今日の並びも、はかちぇの隣がレオスでも画的にあってる気がするw