Il Ferroviere(鉄道員)-Carlo Rustichelli

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 ноя 2024

Комментарии • 158

  • @yanchapapa8330
    @yanchapapa8330 4 года назад +13

    忘れられない映画です。当時、セカンド盤の映画館で、フランス映画、イタリア映画を多く観賞しました。感動した映画のひとつです。自分も貧困の中、苦労してきた母を幸せにしたいと必死に考えている子供でした。映画からパワーを戴きました。映画の力ってすごい、素晴らしいです。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      同感です!映画の力は凄いですね。

  • @shuntarooguri824
    @shuntarooguri824 2 года назад +15

    感動名画そのものです。音楽といい流れて来たとき、誰もが涙する名画だと思いますよ。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  2 года назад +1

      イタリアが生んだ傑作ですからね。

  • @黒うさぎ-y1e
    @黒うさぎ-y1e 2 года назад +13

    感動しました。何度見ても心を打たれますねー挿入歌のBGMには泣かされましたよ!
    鉄道員- - 忘れられない映画の
    一つです。

  • @rinko-rl3bp
    @rinko-rl3bp 5 лет назад +22

    母親役のルイザ デラ ノーチェの控えめで慎ましい演技に感動。なぜか日本人のかっての母親をみるようだ。当時のヨーロッパ映画、特にイタリア映画は日本人の心にぐっとくるものがある。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад +1

      そうですね、私もそう思っています。
      イタリア人の感性は日本人と近いのかも知れませんね。

  • @カンダサトル
    @カンダサトル 5 лет назад +28

    一言。この当時のイタリア映画のは、ヒュ-マニズム的な作品が多いですね。同ジェルミ監督の「刑事」やフェリ-ニの「道」など、今見ても感動します。貴重な動画アップを感謝いたします。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад +2

      確かに、そうでした。独特のイタリア映画の味わいが溢れていました。
      イタリア映画もフランス映画もハリウッド映画も、それぞれが作風の違いを感じましたね。

  • @777gleid
    @777gleid 8 лет назад +21

    庶民のくらしを描いたイタリア映画にはきどりのない生活感が溢れていますね。人生の哀歓を子供心にも感じさせてくれた名画でした。 upしてくれてありがとう。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 лет назад +2

      +777gleid
      楽しんでもらえ嬉しいです!
      ありがとうございました。

  • @yukikot4290
    @yukikot4290 4 года назад +6

    この、可愛い声、懐かしさと何処か切なくて何度聞いても泣けてくるのです。

  • @anjing2728
    @anjing2728 6 лет назад +19

    合理化で鉄道員(国鉄職員)になれず、電力会社社員に成るも持病で中途退職。でも若い時にリバイバルだけどこの映画を見たお陰で、自暴自棄にならずに済んだのかも知れない。我父母、奥さんに感謝していますよ‼️家族は大切です。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      私の知り合いにも国鉄から電力会社に転職した人がいました。
      でも、その後東北大震災でそちらも大変な状況なりましたから、どうなってるか?

  • @井口正則
    @井口正則 6 лет назад +15

    この曲を聴くたびに、ダークネスの中に、心響き、動かされるもの、、、子供の声、、、が静まりかえった中で孤独感、言葉にできない、、、、

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад +2

      この「鉄道員」のこの曲と、映画「刑事」のテーマ曲がアリダ・ルステケッリにより作られていますが、監督・主演も同様にピエトロ・ジェルミでした。
      刑事の主題曲も本当に痛烈に心に響いてくる曲でした。

  • @あまてらす-m7c
    @あまてらす-m7c Год назад +4

    モノクロの映画!この時代!家族との関わり!特に、子供の可愛さ!あの声!插入曲が、否が応でも!物悲しい〜あまりにも、切なすぎる!泣かずには、いられません。胸に迫りくる!名画ですね。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  Год назад +1

      名画です。そして本当に素晴らしいテーマ曲でした!

  • @amaguritennka2389
    @amaguritennka2389 8 лет назад +13

    70代になって観ると理屈抜きで泣けます。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 лет назад +2

      +Nagato Horii
      色々な人生の体験の積み重ねが
      またこの映画の味わいを深めるのかも知れませんね。

  • @田中知樹-c6e
    @田中知樹-c6e 7 лет назад +14

    とてももの悲しいピエトロ・ジェルミの名作。皆さんとても良い味を出されてましたね。初めて見たのは高校生の時で、正直意味も良く分からず、酒を飲んでは大きな声を出していたジェルミを嫌っていたものです。しかし齢を重ねて改めて見てみると最初見た時とは違う感動があり、父親の苦悩、母親の辛さ、子供を想う故のやるせなさ、親を想う子供心、それぞれに理解出来て胸が締め付けられました。そして皆で楽しく歌う中でギターを弾く父親の手が止まり、死んでしまうラストはとても儚いですね。余談ですが、僕はこの映画のサンドリーノ役のエドアルド・ネヴォラがシェーンのブランドン・デ・ウィルデや汚れなき悪戯のパブリート・カルボと同じ位好きですね。いずれも名子役でした。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  7 лет назад +1

      素朴な庶民の生活を飾らずリアルに描写するピエトロ・ジェルミの代表作ですね。
      私は物悲しいサントラに惹かれてこの映画を観てしまいました。
      そして仰ったように「シェーン」、「鉄道員」、「汚れなき悪戯」の三人の子役は
      まさしく名子役でした。

    • @三宅信雄-u6n
      @三宅信雄-u6n 5 лет назад +2

      最初学校の映画鑑賞会で観たが意味が分からなっかった、大人になって、再度観たとき父親の気持ちが理解できるようになった、この時代の映画は凄かった。

    • @西上祐子
      @西上祐子 4 года назад

      同感です。観てすぐに、マルセリーノを思い出したくらいです。

  • @宮上美代子
    @宮上美代子 7 месяцев назад +2

    この映画は若い時代に見ましたとても今だに忘れてないこの小さな男が大好きで何度泣いたか。数え切れないほどビデオも何かいも何かいも借りに行った思い出が有ります昔の映画は白黑の映画でしたが懐かしいですユウチューバーで探して見せて貰ってます、だから私は何も出来ないが登録と・いいねだけですが、有りがとう御座います昔が懐かしいですその時にビデオを借りに娘はまだ若い子供でしたが、この映画を見ながら2人で泣き泣き。最後は娘に、何で泣いてるんと聞いたら。泣いてないとただ鼻水が出ただけと目👀は泣いた後が有りましたが私は何も話せなかった・本当に良い動画でしたスタッフの皆様有りがとうと。伝えたいです、有りがとう御座います

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  7 месяцев назад +1

      当時のイタリア映画の秀作です。
      私はこの映画のテーマ曲が大好きで
      この動画をつくりました。
      喜んでもらえて嬉しいです。
      有難うございました。(^o^)

  • @spaceruler8452
    @spaceruler8452 8 лет назад +19

    子役のエドアルド、ネヴァラ。自転車泥棒の子役のエンツォ、スタヨーラが、最後に群衆から許された父親を見上げるシーンでは滂沱の涙を流しましたが、今はもう、この様な生活臭のする素晴らしいイタリアやフランスの映画が皆無に為って仕舞いました。時代の流れでしょうね。便利な物と引き換えに人間の優しさが失われて仕舞った様で、淋しいですね。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 лет назад +3

      +SpaceRuler
      私も手当たり次第に洋画を観ていた頃、目に触れたイタリアやフランス映画には
      とても新鮮な刺激を受けていました。そこには邦画では味わえない私の好奇心を満たしてくれる何かがありました。時が流れ、いまの映画界の事情に疎くなり、良質の作品が少ないのか、又は多いのか、私には判りません。ただ、少なくとも私の目には、あなたと同様に少なくなったように感じています。年取ったのかな。。。(笑)

    • @spaceruler8452
      @spaceruler8452 8 лет назад +4

      *****様へ。今は何故でしょう。イタリアやフランスの良い映画どころか、全く制作活動をしてい無いみたいです。こんな映画が出来たから、なんて宣伝も見た事も有りません。1960年代は私の大学時代で、娯楽は洋画を観ることと、海外からドッと入って来た洋楽のドーナッツ盤を片っ端から聴いたものでした。彼等も今は70歳以上に為りましたが、日本の歌手とは逆で素晴らしい歌手に為っていまして、You Tubeで聴くのが楽しいし、私の趣味の歌唱の素晴らしい教授で多くの歌唱の課題を貰えます。You Tubeのお陰で世界中の凄い歌手を知ることが出来、とても幸せです。先月、よみうりホールで2月12日の一日限りの上映でしたが、アカデミーの3冠を獲ったアメリカ映画で 「セッション」と言う若者がプロのドラマーを目指すべく、音楽学校で、ドラムスの勉強をするんですが、指揮者の教授の恐るべき音やテンポに関する感覚の凄さに触れ、瞬きも出来ぬほどでした。想像はしていましたが、アメリカの音楽のショウビジネス界があれほどまでとは、女房も最近、記憶に無いほど、涙が出そうな感動をしたと言ってました。音楽の好きな人には是非,観て貰いたい映画でした。日本の歌謡界は全滅状態で憐れ、としか言えませんが、You Tubeのお陰で海外に何億人居るか判らない、歌手が居て、私の老後がこんなに楽しく為るとは想像も出来ませんでした。今の映画はアニメの様な貧困な物ばかりで、映画館に足を運ぶ事が、殆ど無く為って仕舞い、残念です。では、また。お元気でお過ごし下さい。

  • @静岡のお茶-w5j
    @静岡のお茶-w5j 6 лет назад +15

    いや!この映画良かったよ!
    ホント名作だよ

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад +1

      私のチャンネルでは映画音楽としてアップしてますが
      あなたが仰ったように映画としても質の高い名作でした。

  • @ShiyuntarouOguri-o8o
    @ShiyuntarouOguri-o8o 8 месяцев назад +1

    さすがイタリア映画ですね、子供を使って重く物語っている部分が見られ美しい映画ですね!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 месяцев назад

      イタリア映画には、素晴らしい子役が目立ちますね!

  • @伊達政宗-t7x
    @伊達政宗-t7x Год назад +6

    名画と言ったら、これは絶対に外せないですね。スト破りといわれても、父親は
    単純に鉄道員として汽車を動かさずにはいられなかったのでしょう。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  Год назад

      イタリア映画の特徴がよく出た映画でした。
      哀愁感漂う音楽に特に惹かれてしまう。

  • @aまち
    @aまち 3 месяца назад +1

    イタリア映画はアメリカのようにキラキラや華やかさとは真逆で庶民的生活や人々のきどあいらくを描いたものが多くとても身近に感じて大好きでした。この曲も何度もサントラで聴きました。鉄道員は身近に国鉄関係者が多かったので殊更愛着をかんじます。子役も可愛らしいです。父親役は刑事でも主演されてたのでは?美しい哀愁ある曲と映画は高齢者になっても思い出されます。イタリア映画はヨーロッパ映画のなかでも一番好きでした。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  3 месяца назад +1

      この映画「鉄道員」の監督ピエトロ・ジェルミが、父親役も演じてました。そして彼は映画「刑事」でも監督と刑事役を演じてます。そして、この2つの映画の主題曲をルイス・ケッリが担当し日本でも大ヒットしました。良い映画でした。

  • @elkysunnykuri
    @elkysunnykuri Год назад +2

    自転車泥棒を思い出しますね、、フェリー二やブニュエル、等いい監督と役者がいました、、イタリア映画は子役でいつも泣かされます!!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  Год назад

      それ、確かに言えますネ!

  • @吉田ハンス
    @吉田ハンス 8 лет назад +13

    中学生時代にテレビで観た映画のベストスリーの一本です。後は(誓いの休暇)と(ブーベの恋人)でした。カルロ・ルスティケリの音楽がしみじみとこころを満たし哀しくも生きる気力を感じさせて大好きです。ジェルミ監督作品では、(わらの男)や(イタリア式離婚狂騒曲)もいいですよね。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 лет назад

      コメントありがとうございます。私は映画というよりも、映画音楽の方を題材にしてます。ですから取り上げてないものでも仰ったような素晴らしい映画は沢山ありますよね。最近はイタリア映画の状況はどうなんでしょうかね。

  • @reisakura121
    @reisakura121 5 лет назад +4

    先日、久しぶりに全編の映画を観ました。
    涙もろくなった私です。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад +1

      忘れていた記憶が、蘇ったときの感動は
      特別ですよね~。

  • @霜澤己由
    @霜澤己由 5 лет назад +6

    70年代に名画座で見て以来何度か見ています。
    今回、久し振りにBSに録画したものを見ました。
    みんな精一杯生きているのに、上手く絡まらない。
    やっと家族が一つになりそうになった時には手遅れ。
    ジュリアを演じたシルヴァコシナ、その美しさは永遠です。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад +1

      頑固一徹な鉄道員の父親と家族を描いた映画でしたが
      私はこのテーマ曲が耳から離れませんでした。
      この動画をアップしたのも、それが理由になっています。
      シルヴァコシナの美しさは皆さん口にしますよね。

  • @tanishi2424
    @tanishi2424 9 лет назад +22

    とにかくラストシーンが最高だったな。再び戻って来た家族の団欒、笑ながら楽しげに語り合う家族たち、その様子を傍らで幸せそうに見守りながらギターを奏でる一家の主の父親の手元のアップ……と、突然ギターを弾く手が止まり音が途切れる…この時、主が死んだ。しかし、主が亡くなったことには誰も気づかず、笑いながら会話を続ける家族たち……本当にしあわせは一瞬なんだね。なんだかものすごく悲しくなった。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  9 лет назад +3

      +渋谷の父ハリー田西
      庶民の暮らしをリアルに素朴に描写してましたね。私はバックに流れたこの寂しげな主題曲が、頭に焼き付いて離れませんでした。

    • @片桐信子-h5b
      @片桐信子-h5b 6 лет назад

      あらすじ

  • @user-nj5ce9dq3e
    @user-nj5ce9dq3e 4 года назад +4

    名作! 名曲!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      私はこの曲と、刑事の主題曲が大好きで
      ピエトロ・ジェルミとカルロ・ルステケッリの
      コンビによる作品はとても印象深いです。

  • @松尾博二
    @松尾博二 4 года назад +1

    本当に癒やされる‼️

  • @西上祐子
    @西上祐子 4 года назад +1

    今日、昼BSで、してました。初めてみましたが、ひまわりに、並ぶ名作と、感じました。❤️いやぁ映画ってほんとに、いいですねーが、聞こえてきそうです

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      この当時のイタリア映画は、
      主題曲が素晴らしいですよ。日本人の感性に
      ピッタリとフィットします。

  • @松本士郎-p5l
    @松本士郎-p5l 5 лет назад +2

    この映画のビデオはどこお探してももうないです素晴らしい映画です

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      まだVTRなど無い時代の映画ですからね。
      ビデオテープとかDVDでの供給も無かったのか?
      リマスター版で観てみたい映画ですよね。

    • @iphone-cq4oi
      @iphone-cq4oi 5 лет назад +1

      10月25日BSプレミアム13時から放映されます‼️

    • @mumu4686
      @mumu4686 5 лет назад

      見ました❗\(^_^)/🎵 サンドロ坊やのピュアなイタリア語が、胸に刺さります❗(*- -)(*_ _)ペコリ 当時、7~8歳で、天才としか言えませんね❗o(^o^)o⭐ wikipediaで、検索すると、イタリア語なので(^_^;)どなたか?ご存知ありませんか?(⌒‐⌒)

  • @安藤みどり-d9d
    @安藤みどり-d9d Год назад +2

    感動です❤❗

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  Год назад

      すべてが蘇ったような感じかなと思います。。。

  • @津波孝志
    @津波孝志 4 года назад +2

    子供の頃よくラジオから流れていたのでおぼえています。

  • @カンダサトル
    @カンダサトル 6 лет назад +3

    当時、60~70年代のヨーロッパ映画は、ヒューマニックライフを主題とした内容が多かったような気がします。対照的に、アメリカ映画は、歴史ものやスペクタクルで圧倒的な巨編映画を作っていましたね。私は、どちらも好きでした。日本映画にない新鮮さ、スケールの大きさに憧れました。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      その頃は私も既に、洋画一辺倒でハリウッド映画やフランス・イタリア映画を観まくってました。
      とにかく、観るもの聴くもの全て新鮮で新しく公開されるものを手当たり次第追いかけました。(笑)

  • @安城晋二
    @安城晋二 5 лет назад +3

    それまでずっと苦労しっぱなしだった奥さんが、夫が病に倒れた後クリスマスパーティーで家族皆がそろって大勢の人が訪れたことで幸せそうな夫を見て、それまで見られなかったような笑顔を見せていたシーンが泣けてくる(´;ω;`)この人は本来こんな素敵な笑顔ができるんだなあって。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад +2

      イタリアの庶民の暮らしをリアルに描いた映画でしたが、
      ピエトロ・ジェルミが演じた頑固一徹の父親像は、古い時代の日本の親父像と
      相通じますね。そして、このテーマ曲が妙に胸に響きます。

    • @安城晋二
      @安城晋二 5 лет назад

      @@lemikeyles 本当に、仕事は真面目にやるけど飲んだくれたり妻子に暴力を働いたりする辺りは、昔の日本の父親像そのものですね^^;奥さんが黙って従う良妻賢母ぶりや、周りと違うことをすると仲間はずれにされたりする職場環境なども、一昔前の日本みたいに思えました。あとこの映画の曲は、もの悲しくて心に響くものが多いですね。

  • @藤原八郎
    @藤原八郎 8 месяцев назад +1

    若い頃に観て感動したのを思い出した作品の1つです♪

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 месяцев назад

      テーマ曲が良かったですよね🎵♪

    • @藤原八郎
      @藤原八郎 8 месяцев назад

      @@lemikeyles
      私が観た映画で、
      時代的に作品として一番古い洋画でした。
      確か戦後間もない作品では?

    • @藤原八郎
      @藤原八郎 8 месяцев назад

      @@lemikeyles
      この曲がギターの
      教本に記載されていたけどちょっと弾けなかった

  • @kowakasugaii
    @kowakasugaii 9 лет назад +15

    最後に子供が「急げ!マルコッチ!」と叫びますね!あの「急げ」と云うセリフに全て集約されていると思って間違いないでしょうかね!悩んでいる間にも時は進んでいるのだぞ!さあ行動せよ!と。昨今のイタリアの紋切り型のイメージを完全に払拭させる深刻に人間を捉えた佳品といっていいのでしょうか?それにしても子役の演技が上手すぎるな!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  9 лет назад +3

      井上哲夫
      子役素晴らしいですよね!
      残念ながら子役に関しては邦画は駄目ですね。明らかに差があります。
      ハリウッド映画も、ヨーロッパの映画の子役も演じてることを感じさせません。
      邦画の子役はそれを感じてしまう。

  • @厚床に会っとこ-n3v
    @厚床に会っとこ-n3v 4 года назад +2

    まぁ皆さん、いい映画でしたね。
    音楽も最高にいいですね。
    モノトーンの映像ですが、イタリアの「色」が随所に表現されていますねぇ~。
    では、さようなら、さようなら、さようなら。
    淀川長治でした。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      淀川さんの解説だったら、、
      間違いなくこのように言ったかも。。。

  • @安藤民雄
    @安藤民雄 8 лет назад +5

    懐かしい楽しかった

  • @odarinko2011
    @odarinko2011 9 лет назад +9

    ピエトロジェルミの傑作

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  9 лет назад +1

      +odarinko2011
      そうですね。
      この映画と「刑事」で、ピエトロ・ジェルミは
      日本の映画ファンを魅了しましたね。

  • @加藤洋-m6o
    @加藤洋-m6o 7 лет назад +16

    なんと人生のはかない事か!人は死を意識して、そこで初めて人生とは何かを考えるのだろう。

  • @だいあや-z8o
    @だいあや-z8o 4 года назад +1

    父が好きで、小さい頃にドーナツ盤でよく聴いてました

  • @aki2773
    @aki2773 6 лет назад +6

    素晴らしかったですね。
    子役の可愛さ💕💕😊音楽もサイコーです(^^)

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      どういう訳か、素晴らしい子役と美しいテーマ曲に恵まれた映画は
      ヒット作、名画が多いですね

  • @穂苅利彦
    @穂苅利彦 2 года назад +1

    階段のシーンよく覚えてます。自分の父と重なり❗️懐かしい❗️

  • @apparecompany
    @apparecompany 9 лет назад +5

    これが、これこそが、鉄道員であり。
      すべてのインフラの基本だ。

  • @blackhawks24
    @blackhawks24 6 лет назад +15

    サンドリーノがめちゃくちゃ可愛い。声も。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад +4

      映画には素晴らしい子役が欠かせませんね。

    • @blackhawks24
      @blackhawks24 6 лет назад +2

      lemikeyles 様
      素晴らしいですよね(^^)UPありがとうございます♬

    • @浅井光子-k8v
      @浅井光子-k8v 6 лет назад +1

      バンガードブラック
      とのお

    • @安城晋二
      @安城晋二 5 лет назад +2

      良い子過ぎて可哀そうで泣けてきますわ😢最後は少し救われて良かったと思いますけども。

  • @tamishimizu6476
    @tamishimizu6476 9 лет назад +6

    頑固な労働者と家族の友情誇り高き鉄道員の原点を見る。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  9 лет назад +4

      Tami Shimizu
      日常の庶民の暮らしをリアルに描いた映画でしたね。
      バックに流れたテーマ曲がとても印象的でした。

  • @齋藤靖雄
    @齋藤靖雄 6 лет назад +1

    十六の時見てイタリア映画をピトロジルミ監督主演を見て驚きでした、刑事も観ました、それ二本だけです、

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      鉄道員の家族をシリアスに描写した映画ですが
      哀調のある音楽が、とても印象深く心に刻まれます。
      「刑事」と共にファンの多い映画ですね。

  • @竹木真弓
    @竹木真弓 4 года назад +2

    もう 泣ける メロディー
    パパの 名前が 出て来ない
    男の子 賢い 可愛い 名演
    実家に シングル レコードが
    ある スクリーンミュージックの 古い シングル 他にも
    探しに 行きたいです‼️

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      イタリアの名画と、そのテーマ曲です。
      曲の中に、セリフ入のこのテーマ曲はインパクトが強く
      忘れられませんね。

    • @竹木真弓
      @竹木真弓 4 года назад

      @@lemikeyles 様

    • @竹木真弓
      @竹木真弓 4 года назад

      @@lemikeyles 様 こんばんは🌙😃❗ わざわざ返信を🐤
      ありがとうございます🙇
      思い出しました、昨夜
      ピエトロ ジェルミ監督で
      俳優 私は まだ 小学生かな?🐱中学?🐱 覚えてます🙇 昔の こと 映画‼️
      汚れなき いたずら スミマセン🎵 文字がわからない‼️
      テレビで 観たのかな 何回も
      感激しました‼️ テレビでも
      放映しなくなり 成人して
      仲良くなった 女子と その話に なり ビデオやさん‼️
      レコードやさん めっちゃ
      探しまくり 無い また テレビ放映をする‼️情報があり
      仲良くなった女子が 録画
      したのかな⁉️
      素晴らしい 音楽 映画の話
      素晴らしい‼️最高です😌💓
      ありがとうございます🙇
      ピエトロ ジェルミ いいね👍いいね👍イーね‼️です‼️
      ブーベの恋人 禁じられた遊び
      刑事 その他 いろいろ
      メロディーから 先に 浮かんできます🙇 涙 涙 です‼️
      昨夜は たまたま 知りました
      スクリーンミュージックを👍
      配信していることを ホントにありがとうございます🙇

    • @竹木真弓
      @竹木真弓 4 года назад

      たびたび スミマセン‼️ 
      違う映画の話で
      鉄道員ですよね🙇 その他の
      キャストの 名前は 出て来ない‼️ 古レコードやさん 周りが したいです‼️ ビデオやさんは 昔 探しまくり 無い‼️
      がっかり😖⤵️ 今 ビデオやさんは あるのかも 知らない‼️です‼️

  • @sabsuzuki223
    @sabsuzuki223 5 лет назад +1

    les films de Pietro Germi, les réalismes italien, je me souviens à l'époque, j'ai vu avec beaucoup d'émotione en 56, la musique de filme aussi reste dans ma mémoire.

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      À propos de Pietro Germi, Il y avait aussi un film intitulé "Un maledetto imbroglio" avec une combinaison du réalisateur Pietro Germi et de la musique Carlo Rustichelli. Tous deux étaient des chefs-d'œuvre du néoréalisme. Les deux étaient de la bonne musique

    • @ssjmsf16
      @ssjmsf16 5 лет назад +1

      C’était exacte et la beauté et la jeunesse de Cardinale était splendide...mais le temps passe....!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      @@ssjmsf16 Oui, Cardinale et Silva Koshina étaient de très belles actrices!

  • @齋藤靖雄
    @齋藤靖雄 6 лет назад +2

    十六才の時東京の映画館60年前に見ました今でも少し記憶が、、

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      62年も前の映画ですからVTRもまだ無かった頃です。
      多くの皆さんは、自分の記憶を頼り懐かしさと感動を再現させているのかと思います。

  • @奥山茂樹-t3n
    @奥山茂樹-t3n 4 года назад +1

    選曲がいいですね

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      監督のピエトロ・ジェルミのセンスですね。

  • @宇惠司
    @宇惠司 4 года назад +2

    A dirty prank by MarceIino. This is aIso fantastic.

  • @小貫俊吉
    @小貫俊吉 2 года назад +2

    懐かしい映画🎥たしか労働組合のスト破り?大人の知らない世界を無邪気な子供が絡んでいく悲しいストーリ-でしたっけ?70歳のおじいさんが一生懸命思い出して懐かしんでいます!映像ありがとうm(_ _)m

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  2 года назад

      この頃のイタリア映画には、記憶に残る印象的な作品が
      沢山ありましたね。特に映画音楽が良かったですね。

  • @hidekiazuma3378
    @hidekiazuma3378 10 лет назад +9

    映画の前にサウンドトラック盤で聞いたので、ラスト何を怒鳴っているのかと思った。映画を観て、朝の挨拶だと解り、笑った。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  10 лет назад +3

      hideki azuma 男の声は確かにそうですね(笑) でも、次に聴こえる女性の絶叫するような声は何と言ってるのでしょうね。どなたか教えてください。

  • @rinko-rl3bp
    @rinko-rl3bp 5 лет назад +9

    あの時代のヨーロッパの映画は良かった。特にイタリア映画は。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад +1

      そうですね、同感です。😊💘🌹

  • @nasidoori
    @nasidoori 10 лет назад +1

    Ken ichi Aramaki さま。私は大人になってから観ました
    ので、「スト破り」は、理解していました。お父さんが大好き
    なこの子にとって、お父さんを悪く言う人たちがいるのは
    全く理解出来ません。(後になって組合の人たちと和解)
    それにしても、イタリアは、サッカーが強い。

  • @unknown_for_good
    @unknown_for_good Год назад +2

    1956年のテルミニ駅は今とあまり変わってないな

  • @kpo1870
    @kpo1870 8 лет назад +6

    見た人間には当然ですが、この作品はネオ・レアリズモであくまでオトナの映画であり、児童向けではありません。にもかかわらず、あまりにもコヤクが達者過ぎると、ついそれに観客も食われてお涙頂戴の部分に収斂されてしまうのは困りものです。特にウェットな日本人には昔からその傾向が根強いようで。そういう意味では、むしろ下手糞な駄コヤクを使ってい方が無難だったかも知れません。とまれ、天才児・ネヴォラ少年ももう本年2月で68歳。貧しい母子家庭に育ったそうです。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 лет назад +3

      +KPO
      子役と映画に関しては、あきらかに邦画より洋画に素晴らしい子役が目立ちますよね。
      この映画の監督のピエトロ・ジェルミは、ほぼ同時期に、この[鉄道員]と[刑事]を制作してますが
      タッチはネオ・リアリズムで生活感の在る描写と、音楽に両方共カルロ・ルステケッリを使い
      情感のある作品にまとめています。それが強烈に惹かれる理由かも知れません。

    • @mumu4686
      @mumu4686 5 лет назад

      サンドロ坊やのピュアなイタリア語が、胸に刺さります❗(*- -)(*_ _)ペコリ wikipedia👀検索すると、イタリア語なので(^_^;)どなたか?ご存知ありませんか?(⌒‐⌒)

  • @梨谷利彦
    @梨谷利彦 10 лет назад

    わが町に 映画のフィルムの来る3年前に この映画音楽が流行っていた  ラジオで
    観たけど 最後のジェシーへの  

  • @tadaoechizenya9087
    @tadaoechizenya9087 8 лет назад +11

    シルバー コシナが 奇麗!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  8 лет назад

      +Tadao Echizenya
      本当に綺麗ですよね!

    • @渡邉久典-h2q
      @渡邉久典-h2q 6 лет назад

      Tadao Echizenya ただただ大好きでした。コシナさん

  • @노희천-g1v
    @노희천-g1v 6 лет назад +1

    가슴 저미는 추억의 명화

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      철도원의 가족을 그린 명작입니다

  • @穂苅利彦
    @穂苅利彦 Год назад +1

    もしもイタリアへ行けたら、ピエトロジェルミ監督のお墓参りしたいな。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  Год назад

      それ、ありですね。😃

  • @ChiakiShirakawa
    @ChiakiShirakawa 5 лет назад +2

    男の子がかわいい。イケメンの甥に似ている。女優さんも美しい。古い映画の女優さんの洗練された美しさは私と同じ種類の生物に見えない。
    労働者の悲哀、過労ぎみの勤務状態で自殺者ひいて交代を促されても交代せず、職場仲間で浮いてしまっても生活のためにスト破りをするところなんかは現在の労働者の置かれる状況とたいして変わらないかも。
    暗くなりそうな状況だけど、男の子のかわいさで救われてる感じ。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      昔も現在も、優れた子役が出ると名画が誕生しますよね。
      この映画は、当時のイタリアの庶民の暮らしが、瑞々しくリアルに描写されてます。
      監督主演のピエトロ・ジェルミと、音楽のカルロ・ルステケッリのコンビが
      この映画と「刑事」の二作ありますが、どちらも哀調の漂うテーマ曲が秀逸でした。

  • @eiichisaguchi8084
    @eiichisaguchi8084 9 лет назад +4

    労働者の鏡の様なストーリーを思い出します。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  9 лет назад +1

      佐口栄一
      そうですね、イタリアの庶民の暮らしを
      淡々と描写してましたね。

  • @安藤民雄
    @安藤民雄 8 лет назад +2

    なつかしかつた

  • @kena117
    @kena117 10 лет назад +4

    "スト破り"という言葉の意味が、
    当時の幼い自分には解りませんでした。

  • @松田穂
    @松田穂 5 лет назад +2

    ラジオかな、第ニで一時間、映画🎬音楽やってましたよね!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      そうですか、、私は逃してしました。
      残念!!!

  • @XanAxDdu
    @XanAxDdu 4 года назад +1

    yeah and that was, il ferroviere ! i supposed well bout what germi title was distribuited in japan anyway i invite you to find the other movies too they are not so many consider a dozen ciao !

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      The general public in Japan can only watch movies imported by movie distributors. So it depends on the movie distributor. My sensory judgment but I think that the movie distributors select the movies to import based on the box office expectations of French movies, Italian movies, and American Hollywood movies. In this recent decades, French and Italian films have fallen behind the Hollywood blockbuster offensive. Is that unfortunately,.good quality European movies are decrease in the Japanese market. One of the relatively new European movies I've seen over the last few decades that I was impressed with was the "New Cinema Paradise".
      So in order to personally watch a particular Italian movie you would have to look for it on the internet and buy a DVD. Since the subtitles are not translated into Japanese, they will be a barrier. Yes, it will be very difficult.

    • @XanAxDdu
      @XanAxDdu 4 года назад +1

      @@lemikeyles you should find english subtitles or some fansub forum online

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      @@XanAxDdu sorry. I can't speak English. (Lol)
      I useing Google Translate to communicate with you. Therefore, it's useless if it is not Japanese subtitles. That is the reality.

    • @XanAxDdu
      @XanAxDdu 4 года назад +1

      @@lemikeyles ohhh ok i did not catch that till now a good translator LOL my english is not that perfect too generally i don't use to speak english with anyone i just use it into written conversation like we are doing anyway i advice you to look for private online forums or blogs in japanese where you would find some old movie with subtitles

    • @XanAxDdu
      @XanAxDdu 4 года назад

      @@lemikeyles go on opensubtitles.org you should find a pair of .srt text files in japanese

  • @齋藤靖雄
    @齋藤靖雄 5 лет назад +1

    ピトロジルミ監督作品は57前観今も頭に残ってます今74歳です、遠い遠い昔です、

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      ピエトロ・ジェルミが、監督・出演した映画は
      日本では、この「鉄道員」と「刑事」が有名ですが、
      どちらもカルロ・ルステケッリのテーマ曲が素晴らしいですね。

  • @toshikoshimamura5880
    @toshikoshimamura5880 6 лет назад +1

    思い出し出しました。父親に連れられ内容は覚えていませんが音楽は覚えています。nosutsrugiku.,,

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      そうですね、とても郷愁を誘うメロディーですよね。

    • @toshikoshimamura5880
      @toshikoshimamura5880 6 лет назад +1

      @@lemikeyles 父が洋画好きで、たしかロベロ将軍、又若者のすべて、激しい季節、無防備戦争都市?自転車泥棒、などイタリアンリアリズム、モノクロでしたが印象的でした。当時フランス映画も良く見ていましたね。高校生の時サボって映画通いおかげで3000本程見ています。ロミーシュナイダの離愁が好きで音楽も綺麗です。以前、横高のバックグランドミュージックに離愁の音楽が流れていました。昔の映画は本当によかったです。今の映画は見ません。NHKBS1時30分チェクしています。レスリーアンダウンのハノーバストリートなどチェクし見ています。どなたかがromiのLe、trainのアップがありラストシーンやはり名ラストシーンですね。コメ送りましたらお返事がありました。ありがとう(v^-゚)ございます。

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  6 лет назад

      私も中高校生時代は映画三昧の日々で、完全に洋画にハマり刺激を追い求めていました。
      おかげで、スクリーンのヒロインに恋い焦がれ、取り憑かれ、そして夢遊病者のようになったことも何度もあります。でも、あなたの3,000本は凄いです!もう負けそうです(笑)
      そんなわけで、現在のRUclipsの映画音楽チャンネルの開設に繋がっています。
      人は歳とともに色々と拘束され映画や音楽に触れる時間も少なくなります。
      皆さんも同じだと思いますが、どうやら多感な十代に接した映画や音楽が特に印象深く記憶に残るようです。
      でも、歳をとっても瑞々しく柔らかな感性は失いたくないですから、努めて今を見るようにしています。
      それでもズレを感じる今日此の頃です。(笑)

  • @宇惠司
    @宇惠司 4 года назад +1

    After aII,the movie is wonderfuI in the 1956! It is monochrome, but human nature appears weII. Pietro Germi and Anthony Quinn are the But Anthony stiII doesn`t Iook good in the suit? RaiIroadmen and Nino Rota. Ambiriabo.

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      This is a masterpiece depicting the lives of Italian Common people. The music by Carlo Rustichelli was great too!
      Pietro Germi also had a film, ”Un maledetto imbroglio”, collaborated with Carlo Rustichelli.

  • @御社みやしろ
    @御社みやしろ 4 года назад

    録画してたのを観てとても感動しました!なんとも言えない人間の暖かさのようなものが感じれてとても良かったです。 いつもみんなが酒場で歌ってた歌はなんていう題名なのでしょう?

  • @門田俊彦
    @門田俊彦 5 лет назад +1

    これも、イタリア映画かな!

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  5 лет назад

      そうです、イタリア映画です。
      フランスやイタリア映画は、現在よりも盛んに上映されていた気がしますが
      実際はどうなんでしょうかね。

  • @tanaami-pn9lq
    @tanaami-pn9lq Год назад +1

    この子役は、生きていれば、小生と同じくらいの年頃。

  • @important9581
    @important9581 5 лет назад

    『Dai, ragazzi』

  • @竹木真弓
    @竹木真弓 4 года назад +1

    ませた 子供だった私は
    ピエトロ ジェルミさんに 
    恋していたかもしれない‼️
    イヤーな ガキ 自分は

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  4 года назад

      フフフッ、物凄く早熟な 女の子 です😃(笑)

  • @中村勝-n7w
    @中村勝-n7w Год назад +1

    サイレンの音がネ

    • @lemikeyles
      @lemikeyles  Год назад

      そうなんです、このテーマ曲には
      最初から、サイレンの音が重なってます。
      それがとても印象的に響いてきます。

  • @小野幸江-j6y
    @小野幸江-j6y 10 лет назад

  • @安藤民雄
    @安藤民雄 8 лет назад +1

    Wantage
    :-D :-P u:-D